
Be presentとは / 幻想の今になってないか / やめてくれよって時代よ / 多様性の側面 / それぞれの生き方を考えていい / 自分で選択する生き方 / 渡り鳥の飛び方 / とし6月の個展 / 瞬間の軌跡を集約した作品 / ももこ抽象画の楽しみ方を知る / 毎回スタイルが変わる / Debauched Kinesthesia / 直訳すると何? / 新しい感覚が出た時に生じる誤作 / 臓器に見出す / 動きながら出てくるテーマ性 / 切っても切り離せない / 全て身体にまつわる表現 / プロになる / ドイツ渡航での学び / 異国の地ではどんな自分でも / 自分に対する居心地の良さ / 変わり続けるからこその今 / 身体に帰る感覚 / 自分に対して嘘がない状態 / 嘘もなければジャッジもない / 舞台で演じる人の凄さ / 魂が喜ぶ / わけなく惹かれる人 / 相手に届ける優しさや言葉を選ぶ / 相手軸ではなく自分の軸で / 俯瞰で見て選択 / 感情による反射ではなく認知から / 次回に取っとくinhibition / 一旦止まる / 善悪ではない事象 / 身体のことは全てにつながる / 今に居続けながら縁の流れに任せる / 全てはタイミングです / 包丁を研ぐような作業 /