Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/95/0e/78/950e78b0-7bd3-4bef-4194-0bc7efc7da46/mza_13223411359802129529.jpg/600x600bb.jpg
Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
岡野耕兵(おかちん)|社会教育士・メディアカウンセラー|Okachin Media / Omoitone
344 episodes
20 hours ago
「Link to Life〜生命をつなぐ想い〜」は、ゲストとの対話を通じて、同じ時代を生きる人たちの想いを、等身大の声でつなぐラジオ番組です。 パーソナリティは、メディアカウンセラー・社会教育士・ミライノ⁺ナビゲーターなど、複数の顔を持つ岡野耕兵(おかちん)。 高校生のとき、「彼の分まで生きる」と決めて始めたこの番組。 実は、10歳から20年間、あることをきっかけに、自分の気持ちを押し込め、いわゆる“いい子”を演じてきました。 また、広島土砂災害の報道対応では誹謗中傷を受け、「自分の想いを言うと迷惑をかける」と感じるようになり、自己表現に悩み続けてきた過去があります。 今は、「上手にやらなくてもいいからね」という言葉に救われ、自分を大切にすること、そして自分の声に耳を澄ますことを学んでいます。 この番組では、教育・子育て・SNSやスマホの悩みから、キャリアに関する声に寄り添うところまで、また高校生との番組制作も行いながら、表現と対話の可能性を広げています。 新サービス「Omoitone(オモイトネ)」は現在準備中。“想いを音に、トーンを整える”をコンセプトに、自己表現のプロセスを支える教育プログラムとして展開予定です。 あなたの想い、聞かせてください。 【放送時間】毎週月曜13:30〜14:00/再放送:木曜16:30〜17:00(FMハムスター)
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ is the property of 岡野耕兵(おかちん)|社会教育士・メディアカウンセラー|Okachin Media / Omoitone and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「Link to Life〜生命をつなぐ想い〜」は、ゲストとの対話を通じて、同じ時代を生きる人たちの想いを、等身大の声でつなぐラジオ番組です。 パーソナリティは、メディアカウンセラー・社会教育士・ミライノ⁺ナビゲーターなど、複数の顔を持つ岡野耕兵(おかちん)。 高校生のとき、「彼の分まで生きる」と決めて始めたこの番組。 実は、10歳から20年間、あることをきっかけに、自分の気持ちを押し込め、いわゆる“いい子”を演じてきました。 また、広島土砂災害の報道対応では誹謗中傷を受け、「自分の想いを言うと迷惑をかける」と感じるようになり、自己表現に悩み続けてきた過去があります。 今は、「上手にやらなくてもいいからね」という言葉に救われ、自分を大切にすること、そして自分の声に耳を澄ますことを学んでいます。 この番組では、教育・子育て・SNSやスマホの悩みから、キャリアに関する声に寄り添うところまで、また高校生との番組制作も行いながら、表現と対話の可能性を広げています。 新サービス「Omoitone(オモイトネ)」は現在準備中。“想いを音に、トーンを整える”をコンセプトに、自己表現のプロセスを支える教育プログラムとして展開予定です。 あなたの想い、聞かせてください。 【放送時間】毎週月曜13:30〜14:00/再放送:木曜16:30〜17:00(FMハムスター)
Show more...
Careers
Business
Episodes (20/344)
Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「坂井結愛さん(後編)──作品《解放》に込めた想いと未来への歩み」_20250811放送分_Link to Life(366)

🎙️ 「坂井結愛さん(後編)──作品《解放》に込めた想いと未来への歩み」_20250811放送分_Link to Life(366)


高校生アーティスト・坂井結愛さんをお迎えする2週目。

今回は、岡野耕兵が30歳の節目に依頼した作品《解放》について、その制作プロセスや込められた想いを深く掘り下げます。

“おかちん”として生きてきた自分と、本来の“耕兵”との間で揺れた葛藤、そして「自分を許す」という転機をくれた坂井さんの言葉。

描くことで見えてきた価値観、そしてこれから挑戦したい未来について、心の奥まで触れる対話をお届けします。


自分の素を出すことに迷いがある方や、表現する勇気を持ちたい方に、ぜひ聴いてほしい回です。


⸻


📌 各種リンク


💡 SNSやリンクが一箇所にまとまっています!

https://lit.link/okachin


✉️ メッセージ・リクエストはこちら!

https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9


🌟 Link to Life~生命をつなぐ想い~について

https://www.okachinmedia.com/lp/linktolife/


📚 Okachin Media 公式サイト

https://www.okachinmedia.com/


🎵 音楽


  • OP曲:OPEN/森本ケンタ

  • ED曲:向日葵/森本ケンタ

  • 森本ケンタ公式サイト:https://morimotokenta.com/



📻 FMハムスター SNS


  • 公式HP: https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

  • ブログ: http://fmhamstar.seesaa.net/

  • Instagram: https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

  • Facebook: https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

  • X: https://twitter.com/FMHAMSTAR



📢 お知らせ

「Link to Life~生命をつなぐ想い~」は、FMハムスターおよびYouTubeチャンネルで配信中のラジオ番組です。ぜひご覧ください!

https://www.okachinmedia.com/lp/linktolife/


#FMハムスター #LinktoLife #坂井結愛 #抽象画 #解放 #アートと人生 #自分を許す #未来への一歩

Show more...
2 months ago
25 minutes 48 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「高校生アーティスト 坂井結愛さんが語る、アートとの出会いと転機」_20250804放送分_Link to Life(365)

🎙️ 「高校生アーティスト 坂井結愛さんが語る、アートとの出会いと転機」_20250804放送分_Link to Life(365)


今回は、抽象画をアクリル絵の具で描く高校生アーティスト・坂井結愛さんをお迎えします🎨✨

東広島市を拠点に展示や販売活動を行う坂井さんが、幼少期から現在に至るまでの歩みを振り返り、アートとの出会いや転機となった出来事について語ります。


  • 幼少期とアートのはじまり

    小さい頃から描くことが好きだった坂井さん。周囲からの声や日常がどのように今の表現につながったのか。

  • 中学時代の不登校と心の支え

    中学2年で不登校になった経験や、その時の心情。そして、絵を描くことがどのように自分の居場所となったのか。

  • 転機となった出店イベント

    作品を通して人の心を動かした瞬間、そしてアート活動への強い思いが芽生えたきっかけ。

  • 現在の活動と日常

    高校生活との両立、制作のテーマ、東広島イノベーションラボ ミライノ⁺での展示エピソードまで。



来週は、坂井さんが岡野に描いた作品「解放」に込めた想いや制作背景を深掘りします。お楽しみに!


⸻


📌 各種リンク


💡 SNSやリンクが一箇所にまとまっています!

https://lit.link/okachin


✉️ メッセージ・リクエストはこちら!

https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9


🌟 Link to Life~生命をつなぐ想い~について

https://www.okachinmedia.com/lp/linktolife/


📚 Okachin Media 公式サイト

https://www.okachinmedia.com/


🎵 音楽


  • OP曲:OPEN/森本ケンタ

  • ED曲:向日葵/森本ケンタ

  • 森本ケンタ公式サイトはこちら: https://morimotokenta.com/



📻 FMハムスター SNS


  • 公式HP: https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

  • ブログ: http://fmhamstar.seesaa.net/

  • Instagram: https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

  • Facebook: https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

  • X: https://twitter.com/FMHAMSTAR



📢 お知らせ

「Link to Life~生命をつなぐ想い~」は、FMハムスターおよびYouTubeチャンネルで配信中のラジオ番組です。ぜひお聴きください!

https://www.okachinmedia.com/lp/linktolife/


#FMハムスター #LinktoLife #坂井結愛 #高校生アーティスト #抽象画 #アート #東広島 #ミライノプラス #解放 #自己表現

Show more...
2 months ago
25 minutes 14 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「“楽しい”を共有しよう!クラーク生の挑戦と日常」_20250728放送分_Link to Life(364)

🎙️「“楽しい”を共有しよう!クラーク生の挑戦と日常」_20250728放送分_Link to Life(364)


今週は、毎月恒例の【クラーク記念国際高等学校広島キャンパス】とのコラボ回!

2年生の小野くんが初パーソナリティを務め、新メンバーの能美さん、山田さんとともに、“今”の高校生活について語り合いました。


修学旅行や花火、映画館での感動体験──

そして、「ラジオに入った理由」や「授業の楽しさ」など、生徒同士のリアルなやりとりがたっぷり詰まった30分。


情報の授業で検定1級を目指す話、英語の授業で先生の笑い方を真似して盛り上がる様子。

「無人島に持っていくなら?」というユニークな質問では、“広島県そのもの”や“あばれる君”という大胆な回答も!


初出演とは思えないほど堂々としたトークと、楽しさあふれるやり取りに注目です。



🎧 オンエア楽曲

・リクエスト曲:アイデア/星野源(能美さんセレクト)

・オープニング曲:Way of Life/ファルコム・サウンド・チーム・JDK

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ



🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?

「ゆるっと学ぶ30分」をテーマに、若者の学び・キャリア・地域とのつながりを応援するラジオ番組。

FMハムスターとYouTube、Podcast(Spotify・Apple Podcast等)で毎週配信中です。


📌 番組特設ページはこちら

▶ https://www.okachinmedia.com/lp/linktolife/



📬 出演・講演・ご相談はこちらから!

・📄 申し込みフォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

・🌐 Okachin Media公式サイト:https://www.okachinmedia.com/

・🔗 各種SNS・リンク一覧:https://lit.link/okachin



📻 FMハムスター 情報・SNS

・公式サイト:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR



📝 最後にひとこと

「ラジオ活動に入った理由は、仲間の一言から」

そんなきっかけが、かけがえのない体験に変わる。

これからのクラーク生たちの成長と挑戦を、ぜひ応援してください!

Show more...
3 months ago
25 minutes 11 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「高校最後の文化祭と“やってみた”夏の挑戦」_20250721放送分_Link to Life(363)

🎙️「高校最後の文化祭と“やってみた”夏の挑戦」_20250721放送分_Link to Life(363)


今回は、高校生パーソナリティ・みこっちゃんによるソロ回!

文化祭や生徒会で駆け抜けた高校生活の後半を振り返りながら、AIやプログラミングへの興味、アルバイト先のホームページ制作まで──「やってみたい!」を形にしていく等身大の挑戦が語られました。


文化祭では、クラスの仲間と力を合わせて受付業務を担当。

地元コラボのお菓子企画にも関わり、生徒会としてのラストイベントをやりきった喜びがあふれます。

一方で、夏の球技大会や進路に向けた葛藤も率直に語られ、「燃え尽きた感じ」と向き合いながら自分のペースで歩む姿が印象的です。


「やる気が出ないとき、どうすれば?」

「好きなことを学びに変えるには?」


高校生ならではの“リアルな夏”が詰まった放送、ぜひお聴きください!


📻 **Link to Life〜生命をつなぐ想い〜**はFMハムスターとYouTubeで毎週配信中!

Spotify・Apple Podcast・Amazon Musicでも配信中です。

▶ 番組特設ページ:https://www.okachinmedia.com/lp/linktolife/



🎧 オンエア楽曲

・オープニング曲:Way of Life/ファルコム・サウンド・チーム・JDK

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ



🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?

「ゆるっと学ぶ30分」をテーマに、若者の学び・キャリア・地域とのつながりを応援するラジオ番組。

高校生パーソナリティによる等身大の発信も好評です!


📬 出演・講演・相談はこちら

・公式サイト:https://www.okachinmedia.com/

・出演/講演申し込みフォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

・SNS・リンク一覧:https://lit.link/okachin



📡 FMハムスター 情報・SNSリンク

・公式サイト:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR



📝 最後にひとこと

一歩踏み出すことに、特別な才能はいらない。

自分なりの“やってみた”が、未来をつくっていく──。

そんな勇気をくれる回となりました。

Show more...
3 months ago
22 minutes 24 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「まっすぐじゃなくていい。ゆっくり歩く人生のススメ」_20250714放送分_Link to Life(362)

🎙️「まっすぐじゃなくていい。ゆっくり歩く人生のススメ」_20250714放送分_Link to Life(362)


今回は、前回に引き続き、北広島町で「どんぐり薬局」を営む吉田孝治さんをゲストにお迎えしました。

干支を一周して12周年を迎えた今、番組としても節目となる放送です。


吉田さんは、長年地域と人を大切にしながら、**CBD(カンナビジオール)の正しい知識を広める啓発活動にも取り組まれています。

さらに、自らがパーソナリティを務めるラジオ番組「ヨッシーの微笑みどんぐり」も放送中。


今回のトークでは、

・営業時代に経験した苦い失敗とその再出発

・人に必要とされることで取り戻した自信

・「誰かのために」という想いで動き続ける日々

・若い世代への応援メッセージ


──そんな吉田さんならではの人生観が、あたたかな語り口で届けられました。


「まっすぐじゃなくていい」「ゆっくりでいい」──

どんな道でも、自分の足で進めば大丈夫。そんな希望の言葉が心に残る30分です。


📻 **Link to Life〜生命をつなぐ想い〜**はFMハムスターとYouTubeで配信中!

Spotify・Apple Podcast・Amazon Musicでもお聴きいただけます。

▶ 番組ページ:https://www.okachinmedia.com/lp/linktolife/



🎧 オンエア楽曲

・オープニング曲:Way of Life/ファルコム・サウンド・チーム・JDK

・リクエスト曲:涙のリクエスト/チェッカーズ(吉田孝治さん選曲)

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ



🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?

「ゆるっと学ぶ30分」をテーマに、キャリア教育・地域活動・メディアリテラシーなど、日常に役立つ“気づき”を届けるラジオ番組です。

子育て世代や若者たちに向けて、人生に役立つヒントを発信しています。


📬 出演・講演・ご相談はこちらから

・公式サイト:https://www.okachinmedia.com/

・出演/講演申込フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

・各種SNS・サービスまとめ:https://lit.link/okachin



📡 FMハムスター 情報・SNSリンク

・公式サイト:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR



📝 最後にひとこと

人生に“まっすぐな正解”なんてない。

誰かを想い、自分らしく歩むことで、道はきっと拓けていく。

そんな確かな希望を、ヨッシーさんの声から感じてください。

Show more...
3 months ago
24 minutes 6 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「干支ひとまわり。12年分のありがとうと未来へ」_20250707放送分_Link to Life(361)

🎙️「干支ひとまわり。12年分のありがとうと未来へ」_20250707放送分_Link to Life(361)


七夕の日にお届けする今回は、番組12周年の記念放送回!

2013年7月に始まった「Link to Life〜生命をつなぐ想い〜」は、たくさんの応援と出会いに支えられて、干支を一周する12年を迎えました。

そんな節目の回にふさわしく、ゲストには“人生の先輩”として敬愛する吉田孝治さんをお迎えしました。


吉田さんは、北広島町で「どんぐり薬局」を経営されながら、現在は**CBD(カンナビジオール)**の正しい知識と使い方を広める活動にも積極的に取り組まれています。


今回の放送では、

・戦後の暮らしの中で育まれた豊かな感性

・親子で魚釣りを楽しんだ思い出

・「ロクムシ」に夢中になって遊んだ子ども時代

・自然や人との関わりの中で育った“つながりの力”

・これからの世代に伝えたい想い


──など、人生のさまざまな場面をあたたかな言葉で語ってくださいました。


📻 **Link to Life〜生命をつなぐ想い〜**は、FMハムスターとYouTubeで毎週配信中!

SpotifyやPodcastでもお聴きいただけます。

🔍「Link to Life」で検索!

▶ 番組公式ページ:https://www.okachinmedia.com/lp/linktolife/



🎧 オンエア楽曲

・オープニング曲:Way of Life/ファルコム・サウンド・チーム・JDK

・リクエスト曲:モナリザの微笑み/ザ・タイガース(吉田孝治さん選曲)

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ



🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?

「ゆるっと学ぶ30分」をテーマに、子育て世代や若者に向けたキャリア教育・地域活動・メディアリテラシーの話題をお届けするラジオ番組です。

ゲストの人生経験や想いを通して、日々の暮らしに“気づき”と“学び”を届けています。


📬 出演希望・講演依頼・メッセージはこちらから

・公式サイト:https://www.okachinmedia.com/

・出演・講演フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

・各種リンクまとめ:https://lit.link/okachin



📡 FMハムスター 各種SNSリンク

・公式サイト:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR



📝 最後にひとこと

12年という時間は、毎週の積み重ねと、誰かの想いの連なり。

Link to Lifeがこれからも、“声を届ける場所”として、誰かの日常に寄り添えますように。

これまでのすべてのつながりに、心からのありがとうを。

Show more...
3 months ago
25 minutes 34 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「新体制スタート!高校生たちの等身大トーク」_20250630放送分_Link to Life(360)

🎙️「新体制スタート!高校生たちの等身大トーク」_20250630放送分_Link to Life(360)


今週は、クラーク記念国際高等学校広島キャンパスとのコラボ回!

2025年度の新体制がスタートし、フレッシュな高校生メンバーによる第1回目の放送です。


今回の進行役は、2年生の井上さん。

初登場となる森木さん、豊田さんとともに、ラジオ初回とは思えないほど自然体で和やかなトークが繰り広げられました。


「最近のお弁当事情」や「無人島に持っていくなら?」といったリラックスしたテーマから、

「ラジオ活動に参加した理由」「今後挑戦したいこと」など、想いのこもった話題まで幅広くお届け。


高校生ならではの等身大の視点がたっぷり詰まった30分。

聴いているこちらまで、元気と素直さをもらえるような放送回になっています。


📻 **Link to Life〜生命をつなぐ想い〜**は、FMハムスターとYouTubeで毎週配信中!

SpotifyやPodcastでもお聴きいただけます。

🔍「Link to Life」で検索!

🎧 番組ページはこちら ▶ https://www.okachinmedia.com/lp/linktolife/



🎧 オンエア曲

・オープニング曲:Way of Life/ファルコム・サウンド・チーム・JDK

・リクエスト曲:ハルカ/YOASOBI

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ



🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?

「ゆるっと学ぶ30分」をテーマに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援するラジオ番組です。

キャリア教育・地域活動・メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ“気づき”や“学び”を毎週お届けしています。


📬 出演希望・講演依頼・メッセージはこちらから

Okachin Media公式サイト:https://www.okachinmedia.com/

メッセージ・講演・出演依頼フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

SNS・サービスリンク集:https://lit.link/okachin



📡 FMハムスター 各種SNS & 情報リンク

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・公式ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR



📝 最後にひとこと

「話すこと」は、自分を知ることにつながる。

マイクの前で、仲間とともに紡いだ言葉たちが、誰かの背中をそっと押してくれるかもしれません。

新たな一歩を踏み出した高校生たちに、どうぞ温かいエールを!

Show more...
3 months ago
25 minutes 44 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「自然と共に暮らすことの豊かさ─大地の再生とアフリカへの旅立ち」_20250623放送分_Link to Life(359)

🎙️「自然と共に暮らすことの豊かさ──大地の再生とアフリカへの旅立ち」_20250623放送分_Link to Life(359)


今週のLink to Lifeは、社会人パーソナリティとして活躍中のきほちゃが担当!


旅と出会いを重ねながら、現在は広島と香川・三豊市での二拠点生活を送るきほちゃ。

今回は、最近関わり始めた**「大地の再生プロジェクト」**を中心に、自然と共に生きる暮らしの中で得た気づきや感動をたっぷりと語ってくれました。


さらに、初めての海外チャレンジとなるアフリカ・タンザニアへの渡航を決めた理由や、その背景にある想いもお届けします。

「豊かに生きるってなんだろう?」「自然の声を聴くってどういうこと?」──

そんな問いに寄り添う、やさしくて深い30分です。


📻 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜はFMハムスターとYouTubeで配信中!

Spotify・Podcastでもお聴きいただけます。

🔍「Link to Life」で検索!


🎧 オンエア曲(きほちゃ選曲)

・オープニング曲:Way of Life/ファルコム・サウンド・チーム・JDK

・夜にしか咲かない花/ヨルシカ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?

「ゆるっと学ぶ30分」をテーマに、キャリア教育・地域活動・メディアリテラシーなど、

暮らしに役立つ“気づき”や“想い”を届けるラジオ番組です。

子育て世代の保護者や、夢を追いかける若者たちを応援しています。


📢 番組に出演したい方・講演をご希望の方へ

Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や想いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っています。

教育現場や保護者からのご相談も、お気軽にご連絡ください。


📬 講演・出演のお問い合わせはこちら

Okachin Media公式サイト:https://www.okachinmedia.com/

メッセージ・出演希望フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

各種リンクまとめ:https://lit.link/okachin


📣 来週はクラーク記念国際高等学校広島キャンパスとのコラボ回!

新体制となった高校生パーソナリティたちのフレッシュなトークもどうぞお楽しみに!


📝 最後にひとこと

自然の声に耳を澄ませてみる。

都会の喧騒から少し離れ、自分の心と体の声に気づいてみる。

きほちゃの体験が、あなたにとっての“ほんとうの豊かさ”を考えるきっかけになりますように。

Show more...
3 months ago
25 minutes 31 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「“なるようになる”で進む進路支援─教育起業家の覚悟と選択」_20250616放送分_Link to Life(358)

🎙️「“なるようになる”で進む進路支援──教育起業家の覚悟と選択」_20250616放送分_Link to Life(358)


3週連続でお届けしてきた、**井上遊星さん(株式会社スターベルズ代表)**のインタビューもいよいよラスト。

今回は、大学を休学して起業に舵を切った背景や、進路支援を軸とした事業立ち上げの具体的なプロセスを語っていただきました。


起業の動機は「自分が進路で悩んだように、誰かに寄り添いたい」という原体験。

大学生でありながら、迷い・悩み・挑戦を重ねながら、本気で“教育のアップデート”に取り組む姿勢に心を打たれます。


座右の銘は「ケセラセラ(なるようになる)」。

けれど、それはただの“楽観主義”ではなく、**「悩んでもいい。でも、自分の人生は自分で選んでいこう」**という強い意志の表れ。

進路に迷うすべての人に届けたい30分です。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回の聴きどころ

・「心理学?法学?情報科学?」──迷走の中から見えた“自分の軸”

・独学で世界史を選択し、文理の壁を超えて気づいた“学びの楽しさ”

・「自分の足で歩いて、決めた広島大学」──進学の決め手と実感

・国際起業家育成プログラムでの挫折と、そこからの学び

・進路支援講座「Yuseiストーリー」の誕生秘話

・「自分が本気になるには、休学するしかなかった」──覚悟の選択

・“悩む”から“決める”へ──若者へのメッセージ


🎧 オンエア曲(井上さん選曲)

・オープニング曲:Way of Life/ファルコム・サウンド・チーム・JDK

・バカマジメ/Ayase & 生田絵梨花

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ


👂 こんな方におすすめ

・進路に悩む中高生、大学生の皆さん

・子どもに“進路のヒント”を届けたい保護者

・キャリア支援・教育起業に関心のある方

・「悩むこと」に後ろめたさを感じているすべての人へ


📬 この放送を聴いて気になった方へ

井上遊星さんが代表を務める株式会社スターベルズでは、高校生を対象とした進路支援・志望理由の言語化支援を中心に、

“やりたい”を引き出す教育のあり方を追求しています。

活動内容はSNSや公式サイトからチェックできます!


🔗 各種リンクまとめ

・lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

・メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

・Okachin Media公式サイト:https://www.okachinmedia.com/

・株式会社スターベルズ(Starbells)公式サイト:https://starbells.jp/ ※(URLは実在しない場合は仮)


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

「決められない」って、そんなに悪いことじゃない。

でも、“決めること”には、自分の人生を生きる力がある。

この番組が、あなたの“覚悟を持つきっかけ”になりますように。

Show more...
3 months ago
26 minutes 53 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「“生きづらさ”のその先へ─教育起業家が語る原体験」_20250609放送分_Link to Life(357)

🎙️「“生きづらさ”のその先へ──教育起業家が語る原体験」_20250609放送分_Link to Life(357)


前回に続いてゲストにお迎えしたのは、広島大学を休学中の教育起業家、井上遊星さん(株式会社スターベルズ代表)。

今回は、彼の中学〜高校時代を中心に、「どうして教育の世界へ向かったのか?」という原体験に迫ります。


生徒会活動や生徒会長への立候補、さらにはスイス派遣での国際プレゼンという貴重な経験。

一方で、高校では体調不良や不登校、通信制高校への転校といった大きな選択にも直面。

「学校に行けない自分を責め続けた」「人の期待に応え続けることに疲れていた」。

その苦しさの中で見つけたのが、「人と違っていてもいい」「“やりたい”を大事にできる教育」でした。


完璧主義を手放し、“生きづらさ”と向き合いながら前に進んできた井上さんの言葉は、同じように悩む誰かの背中を、そっと押してくれます。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回の聴きどころ

・生徒会活動から見えた「理想」と「現実」のギャップ

・スイスでのプレゼン経験がくれた“伝える力”の原点

・不登校や通信制高校を選んだ自分との向き合い方

・「正しさ」ではなく「心地よさ」を大切にできる教育へ

・なぜ“志望理由の言語化”という支援にたどりついたのか?


🎧 オンエア曲

・オープニング曲:Way of Life/ファルコム・サウンド・チーム・JDK

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

・明日はきっといい日になる/高橋優(井上さんリクエスト曲)


👂 こんな方におすすめ

・進路や将来に悩んでいる学生

・不登校や自己肯定感に悩む子どもを持つ保護者

・教育やキャリア支援に関心のある先生や支援者

・“生きづらさ”を抱えながらも前を向きたいすべての人へ


📬 この放送を聴いて気になった方へ

井上遊星さんが代表を務める株式会社スターベルズでは、高校生の進路支援や志望理由の言語化など、

“やってみたい”をカタチにするサポートを行っています。

詳細は番組やSNS、公式Webサイトからご覧ください。


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

「人と違う」は、弱さではない。

「休むこと」「迷うこと」「やり直すこと」すべてに意味がある。

井上遊星さんの実体験から、あなたの“明日”が少しでも優しくなりますように。

Show more...
3 months ago
24 minutes 58 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「“正しさ”より大切なこと─学生起業家が語る原点」_20250602放送分_Link to Life(356)

🎙️「“正しさ”より大切なこと──学生起業家が語る原点」_20250602放送分_Link to Life(356)


今回の放送は、広島大学 情報科学部を現在休学中の学生起業家、井上 遊星(いのうえ ゆうせい)さんをゲストにお迎えしました。


誰よりも“正義感”が強く、少し背伸びしていた小学生時代。

でも、人とぶつかりながらも「正しさ」を手放すことで初めて見えてきた“本当の対話”と“楽しさの共有”。

教育と向き合い続けてきた彼の原点が、そこにありました。


高校生の進路支援を手がける学生団体として始まったスターベルズは、2025年7月現在、株式会社スターベルズとして法人化。

志望理由や進路の「言語化支援」を軸に、教育に新しい選択肢を届けています。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回の聴きどころ

・“目を離したらいなくなる”幼少期の冒険エピソード

・小1で「すみません交渉」!?強い正義感とその試行錯誤

・小学校時代の文武両道エピソードとその葛藤

・「正しさ」ではなく「楽しさ」でつながる人間関係の大切さ

・中学受験で出会った多様な仲間たちとの価値観のぶつかり合い

・教育起業家としての一歩──“やりたい”を引き出す支援とは?


🎧 オンエア曲

・オープニング曲:Way of Life/ファルコム・サウンド・チーム・JDK

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

・BLESS YOU/家入レオ(井上さんリクエスト曲)


👂 こんな方におすすめ

・子どもの進路や学び方に悩んでいる保護者

・起業や教育支援に関心のある学生・若者

・「人との関係性」を見直したいすべての方

・正しさよりも「心地よい関わり」を大切にしたい人へ


📬 この放送を聴いて気になった方へ

井上遊星さんが代表を務める株式会社スターベルズでは、高校生の進路支援や志望理由の言語化サポートを行っています。

詳細は番組内または公式SNS・Webサイトからチェックしてみてください!


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

「正しいこと」を選び続けるより、「心から楽しいと思えること」に向かっていく勇気。

休学し、自ら選んだ道で教育と向き合う井上遊星さんの言葉は、どこかで迷っている誰かの背中をそっと押してくれます。

来週の後編も、どうぞお楽しみに!

Show more...
3 months ago
27 minutes 22 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「高校生が見つけた地元の魅力と言葉のチカラ」_20250526放送分_Link to Life(355)

🎙️「高校生が見つけた地元の魅力と言葉のチカラ」_20250526放送分_Link to Life(355)


今回は、クラーク記念国際高等学校広島キャンパスとの月末恒例コラボ回!

高校2年生の生徒たちが、日常の小さな発見や地元の文化、そして“方言”の面白さについて語ってくれました。


妹とのバスケ愛を共有する話や、友だちと楽しんだマイクラやスイーツバイキングのエピソード──

そして大阪・福岡・広島、それぞれの方言を調べる中で見えてきた「言葉の奥深さ」と「地元への新しいまなざし」。


仲間との笑い声が響く、リアルで等身大の30分をお楽しみください!


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回の聴きどころ

・妹と楽しむバスケ観戦──兄妹の「推し活」スタイル

・マインクラフトを友達と楽しむ“今どき”の遊び方

・スイーツパラダイスで発見した「幸せのかたち」

・大阪・福岡・広島の方言を調べてみたら、意外な発見が!

・「アオジ」「水ばり」…実は方言だった!?地元再発見の瞬間

・言葉を通して地域や人のつながりを感じる、ほっこり体験談


🎧 オンエア曲

・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

・RPG/SEKAI NO OWARI(リクエスト曲)

・ケセラセラ/Mrs. GREEN APPLE(リクエスト曲)


👂 こんな方におすすめ

・子どもたちの等身大の声を聴いてみたい方

・方言や地域文化に興味がある方

・高校生のリアルな学びや日常を知りたい方

・教育関係者、地域活動に携わる方


📬 この放送を聴いて気になった方へ

クラーク記念国際高等学校広島キャンパスとのコラボ回は、毎月月末に放送中!

若者たちの視点から広がる発見と気づきを、どうぞお聴き逃しなく。

Okachin Mediaでは、教育やキャリア支援に関する講演・出前講座も受付中です。


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

同じ日本でも、言葉の表現はさまざま。

地域の言葉にふれると、そこに暮らす人の温もりが見えてきます。

高校生たちの素直な言葉と発見が、あなたの日常にも小さな彩りを添えてくれるはずです。

Show more...
3 months ago
22 minutes 17 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「高校生が語る“好き”と“学び”とAI」_20250519放送分_Link to Life(354)

🎙️「高校生が語る“好き”と“学び”とAI」_20250519放送分_Link to Life(354)


今回の放送は、高校生パーソナリティ・みこっちゃんによる一人語りの回。


AIやデータ分析、哲学、ウェルビーイングにまで関心を広げる彼女が、ゴールデンウィーク中に取り組んだ学びや活動を通じて見えてきた「これからの時代を生きるヒント」を語ってくれました。


松尾研究室のオンライン講座、機械学習やディープラーニングの実践、さらには人間科学・芸術・ビジネスを融合した未来構想まで──高校3年生とは思えない視点と行動力に、大人もきっと刺激を受けるはず。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回のテーマ:高校生が語る「AIとの向き合い方」


みこっちゃんのトークには、こんな魅力が詰まっています👇

・AI、ディープラーニング、データ分析へのリアルな学び

・哲学や人間科学、ウェルビーイングへの興味

・“好き”を原動力にした探究の姿勢

・仲間と勉強する楽しさと継続力

・地域とつながるボードゲームイベントの開催エピソード

・学びの先に描く「未来をつくる自分像」


👂 こんな方におすすめ


・AIや最新技術に興味のある中高生

・進路や学び方について模索中の学生

・探究学習やPBL(課題解決型学習)に関心のある先生

・次世代の学びにヒントを得たい保護者・教育関係者


📬 この放送を聴いて気になった方へ


番組では、これからも若者たちのリアルな学びや想いを紹介していきます。

Okachin Mediaでは、ネットリテラシーや教育に関する講演・出前講座のご依頼も受付中です。


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


🎵 オンエア曲

・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

・ブルーベリー・ナイツ/マカロニえんぴつ

・ユーモア/King Gnu(みこっちゃん選曲)


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

AIを学ぶことは、自分を知る旅でもある。

高校生みこっちゃんのまっすぐな探究心が、聴く人の心にも火を灯します。

この放送が、あなたの「学びたい」を応援するきっかけになりますように。

Show more...
3 months ago
22 minutes 18 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「“困った”が言える社会へ。産業カウンセラーのこれから」_20250512放送分_Link to Life(353)

🎙️「“困った”が言える社会へ。産業カウンセラーのこれから」_20250512放送分_Link to Life(353)


今回は、前回に続いて産業カウンセラー・黒河京子さんをゲストにお迎えし、これからの目標や伝えたい想いについてたっぷり語っていただきました。

5月の疲れが出やすいこの季節に、自分を守るための“心の習慣”を見直すきっかけとしてもぜひお聴きください。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回のテーマ:「困った」と言えることは、強さの証


黒河さんが目指すのは、「困った」が言える社会。

人に頼ること、自分の心の声に耳を傾けることを、もっと日常にしていきたい――そんな願いが込められたメッセージが響きます。


話題になったポイントはこちら👇

・カウンセラーという職業を、社会に“必要な仕事”として定着させたい

・「困った」が言える社会、「助けて」が届く仕組みを広げたい

・カウンセリングを“心の健康診断”のような習慣に

・SNSやジャーナリング(書くこと)など、多様なセルフケアの方法

・中高生に伝えたい「自分の言葉で、想いを出す力」

・人は皆、複数の役割を持つ──ライフキャリア・レインボーの視点

・“相談”は弱さではなく、自分の人生を生きる力


👂 こんな方におすすめ


・周囲に悩みを相談できずにいる学生や社会人

・心のケアやカウンセリング文化に関心のある保護者や教育関係者

・カウンセラーや支援職を目指したい方

・誰かの支えになりたいすべての人へ


📬 この放送を聴いて気になった方へ


黒河京子さんのカウンセリングルーム

【ASYLUMストレスマネジメントサポートオフィス】については、WEB検索またはSNSからご確認いただけます。

また、Okachin Mediaでは教育・キャリア・メンタルヘルス支援に関するご相談・講演依頼を随時受付中です。


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


🎵 音楽

・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

・挿入曲:槇原敬之「REMEMBER MY NAME」(黒河さん選曲)


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

「困った」を口にできた時、人は少し強くなれる。

それを受け止める誰かが、そっとそばにいる社会へ。

この番組が、あなたの“声を出すきっかけ”になりますように。

Show more...
5 months ago
24 minutes 9 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「“働く人の味方”産業カウンセラーという仕事」_20250505放送分_Link to Life(352)

🎙️「“働く人の味方”産業カウンセラーという仕事」_20250505放送分_Link to Life(352)


5月といえば、新年度の緊張感から少しずつ心と体に疲れが出てくる時期。

「5月病」という言葉に象徴されるように、この時期は“心のケア”がとても大切です。

今回の放送では、産業カウンセラーの黒河京子さんをゲストにお迎えし、働く人のメンタルヘルスや、人生を見つめ直すきっかけについて語っていただきました。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回のテーマ:5月の「心のゆらぎ」と向き合うために


“働く人の味方”として寄り添う産業カウンセラーの仕事。

黒河さんの等身大の人生ストーリーから、「人にやさしく、自分にもやさしく」生きるヒントが見えてきます。


話題になったポイントはこちら👇

・産業カウンセラーとは?──3つの役割(メンタル支援、人間関係改善、キャリア支援)

・黒河さんの幼少期〜大学時代:「優等生」からの揺り戻しと反抗期

・早期の結婚・出産、そしてバツイチを経て働きながら子育てした日々

・大企業の人事部で目の当たりにした“丁寧さを欠いた職場の現実”

・その経験がカウンセラー資格取得の原動力に

・社会人になってからの学び直し、資格取得の苦労とやりがい

・おかちん自身の資格への挑戦と“1点足りなかった”リアルなエピソードも!


👂 こんな方におすすめ

・心のケアやメンタルヘルスに関心のある社会人・学生

・働きながら資格取得やキャリアチェンジを考えている方

・カウンセラーや支援職を目指したい方

・「誰かのために働く」ことにやりがいを感じたい方へ


📬 この放送を聴いて気になった方へ


黒河京子さんのカウンセリングルーム

【ASYLUMストレスマネジメントサポートオフィス】は、WEB検索でご確認いただけます。

また、Okachin Mediaでは、進路・教育・キャリア支援に関する講演・講座・相談依頼を随時受付中です。


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


🎵 音楽

・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

森本ケンタ公式サイト:https://morimotokenta.com/


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと


無理せず、がんばりすぎず。

心がふっと軽くなるヒントを、黒河さんの言葉から感じてみてください。

あなたにも、そして誰かにも、きっと必要な30分です。



次回(353回)は黒河さんの後編、「これからの展望」についてさらに深掘りしていきます。

Show more...
6 months ago
24 minutes 16 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「サイコロが導くトーク!新年度スタート編」_20250428放送分_Link to Life(351)

🎙️「サイコロが導くトーク!新年度スタート編」_20250428放送分_Link to Life(351)


今回は、クラーク記念国際高等学校広島キャンパスとの月末恒例コラボ回!

そしてなんと、エピソード2としては200回目、通算でも351回目の放送を迎えました!

長年続いてきたLink to Lifeの歩みの中で、高校生のリアルな声が新たな命を吹き込み続けています。

新年度を迎えたラジオチームの新体制メンバーが登場し、“サイコロトーク”形式で楽しく語り合いました。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回のテーマ:新年度の自己紹介と、サイコロが引き出す等身大のトーク


新2年生&新3年生が初登場!

サイコロに込められた6つのテーマに沿って、笑いあり、本音ありのトークが展開されました。


話題になったポイントはこちら👇

・新年度に頑張りたいこと

・もし100万円あったら?旅・学び・夢を語る

・初めての後輩たちへの印象とエピソード

・ゴールデンウィークの予定&夢のテーマパーク体験

・学校説明会や文化祭での“生徒主体”の活動報告

・絶品ラーメンの話題まで!


👂 こんな方におすすめ


・通信制・広域制高校の取り組みに関心のある教育関係者

・リアルな高校生の声を聞きたい方

・不登校経験、転校生としての経験を共有したい中高生や保護者

・若者の“今”を知り、支援したいと考えるすべての方へ


📬 この放送を聴いて気になった方へ


番組への出演・コラボのご相談や、講演・出前授業のご依頼は、Okachin Mediaまで。

教育現場や地域に寄り添うかたちで、個別対応いたします。


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


🎵 音楽

・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

森本ケンタ公式サイト:https://morimotokenta.com/


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

番組をつなぐ“想い”が200回。

通算で350回以上、誰かの声が誰かを支えてきました。

これからも、“声”でつながる学びの場を育てていきます。

Show more...
6 months ago
28 minutes 33 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「新年度の抱負と、それぞれの“これから”」_20250421放送分_Link to Life(350)

🎙️「新年度の抱負と、それぞれの“これから”」_20250421放送分_Link to Life(350)


今回は、高校生パーソナリティのみこっちゃんと、社会人パーソナリティのきほちゃがそれぞれの視点から語る、ソロトーク2本立て。

新年度のスタートにあたり、今感じていること、これから挑戦したいことについて、自分の言葉で丁寧に語ってくれました。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回のテーマ:自分のペースで歩き出す、新しい季節に


前半は、きほちゃによるソロトーク。

旅先で感じた“平和”の意味、人とのつながり、暮らしの豊かさ、そして自分のこれからについて、心のままに語ります。


後半は、みこっちゃんが登場。

AIを学びながら、通信制大学を目指す道のり。東京大学のAI講座への挑戦や、数学・英語との向き合い方など、高校生としてのリアルな悩みと前向きな決意が込められています。


それぞれの言葉が、“今”を生きる誰かの共感やヒントになるかもしれません。


話題になったポイントはこちら👇

・きほちゃが語る「平和」とは?暮らしの中で実感した“優しさ”と“愛の循環”

・世界を旅した経験と、国連取材の思い出から見えてきた価値観

・みこっちゃんのAI学習と今後の目標:ディープラーニング・機械学習・データサイエンスに挑戦中

・松尾研究室(東京大学)のAI講座を受けるための準備

・「好き」を進路に。苦手とどう向き合い、学び続けるか


👂 こんな方におすすめ


・新年度の一歩に不安や期待を抱えている学生・若者

・進路や将来について考え始めた高校生とその保護者

・AIやIT、平和や国際協力に関心がある中高生

・誰かの本音の声にそっと触れてみたいすべての方へ


📬 この放送を聴いて気になった方へ


講座・講演・番組出演のご相談は、Okachin Media公式サイトまたはSNSのDMから。

若者と社会、教育と未来をつなぐサポートを行っています。


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


🎵 音楽

・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

森本ケンタ公式サイト:https://morimotokenta.com/


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

話すことで整理される気持ちがあります。

誰かに届くことを願って語られたふたりの声が、今を生きるあなたの支えになりますように。

それぞれの“春”に、やさしく寄り添う回です。

Show more...
6 months ago
26 minutes 34 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「Link to Lifeって何?岡野耕兵の原点とこれから」_20250414放送分_Link to Life(349)

🎙️「Link to Lifeって何?岡野耕兵の原点とこれから」_20250414放送分_Link to Life(349)


今回は、パーソナリティのおかちん(岡野耕兵)によるひとり語り回。

番組の原点でもある“生命をつなぐ想い”の誕生ストーリーから、教育・メディア・キャリア支援へと広がってきた活動の歩み、そしてこれからの挑戦までをたっぷり語ります。

Link to Lifeのルーツを知りたい方、必聴の30分です!


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回のテーマ:Link to Lifeの歩みと、おかちんのキャリアストーリー


番組の立ち上げから12年。

1人のメディア好きな大学生が、なぜ“命”や“教育”をテーマに活動するようになったのか。

等身大の言葉で語られたトークから、キャリアのヒントや気づきが見えてきます。


話題になったポイントはこちら👇

・Link to Life誕生のきっかけ:高校時代の友人の事故と“命”への思い

・学生時代のメディア体験と、土砂災害での報道活動

・広島経済大学 → 広島大学大学院で教育・心理を学ぶまでの葛藤と挑戦

・特別支援・メンタルケア・キャリア支援の現場経験

・起業支援拠点「イノベーションラボ・ミライノ」での活動

・これからの目標:「高校生とラジオ」「探究×キャリア教育」の融合へ

・2025年のテーマは“自分の翼で飛ぶ”こと


👂 こんな方におすすめ


・Link to Lifeの背景をもっと知りたいリスナー

・キャリアに悩む学生や若手社会人

・教育・心理・地域活動に関心のある保護者や先生

・個人の想いや経験を仕事に変えたいと考える方


📬 この放送を聴いて気になった方へ


講演・講座・番組出演、そしてキャリアや教育に関するご相談は、Okachin Mediaまでお気軽にお問い合わせください。

あなたの「想い」が誰かの力になります。


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


🎵 音楽

・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

・挿入曲:Creed/森本ケンタトリオ

森本ケンタ公式サイト:https://morimotokenta.com/


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

Link to Lifeは、“つながり”の力で成り立ってきた番組です。

12年目も、想いを語り、想いを受け取る場所として、皆さんと共に歩んでいきます。

番組を通じて、新たな一歩のきっかけになりますように。

Show more...
6 months ago
25 minutes 12 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
🎙️「新生活、スタートダッシュのコツと心構え」_20250407放送分_Link to Life(348)

🎙️「新生活、スタートダッシュのコツと心構え」_20250407放送分_Link to Life(348)


新年度最初の放送は、未来カウンセラー・社会教育士の**おかちん(岡野耕兵)**によるソロトーク回!

今回は「新生活のスタートダッシュ術」と題して、新しい環境への適応や信頼関係の築き方、ストレスとの向き合い方について、自身の体験や現場での知見を交えて語りました。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回のテーマ:環境の変化にどう適応し、自分らしく歩むか?


春はスタートの季節。

新しい学校、職場、地域、人間関係…。

「どう振る舞えばいい?」「うまくやれるか不安」そんな悩みに寄り添う30分です。


話題になったポイントはこちら👇

・第1印象は3秒で決まる?「メラビアンの法則」と初対面の心構え

・信頼関係を築く“傾聴”の技術と、余白のある会話の大切さ

・5月病を予防する“ゆるやかな適応”と“朝・夜のルーティン”の効果

・一人暮らしのリアルとスマート家電による安心習慣

・ストレスと向き合う方法(深呼吸、料理、日記、自分との対話)


👂 こんな方におすすめ


・新生活に不安を感じている学生や新社会人

・新年度の学校や職場にまだ馴染めていない方

・若者を支える立場にある先生・保護者・支援者

・心の健康と習慣づくりに関心のあるすべての方


📬 この放送を聴いて気になった方へ


教育・キャリア・ネット/SNS活用などに関するご相談、出前講座や講演依頼は、Okachin Mediaまでお気軽にどうぞ!


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


🎵 音楽

・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

・挿入曲:タキシード/森本ケンタトリオ

森本ケンタ公式サイト:https://morimotokenta.com/


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

スタートの春。焦らず、少しずつ、自分のペースで。

声に出して話すことで、自分の気持ちが見えてくる。

この30分が、新しい一歩の支えになりますように。

Show more...
6 months ago
26 minutes 54 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「ラジオと共に歩んだ3年間。卒業生たちのラストメッセージ」_20250331放送分_Link to Life(347)

🎙️「ラジオと共に歩んだ3年間。卒業生たちのラストメッセージ」_20250331放送分_Link to Life(347)


今回は、毎月月末恒例!

クラーク記念国際高等学校広島キャンパスとのコラボレーション回をお届けします。

2024年度ラジオチームの締めくくりとして、卒業を迎えた3年生メンバーたちが集結。

ラジオ活動を通して学んだこと、成長したこと、そしてこれからの夢について、自分たちの言葉で語ってくれました。


🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?


FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。

「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。

キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。


📢 出演したい方・講演をご希望の方へ


Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。

教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?


また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。

教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。


📮 講演・出演のお問い合わせはこちら

公式HP:https://www.okachinmedia.com/

SNSのDMからもどうぞ!


🧠 今回のテーマ:チームで創った1年、未来へつなぐ声


クラーク広島キャンパス3年生のラジオチームが、最後の収録に臨んだ今回の放送。

話題になったポイントはこちら👇


・「SNS相談」「収録企画」「インタビュー」…それぞれの役割を通して学んだ力

・緊張した取材、うまくいかなかった企画、その乗り越え方

・印象に残っている収録:親子のお茶会、プロアスリート、新聞社見学など

・不登校を乗り越え、不登校支援士の資格を取得したエピソード

・文化祭での挑戦、実行委員の経験、仲間と過ごした時間

・卒業後の進路とそれぞれの夢

・後輩たちへのメッセージ「挑戦することを怖れないで」


👂 こんな方におすすめ


・通信制・広域制高校に通う生徒や保護者

・不登校経験や進路選びに悩む中高生

・教育現場で生徒の成長を支える立場の方

・ラジオやメディア活動に興味のある若者や先生方


📬 この放送を聴いて気になった方へ


卒業後も、活動は次の世代へとつながっていきます。

ラジオ出演、講演、キャリア支援、SNS教育などに関心のある方は、ぜひ一度お問い合わせください。


🔗 各種リンクまとめ

lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin

メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9

公式サイト:https://www.okachinmedia.com/


🎵 音楽

・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ

・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ

森本ケンタ公式サイト:https://morimotokenta.com/


📻 FMハムスター SNS

・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite

・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/

・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/

・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR

・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR


📝 最後にひとこと

「ラジオは耳で聴くけど、心でつながる」

そんな言葉がぴったりの30分。

3年間の集大成となるメッセージ、ぜひ最後までお聴きください。

Show more...
6 months ago
27 minutes 58 seconds

Link to Life〜生命をつなぐ想い〜|岡野耕兵(おかちん)の教育・キャリア支援ラジオ
「Link to Life〜生命をつなぐ想い〜」は、ゲストとの対話を通じて、同じ時代を生きる人たちの想いを、等身大の声でつなぐラジオ番組です。 パーソナリティは、メディアカウンセラー・社会教育士・ミライノ⁺ナビゲーターなど、複数の顔を持つ岡野耕兵(おかちん)。 高校生のとき、「彼の分まで生きる」と決めて始めたこの番組。 実は、10歳から20年間、あることをきっかけに、自分の気持ちを押し込め、いわゆる“いい子”を演じてきました。 また、広島土砂災害の報道対応では誹謗中傷を受け、「自分の想いを言うと迷惑をかける」と感じるようになり、自己表現に悩み続けてきた過去があります。 今は、「上手にやらなくてもいいからね」という言葉に救われ、自分を大切にすること、そして自分の声に耳を澄ますことを学んでいます。 この番組では、教育・子育て・SNSやスマホの悩みから、キャリアに関する声に寄り添うところまで、また高校生との番組制作も行いながら、表現と対話の可能性を広げています。 新サービス「Omoitone(オモイトネ)」は現在準備中。“想いを音に、トーンを整える”をコンセプトに、自己表現のプロセスを支える教育プログラムとして展開予定です。 あなたの想い、聞かせてください。 【放送時間】毎週月曜13:30〜14:00/再放送:木曜16:30〜17:00(FMハムスター)