Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/35/8d/b0/358db0b3-3c4c-bcd1-943e-1acbb5bf342c/mza_2999114975311218893.jpg/600x600bb.jpg
ZSC PODCAST
ZSC
73 episodes
4 days ago
ZSC PODCASTはアナログからデジタルへの転換期をリアルタイムで経験した90年代生まれの2人によるファッションを軸とした音声番組です。 クリエイター視点で現在の服をよりファッション史的な文脈から掘り下げることで、ただ装うだけでは見えづらい服の深層に迫ります。 番組では2人の常規を逸脱したファッションに懸ける思いや熱量をノンエディットでお届け。 また現代のファッションを語る上で益々切り離せない存在になってきている映像作品(主にSFを題材とした映画/ドラマ/アニメ)についても取り上げます。 毎月不定期に複数エピソードを同時配信。 お仕事のご依頼/ご相談は下記ウェブサイトのお問い合わせ欄からお願いします。 HOKKIEE https://www.2049ltd.com/ https://www.instagram.com/zsc2049 https://www.instagram.com/zsctokyo https://www.instagram.com/_hokita_ https://www.instagram.com/hokkiee 市川 https://layyer.base.shop/ https://www.instagram.com/layyersby
Show more...
Fashion & Beauty
Arts
RSS
All content for ZSC PODCAST is the property of ZSC and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ZSC PODCASTはアナログからデジタルへの転換期をリアルタイムで経験した90年代生まれの2人によるファッションを軸とした音声番組です。 クリエイター視点で現在の服をよりファッション史的な文脈から掘り下げることで、ただ装うだけでは見えづらい服の深層に迫ります。 番組では2人の常規を逸脱したファッションに懸ける思いや熱量をノンエディットでお届け。 また現代のファッションを語る上で益々切り離せない存在になってきている映像作品(主にSFを題材とした映画/ドラマ/アニメ)についても取り上げます。 毎月不定期に複数エピソードを同時配信。 お仕事のご依頼/ご相談は下記ウェブサイトのお問い合わせ欄からお願いします。 HOKKIEE https://www.2049ltd.com/ https://www.instagram.com/zsc2049 https://www.instagram.com/zsctokyo https://www.instagram.com/_hokita_ https://www.instagram.com/hokkiee 市川 https://layyer.base.shop/ https://www.instagram.com/layyersby
Show more...
Fashion & Beauty
Arts
Episodes (20/73)
ZSC PODCAST
GIORGIO ARMANIの後継者予想/HERMESにWales Bonnerが就任/TRON:ARES / GEN V S2

GIORGIO ARMANIの後任候補は?/ARMANIを買収できるとしたらどこか/ HERMESのメンズCDにWALES BONNERが就任/トロン・アレス/ トロン・オリジナルの革新性 / ワーナーの身売り / Nine Inch Nails担当のスコア / スタジオジブリの今後 / GEN V S2 / SF雑談 / メタヒューマンの存在する未来 / 海外で再評価される日本の都市インフラ企業

Show more...
2 weeks ago
2 hours 43 minutes 53 seconds

ZSC PODCAST
Alien: Earth/One Battle After Another/SS26 WOMENS②

ALIEN EARTH / ONE BATTLE AFTER ANOTHER

SS2026 REVIEW / kiko kostadinov / CHANEL / MIU MIU / MCQEEN / JEAN PAUL GAULTIER / VALENTINO / CELINE / BALENCIAGA / ANN DEMELUMEESTER / COMME DES GARÇONS / ALAIA / HERMES / MAISON MARGIELA / JUNYA WATANABE / YOHJI YAMAMOTO / GIVENCHY / ISSEY MIYAKE / LOEWE / SCHIAPARELLI / ISABEL MARANT / MUGLER / BALMAIN / TOM FORD / LOUIS VUITTON / BOTTEGA VENETA / VERSACE

Show more...
1 month ago
3 hours 38 minutes 40 seconds

ZSC PODCAST
GUCCI by Demna/SS26 WOMENS/チェンソーマン レゼ篇

GUCCI by Demna / " THE TIGER" / SS2026 REVIEW / Calvin Klein Collection /

TORY BURCH / BURBERRY / JIL SANDER / チェンソーマン レゼ篇

Show more...
1 month ago
2 hours 59 minutes 7 seconds

ZSC PODCAST
Hedi Slimaneのキャリア初期/鬼滅の刃 無限城編/最近の食事情

•YVES SAINT LAURENT rive gauche homme by Hedi Slimane 1997-2000

•鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来

•最近の食事


YVES SAINT LAURENT rive gauche homme AW1999 / SS2000/同時代のデザイナーを取り囲む状況/ 市場に寄り添ったからこそ生まれたデザイン/Dior以前のエディ/RAF SIMONSとの関係性/ 映画:鬼滅の刃/TVシリーズ向きの編集/ドラマパートの退屈さ/音響設計の凄味/声優の演技/SF的な設定・背景の作り込みが産む価値/星繋ぎのエリオ/PIXER作品の画の品格/最近の食生活/アラン・デュカスとジャン=ポール・エヴァン/Shake Shack/HOKKIEのUber事情他

Show more...
2 months ago
2 hours 32 minutes 12 seconds

ZSC PODCAST
ALAIA補足/The Fantastic Four: First Steps/タコピーの原罪

ALAÏAの実際の服はどうだったか/Tom FordによるGucciやYves Saint Laurentでの引用/ MAX MARA / JOSEPH / 当時のファクトリーブランドとデザイナーの関係性 / セレクトショップの変遷 / ブランドマッピング / CASEY CASEY / egg /ミナペルホネン他 / FANTASTIC4 / SUPERMAN / タコピーの原罪 / 今期注目アニメ

Show more...
3 months ago
3 hours 16 minutes 8 seconds

ZSC PODCAST
AW82-AW92のALAIAを振り返る/恒久性シフトへの難しさ

ALAÏA

Azzedine Alaïa /クチュール作品のマーケット評価/1982-1992 Ready to wear 解説/THIERRY MUGLERとの相互関係/デザイナーの創造性の衰え

(過去シーズンの画像はWWD(US)と財団のウェブサイトで参照可能です。)


画面上の話しがメインになったので次回は実物を用意してより立体作品としての彼のクリエイションについて迫ります。


PHOEBE PHILO/コンテンポラリーなものから恒久性への移行/MARNI就任が決まったMeryll Rogge批判/LEMAIRE/日本のブランドの服を着た結果/encensの53号のyohji yamamotoページがなぜダメか/デザインコンシャスな服への熱量

Show more...
3 months ago
3 hours 15 minutes 4 seconds

ZSC PODCAST
SS26 MENS②/AW25 COUTURE/F1/ SUPERMAN

AW2026MENS・BERLIN FW・AW2025COUTURE REVIEW

DIOR/MARC JACOBS/CRAIG GREEN/CELINE/OTTOLINGER/SCHIAPARELLI/ CHANEL/ARMANI/BALENCIAGA/VIKTOR&ROLF/MAISON MARGIELA


MOVIE REVIEW

F1/SUPERMAN


ZSCのHOKKIEEとLAYYERの市川がホストを務めるZSC PODCAST。今回は2時間超に渡るコレクションレビューに加え、2人が最近見た映画『F1』と『SUPERMAN』の感想を語ります。

Show more...
4 months ago
3 hours 13 minutes 5 seconds

ZSC PODCAST
SS26 MENS/春アニメ/ボーナストラック

今回から今まで分割していたトピックを1エピソードにまとめました!

Show more...
4 months ago
2 hours 53 minutes 19 seconds

ZSC PODCAST
Supremeの功績

過去のポッドキャストでも度々触れつつ、しっかりとは語られなかったSupremeについて、今回は1時間丸々時間を使って話します。

特にデザインチームと5、6年交流のあるHOKKIEEは、ZSCで彼等が何を選び何を選ばなかったかを見て、彼等のデザイン思考に深く触れている稀有な人物で、その語りもまた希少です。


Supremeはファッション業界では過剰な人気を博していた時期のイメージや、著名なブランドとのコラボレーションで度々名前が上がっていますが、そのデザインについてきちんと触れる事は案外無い気もします。


スケーターのためのアパレルブランドとしてスタートした彼らが、時代を経て今どんな機能を果たしているのか、そんな所を切り口に会話は始まります。

Show more...
5 months ago
52 minutes 55 seconds

ZSC PODCAST
Thunderbolts*

5月2日から公開されたMCUの新作映画『サンダーボルツ』は、これまで脇役や敵役だったキャラクターが中心となる物語。


今作のヒーロー達は魔法のような超能力を持った者がおらず、その能力はあくまで一般人の延長線上にある。これまでのアベンジャーズは境遇や背景、能力や外見もバラバラだったヒーロー達の集まりという意味でとてもアメリカ的だった。しかし今作ではそのセオリーから外れて、むしろ似た者同士が集まっている点も大きな違い。そんな彼らが敵役であるボブの能力により自分のトラウマや過去を半ば強制的に共有し、チームとして結束していく姿はこれまでと異なる印象を抱かせた。

話者の2人がMCU作品を見返している事もあり高評価しているので、まだ鑑賞してない人はぜひ劇場へ。

Show more...
5 months ago
34 minutes 39 seconds

ZSC PODCAST
ANDOR S2

SWシリーズのスピンオフとして生まれたドラマシリーズ『キャシアン・アンドー』のシーズン2レビュー回。


シーズン1・2の総制作費が約960億円という高バジェットで作られた今作は、それを活かした画面のリッチさがまず目を楽しませてくれます。ちなみにアンドーが初めて出てきた『ローグ・ワン』の制作費は約220億円。

今シーズンは一般層・批評家からの評価も高く、第3週の配信後には「#Andor」が米国のXのトレンド1位になるほどで成果は十分。


SW関連作を語る時はいつも力の入る話者2人、今回も熱量高めで語っています。話は過去作にも及び、ダース・モールやクワイガン、ドゥークーの話なんかも出てきます。

またアンドー・シーズン2は各週3話ごとの公開だったことや、その内容の重厚さから見る側にも体力が要ります。ストーリーや演技も見つつ、作り込まれたセットや衣装をチェックするには一周では足りません。ぜひ皆さんも一度通しで見た上でこのポッドキャストを聴き、2週目に突入しましょう。

Show more...
5 months ago
1 hour 24 minutes 44 seconds

ZSC PODCAST
AW25-BALENCIAGA/RICK OWENS/ERD/ VAUTRAIT

引き続きファッションウィークのエピソードです。

Show more...
8 months ago
49 minutes 11 seconds

ZSC PODCAST
AW25-CALVIN KLEIN COLLECTION/SAINT LAURENT/ALAIA/Comme des Garçons

復活したcalvin klein collectionを皮切りに、AW2025シーズンのコレクションをレビューします。calvin klein collectionの新クリエイティブ・ディレクターはヴェロニカ・レオーニ。コレクションの内容は非常にレベルが高く、RAF SIMONSのように広い範囲でのアメリカのファッションを捉えたものでなく、90年代を中心としたcalvin klein collectionのデザインにフォーカスし、その内容を深く理解した上で現代的に再解釈するものでした。

個別のアイテムに対しても細かく指摘しながら、魅力を最大限に言語化しています。

CARVENで評価を集め、BOTTEGA VENETAの新ディレクターに就任したルイーズ・トロッターと合わせて、新しい世代を理解する補助線となる内容です。

他にもSAINT LAURENTやALAIA、Comme des Garçonsなどを話題にした熱量高めのレビュー回です。

Show more...
8 months ago
1 hour 11 minutes 38 seconds

ZSC PODCAST
A Complete Unknown/Bob Dylanを発端にHedi SlimaneのCelineを回顧する

2月28日に公開された若き日のボブ・ディランを題材にした映画、『名もなき者/A COMPLETE UNKNOWN』。2人が注目したのは1960年代のアメリカを忠実に再現した衣装とエディ・スリマンのデザインの共通性でした。CELINE在任中のコレクションを見返してからこの映画を見る事で、お互いの説得力が増す鑑賞体験ができるのは服好きならではの楽しみ方。

映画自体の音響もティモシー・シャラメの演技も素晴らしく、またHOKKIEEが珍しく主人公に感情移入したという発言も。

果てには推し文化や映画館でのライブ配信などについても話す、縦横無尽の雑談回です。

Show more...
8 months ago
56 minutes 53 seconds

ZSC PODCAST
Captain America: Brave New World/MCUシリーズ振り返り

MCUの最新作を観た2人が感想を語る中で浮き彫りになるのは膨大に膨れ上がったユニバースの問題点。こいつ誰?とか、このワード何?となる場面が一杯です。それでも今作はアクションシーンが素晴らしい出来で、一本の映画として十分楽しめる、MCUシリーズの復活を感じさせるものでした。

これを機にという事でMCUの作品を見返し始めた2人、会話の中ではインクレディブル・ハルクやソーのダーク・ワールドなどの作品にも触れて、改めてその魅力を語ります。

Show more...
8 months ago
36 minutes 38 seconds

ZSC PODCAST
ホストを務める2人が現在のファッション観を獲得するに至った過程 part2

このPODCASTの話者である2人がどんなファッション観持っているかを語る回です。

新しく聴き始めてくれたリスナーの人に向けて改めて自己紹介の意味も込めて、90年代半ば、2人の幼少期の生活から話は始まります。

尖り出すには早すぎる時期から尖っていた人間が、ちゃんと拗らせながらも持ち前の行動力で欲望のまま邁進してきた結果今があるのだと分かる内容です。

2部構成で、パート1では主に高校生くらいまでの話、パート2では高校卒業後から現在に至るまでの内容になっています。

2人の人格形成やデザインの思想に興味のある方はぜひ聞いてください。

Show more...
8 months ago
1 hour 5 minutes 35 seconds

ZSC PODCAST
ホストを務める2人が現在のファッション観を獲得するに至った過程 part1

このPODCASTの話者である2人がどんなファッション観持っているかを語る回です。

新しく聴き始めてくれたリスナーの人に向けて改めて自己紹介の意味も込めて、90年代半ば、2人の幼少期の生活から話は始まります。

尖り出すには早すぎる時期から尖っていた人間が、ちゃんと拗らせながらも持ち前の行動力で欲望のまま邁進してきた結果今があるのだと分かる内容です。

2部構成で、パート1では主に高校生くらいまでの話、パート2では高校卒業後から現在に至るまでの内容になっています。

2人の人格形成やデザインの思想に興味のある方はぜひ聞いてください。

Show more...
8 months ago
1 hour 19 minutes 58 seconds

ZSC PODCAST
PHOEBE PHILOの功績をChloeまで遡って振り返る

デザイナーのPHOEBE PHILOがCELINEを去ったのが2017年、そこから数年の沈黙を経て彼女の名前を冠するブランドを立ち上げた事は記憶に新しいと思います。

彼女のカムバックを喜ぶ業界内のファンも多かったものの、その内容は固定化されたファンに向けた物になっておりむしろデザイナーとしての自由度を閉ざす物ではなかったのか、そんな視点を出発点にPHOEBEのクリエイションを検証する回です。


Chloe時代のコレクションまで遡ることで、今のPHOEBEのイメージが確立する前のデザインの豊かさに触れ、彼女が持っていた可能性をもう一度浮かび上がらせる内容です。

また、彼女の弟子筋にあたるDANIEL LEEや、CELINE退任後にその顧客層を獲得していったTHE ROWにも触れ、現代のデザイナーの戦略性やその在り方を考察する所まで話は続きます。

Show more...
8 months ago
1 hour 44 minutes 11 seconds

ZSC PODCAST
STAR WARS SKELTON CREW-過去シリーズも含めて改めて振り返り

このポッドキャストではファッション関連のトピックを中心に今観るべき映画やアニメ、日常で沸き立った違和感/疑問に向き合い言語化しています。

Show more...
9 months ago
47 minutes 13 seconds

ZSC PODCAST
機動戦士Gundam GQuuuuuX-設計思想の重要性

このポッドキャストではファッション関連のトピックを中心に今観るべき映画やアニメ、日常で沸き立った違和感/疑問に向き合い言語化しています。

Show more...
9 months ago
1 hour 22 seconds

ZSC PODCAST
ZSC PODCASTはアナログからデジタルへの転換期をリアルタイムで経験した90年代生まれの2人によるファッションを軸とした音声番組です。 クリエイター視点で現在の服をよりファッション史的な文脈から掘り下げることで、ただ装うだけでは見えづらい服の深層に迫ります。 番組では2人の常規を逸脱したファッションに懸ける思いや熱量をノンエディットでお届け。 また現代のファッションを語る上で益々切り離せない存在になってきている映像作品(主にSFを題材とした映画/ドラマ/アニメ)についても取り上げます。 毎月不定期に複数エピソードを同時配信。 お仕事のご依頼/ご相談は下記ウェブサイトのお問い合わせ欄からお願いします。 HOKKIEE https://www.2049ltd.com/ https://www.instagram.com/zsc2049 https://www.instagram.com/zsctokyo https://www.instagram.com/_hokita_ https://www.instagram.com/hokkiee 市川 https://layyer.base.shop/ https://www.instagram.com/layyersby