
🎙️「サイコロが導くトーク!新年度スタート編」_20250428放送分_Link to Life(351)
今回は、クラーク記念国際高等学校広島キャンパスとの月末恒例コラボ回!
そしてなんと、エピソード2としては200回目、通算でも351回目の放送を迎えました!
長年続いてきたLink to Lifeの歩みの中で、高校生のリアルな声が新たな命を吹き込み続けています。
新年度を迎えたラジオチームの新体制メンバーが登場し、“サイコロトーク”形式で楽しく語り合いました。
🌱 Link to Life〜生命をつなぐ想い〜とは?
FMハムスターとYouTubeで配信中のラジオ番組です。
「ゆるっと学ぶ30分」をコンセプトに、子育て世代の保護者や、夢に向かって歩む若者たちを応援しています。
キャリア教育や地域活動、メディアリテラシーなど、暮らしに役立つ学びが詰まった内容です。
📢 出演したい方・講演をご希望の方へ
Link to Lifeでは、ゲスト出演者を随時募集しています。
教育・子育て・キャリア・地域活動などに取り組む方、あなたの経験や思いを番組で発信してみませんか?
また、学校・PTA・地域団体向けに、ネットリテラシーやキャリア支援などの講演・出前講座も承っております。
教育現場や保護者からのご相談もお気軽にご連絡ください。
📮 講演・出演のお問い合わせはこちら
公式HP:https://www.okachinmedia.com/
SNSのDMからもどうぞ!
🧠 今回のテーマ:新年度の自己紹介と、サイコロが引き出す等身大のトーク
新2年生&新3年生が初登場!
サイコロに込められた6つのテーマに沿って、笑いあり、本音ありのトークが展開されました。
話題になったポイントはこちら👇
・新年度に頑張りたいこと
・もし100万円あったら?旅・学び・夢を語る
・初めての後輩たちへの印象とエピソード
・ゴールデンウィークの予定&夢のテーマパーク体験
・学校説明会や文化祭での“生徒主体”の活動報告
・絶品ラーメンの話題まで!
👂 こんな方におすすめ
・通信制・広域制高校の取り組みに関心のある教育関係者
・リアルな高校生の声を聞きたい方
・不登校経験、転校生としての経験を共有したい中高生や保護者
・若者の“今”を知り、支援したいと考えるすべての方へ
📬 この放送を聴いて気になった方へ
番組への出演・コラボのご相談や、講演・出前授業のご依頼は、Okachin Mediaまで。
教育現場や地域に寄り添うかたちで、個別対応いたします。
🔗 各種リンクまとめ
lit.link(SNS・サービス一覧):https://lit.link/okachin
メッセージ・講演/出演/相談フォーム:https://forms.gle/fYp3omvmwS2JwUZG9
公式サイト:https://www.okachinmedia.com/
🎵 音楽
・オープニング曲:OPEN/森本ケンタ
・エンディング曲:向日葵/森本ケンタ
森本ケンタ公式サイト:https://morimotokenta.com/
📻 FMハムスター SNS
・公式HP:https://fmhamstar.wixsite.com/mysite
・ブログ:http://fmhamstar.seesaa.net/
・Instagram:https://www.instagram.com/fm_ham79.0mhz/
・Facebook:https://ja-jp.facebook.com/FMHAMSTAR
・X(旧Twitter):https://twitter.com/FMHAMSTAR
📝 最後にひとこと
番組をつなぐ“想い”が200回。
通算で350回以上、誰かの声が誰かを支えてきました。
これからも、“声”でつながる学びの場を育てていきます。