Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/a3/ff/ce/a3ffce35-78b2-024f-20e0-92ca1542644d/mza_2979220072717219146.jpg/600x600bb.jpg
今日も朝から白湯飲んで
Mari🌿アーユルヴェーダ✖️書く習慣
20 episodes
4 days ago
\感じて、観察して、「じぶん」を心地よく奏でよう/ 生活に手軽に取り入れるアーユルヴェーダの学びや手帳・ジャーナリングのコツなどをお話しするラジオ。 少しずつ変わっていく「じぶん」を感じてもらえるような発信を心がけています。
Show more...
Health & Fitness
RSS
All content for 今日も朝から白湯飲んで is the property of Mari🌿アーユルヴェーダ✖️書く習慣 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
\感じて、観察して、「じぶん」を心地よく奏でよう/ 生活に手軽に取り入れるアーユルヴェーダの学びや手帳・ジャーナリングのコツなどをお話しするラジオ。 少しずつ変わっていく「じぶん」を感じてもらえるような発信を心がけています。
Show more...
Health & Fitness
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/43700786/43700786-1748322385623-32b74e722d8c.jpg
#06 梅雨におすすめのジンジャーシロップとラサ(六味)の話
今日も朝から白湯飲んで
6 minutes 50 seconds
5 months ago
#06 梅雨におすすめのジンジャーシロップとラサ(六味)の話

梅雨の時期におすすめするジンジャーシロップの作り方とドーシャと味についてお話しました。


以下、ジンジャーシロップのレシピの概要です:


🌿材料(気軽に作りやすい分量)

生の生姜 100g

砂糖(できればきび砂糖、黒糖、甜菜糖など色のついた砂糖)60g

シナモンスティック1本(カシアでもセイロンでもお好みで)


🌿作り方

①生姜を洗った後に皮付きのまま薄くスライスする。

②砂糖と一緒に鍋に入れてざっくり混ぜて全体を馴染ませ1時間程おく。1時間後、出てきた水分が少ない場合は生姜が浸るくらい水を足す。

③シナモンスティックを加え弱火で20〜30分コトコト煮込む。

④スプーンですくって少しとろみが出たら火を止め、冷めたら消毒した瓶に入れる。

今日も朝から白湯飲んで
\感じて、観察して、「じぶん」を心地よく奏でよう/ 生活に手軽に取り入れるアーユルヴェーダの学びや手帳・ジャーナリングのコツなどをお話しするラジオ。 少しずつ変わっていく「じぶん」を感じてもらえるような発信を心がけています。