Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/a3/ff/ce/a3ffce35-78b2-024f-20e0-92ca1542644d/mza_2979220072717219146.jpg/600x600bb.jpg
今日も朝から白湯飲んで
Mari🌿アーユルヴェーダ✖️書く習慣
20 episodes
4 days ago
\感じて、観察して、「じぶん」を心地よく奏でよう/ 生活に手軽に取り入れるアーユルヴェーダの学びや手帳・ジャーナリングのコツなどをお話しするラジオ。 少しずつ変わっていく「じぶん」を感じてもらえるような発信を心がけています。
Show more...
Health & Fitness
RSS
All content for 今日も朝から白湯飲んで is the property of Mari🌿アーユルヴェーダ✖️書く習慣 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
\感じて、観察して、「じぶん」を心地よく奏でよう/ 生活に手軽に取り入れるアーユルヴェーダの学びや手帳・ジャーナリングのコツなどをお話しするラジオ。 少しずつ変わっていく「じぶん」を感じてもらえるような発信を心がけています。
Show more...
Health & Fitness
Episodes (20/20)
今日も朝から白湯飲んで
#20 オイルで体も心もデトックス

アーユルヴェーダのデトックスケアの一つ、アビヤンガを自宅でする方法についてお話しました。

#アビヤンガ #オイルマッサージ #ごま油 #太白ごま油 #ドーシャ #アーユルヴェーダ 

Show more...
4 months ago
12 minutes 8 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#19 アーユルヴェーダの眼鏡をかけると会話がラクになる

アーユルヴェーダのドーシャ診断を自然にできるようになってくると会話がラクになってきた、というお話をしました。


#会話 #苦手 #ドーシャ #アーユルヴェーダ 

Show more...
4 months ago
6 minutes 27 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#18 「人のためにすることは巡り巡って自分のためになる」

鬼滅の刃の炭治郎の言葉から因果応報が繋がっていった話をしました。


#因果応報 #カルマ #アーユルヴェーダ 

Show more...
4 months ago
9 minutes 36 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#17 カフェインレス生活を2週間続けてみた

2週間カフェインレス生活を続けた実録をお話しました。


#コーヒー #カフェイン #カフェインレス  #ヴァータ  #アーユルヴェーダ 

Show more...
4 months ago
8 minutes 55 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#16 買い物メモの書き方

買い物に関するメモの書き方(主にヴァータさん向け)についてお話しをしました。


#メモ術 #買い物リスト #思考散漫  #ヴァータ  #手帳 #アーユルヴェーダ 

Show more...
4 months ago
9 minutes 44 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#15 振り返りはちりつもで

振り返りは少しの時間で少しずつ積み重ねていくことで、不調が改善するというお話しをしました。


#振り返り #消化 #思考 #経験  #手帳 #アーユルヴェーダ 

Show more...
4 months ago
5 minutes 49 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#14 波動もエネルギーも身近にあるもの

「波動」や「エネルギー」など見えなくても感じるものが必ず存在している。それを感じようとするかしないかで、人生の彩りが変わるのでは、というお話をしました。


#ダンス #波動 #表現 #エネルギー  #アーユルヴェーダ 

Show more...
4 months ago
6 minutes 20 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#13 SNSとの付き合い方

本日6月25日の19時32分に蟹座の新月を迎えます。蟹座のキーワードである「過剰な依存心の改善」にちなんでSNSとの付き合い方についてお話ししました。


🌿ご参考までに

デジタルデトックスを主催しているサークルです。

The Offline Club  https://www.theoffline-club.com/


#デジタルデトックス #SNS #アーユルヴェーダ 

Show more...
4 months ago
8 minutes 53 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#12 敏感さとアーユルヴェーダ

人より敏感だったり繊細だったりする人が、生きやすい世界になるようにすることが、私がアーユルヴェーダを学ぶ理由、とうお話しをしました。


#敏感 #繊細さん #HSP #アーユルヴェーダ 

Show more...
4 months ago
6 minutes 23 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#11 ディナチャリア(朝の過ごし方編)

アーユルヴェーダが教える朝の過ごし方のヒントをお話ししました。


#朝活 #早起き #アーユルヴェーダ #ディナチャリア

Show more...
4 months ago
12 minutes 3 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#10 夏至の消化力

夏至の消化力は落ちやすい。無理して食べなくてもいい、というお話しをしました。


#夏至 #消化力 #アーユルヴェーダ #ディナチャリア

Show more...
4 months ago
10 minutes 4 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#09 私がPodcastをはじめた理由

私がPodcastを始めたのは、誰にでもアーユルヴェーダが身近な存在になるような発信を、私の好きなメディアでしたいと思ったから、というお話をしました。

Show more...
4 months ago
8 minutes 51 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#08 表面的な言葉でドーシャを判断しないほうがいい

言葉の奥にある経緯や感覚を意識して自分を観察することが大事です、というお話をしました。

Show more...
5 months ago
9 minutes 23 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#07 月の満ち欠けでタスク管理をしている話

月の満ち欠けでタスクのPDCAを回しているお話をしました。


🌿使っている手帳はこちらです:

https://moonplanner.jp/

半年(春夏/秋冬)だけで購入できたり、DL版もあります。

Show more...
5 months ago
8 minutes 47 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#06 梅雨におすすめのジンジャーシロップとラサ(六味)の話

梅雨の時期におすすめするジンジャーシロップの作り方とドーシャと味についてお話しました。


以下、ジンジャーシロップのレシピの概要です:


🌿材料(気軽に作りやすい分量)

生の生姜 100g

砂糖(できればきび砂糖、黒糖、甜菜糖など色のついた砂糖)60g

シナモンスティック1本(カシアでもセイロンでもお好みで)


🌿作り方

①生姜を洗った後に皮付きのまま薄くスライスする。

②砂糖と一緒に鍋に入れてざっくり混ぜて全体を馴染ませ1時間程おく。1時間後、出てきた水分が少ない場合は生姜が浸るくらい水を足す。

③シナモンスティックを加え弱火で20〜30分コトコト煮込む。

④スプーンですくって少しとろみが出たら火を止め、冷めたら消毒した瓶に入れる。

Show more...
5 months ago
6 minutes 50 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#05 アーユルヴェーダの定義から五感について考える

アーユルヴェーダの定義と語源から、アーユルヴェーダが大切にしている五感についてお話しました。

Show more...
5 months ago
8 minutes 13 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#04 振り返りで毒素を溜めない心と体をつくろう

手帳の振り返りのことをアーユルヴェーダの消化理論と関連づけてお話しました。

Show more...
5 months ago
9 minutes 23 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#03 スパイス入りの白湯で梅雨の時期を少し整えてみよう

ドーシャの観察方法とスパイス入りの白湯で手軽にドーシャ調整する方法をお伝えしました。気軽に試してみてください。

Show more...
5 months ago
10 minutes 33 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#02 イメージでドーシャを感じよう

アーユルヴェーダの基礎であるドーシャについて、まずはイメージで感じてもらえるように説明しました。

Show more...
5 months ago
9 minutes 39 seconds

今日も朝から白湯飲んで
#01 白湯はアーユルヴェーダの基本!

飽き性の私が10年間欠かさず続けている白湯朝活。

実は白湯はアーユルヴェーダだった!という話。

作り方や飲む温度を知るだけでアーユルヴェーダがわかってきます。

Show more...
5 months ago
15 minutes 31 seconds

今日も朝から白湯飲んで
\感じて、観察して、「じぶん」を心地よく奏でよう/ 生活に手軽に取り入れるアーユルヴェーダの学びや手帳・ジャーナリングのコツなどをお話しするラジオ。 少しずつ変わっていく「じぶん」を感じてもらえるような発信を心がけています。