Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/12/37/0a/12370aed-1c3e-8c5b-7a14-2ce7ae0556eb/mza_15894121004583661086.jpg/600x600bb.jpg
曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
FMラヂオバリバリ
184 episodes
1 week ago
釣り!釣り!釣り! しまなみ海道を望む海の町、愛媛県今治市で釣りを楽しんでいます。 各スポット釣り情報、6人の子どもたちと猫の話なども交えお届け中。 この番組は今治市のコミュニティ放送 FMラヂオバリバリ(FM78.9Mhz)で 毎週(火)17:15~17:30O.A.中
Show more...
Hobbies
Leisure
RSS
All content for 曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル) is the property of FMラヂオバリバリ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
釣り!釣り!釣り! しまなみ海道を望む海の町、愛媛県今治市で釣りを楽しんでいます。 各スポット釣り情報、6人の子どもたちと猫の話なども交えお届け中。 この番組は今治市のコミュニティ放送 FMラヂオバリバリ(FM78.9Mhz)で 毎週(火)17:15~17:30O.A.中
Show more...
Hobbies
Leisure
Episodes (20/184)
曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.11.4)放送分

今週は新米と唐子浜での釣りの話です。

我が家の稲刈りは、毎年この地域の中でも一番最後。明日、最後の籾摺りを終えれば今年の作業もひと区切りです。(番組では「籾摺り」を「脱穀」と言ってしまいました。ちょっと恥ずかしいですね。)採れたての新米を食べられるのは農家の特権。今年も本当に美味しいお米でした。

新米をより美味しく食べる方法として、高知の実家では「パカパカごはん」を作ります。お椀を二つ用意して、内側に美味しい塩やアジシオをふり、軽くご飯をよそってお椀を合わせます。あとはマラカスのように“パカパカ”と振るだけ。これがびっくりするほど美味しいんです。

釣りの話は、最近始めたベイトリールにようやく慣れてきました。キャストも少しずつ上達し、遠くまで飛ばせるようになってきて、どんな場所でも釣りができる自信がつきました。あとは魚を釣るだけ。その日が来るのが待ち遠しいです。

※今週の曲は、干支三周まわってインバウンドの方たちがごった返す今の時代を表す曲になったなぁ、と思います。


今週の曲 

米米CLUB / FUNK FUJIYAMA


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#日常話し

#稲刈り

#新米

#シーバスルアー

#アムズデザイン

#ヨイチ

#唐子浜

#マイクロベイト

#サッパ

#ママカリ

#コノシロの子

Show more...
1 week ago
10 minutes 43 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.10.28)放送分

今週は映画と釣りの話です。


先週、松山で知人と飲む約束があり、一日出かけていたのですが、ちょうど二時間ほど時間が空いたので映画を観ることにしました。タイトルも気にせず、時間が合う作品にふらっと入ってみたところ、観客は女性ばかり……。作品は「秒速5センチメートル」。アラフィフのおじさんが一人で観る映画ではないですよね。でも、気づけば三回泣いていました。


釣りの話は、新しいルアーを買ったこと。これまでペンシルベイトはアピアの「パンチライン」しか使ってこなかったのですが、今回はアイマの「ヨイチ」を四本、さらにダイワの「ソルトペンシル」も購入しました。渓流でフライフィッシングをしているときに使うパラシュートフライの釣りが好きで、久しぶりにルアーでもトップウォーターの釣りを楽しみたくなったのです。これからはシーバス釣りのシーズン。どんな反応があるか楽しみです。


余談ですが、三年前から始めたポーカー(もちろんオンラインカジノではありません)。先日、松山のポーカールームで初めてフォー・オブ・ア・カインド、いわゆるフォーカードが出ました。なんだかいいことがありそうな予感です。


今週の曲 

Good Charlotte /Lifestyles of the Rich & Famous


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#日常話し

#秒速5cm

#シーバスルアー

#アムズデザイン

#ヨイチ

#ダイワ

#ソルトペンシル

#ポーカー

Show more...
2 weeks ago
10 minutes 58 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.10.21)放送分

今週は秋のシーバスフィッシングです。

Show more...
3 weeks ago
11 minutes 26 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.10.14)放送分

今週も軽トラぶらぶら旅で広島県庄原市へ行ってきました。目当ては、先週買えなかったりんご「紅将軍」。道の駅たかのではすでに売り切れだったので、アップルロード沿いの直売所を巡ることにしました。先週「まだ早い」と聞いたりんご園では、なんと「紅将軍」が売り切れとのこと。今年はご縁がなかったようです。気を取り直して別のりんご園「青才りんご園」へ行くと、さまざまな品種が並んでおり、いろいろ食べ比べを楽しみました。甘味と酸味のバランスがいい「紅将軍」、パリッと歯ごたえのよい「秋映」、甘味の強い「シナノスイート」など、それぞれに個性がありましたが、今回一番おいしかったのは「陽光」。香りも良く、とても印象に残りました。晩生の品種はこれからとのことで、まだまだ楽しめそうです。

帰り道、口和町で見かけたのぼり旗に惹かれて立ち寄ったのが「モーモー祭り」。名前のとおり比婆牛が名物で、いただいたステーキは驚くほど柔らかく旨味たっぷり。ネーミングに惹かれて立ち寄ったのが正解でした。

今治から車で2時間ほどで、こんなに楽しめる場所があるとは思いませんでした。秋の庄原は、りんごも花も食も満喫できる最高の季節です。ぜひ一度訪れてみてください。

最後に、今回は釣りの話をする時間がありませんでしたが、また来週をお楽しみに。


今週の曲 

奥田民生 / HANAUTA


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#軽トラぶらぶら旅

#広島県

#庄原市

#たかの道の駅

#口和町

#合同会社青才りんご園

#りんご狩

#モーモー祭り

#比婆牛

Show more...
4 weeks ago
10 minutes 25 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.10.7)放送分

今週は軽トラでぶらぶら旅。

目指したのは広島県庄原市高野町にある「たかの道の駅」と、リンゴ農家の直売所が立ち並ぶアップルロードです。お目当てのリンゴ「紅将軍」は来週からの販売とのことで食べられませんでしたが、その代わりに「昂林(こうりん)」や「涼香の季節」といったこれまで知らなかった品種に出会えたのは大きな収穫でした。どちらもとても美味しく、「ゴールデンデリシャス」はリンゴ狩りで採れたてを食べると特に美味しいそうで、次回はぜひリンゴ狩りにも挑戦してみたいです。

帰り道に立ち寄った佐々木豆腐店では「とうふソフトクリーム」をいただきました。まるで豆腐そのものの味わいで、思わず醤油をかけて食べたくなるほど。さらに香山ラベンダーの丘では一面に広がるコスモス畑が見頃を迎えていて、一日中のんびり過ごせるくらい気持ちよく、心が癒やされました。


今週の曲 

TENDRE / MOON


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#軽トラぶらぶら旅

#広島県

#庄原市

#たかの道の駅

#佐々木豆腐店

#香山ラベンダーの丘

Show more...
1 month ago
10 minutes 50 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.9.30)放送分

今週は、そがべ花園の推しと今年最後の渓流釣りです。

そがべ花園の推し、秋の園芸シーズンがいよいよ始まりました。

野菜苗では、お手軽に育てられるブロッコリーやキャベツ、カリフラワー、ハクサイ、リーフレタスなどが並びます。特にハクサイは10月中旬までに植えないと葉が巻かないことがあるので注意が必要です。

花苗はパンジー・ビオラを10月下旬から販売予定で、今年はなんと60色のラインナップをご用意しています。多肉植物も10月に入ってから専用コーナーを設ける予定で、それぞれ順調に仕上がってきていますのでお楽しみに。

さて、釣りの話に移ります。今年最後の渓流釣りに挑戦しましたが、残念ながら魚を釣ることはできませんでした。(くやしい…)ただ、ロープウェイ乗り場で出会ったおじいさんに「一人で入ると危ないから気をつけよ〜」と声をかけられたことが心に残っています。やはり安全第一、無理は禁物ですね。それでも来年はどの川へ、どの谷へ行こうかと今から楽しみにしています。


今週の曲 

きのこ帝国 / 金木犀の夜


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#そがべ花園の推し

#西条市

#加茂川

#西之川

#名古瀬谷

#フライフィッシング

#今年最後の渓流釣り

Show more...
1 month ago
10 minutes 42 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.9.23)放送分

今週は香川県高松市へのドライブと、新しく手に入れた釣り道具の話です。

高松市の商店街が賑わっていると聞き、「これは見に行かねば」と嫁さんと一緒にぶらぶらしてきました。商店街といえば元気がないイメージが強いのですが、高松の商店街はとても活気があり、有名ブランド店から最近では珍しいミシンの専門店まで並んでいて、ショッピングセンターでは味わえない発見とワクワクがありました。

そのあと足を延ばして、市内の山のてっぺんにある養蜂場直営店「峰山ハチミツ」へ。種類豊富なハチミツはどれも味が違い、試食しているだけでも楽しく、昔懐かしい味わいのものを選んでお土産にしました。

釣り話はAmazonから届いた釣り道具の「スタッカー」。毛ばり作りでシカの毛をそろえるだけの専用道具なのですが、これまではストローで代用していたので、その違いは歴然でした。手に馴染む感触やステンレス製の程よい重みが“大人のギア感”を演出してくれて、エルクヘアカディスをたくさん作れそうです。やはり良い道具は良いものだと改めて実感しました。



今週の曲 

スピッツ / ハチミツ


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#香川県

#高松市

#商店街

#峰山ハチミツ

#釣り道具

#スタッカー

#大人のギア

#エルクヘアカディス

Show more...
1 month ago
11 minutes 4 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.9.16)放送分

今週はフライフィッシングに行ってきました。向かったのは、高知県の桑瀬川と愛媛県の谷川。寒風山トンネルを境に両方の川が近く、釣りを楽しめるのでお気に入りのコースです。

桑瀬川では、監視員の方に声をかけられ、なぜか半分怒られながらの入渓スタート。(魚券はちゃんと買っていたのになぁ……)しかしアマゴの反応は渋く、せっかくの手作り毛ばりも見向きもされず、なかなかの洗礼を受けました。

その後、愛媛側に戻り谷川でようやく一匹をキャッチ。これが本当に嬉しかったです。今回試したのはパラシュートタイプの毛ばりで、ホームセンターで300円ほどで購入したシリコンスプレーを使い防水加工をしてみました。その効果は抜群で、毛ばりは沈むことなく最後まで水面に浮かび続け、魚の反応も鈍ることなく釣りを楽しむことができました。これはおすすめです。


今週の曲 

Sheppard / Geronimo


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#西条市

#谷川

#高知県

#いの町

#桑瀬川

#フライフィッシング

#パラシュートフライ

Show more...
1 month ago
10 minutes 40 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.9.9)放送分

今週は、重信川の上流域を軽トラでぶらぶら旅してきました。

今回訪れた東温市の重信川は、今治市を流れる蒼社川と同じ東三方ヶ森を源流としていることに気づき、「これは見に行かねば!」と向かったのです。クールスモール見奈良から県道152号線を車で20分ほど走ると、街中から一気に自然あふれる山道へと変わり、限界集落が点在する少し寂しい景色もありながら、重信川が思った以上に澄んでいて驚きました。渓流は入渓や遡行がしやすそうで、釣りを楽しむのにも良さそうな川で、今度は竿を持って来たいと思います。さらに進むと、川の真ん中でバーベキューをしている人たちやヒモビキニ姿のお姉さんまでいて、山の中とは思えないパリピ空間に遭遇し、非日常感に圧倒されました。舗装路は途中から突然ダート道に変わり、普段なかなか体験できないドライブを楽しめたのも魅力の一つ。周囲の雑木林はとてもきれいで、秋には紅葉も楽しめそうです。今治市からでも車で1時間ほどで行ける距離なので、日帰りのドライブにはぴったり。今回の軽トラ旅は、自然の美しさと驚きの出会い、そしてちょっとした冒険が詰まった非日常の体験でした。道が狭いところもあるので注意しつつ、ぜひ皆さんも訪れてみてください。過去一番の軽トラ旅でした。おススメです。


今週の曲 

Underworld / Born Slippy


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#蒼社川源流

#東温市

#重信川源流

#東三方ヶ森

#県道152号

#軽トラぶらぶら旅

Show more...
2 months ago
10 minutes 48 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.9.2)放送分

今週は9月に入ったので、「今月やりたい釣り」と「やりたいこと」、そして後半は「そがべ花園の推し」についてお話ししました。

まず釣りについて。やりたいのは近所の頓田川河口でのウェーディング。年々その機会は減っていますが、9月にはハマチやスズキが釣れることもあり、楽しみにしている一つです。渓流釣りは、遊漁期間が9月いっぱいまでということもあって、いろんなタイプの毛ばりを作って試したり、まだ行ったことのないポイントへ足を運んでみたいと思っています。

そのほか、やりたいことは「キノコ探し」。キノコ図鑑を片手に、まだ出会ったことのない新しいキノコを求めて山へ行ってみたいです。

後半は「そがべ花園の推し」をご紹介。花苗ではジニアの「ベリーズ」。セルフクリーニングという特性があり、もし水切れで葉が枯れてしまっても、水やりを続ければ復活することがあります。枯れた花や葉も目立ちにくくなるほど生命力が強いので、ぜひおすすめしたい花です。

秋冬の野菜苗はこれからが本番。多くの野菜苗は9月〜10月に植えると、年内から年明けにかけて収穫ができます。ただし、ハクサイだけは遅くても10月中旬までに植えないと葉が巻かなくなるので要注意です。

まだまだ暑い日が続きますが、季節は確実に秋へと移り変わっています。海、山、川、そして自宅での園芸と——自然を楽しむのにぴったりの時期ですね。


今週の曲 

フジファブリック/ 若者のすべて


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki

#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#そがべ花園の推し

#9月にやりたいこと

#ウェーディング

#渓流釣り

#キノコ探し

#ジニア

#ベリーズ

#花苗

#野菜苗

Show more...
2 months ago
10 minutes 49 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.8.26)放送分

残暑の中、とにかく暑い日が続いています。そんなときはやっぱり涼しいところへ。今週は久しぶりに軽トラでぶらぶら旅に出かけました。

向かったのは、東温市上林の皿ヶ嶺登山口にある「風穴」。ここで涼んでから、久万高原町へ移動し、ご飯を食べて産直を巡りました。

風穴から吹き出す冷気は本当に驚くほどで、まるで自然の冷蔵庫の扉を開けっぱなしにしているよう。とても素敵な場所でした。その後通った上林トンネルは、真ん中に薄暗い明かりと電話があるだけで、あとは真っ暗。肝を冷やすには絶好のポイントです。興味のある方はぜひ行ってみてください。ただし、一人ではちょっと勇気がいります。

お昼は「道の駅みかわ」の食堂で。油淋鶏定食をいただきましたが、これがとても美味しかったです。次回は豆腐定食を試してみたいと思います。

今回の軽トラ旅は、今治市から車で1〜2時間ほどで楽しめるドライブコース。特に上林の集落の風景が印象的で、とても心に残りました。ぜひドライブに訪れてほしいおすすめのスポットです。


今週の曲 

Bon Jovi/ Livin' On a Prayer


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#東温市

#上林

#皿ヶ嶺

#風穴

#上林トンネル

#久万高原町

#道の駅みかわ

#軽トラぶらぶら旅


Show more...
2 months ago
10 minutes 44 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.8.19)放送分

今週は、長男海青と二人で釣りキャンプです。

場所は面河渓谷。面河渓谷の奥には、御来光の滝があり行ってみようとしましたが・・・。道がない!

途中で崖崩れがあり黄色のテープで規制線が張られていて、ここから先は上級者しか入れません。準備のない人は自己責任で。みたいな看板があって、その奥に見える大きな滝が高巻きをしないといけないルートになってました。地図にはそんなこと書いてないのに。見ただけでびびって引き返しました。

道を戻って鉄砲石川の方へいくと、釣りやすい渓流とキャンプ場が広がってました。安心してキャンプの拠点を作り釣りを始めたら、ものすごい吸血アブの大群に襲われました。腕から太ももお尻、金玉まで。虫よけをこれでもかと吹き付け釣りをしました。おかげでアマゴも釣れ、面白いキャンプになりました。川は遡行しやすい良い場所でした。季節を選んでまた釣りに来たいです。いい場所見つけました!


今週の曲 

ヤングブラッド/ Ghosts


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#久万高原町

#面河渓谷

#鉄砲石川

#釣りキャンプ

Show more...
2 months ago
10 minutes 38 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.8.12)放送分

今週は、アカメ釣りです。

先週末、高知市の浦戸湾で釣り大好き四男の朔弥を連れてアカメ釣りに行ってきました。

高知市内は、よさこい祭りがはじまってとても賑やか。そして同じくアカメ釣りでどこへ行っても人だらけ。全国からやってきたルアーマンが大魚を狙ってました。

さて今回の釣りでは、「お父さん!!!」と叫ぶ方息子を見ると、竿がぐんにゃり。

根元からぶち曲がった竿をみて、これはやったかと思ったらアカメではなく、外道のチャイロマルハタ、47㎝。釣りあがったハタの口からは、15㎝くらいのカニが出てきました。

今回もアカメに会うことができなかったですが、いつかはアカメを釣ってこの番組で伝えることが出来たらと思います。それでも一歩前進した気がします。楽しかった。


今週の曲 

TRF/ Ez Do Dance


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki

#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#高知県

#高知市

#浦戸湾

#アカメ

#アカメ釣り

#チャイロマルハタ

Show more...
3 months ago
10 minutes 51 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.8.5)放送分

今週は、そがべ花園の推し。

イエルバブエナをつかったモヒートを紹介しました。

暑い夏にぴったりの飲み物。イエルバブエナの清涼感たっぷりの香りが鼻から抜け、暑さを吹き飛ばします。モヒートはラム酒をつかったカクテルですが、砂糖を入れることでよりラム酒の美味しさを引き立てます。ノンアルコールにしたいときは、炭酸をサイダーなどで作るとおいしいです。イエルバブエナたっぷりのモヒート。是非お試しください。

モヒートミントはそがべ花園で販売中です。よろしくお願いします。

また夏季休業のお知らせがあります。詳しくはインスタグラムをごらんください。


今週の曲 

C.J.ルイス/ ベスト・オブ・マイ・ラヴ


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#そがべ花園の推し

#モヒート

#モヒートミント

#イエルバブエナ

Show more...
3 months ago
10 minutes 57 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.7.29)放送分

今週は、夏休み企画「自分のルーツをたどる釣りと軽トラ旅」です。

高知県安芸市の奥と香我美町の奥にある舞川という川へ行き、祖父や曾祖父の代に住んでいた場所を訪ねて釣りと軽トラ旅をしてきました。

安芸市と香我美町には同じ名前の舞川いう川や地名があるのですが、昔はそれらが一つの村で舞川村だったそうです。今ではどちらの地域も住んでいる人は少なく、静かで自然豊かなところでした。きれいに整備された石積み、林業で栄えたと思われる村の山は整然と植林されていて、昔の人々の几帳面さを知ることができます。それでも人を見かけることはなく、道は苔むしてしばらく通る車もないようでした。

二つの地域をつなぐ弓山隧道は通行止めで、※500m程の電灯一つない長いトンネルを抜けるのが楽しみだったのに通れなくて残念でした。(※番組では2㎞と言いましたが四ツ足峠トンネルと間違えてました)入り口付近から向こう側をのぞいてみたのですが、一つの光も見えませんでした。。。

旅の終わりには、天然記念物のニホンカモシカを見ました。カメラに捉えることが出来ず残念でしたが、標本でない生きた野生のニホンカモシカを見たのは一番心に残りました。


今週の曲 

サンボマスター/ 美しき人間の日々


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki

#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#軽トラぶらぶら旅

#軽ブラ

#アマゴ釣り

#テンカラ釣り

#フライフィッシング

#高知県

#安芸市

#畑山舞川

#香南市

#香我美町舞川

#物部町舞川

#弓矢八幡宮

Show more...
3 months ago
10 minutes 55 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.7.22)放送分

今週は、軽トラで行くぶらぶら旅で尾道と肱川水系をみてきた話です。

30年ぶりに尾道を旅しました。時をかけてしまったおじさんとおばさん。思い出の茶房こもんでワッフル食べながら、当時を思い出しました。

肱川でのぶらぶら旅は、下流から上流まで一通り見てきました。渓流釣りのポイントとしては、船戸川と野井川、黒瀬川は次回もっと調べて釣りに来たいです!


今週の曲 

羊文学/ FeeL


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#軽トラぶらぶら旅

#軽ブラ

#広島県

#尾道市

#大洲市

#肱川

#野村町

Show more...
3 months ago
10 minutes 39 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.7.15)放送分

小田深山のイワナを釣りたい。。。

今回は、内子町中川にある小田深山の渓流でイワナを釣りに行きました。

2年前に釣りに来きたけどイワナを釣ることが出来ず悔しい思いをしてました。ですが、やっとイワナを釣りました。大きさは20㎝くらい。大物じゃないですが、それでも毛ばり釣りで初のイワナ、フライフィッシングで初のイワナ。間違いなく記憶に残る釣りでした。ヒットフライは、パラシュートアント。自作フライなので出来は恥ずかしいくらいですが自信になります。また小田深山に釣りに来ます。楽しいですよ!


今週の曲 

SG/ ペトリコール


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki

#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#内子町

#小田深山

#フライフィッシング

#イワナ

#岩魚

Show more...
3 months ago
11 minutes 2 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.7.8)放送分

今週は、西条市加茂川の支流、吉井川へ釣りに行ってきました。

吉井川は、険しい止呂峡の橋を渡って15分くらいの場所でつりをしていると綺麗に澄み切った淵が近づくとあっという間に泥濁りに。いったい何がおったのか。でかい魚かそれとも大蛇か。河童か。急な出来事で訳がわからなかったですが、何か大きなものが驚き水を濁らせたようです。

小心者なのでビビりながらその淵をあとにしました。 

河童だったら面白いなぁ。


今週の曲 

聖飢魔II / JOKER 〜非力河童人間〜


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki

#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#西条市

#加茂川

#止呂峡

#フライフィッシング

#河童

Show more...
4 months ago
10 minutes 3 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.7.1)放送分

7月に入りました。暦の七十二候を調べていると半夏生はサトイモ科の植物ということを知りました。この時期に、半夏生の芽が出て成長をするそうです。てっきりタコを食べる日だから海の何かかと思ってました。

今週は、地理院地図の話でした。地図はどれも一緒でしょと思ったら違いますね。非常に詳しいです。等高線の一本一本をみてここから川に入渓できそうだとか、ここはテントを張れそうだとか。考えてるとお酒がすすみます。特にほかの地図と違うのは、谷や川の地名が詳しく載っているところです。実際にその場所へ行くとどんな景色がみられるのか。ワクワクします。


今週の曲 

class / 夏の日の1993


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#暦

#七十二侯

#半夏生

#地理院地図

Show more...
4 months ago
10 minutes 58 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
Salty Style(2025.6.24)放送分

今週は、田植えと釣りロケの話をしました。

スーパーで売っているお米の価格をみて、色々経費を引いたり積立たりすると農家の手元に残る額が少ないことか。農家の規模や販売先など経営のやり方で大きく違うので考えさせられます。

釣り話は、初の釣りロケをやってきました。

たどたどしいしゃべりと動きが、迷惑をかけていないか心配です。ですが、いい経験になりました。楽しかったです!


今週の曲 

GOING UNDER GROUND/ トワイライト


FM78.9MHz ラヂオバリバリ

Salty Style 曽我部昌紀

火曜日 17:15〜17:30

木曜日 11:15〜11:30

※オンタイムでインターネットラジオを

お聴きいただけます

サイマル放送(ネットラジオ)

https://www.jcbasimul.com/fmradiobaribari

podcast 火曜日 21:00公開

Instagram https://instagram.com/sogabemasaki


#FMラジオバリバリ

#fm789ラヂオバリバリ

#saltystyle

#今治fmラヂオバリバリ

#applepodcast

#spotifypodcast

#曽我部昌紀

#そがべ花園

#sogabehanaen

#愛媛県

#今治市

#田植え

#大三島

#釣具のエクシィード

#レンタル釣具

#キス釣り

Show more...
4 months ago
11 minutes 15 seconds

曽我部昌紀の「釣り」番組 Salty Style(ソルティスタイル)
釣り!釣り!釣り! しまなみ海道を望む海の町、愛媛県今治市で釣りを楽しんでいます。 各スポット釣り情報、6人の子どもたちと猫の話なども交えお届け中。 この番組は今治市のコミュニティ放送 FMラヂオバリバリ(FM78.9Mhz)で 毎週(火)17:15~17:30O.A.中