Home
Categories
EXPLORE
History
Education
Music
True Crime
Comedy
News
Religion & Spirituality
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
UZ
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/aa/1f/c5/aa1fc589-f933-087e-5c8b-9eb6afd01465/mza_15973789518106748727.jpg/600x600bb.jpg
アオくいこうぜ
Takashi Okubo
63 episodes
5 days ago
大人になると、どんどん合理的になっていく。 きっと守るものもできて、無駄や無理を避けていくようになる。 気づけばそこに自分は居なかった。 やりたいことが何かわからなくなっていた。 それは大人になった証拠で、むしろ誇るべきだと思っていた。 でもなんでだろう。頑張っているはずなのに楽しくない。ワクワクしない。 周りに脇目も振らず、ただただアオい目をして真っ直ぐに向かっていくアイツみたいになりたい――。 もう遅い?いや違う。 いつだって今日が一番若い。いつだって今日が一番力強い。 いつだって、いくつになったって、やりたいことをやっていいんだ。 甘味も苦味も知った今だからこそ、できることがある。 今の自分にしかできない、自分らしさを貫け。 かっこいいかどうか、面白いかどうかを決めるのは自分。 青春したいから青春する。 あの頃できなかった青春を、大人になってから感じたくなった青春を。今から始めよう。 アオくいこうぜ。 ーーーーーーーーー 日本が誇るアニメを題材に、社会へ一石を投じるPodcast――。 ▼パーソナリティ たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人 X:@takashi_okb313 やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト X:@oyuri0621 ▼YouTube https://www.youtube.com/@aoku-ikoze
Show more...
Animation & Manga
Leisure
RSS
All content for アオくいこうぜ is the property of Takashi Okubo and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
大人になると、どんどん合理的になっていく。 きっと守るものもできて、無駄や無理を避けていくようになる。 気づけばそこに自分は居なかった。 やりたいことが何かわからなくなっていた。 それは大人になった証拠で、むしろ誇るべきだと思っていた。 でもなんでだろう。頑張っているはずなのに楽しくない。ワクワクしない。 周りに脇目も振らず、ただただアオい目をして真っ直ぐに向かっていくアイツみたいになりたい――。 もう遅い?いや違う。 いつだって今日が一番若い。いつだって今日が一番力強い。 いつだって、いくつになったって、やりたいことをやっていいんだ。 甘味も苦味も知った今だからこそ、できることがある。 今の自分にしかできない、自分らしさを貫け。 かっこいいかどうか、面白いかどうかを決めるのは自分。 青春したいから青春する。 あの頃できなかった青春を、大人になってから感じたくなった青春を。今から始めよう。 アオくいこうぜ。 ーーーーーーーーー 日本が誇るアニメを題材に、社会へ一石を投じるPodcast――。 ▼パーソナリティ たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人 X:@takashi_okb313 やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト X:@oyuri0621 ▼YouTube https://www.youtube.com/@aoku-ikoze
Show more...
Animation & Manga
Leisure
Episodes (20/63)
アオくいこうぜ
『黒執事(緑の魔女編)』について語る!!!(アニメ)

前回に引き続き、黒執事!!

下手な呪いより怖い人間の闇。そんなことを感じさせてくれる『緑の魔女編』をやっていきます。

人狼の森「ヴェアヴォルフ」で起こる謎の事件を追うシエルとセバスチャン。
呪いの正体を探る二人に待ち受けていたのは、呪いよりも恐ろしい人間の狂気でした。


【話すこと】
・釘宮理恵さんが演じるサリヴァンの可愛さ
・毒ガスでやられたシエル。その時の描写「もう一人のシエル」について
・声優が坂本真綾さんから沢城みゆきさんに変わる演出!双子説vs別人格説の考察タイム
・シエルの女装&ぼそぼそドイツ語、年齢相応の可愛さ全開に興奮(笑)
・ファントムハイヴ家使用人たちの活躍が良き!フィニアンの過去、タナカの日本刀シーンなどなど
・サリヴァンとヴォルフラムの関係も最高すぎる
・セバスチャンの悪魔っぷりにゾクゾク。戦車爆破シーンの残酷美
・おゆりの推しキャラ:ジョン・ブラウン(神谷さん×白髪×目隠し=最強)
・たかしおの推しキャラ:ヴォルフラム・ゲルツァー(「お嬢」という呼び方に憧れる)
・毒ガス製造の真相とサリヴァンの母親の狂気。教育を超えた完全な支配の恐怖
・いろんな世界を知ることの大切さ。価値観のアップデートと他者の尊厳を守ることについて


▼公式テレビアニメサイト

https://www.kuroshitsuji.tv/emeraldwitch/

© Yana Toboso/SQUARE ENIX,Project Black Butler


ーーーーーーーーーーーー


日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。


▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313
やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621


番組へのご意見・ご感想はこちらから!

https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!

https://www.youtube.com/@aoku-ikoze


▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
4 days ago
29 minutes 19 seconds

アオくいこうぜ
『黒執事(寄宿学校編)』について語る!!!(アニメ)

「Yes, my lord──」
このセリフに惚れました。かっこよすぎませんか?

今回は、おゆりがおすすめして、たかしおがハマった『黒執事(寄宿学校編)』を取り上げます!!
シエルとセバスチャンのコンビが学園に潜入する本編は、かっこいいダークさとギャグ要素が絶妙にブレンドされた傑作。
作品の魅力も精一杯伝えるので、ぜひ聞いてほしいです……!

【話すこと】
・おゆりがたかしおにゴリ押しした黒執事!なぜ寄宿学校編を取り上げるのか
・シエルとセバスチャンの関係性には謎がいっぱい、これから知っていくのが楽しみ(たかしお)
・「Yes, my lord──」。めっちゃ尺を使った圧倒的演出に惚れた
・黒執事シリーズの中では「ギャグみ」が強い作品。クリケット大会が最高に面白い!
・本作で好きなキャラ!たかしお→ジョアン・ハーコート、おゆり→モーリス・コール
・おゆりシリーズ通しての推しキャラ。リジーこと、エリザベス・ミッドフォードちゃん。可愛すぎる問題
・Prefect 4(プリーフェクトフォー:通称P4)の魅力、超個性的な各寮の監督生たち
・アオいこ的メッセージ「教育と洗脳は紙一重」
・閉ざされた世界の危険性、ずっと同じコミュニティにいると“芯”から染まってしまう
・あなたはデリック・アーデン事件を見て、何を感じますか?特にP4の行動について
・でも、一番の悪は容認した“大人”だと思う。いつの時代も、いつの世界も“大人”がルールをつくる
・汚い大人は最低だという結論。みんな、いろんな世界を見て生きていこうね……


▼公式テレビアニメサイト
https://www.kuroshitsuji.tv/publicschool/
© Yana Toboso/SQUARE ENIX,Project Black Butler


ーーーーーーーーーーーー


日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。


▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313
やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621


番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8


切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
1 week ago
39 minutes 4 seconds

アオくいこうぜ
『ロックは淑女の嗜みでして』について語る!!!(アニメ)

罵り合いから始まる青春ロック!仮面を外した時に見える本当の魅力とは?
今回は庶民からお嬢様になったリリサが主人公の青春ロックアニメを取り上げます!!
仮面を外して本音をぶつけ合うことの大切さ、そして誰もが持つ「本当の自分」を認めてくれる人との出会いについて、熱く語り合いました!!!


【話すこと】
・庶民からお嬢様になったりりさの境遇。自分だったらどうする?
・罵り合うシーンに感じた“爽快感”。「不燃ごみ」という罵倒についての印象と考察
・クッッッソ野郎に振り切った大学生インフルエンサーバンド「バッカス」について
・あんなふうに、お嬢様が豹変することってリアルにあるの?
・悪口を言う人の共通点は「親との関係性が良くないところ」かも
・仮面を外して本音をさらけ出すのって大事だよね。さらけ出したりりさに対する愛莉珠の反応が最高!
・ふたりのイチオシキャラ!おゆり→ティナ、クールな外見と人形に話しかける可愛さ
・たかしお→音羽、圧倒的ギャップ、究極のお嬢様がボンテージでドラム叩く衝撃
・そして本作品で、一番怖いキャラはりりさの“おかん”…。あのハイライト消失が恐怖すぎる…
・10代の方へ「親や周りの大人に本音を言える環境ですか?」
・努力している今の自分を存分に愛してほしい……!りりさを見て、勇気をもらおう!

▼公式テレビアニメサイト
https://rocklady.rocks/

©︎福田宏・白泉社/「ロックは淑女の嗜みでして」製作委員会


ーーーーーーーーーーーー


日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313
やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze


▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
3 weeks ago
40 minutes 34 seconds

アオくいこうぜ
『LAZARUS』について語る!!!(アニメ)

今回は渡辺信一郎監督のオリジナルアニメ『LAZARUS』を取り上げます!
現実がアニメに追いついた予言的作品。じっと瞬きするのもわすれて見てしまうアニメでした……!
薬・AI・環境問題など現代社会の課題を描きつつ、人間らしさとは何かを問いかける深いメッセージ性。
そんな『LAZARUS』について語ります!


【話すこと】
・カウボーイビバップの渡辺真一郎監督×制作会社MAPPAの最強タッグ
・監督がオリジナルアニメを作ろうと思ったきっかけ。制作についてのインタビュー記事を読んで
・現実がアニメに追いついた!?監督の先見性
・手書きアニメーションへのこだわり。人の気持ちが入った作品の魅力について
・おゆりがこのアニメでインパクトを受けたこと3つ!
・たかしおがこのアニメで印象に残っていること→「リーランドの女装」
・エピソード7の沈んだ島の座標シーン。自分もLAZARUSチームの一員になった気分になった話
・薬・AI・環境問題。この3つのテーマでどれが一番心に残っているか?
・おゆりは「環境問題」:地球の資源を借りているという意識の大切さ
・たかしおは「AI」:複雑でめんどくさいからこそ可愛い人間らしさ
・人間増えすぎ問題と地球温暖化。スキナーが投げかけた深すぎる問い
・今から27年後に見たいアニメ!2052年にもう一度この作品を見たらどう感じるだろう?
・何度でも見返したくなる、現代社会を考えさせられる傑作アニメです!


▼公式テレビアニメサイト

https://lazarus.aniplex.co.jp/
©2024 The Cartoon Network, Inc. All Rights Reserved

▼参考記事

https://cocotame.jp/series/110488/

https://cocotame.jp/series/110490/

https://www.gizmodo.jp/2025/04/shinichiro-watanabe-lazarus-interview.html


ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。


▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313
やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621


番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze


▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
1 month ago
39 minutes 59 seconds

アオくいこうぜ
『勘違いのアトリエマイスター』について語る!!!(アニメ)

今回は癒し系アニメを取り上げて癒やされていきましょう!
とにかく、クルトがかわいい本アニメ。そんなクルトくんのこと中心に語っていきます!!

※今回はアオいこ的メッセージなしで、ただただ癒し系アニメの感想を話す回です


【話すこと】
・クルトは「守りたくなるけど、実は守ってくれる側の人」というギャップが良い
・アークデーモンをゴキブリ扱いするクルトwww
・城壁の修繕をはじめ、クルトが作業しているところがあえて描かれてないのも良かった
・クルトが住んでいたハスト村が謎すぎる。なんで有名にならないんだろう?
・アニメ最後の「あのセリフ」を聞いて驚いた。まさかの最後にそんな要素持ってくる……!?
・クルトの周りにいる人たちは、彼の「よくある話ですよね」への適応能力が高い
・ユーリシアやリーゼロッテなど、クルト以外も魅力的なキャラが多いよね
・クルト以外に好きなキャラ。おゆり→「サクラ」の3人、たかしお→ゴルノヴァ
・たかしおがクルトを追放したゴルノヴァを好きな理由
・声優さんの影響ってやっぱすげぇぇ…


▼公式テレビアニメサイト
https://kanchigai-pr.com/
©2025時野洋輔・アルファポリス/勘違いの工房主製作委員会

ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。


▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313
やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
1 month ago
31 minutes 38 seconds

アオくいこうぜ
『片田舎のおっさん、剣聖になる』について語る!!!(アニメ)

おっさんが主人公のアニメ。ベリルは現代の理想のおっさんでは?


今回は「師匠と弟子」、「父親」というテーマを持ちつつ、アニメについて語ります!!!
そしてそして、第二期の制作決定もおめでとうございます!第二期もめちゃくちゃ楽しみにしています~!


【話すこと】
・ベリルが元弟子たちに愛されている姿をみるのがめちゃ良かった!(おゆり)
・ベリルとミュイとのストーリー、二人の関係性がとても好き!(たかしお)
・ベリルは理想の上司!?ベリルの魅力について語る
・距離感の取り方が絶妙。それがベリルが好かれるポイントでは?
・ベリルからみる父親像。ミュイのことを考え続ける(見続ける)姿勢
・「どんなぁああぁぁ」。唐突に差し込むオープニングの話
・ベリル以外の推しキャラは誰?二人とも同じでヘンブリッツが好き!
・ヘンブリッツだけ必殺技持ってるくない?やっぱイケメンは特別なのか
・アリューシア(たかしお「東山奈央さん、好きです」)について語る
・こういうアニメにありがちな、女性陣の衣装について真面目に議論する
・最後に「父親」について。たかしおはリアルで尊敬できる人は、2次元以外だと父親かも
・たかしおの父親は、調子いいけれどめっちゃいい人です。おゆりの父親は、いい人生を生きている超ハッピー野郎です


▼公式テレビアニメサイト
https://ossan-kensei.com/

©佐賀崎しげる・鍋島テツヒロ/SQUARE ENIX・「片田舎のおっさん、剣聖になる」製作委員会

ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。


▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze


▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
1 month ago
32 minutes 30 seconds

アオくいこうぜ
~放課後アオいこ~ お酒を片手に、ヒロアカ回を振り返る回(アニメ)

アオくいこうぜの1周年記念回で語った、今後やりたいことの一つ。それが「放課後アオいこ」──。
今回の収録は夜にお酒を飲みながら。ちょっとした雑談から、直近のヒロアカ回の振り返りなど。いつもと違う、ちょっと大人なアオいこをお楽しみください!


※1周年記念回はこちら
https://open.spotify.com/episode/2PEnW2MGG06iIFPCPR2RXp?si=WwRm7N7CTZePHmGiw7Eq_A


【話すこと】
・乾杯からのちょい雑談。「お疲れ様!今日はどんな日だった?」
・今配信されているヴィジランテの話
・次のファイナルシーズンについての思いを語る
・ヒロアカを取り上げていくなかで気付いた自分のなかの変化や感情
・おゆり「かっちゃんへの見方が変わった」話とともに、かっちゃんに抱いていた感情の原点を振り返る(そしてなんか色々感極まった、たかしお)
・かっちゃんにとって「1年A組」とは。かっちゃんと切島くんについて
・おゆり、たかしお。それぞれのアニメに対する関わり方、視点の違い
・真面目な話、アニメで人生勉強しているのだ
・アニメは“リアリティ”のある世界。だって、作者の頭の中の世界だから
・お酒片手にアニメを語ることでストレス解消!!あなたもぜひ、誰かと一緒に


▼ヒロアカ公式TVアニメサイト
https://heroaca.com/
© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会


ーーーーーーーーーーーー


日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。


▼パーソナリティ

たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人

X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト

X:@oyuri0621


番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze


▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
1 month ago
42 minutes 13 seconds

アオくいこうぜ
『僕のヒーローアカデミア』回、最終回!ヒーローとは?その世界観について語る!!!(アニメ)

この世界にはヒーローが必要だ──。

今回は、ヒロアカ回の最終回です。作品の根幹ともいえる「ヒーロー」とは?について、
ヒロアカの世界観とともに語ります!!!なにより、ヒロアカの収録楽しかった~!!!


【話すこと】
・ぼくたちにとってのヒーローとは?ここまでのヒロアカ会の振り返り
・「ヒーローって何?」って聞かれたらなんて答える???(むずっ!!!)
・自分自身が自分のヒーローであることが大切だと感じる
・今まで、ぼくたちの世界にオールマイトのようなヒーローはいたのだろうか
・ぼくたち、わたしたちのヒーロー像、ヒーロー論
・ヒロアカ全体を通してイチオシのプロヒーローとヴィランは?
・「ヒーロー=“誰しもの”正義ではない」ということについて
・あなたは「ザ・ヒーロー」、「憧れの人」にあったことはありますか?(アニメの中にはいっぱいいるふたり)


▼公式TVアニメサイト
https://heroaca.com/
© 堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会


ーーーーーーーーーーーー


日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313
やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
2 months ago
37 minutes 43 seconds

アオくいこうぜ
『僕のヒーローアカデミア』の死穢八斎會の回について語る!!!(アニメ)

今年(2025年)の秋に新シーズンがはじまるヒロアカ!
今回は、たかしおが涙した死穢八斎會の回について語ります!!!

【話すこと】
・壊理ちゃんを抱えながら戦うデク。あのシーンにめちゃくちゃ感動したたかしお
・ヒロアカのいい共通点、ヴィラン側の事情・背景もしっかり深堀りされているところ
・今回取り上げるオーバーホール・治崎に、たかしおが感情移入した理由
・治崎に感じた純粋さ、芯の強さ。単純に「悪」と断定して終わらせるのはもったいない
・ヴィランがいない世の中では、ヒーローは必要なくなってしまう
・治崎の声、津田健次郎さんがバチバチにハマっていた
・治崎のストーリーに思いを馳せる(後のレディーナガンと一緒に出てくるところまで含め)
・ナイトアイの最後のシーンについて
・たかしおが感動した戦闘シーン。自分の身体を破壊し続けるデクに感情が高ぶった
・デクに感動する理由「ザ・主人公感」
・たかしお「やっぱデクって王道のヒーローだよね」→おゆり「王道…?異議あり!」
・おゆりが伝えたい、デクのクレバーさ
・今回の騒動で個性を失ったミリオ。自分がずっと大事に育ててきた個性を失った絶望
・ミリオの行動から考える「日々の行動」のついて


※たかしお、途中でめっちゃサー・ナイトアイのことを「サーナイト」って言っててすみません。切るとこおかしいやろ。ポケモンかよ


ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
2 months ago
37 minutes 9 seconds

アオくいこうぜ
『僕のヒーローアカデミア』の文化祭について語る!!!(アニメ)

今年(2025年)の秋に新シーズンがはじまるヒロアカ!

今回は、「愛と友情」をテーマに今回は【文化祭】編について語ります!!!

ガッポオォォォォォイ!!!!

※アニメ7期まで観た段階でお話しするので、ネタバレもあります

【話すこと】
・文化祭編で印象が残っていること。A組のみんなの仲の良さがめちゃくちゃ伝わってくる
・自分たちの文化祭を振り返りつつ、当時の青春──みんなで何かをすることの大切さについて語る
・文化祭編のストーリーを振り返る。ちょっと前のかっちゃんと轟くんの仮免試験から
・文化祭に対するA組の気持ち、向き合い方が好き
・ストーリーを振り返りながらジェントルの話も少々。迷惑系YouTuberへの義憤(たかしお)
・耳郎ちゃんの歌う曲が好き!みんなで演出したり演奏したりしているところがアツい!
・耳郎ちゃんの、お耳をツンツンしている姿が好き!とかく耳郎ちゃんがかわいい!
・ジェントル、ラブラバの背景とデクとの戦いについて。ラブラバの個性は全人類が発動できる個性だと思う
・ほんの些細な「運の悪さ」が人生を変えてしまう
・そのうえで、悪とは?正義とは?
・デクとジェントルが戦った意味について考察
・文化祭編を経た後、ジェントルとラブラバが活躍したことがうれしかった
・文化祭編を通じて、リスナーへ伝えたい“問い”
・A組みたいに青春を謳歌する人が増えたらいいな。人生にワクワクできる人が増えてほしい!!!

ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。

この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
2 months ago
37 minutes 10 seconds

アオくいこうぜ
『僕のヒーローアカデミア』の先生と生徒について語る!!!(アニメ)

今年(2025年)の秋に新シーズンがはじまるヒロアカ!
今回は、先生(主に相澤先生とオールマイト)、生徒(雄英高校1年A組と心操くん)の関係性について語ります!!!

※アニメ7期まで観た段階でお話しするので、ネタバレもあります


【話すこと】
・外側はクールだけれど、中身は“アツい”相澤先生。個性も相まって、“眼”がいい相澤先生
・相澤先生といえば心操くん!2人の関係から「教えること」はじめ、色々学んだ話
・相澤先生にとっての心操くんみたいに「伝承」したいと思える人に出会いたいものだ
・先生と生徒の関係は、やっぱり先生から始まる気がする。相澤先生の「俺の生徒」感
・体育祭、謝罪会見で見せた、「かっちゃん」に対する相澤先生の男前感
・たかしおと相澤先生の共通点はロン毛だけ
・先生としてのオールマイト。先生、というよりかはどこまでもヒーロー・象徴なんだなと思う
・そして、そういう無条件に憧れる存在に、子どものときから出会えることはいいことでは
・先生と生徒という関係性で見る、オールマイトとデク
・オールマイトはデクと出会ってから、物語を通してどんどん変わっていった気がする
・おゆりのお子、最近の子ども同士の話題は「消費税の整合性」。社会の教科書にも疑問
・主体性のある子ども達には、どんな先生が必要なのか。ヒロアカから学べることがいっぱいある
・今の世の中には先生(ヒーロー)が必要だ。職業としての先生に限らず、すべての大人に言えること


ーーーーーーーーーーーー


日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze


▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
2 months ago
39 minutes 6 seconds

アオくいこうぜ
『僕のヒーローアカデミア』緑谷出久・爆豪勝己・轟焦凍について語る!!!(アニメ)

今年(2025年)の秋に新シーズンがはじまるヒロアカ!

今回は、緑谷出久(デク)、爆豪勝己(かっちゃん)、轟焦凍(ショート)について!!!

※アニメ7期まで観た段階でお話しするので、ネタバレもあります
※長編です


【話すこと】

・今日の放送は「おゆりVSたかしお」になるかも……?
・おゆりはデクを「同族」と感じて、感情移入しやすい
・たかしおはデクをすごく遠い存在に感じる。そんなデクの特異性について
・デクとかっちゃんの関係性の変化はめちゃくちゃいい
・おゆりが語るショート。私の好き要素特盛。家族というテーマから感じること、学ぶこと
・たかしおがショートから考える、家族に対しての価値観やあり方について
・おゆりが語るかっちゃん。自分のなかの価値観との相違
・たかしおがかっちゃんをどう見ているか。どのように彼を見て好きになっていったのか
・かっちゃんを表すキーワード。「繊細」「人間臭い」「努力家」
・かっちゃんはヒロアカのなかでもっとも成長したキャラだとたかしおは思う
・かっちゃんの人物像について、おゆりとたかしおで語りあう


ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。

この番組はアニメの内容を中心に語ります。


▼パーソナリティ

たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!

https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze


▼使用楽曲

・君と見たSunset / Kei Morimoto

ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
2 months ago
48 minutes 36 seconds

アオくいこうぜ
公開作戦会議:僕のヒーローアカデミアをどう語る!!?(アニメ)

今年(2025年)の秋に新シーズンがはじまるヒロアカ!
満を持して取り上げます!

今回は“エピソード0”として、今後のエピソードでどんなことを語るかの作戦会議から放送します!

【話すこと】
・まずはヒロアカに対するそれぞれの想いを語る
・感情移入しているキャラが多い
・文化祭の話。A組の歌が好きすぎる
・かっちゃんについては絶対語る
・大型連休中に先生にあったおゆり。その体験もあって「先生と生徒」をテーマに語りたい
・ヴィラン視点の話もしたい。死穢八斎會の回も話したい
・というか、主人公のデクの話は外せないよね
・ヒロアカを通じてアオいこで伝えたいこと、自分たちが得た「感動」を伝えたい


ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313
やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
3 months ago
28 minutes 37 seconds

アオくいこうぜ
【もうすぐ1年記念】自分たちにとってアニメとは!アオいことは!

2024年5月29日に第1回目の放送を開始してからもうすぐ1年!もう1年……!

そんな節目を目前に、自分たちにとってのアニメとは?アオいことは?について語ります。

あなたにとって、アニメとは──?


【話すこと】
・たかしおにとってのアニメ。自分が自分らしくいるために必要なもの
・「想像の総合具現化」人の想像力を受け取れる最高のエンタメ
・アニメならではの要素といえば声優さん!!!
・おゆりにとってのアニメ。好奇心をくすぐってくれる、なくてはならない存在
・「インナーピュア」未来へのワクワク、純粋なwant思考
・大好きな作品はインナーピュアが共鳴して、何度だって噛み締めたくなるし味わいたくなる
・アニメは心を揺さぶって、新しい視点をくれて、未来を引き寄せて、世界をもっと面白くしてくれる、そんな存在!!!
・アニメとドラマの違い。キャラにはキャラの人格がある
・今後、アオいこでやっていきたいこと!
・おゆり「放課後アオいこ」「リスナーさんとのコミュニケーション」「YouTube」
・たかしお「3AMオタック!さんとのようなコラボ」「リアル収録」
・「放課後アオいこ」×「リアル収録」とかおもしろそう(自分たちが)!
・我々にとって「アオくいこうぜ」とは?
・自分たちでつくった自分たちの場所。ありがとうがあふれる場所

▼エピソードのなかで話している各エピソードのリンクです

緒方恵美さんについて
https://open.spotify.com/episode/0DuKJib0HZ1KAXxA8s9hlD?si=DMWgNq-zSouh7u1EAvEqEw

櫻井孝宏さんについて
https://open.spotify.com/episode/1PDlpqMA9qvHiSTY2IdPhs?si=fuafHDP4RJCmbrcoJRU7dg

『呪術廻戦 じゅじゅとーく ニキ』より
第22回 真人役 島崎信長さん「こわかったもん」編
https://open.spotify.com/episode/5hZX7tABSwi68VWVungbKZ?si=YCvi7J_cR8OPTmRwtu_oPA

「3AMオタック!」さんとのコラボ
https://open.spotify.com/episode/2tnHb3ApYFOy3rV9GodBHG?si=aHqYDCg-TeOxwxaSw0oklQ


ーーーーーーーーーーーー


日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。


▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313
やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
3 months ago
41 minutes 31 seconds

アオくいこうぜ
『俺だけレベルアップな件』について語る!!!(アニメ)

最近、レベルアップしてますか──?

※本エピソードはネタバレを含みます


【話すこと】
・人類最弱兵器ってラベリング、ひどくない?
・大人になって感じるレベルアップとは
・「起きろ」
・水篠旬、もはや別人やん。周りの人たちの順応力が高すぎる
・目的を達成した水篠はどうなる?気になる存在が多すぎて考察しがいがある
・どんどん強くなっていく水篠を見ていると、人との関係性が希薄になっていきそう
・強くなっていくと、孤独を感じるようになっていくのかな
・でも水篠を見ていると、家族とか結びつきの強い人たちとの関係は逆にもっと強固になりそう
・たかしお、おゆりにとってのレベルアップとは


などなど……。


どんどん強くなっていく水篠を見ながら、他人との距離が遠のいてしまうかもと感じた本作。

そんな水篠と他人との関係から、まさかのAI談義に発展するとは。

テキストだけだと「なにそれ?」って思うかもですが、ちゃんとつながっているんです。

気になる人はぜひ聴いてください。


▼公式TVアニメサイト

https://sololeveling-anime.net/

©Solo Leveling Animation Partners


ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。

この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ

たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621


番組へのご意見・ご感想はこちらから!

https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!

https://www.youtube.com/@aoku-ikoze


▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
3 months ago
35 minutes 25 seconds

アオくいこうぜ
『悪役令嬢転生おじさん』について語る!!!(アニメ)

もし異世界に転生してしまったら、あなたどうしますか?
※本エピソードはネタバレを含みます


【話すこと】
・「エレガントチート」が好きすぎる。ほしい!!!
・なぜエンディングはマツケンサンバだったの???
・素敵おじさんの条件とは?なぜ憲三郎はめっちゃいいおじさんに見えるのか
・憲三郎は理想の父親像であり理想の上司
・好きなことにどっぷりハマることは素敵なこと!
・リュカやヴィルジールに限らず、登場人物全員が主人公級のキャラクターだからみんな個性的
・憲三郎もだけれど、家族の順応力が高いよね
・もし、自分が転生したら「これが異世界転生か」って言いたい
・転生に備えることは実生活にも活きてくるよ!おゆり家とたかしお家の話を聞いてくれ
・転生するなら大事な家族と一緒にしたい
・最後にグレイスが檻?籠?の中に入っていて、それを憲三郎が見ていたシーンについて考察


などなど……。


憲三郎のように周りへの気配りや配慮ができる人、自分よりも周りのことをすごく考えられる余裕のあるおじさんになれるのは、「自分をしっかり満たしている」からじゃないかなと。

その結果、家族をはじめ自分の周りにいる人達にあたたかい接し方ができると思う。

とりあえず、家族には「自分が異世界転生したときの対応」をしっかり伝えるようにしてください!


▼公式TVアニメサイト

https://tensei-ojisan.com/character/

©上山道郎・少年画報社/悪役令嬢転生おじさん製作委員会・MBS


ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313
やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621


番組へのご意見・ご感想はこちらから!

https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!

https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

Show more...
3 months ago
38 minutes 43 seconds

アオくいこうぜ
自分が楽しいと思ったアニメは楽しいと言おう!

自分が楽しいと思ったアニメは楽しいと言おう──。と題した今回。

ここ最近のSNSの投稿などをはじめ、パーソナリティのふたりが思ったことをお話しします!

【話すこと】
・SNSの誹謗中傷をみて残念に思ったこと。「このアニメ、クソ」ってなに?
・自分がそのアニメを楽しいと思うことが大事!
・原作が好きだからこその建設的な意見や愛、思い入れのある発言を!
・視聴者が、与えられる側、ジャッジする側になってしまっていないか?
・原作漫画を読んだり、アニオリを楽しんだり、両方ともリスペクトしようよ!
・この発言は誰に向けてのどういう言葉なのか、対面で言えるのかを考えてほしい
・アニメだからこそできる表現を楽しめるようになると、もっとアニメが楽しくなると思う!
・制作側の内情を知らずに心無いコメントをしていないか?
・言葉は人が思っている以上に殺傷能力が強いから、発信する前に一息置いて考えよう


などなど……。


誹謗中傷、絶対だめ!!!そんな言葉に影響されないでほしい!!

大好きなアニメを、みんなで一緒に楽しもうよ。つくっている人たちの気持ちや状況を、1秒だけでもいいから想像してみよう。

アニメは自分たちを幸せにしてくれる、大事なエンタメなんだから。


ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。

※内容によってはネタバレを含みますのでご注意ください

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621


番組へのご意見・ご感想はこちらから!

https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!

https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
4 months ago
25 minutes 48 seconds

アオくいこうぜ
「アオくいこうぜ」YouTubeと問い合わせフォームのお知らせ

今回は、通常のエピソードはお休みさせていただき、自分たちからのお知らせを少し。

【1】YouTubeで切り抜きやってます!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

【2】問い合わせフォームつくったよ!

この2点をお伝えさせてください!


改めて、日々、アオくいこうぜを聴いていくださってありがとうございます。

番組のアップデートも日々考えつつ、リスナーさんとの接点・コミュニケーションの取り方もアップデートしていけたらと思っています。

YouTubeの切り抜きでは、パーソナリティのおゆりが面白いところやぜひ聴いてほしいと感じた場面をピックアップしてお届けし、時間があんまりないときにさくっと楽しんでもらえたらなと!

また、お問い合わせフォームではダイレクトに“声”を届けていただき、密なコミュニケーションを取っていきたいなと!!

これからも「アオくいこうぜ」をよろしくお願いします!


コメントぜひいっぱいください!!!!
あとぜひ番組の評価(★)もよろしくお願いします!!!!


ーーーーーーーーーーーー

日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

切り抜きYouTubeはこちら!
https://www.youtube.com/@aoku-ikoze

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
4 months ago
7 minutes 12 seconds

アオくいこうぜ
声優 櫻井 孝宏さんへの想いを語る!!!

前回と今回は、声優さんにフォーカスをあててトークします。
2回目となる今回は、真のイケメン櫻井 孝宏さんについて、たかしおが愛(?)を語ります。


【話すこと】
・たかしおは櫻井さんのどこが好き?→シンプルに「声に惚れた」
・櫻井さん50歳ってマ?
・櫻井さんのことを好きになったきっかけはアニメじゃなくてゲームだった
・イケメンボイスと感じる理由は?イケボ論を語る
・イケボイスの質感。例えるなら「ウェディングヴェール」。透過率は50~60%。
・素材はシルク。きれいなきらきらした砂浜のような質感(伝われ)
・小さい声だけど通るお声、それを表現している作品は?
・「呪術廻戦:夏油傑」の印象的なセリフについて
・「聖女の力は万能です」の櫻井さんは王子過ぎるし、糖度が高い。でもね、もたれないんです
・ちなみにおゆりの好きな櫻井さんのセリフは?
・重要どころに「櫻井さんあり」
・櫻井さんが演じた中で、たかしおが一番好きなキャラクターはやっぱり夏油かな~
・呪術廻戦 じゅじゅトーク ニキおすすめだよ!


などなど……。


自分の中でイケボ=櫻井さんは譲れない。異論は認めない。byたかしお


▼お話の中で触れた作品の公式サイト、アカウント、記事


グランブルーファンタジー
https://granbluefantasy.jp/

呪術廻戦 公式TVサイト
https://jujutsukaisen.jp/

ステージイベント記事(コミックナタリー)
https://natalie.mu/comic/news/617004

TVアニメ「聖女の魔力は万能です」公式アカウント
https://x.com/seijyonoanime

呪術廻戦 じゅじゅトーク ニキ(櫻井さんの回)
https://open.spotify.com/episode/4KGhU1tAivdn0NgwnDLHlX?si=ljJpED3HQ6SmGm3XY9papQ

呪術廻戦 じゅじゅトーク ニキ(緒方さんの回)
https://open.spotify.com/episode/6VxizkeJH49oz3RP1mtxBs?si=K_xp2fxtRTirDhnbCYY6Sw


ーーーーーーーーーーーー


日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8


▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
4 months ago
34 minutes 56 seconds

アオくいこうぜ
声優 緒方恵美さんへの想いを語る!!!

今回と次回は、声優さんにフォーカスをあててトークします。
今回は“初恋声優”緒方恵美さんについて、おゆりが愛を語ります。

【話すこと】
・みんな、軽率に人生狂わせていこうぜ。おゆりは緒方さんに良い意味で人生を狂わされている
・思い出の作品「カードキャプターさくら」。緒方さんとの出会い
・緒方さんの演じる雪人さんの演技にはまった理由
・雪人さんが「さくらちゃん」と呼ぶと自分が呼ばれていると思っていた
・高校に行ったら雪人さん(のようなイケメン)が投げるキャンディーをキャッチするために入ったバスケ部
・「声優沼」にはまった話。致死量に達するほど観まくった「幽遊白書」
・「幽遊白書」がデビュー作?緒方さんのポテンシャルやばくない?みんな観て
・大人おゆりが観た緒方さんの魅力は「息づかい」にあると思っている。エロい(直球)
・「セーラームーン」のセーラーウラヌスについて
・“アニキ”緒方さん

などなど……。

呼吸はエロい──。
エロにも色々なエロがあると思いますが、緒方さんの声は人の機微にふれるエロスである。
緒方さんの声からエロスの話まで。今回も張り切ってます。

▼緒方恵美さん公式サイト
https://www.emou.net/

▼お話の中で触れた作品の公式サイト、アカウント
カードキャプターさくら公式サイト
https://ccsakura-official.com/

幽遊白書公式X
https://x.com/yuhaku_anime

セーラームーン30周年プロジェクト公式サイト
https://sailormoon-official.com/


ーーーーーーーーーーーー


日本が誇るアニメを通じて社会に一石を投じるポッドキャスト。
この番組はアニメの内容を中心に語ります。

▼パーソナリティ
たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人
X:@takashi_okb313

やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト
X:@oyuri0621

▼番組へのご意見・ご感想はこちらから!
https://yy-yuri.notion.site/1b60ee0408e880798fc0d5fd98d5f0a8

▼使用楽曲
・君と見たSunset / Kei Morimoto
ダウンロードサイト → ⁠https://dova-s.jp

Show more...
4 months ago
33 minutes 6 seconds

アオくいこうぜ
大人になると、どんどん合理的になっていく。 きっと守るものもできて、無駄や無理を避けていくようになる。 気づけばそこに自分は居なかった。 やりたいことが何かわからなくなっていた。 それは大人になった証拠で、むしろ誇るべきだと思っていた。 でもなんでだろう。頑張っているはずなのに楽しくない。ワクワクしない。 周りに脇目も振らず、ただただアオい目をして真っ直ぐに向かっていくアイツみたいになりたい――。 もう遅い?いや違う。 いつだって今日が一番若い。いつだって今日が一番力強い。 いつだって、いくつになったって、やりたいことをやっていいんだ。 甘味も苦味も知った今だからこそ、できることがある。 今の自分にしかできない、自分らしさを貫け。 かっこいいかどうか、面白いかどうかを決めるのは自分。 青春したいから青春する。 あの頃できなかった青春を、大人になってから感じたくなった青春を。今から始めよう。 アオくいこうぜ。 ーーーーーーーーー 日本が誇るアニメを題材に、社会へ一石を投じるPodcast――。 ▼パーソナリティ たかしお(Takashi Okubo)|書く・聞く・話す人 X:@takashi_okb313 やましたゆり|"きゅん"を発掘するヒト X:@oyuri0621 ▼YouTube https://www.youtube.com/@aoku-ikoze