Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/00/53/45/005345f3-ede0-c88e-7772-bb7dbc161eab/mza_13074537845359554221.jpg/600x600bb.jpg
【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
熱燗DJつけたろう
19 episodes
10 hours ago
※こちらは以前のつけラジです。新しいつけラジもお聴きいただけましたら幸いです。 熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。毎回ゲストをお呼びして、日本酒をはじめとした食のディープなトークをお届けします。
Show more...
Food
Arts
RSS
All content for 【旧】つけたろうの日本酒ラジオ is the property of 熱燗DJつけたろう and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
※こちらは以前のつけラジです。新しいつけラジもお聴きいただけましたら幸いです。 熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。毎回ゲストをお呼びして、日本酒をはじめとした食のディープなトークをお届けします。
Show more...
Food
Arts
Episodes (19/19)
【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[後編]「白老 槽場直汲み 氷温2年熟成」澤田酒造 蔵元 澤田薫さん・英敏さん: 槽場直汲みの超フレッシュなお酒を氷温で2年熟成して完成した激ウマ酒。
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は澤田酒造の蔵元 澤田薫さん・英敏さんをお迎えして、つけたろう酒店2021年10月の特別酒についてうかがいました。一緒にチャレンジし続けることに意味がある。BY違いの特別酒に対する想い。一本一本手で瓶詰めされたお酒を2年間熟成させた莫大な手間と時間のかかった特別酒。火災当夜に澤田さんから伝えられた言葉とは。
Show more...
4 years ago
32 minutes 46 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[前編]澤田酒造について 蔵元 澤田薫さん・英敏さん:麹室が全焼。全国の同業の日本酒蔵が手を貸してくれて出来上がった麹。令和2年度醸造の途中から大変革を余儀なくされた酒造りはどうなったのでしょうか。
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は澤田酒造の蔵元 澤田薫さん・英敏さんをお迎えして、「澤田酒造」についてうかがいました。「麹蓋で造る麹が面白い」と言って、再建後も蓋麹での酒造りにこだわると決めた澤田酒造の蔵人たち。つけラジリスナー限定の聴取特典も!
Show more...
4 years ago
32 minutes 46 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
飲んで美味しい日本酒をお酢にする「酒酢(さけず)」のプロジェクト。杜氏が本気で造った美味しい日本酒をお酢にしてみたら、どんだけ美味しいお酢ができるのでしょうか?
戸塚醸造 x つけたろう酒店の新たな企画。CraftSakeVinegarプロジェクトもとし、「酒酢(さけず)」プロジェクト。全国の本当に美味しい日本酒をお酢にしてみたら、一体どんなに美味しい酒酢ができるんだろう?つけたろう酒店がご一緒している全国の日本酒蔵(土田酒造・仁井田本家・大和川酒造)の杜氏が造る本気の日本酒をお酢にします!!
Show more...
4 years ago
13 minutes 2 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[後編]「奥丹波 野条穂 生火入れ」山名酒造 蔵元 山名洋一朗さん: 生酒と火入れ酒をブレンドして、再瓶詰めした前代未聞のお酒。
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は山名酒造の蔵元 山名さんをお迎えして、「奥丹波 野条穂 生火入れ」についてうかがいました。生酒と火入れ酒をブレンドして、再瓶詰めして、2つの温度帯を経て完成した前代未聞のお酒。生酒の個性と、火入れ酒の個性が共存した2021年9月特別酒はどんなお酒になったのでしょうか?
Show more...
4 years ago
36 minutes 35 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[前編]山名酒造について 蔵元 山名洋一朗さん:1種類の酵母、1種類の種麹のみを使って醸す「現代の名工」山名酒造の青木杜氏とは。
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は大和川酒造店の蔵元 佐藤杜氏をお迎えして、「山名酒造」についてお話いただきました。飲めばわかる"山名酒造らしさ"とは?全量の8割が兵庫県内の地元で消費され、愛されている「奥丹波」の魅力についてうかがいました。 「まさに一本の刀を研ぎ続ける侍」現代の名工、黄綬褒章を受賞されている名杜氏 青木さんの酒造りとは?
Show more...
4 years ago
30 minutes 46 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[後編]大和川酒造店について 杜氏 佐藤哲野さん: 水と米だけでなく、エネルギーまでも自社で。四方四里にこめられた想いとは。
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は大和川酒造店の蔵元 佐藤杜氏をお迎えして、「大和川酒造店」についてうかがいました。20年前に農業法人を設立し、全体の醸造量の8割が自社田で育てた米を用いている大和川酒造店。杜氏が自ら自社で精米もおこなって酒にするかたわら、会社は自然エネルギーの事業も手がけはじめている。エシカルやSDGsが叫ばれている昨今、はるか昔から自然との共存する未来を見据えている大和川酒造店の考え方とは?
Show more...
4 years ago
37 minutes 38 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[前編]「彌右衛門 素品 超直汲み 生 特別常温熟成」大和川酒造店 杜氏 佐藤哲野さん: フレッシュの最上級「超」直汲みを常温で熟成
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は大和川酒造店の蔵元 佐藤杜氏をお迎えして、「彌右衛門 素品 超直汲み 生 特別常温熟成」についてうかがいました。90%精米で、酵母無添加で、生酛仕込みで、槽場直汲みで、生原酒で、常温熟成。一般的なお酒のスペックからかけ離れた2021年8月特別酒はどんなお酒になったのか?!
Show more...
4 years ago
35 minutes 27 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[後編]「梅津の生酛塩折 十年熟成」梅津酒造 蔵元 梅津史雅さん: 150年以上続く酒造を継いだ6代目の素直な気持ち
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は梅津酒造の蔵元 梅津さんをお迎えして、梅津酒造のことを詳しくお聞きしました。150年以上続く酒造を継いだ6代目の気持ち、先代のお父様に対する想いなどをうかがいました。、
Show more...
4 years ago
33 minutes 25 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[前編]「梅津の生酛塩折 十年熟成」梅津酒造 蔵元 梅津史雅さん: 十年の時を経た酵母無添加生酛純米の貴醸酒
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は梅津酒造の蔵元 梅津さんをお迎えして、また「梅津の生酛塩折 十年熟成」についてうかがいました。酵母無添加の生酛で、酵母無添加の生酛を仕込んで、十年寝かせる…?え…?どゆこと…?
Show more...
4 years ago
30 minutes 39 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[後編]「土田 研究醸造11 つけにごり」土田酒造 土田社長・星野杜氏(後編):杜氏を任せた本当の気持ち
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回も土田酒造の蔵元 土田さんと星野杜氏をお迎えして、「つけにごり」を造っていただいた土田酒造についてうかがいました。土田社長から星野さんに渡された杜氏のバトン。そこに至るまでの土田社長と星野杜氏の人生、その裏に隠された土田社長の気持ちを伺いました。
Show more...
4 years ago
48 minutes 8 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[前編]「土田 研究醸造11 つけにごり」土田酒造 土田社長・星野杜氏:酵母無添加のヤバイ裏ワザ
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は土田酒造の蔵元 土田さんと星野杜氏をお迎えして、また「つけにごり」についてうかがいました。ドライになってしまったつけにごり、想定外のピンチに星野杜氏が酵母無添加ならではの裏ワザとは…!?
Show more...
4 years ago
48 minutes 23 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[後編]「つけとアガベ」岡住修兵さん(後編):日本酒業界に革命は起こせるのか!?
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は「稲とアガベ」をプロデュースする岡住修兵さんをお迎えして、後編では秋田に新しくできる酒造の展望や、岡住さんが思い描く未来を語っていただきました!日本酒業界の構造なども交えてトークしていますので、マニアックですが是非聞いてください!!
Show more...
4 years ago
41 minutes 3 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
[前編]「つけとアガベ」岡住修兵さん:つけたろう酒店でしか飲めない特別◯◯ver.とは?
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。今回は「稲とアガベ」の代表 岡住修兵さんをお迎えして、稲とアガベとは?その目的や岡住さんが目指す酒造りの未来とは?コラボした「つけとアガベ」の誕生秘話などもうかがいました。
Show more...
4 years ago
48 minutes 23 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
「にいだしぜんしゅ 90%精米 つけたろう酒店特別ver.」仁井田本家 仁井田穏彦さん:お酒は造るものではなく、できるもの。
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくるラジオ。今回は「にいだしぜんしゅ」を醸す福島県にある仁井田本家から蔵元 兼 杜氏の仁井田穏彦さんをお迎えして、酒造りにおける哲学やスタンス、コラボした「にいだしぜんしゅ 90%精米 つけたろう酒店特別ver.」のこだわりなどをうかがいました。
Show more...
4 years ago
40 minutes 39 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
「白老つけたろう酒店限定たる酒」澤田酒造 澤田薫さん・英敏さん:60年前の◯◯を使用した特別なたる酒とは?
熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくるラジオ。今回は「白老」を醸す愛知県にある澤田酒造から蔵元の澤田薫さん・英敏さんをお迎えして、コラボした「白老つけたろう酒店限定たる酒」のこだわりなどをうかがいました。
Show more...
4 years ago
37 minutes 14 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
「弥右衛門」大和川酒造店 杜氏 佐藤哲野さん:杜氏の人柄大爆発!笑(開始5分頃)
熱燗DJつけたろうと編集者 山田氏がおくるラジオ。今回は「弥右衛門」を醸す福島県にある大和川酒造店から杜氏の佐藤哲野さんをお迎えして、コラボした「辛口のその先を求めた辛口酒」の誕生秘話や、佐藤杜氏の酒造り米作りに対する美学などをうかがいました。
Show more...
4 years ago
55 minutes 55 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
「やなぎかげ」杉井酒造 杉井均乃介さん:現代だからできるお屠蘇とは?美味しい味醂の秘密も大公開!
熱燗DJつけたろうと編集者 山田氏がおくるラジオ。今回は「やなぎかげ」を醸す静岡県にある杉井酒造から杉井均乃介さんをお迎えして、コラボしたつけたろうお屠蘇に使用されているやなぎかげのことや、杉井酒造の味醂「飛鳥山」の美味しいの秘密などをうかがいました。「つけたろうは非常識」と言われた次の特別酒の構想もお話しています。
Show more...
4 years ago
40 minutes 43 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
「白老」澤田酒造 澤田薫さん・英敏さん:「つけたろう酒店」誕生のきっかけになった、ヤバい酒との出会い
熱燗DJつけたろうと編集者 山田氏がおくるラジオ。今回は「白老」を醸す愛知県にある澤田酒造から六代目蔵元の澤田薫さんと副社長の澤田英敏さんをお迎えして、コラボした槽場直汲み氷温熟成酒のことや、澤田酒造のことなどをお話しました。思わず「これ、、、ウチの酒?」とつぶやいてしまったヤバい酒とは…?
Show more...
4 years ago
29 minutes

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
「しぜんしゅ」仁井田本家 仁井田穏彦さん:つけたろうコラボで完成した生酒の常温熟成についての正直な感想とは…?
熱燗DJつけたろうと編集者 山田氏がおくるラジオ。今回は「しぜんしゅ」を醸す福島県にある仁井田本家から十八代目蔵元の仁井田穏彦さんをお迎えして、仁井田本家のお酒のことや、コラボした生酒の常温熟成についてお話いただきました。「(常温生熟成のお酒を飲んで)正直な感想を言うと…」と蔵元の口から語られたお酒のコメントとは?
Show more...
4 years ago
28 minutes 20 seconds

【旧】つけたろうの日本酒ラジオ
※こちらは以前のつけラジです。新しいつけラジもお聴きいただけましたら幸いです。 熱燗DJつけたろうと喜屋武ちあきがおくる日本酒ラジオ。毎回ゲストをお呼びして、日本酒をはじめとした食のディープなトークをお届けします。