いただいた質問は回答 / 感覚という概念 / 感覚の捉え方/ 私生活での現れ方 / 移動中作業中に聞きやすい尺 / 人生に無駄なんてないんだけどね / 言語化までの時間がかかるもの / 日常に生じる直感違和感 / 感情とはまだ結びついていない/ なにこれ感 / 個展後7月1日の感覚 / 地球か俺か/ 今は自分の身体に向き合うべきだ / 滝行の始まり / 否定をしない友人のありがたさ / 話すことで少しずつできる言語化 / 客観視、俯瞰の拡大 / 自動操縦モード / 感情への俯瞰モード / 感情に行動を選ばされない / ハンターハンターで言うところの円 / 感覚がとらえる範囲の広がり / 自然の声が聞こえる / 疑問の投げかけに対して入ってくる頭に声 / 桃子の3ページ日記 / 脳の排水行為 / 見えざるものからの答え / 思考してないけど湧いてくる声 / 自分も気づいてない奥底の自分 / 星と喋る技 / セドナでの体験談 / 喧嘩した夜 / 星がわかってくれながらわからしてくれる / Nature doesn’t judge you / 人の中で生きる批判や評価 / グランドキャニオンの声 / 竹富島の星 / 自然の声は自分のピュアな思い / 愛とリスペクトで接する / 人間も自然の一部 / 居て呼吸してるだけで誰かのためになる / 雲と光のエンターテイメント / 自分が清くなる愛おしい時間 / 日常の些細な感覚に愛を感じる / 空気清浄器的生き方 / 湘南ガール桃子 / 海への大事な感覚 / 底知れぬ大きなエネルギー / ももこおすすめスポット / それだけでいい感覚 / 山と川と喫茶があればいい / 感覚を感じて全体を見る / としの習得スタイル / 上と下のバランス / ももこが白湯女子 / 熱というエネルギー / 自分だけが持っている
Be presentとは / 幻想の今になってないか / やめてくれよって時代よ / 多様性の側面 / それぞれの生き方を考えていい / 自分で選択する生き方 / 渡り鳥の飛び方 / とし6月の個展 / 瞬間の軌跡を集約した作品 / ももこ抽象画の楽しみ方を知る / 毎回スタイルが変わる / Debauched Kinesthesia / 直訳すると何? / 新しい感覚が出た時に生じる誤作 / 臓器に見出す / 動きながら出てくるテーマ性 / 切っても切り離せない / 全て身体にまつわる表現 / プロになる / ドイツ渡航での学び / 異国の地ではどんな自分でも / 自分に対する居心地の良さ / 変わり続けるからこその今 / 身体に帰る感覚 / 自分に対して嘘がない状態 / 嘘もなければジャッジもない / 舞台で演じる人の凄さ / 魂が喜ぶ / わけなく惹かれる人 / 相手に届ける優しさや言葉を選ぶ / 相手軸ではなく自分の軸で / 俯瞰で見て選択 / 感情による反射ではなく認知から / 次回に取っとくinhibition / 一旦止まる / 善悪ではない事象 / 身体のことは全てにつながる / 今に居続けながら縁の流れに任せる / 全てはタイミングです / 包丁を研ぐような作業 /
僕の思う瞑想 / 正解という言葉 / 空っぽになるとは / 筋肉に宿るエゴ / 動的瞑想 / 緊張脱力緊張脱力 / 間違うことがやだ / でもそんなんいらんねぇん / 主体的だけど客観的 / 選ぶって疲れる / パン屋で例える謙虚なももこ / 省エネな生き方を選ぶとき / 根拠は経験ベース身体ベース? / 習慣にしようと選んだ自分 / 新たな習慣の誕生 / 3歳までの学びを続ける天才 / 根源的な人間の学び / 体験ベースのトライアンドエラー / ここ最近のとし / 生まれたての子鹿現象 / ほぼ俺の裸体を知るももこ / この子今までどこおったん? / 前の習慣に戻ろうとする力 / 人体として美意識の反応 / ヒソカならどう動く? / バンジーガムという / Opposite Direction引き合う力 / Down to go Up, Up to go Down. / 冨樫先生の凄さ / 大人になっても生まれたてやぁん / 新しくなったこと信じきれない時 / としの赤ちゃん的ピュアさ / 成長には多少の痛みは伴うよね / 学びの途中に出て来た理由 / 再発見の旅のサポート / 一生続く身体の学び / 自分に出会う愛おしさ
二人がどうしてATを始めたのか/NYでのお話/なんかすごい/Direction意識の流れ/有名なももこストーリー/信号待ちでもできるAT/圧倒的知名度の低さ/人間ならば/日常への落とし込み/西洋発な禅的アプローチ/日本古来の道に通ずる感覚/プロセスに目を向ける/体験してみてよ意識と感覚/二人の個性の違い/AT前AT後/感覚MY LIFE/内側の何かが叫ぶ/人生の岐路での出会い/衝撃的な新しい感覚/根本的な身体の使い方/14st 6aveからの帰り道/身体とマインドの繋がり/身体は嘘つけないよ/BGMが聞こえる/感じたことが正解