Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/dd/3c/79/dd3c79ef-6b00-c85e-167f-c20bbea45c15/mza_14596933331343571880.jpg/600x600bb.jpg
10X.fm
10X
134 episodes
4 days ago
株式会社10Xで働くメンバーがリアルな今の『10X』を話すポッドキャスト番組です。 会社や事業がグロースしていく中、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・悩み・チャレンジなど、スタートアップならではのリアルを語っていきます。 10Xのメンバー紹介の他、プロダクト開発・テクノロジー・マーケティング・事業開発・組織開発・キャリアといったテーマに基づくトピックスも取り上げていきます。 ●10Xfmではリスナーさんからのご意見・ご感想・リクエストなど受け付けております! ・番組へのおたよりフォーム: https://forms.gle/oHg6K5fbppsKnNre8  ・Twitterハッシュタグ:#10Xfm
Show more...
Technology
RSS
All content for 10X.fm is the property of 10X and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
株式会社10Xで働くメンバーがリアルな今の『10X』を話すポッドキャスト番組です。 会社や事業がグロースしていく中、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・悩み・チャレンジなど、スタートアップならではのリアルを語っていきます。 10Xのメンバー紹介の他、プロダクト開発・テクノロジー・マーケティング・事業開発・組織開発・キャリアといったテーマに基づくトピックスも取り上げていきます。 ●10Xfmではリスナーさんからのご意見・ご感想・リクエストなど受け付けております! ・番組へのおたよりフォーム: https://forms.gle/oHg6K5fbppsKnNre8  ・Twitterハッシュタグ:#10Xfm
Show more...
Technology
Episodes (20/134)
10X.fm
#135 【橋原・江波の小声ラジオ】 プロダクト・ビジネス部門の役割 / 戦略実行の営み

10Xの事業を支えるビジネス本部とプロダクト本部の執行役員が、事業やプロダクト、組織に対する想いをリアルに語るPodcastシリーズ


▼スピーカー

  • 執行役員 ビジネス・グロース管掌 橋原正明
  • 執行役員 プロダクト管掌 江波拓郎


▼ハイライト

  • 01:21 10Xの事業構造とバリューチェーン
  • 06:18 組織の変遷と役割分担
  • 10:31 ビジネス本部とプロダクト本部の連携
  • 15:31 戦略策定と進捗管理の重要性
  • 18:16 組織の構造と戦略的な選択
  • 19:35 プロダクトの優先順位と将来の展望
  • 21:18 連携協同の難しさと課題
  • 22:41 ビジネスの特性とパートナーシップの重要性
  • 25:57 ネットスーパー事業の成長と課題
  • 30:33 短期的な成果と長期的な戦略のトレードオフ
  • 33:24 意思決定の難しさ
  • 37:19 相互理解の重要性
  • 42:12 コミュニケーションの価値


●番組へのおたよりフォーム

⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48⁠⁠⁠⁠

Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

⁠⁠⁠⁠https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786⁠⁠⁠⁠


●10X.fmについてこの10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
4 days ago
48 minutes 10 seconds

10X.fm
#134 【橋原・江波の小声ラジオ】 仕事をする上での価値観 / 10年コミット/ 説明責任/協調と牽制

10Xの事業を支えるビジネス本部とプロダクト本部の執行役員が、事業やプロダクト、組織に対する想いをリアルに語るPodcastシリーズ


▼スピーカー

  • 執行役員 ビジネス・グロース管掌 橋原正明
  • 執行役員 プロダクト管掌 江波拓郎


▼ハイライト

  • 10年はコミットして働く理由
  • 説明責任から逃げない姿勢
  • プロダクト開発における協調と牽制


●番組へのおたよりフォーム

⁠⁠⁠https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48⁠⁠⁠

Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

⁠⁠⁠https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786⁠⁠⁠


●10X.fmについてこの10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
3 weeks ago
41 minutes 47 seconds

10X.fm
#133【CFO山田の部屋 第17回】 本質的な組織強化を通し、事業成長の最重要課題を解く。「採用オーナーシップ」を現場へ託す10X HRの戦略と、役割に閉じないコーポレートの実態

10XのHRを支える山本さんに、10XのCorp及びHRロールの実態に迫ります。


▼スピーカー

  • コーポレート本部 HR担当 山本 茉奈
  • 取締役CFO 兼 コーポレート本部 本部長 山田 聡


▼ハイライト

取締役CFO山田とHR担当山本が、10Xの事業成長を支えるコーポレート本部の実態とHR/採用の実態について話します。


主なトピック:

【組織強化が最優先課題】2024年構造改革後の事業機会拡張に伴い、組織側のボトルネックを解消するため、人組織の拡張が今最も重要な課題である。

【HRの目的は全体底上げ】HRのミッションは、採用活動そのものではなく、既存メンバーの能力拡張や成果が出せる環境整備を通じた組織全体の底上げであり、採用は一つの手段にすぎない。

【採用オーナーシップを事業部へ委ねる理由】「どんな課題があって、だからあなたに来てほしい」という本質を伝えるのは現場であり、現場のハイヤリングリードがオーナーシップを持ってもらうことが「すごく健全」であり、それを目指している。

【HRは環境整備役に徹する】HRは、事業部門側が採用などのHRアクションを円滑に活動できるよう、媒体の整備や採用広報の枠組みといった環境の整備を担う。

【全社横断の調整弁】公認会計士や弁護士など各領域のスペシャリストが在籍するコーポレート部門は、全社的な視点から、事業部メンバーの能力を最大化する仕組みや制度を設計する「調整弁」としての役割を持つ。

【求めるのは変化適応力】長期にわたる小売DX(時間がかかる事業)の実現に向けて、役割に閉じない柔軟性のある変化を楽しめる人を求めている。


●番組へのおたよりフォーム

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


●10X.fmについてこの10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
4 weeks ago
35 minutes 14 seconds

10X.fm
#132【CFO山田の部屋 第16回】 10Xのインハウスリーガルが挑む「リーガル超え」:経営戦略と実行支援への貢献

10Xのコーポレート本部の法務及び実行支援領域を司る西村さんに、企業価値成長に法務の枠を超えて貢献し続けている実態に迫ります。


▼スピーカー

  • コーポレート本部 Legal 西村俊輝
  • 取締役CFO 兼 コーポレート本部 本部長 山田 聡


▼ハイライト

西村さんは、従来の企業法務に加え、経営企画的な実行支援業務へと役割を広げ、コーポレートメンバーとして幅広く会社に貢献しています。

【役割と独自の価値】法務の経験を通じて会社全体を広く・客観的に見れる視点を活かし、事業部やプロダクトのメンバーに対し「ビジネス言語で」議論やアドバイスを提供することで、メンバーのリテラシー向上に貢献。また、心理的安全性の高い環境下で、あえて立ち止まり、当たり前とされていることに対して「空気読まずに疑問に思ったこと」や「素朴な質問」を投げかけます。これは、議論を活性化し、会社全体の景色・理解度をメンバー間で認識を揃え、結果推進力を加速させる上で重要な役割を果たしています。

【今後の重点テーマ】

クライアントの増加とマルチプロダクト化に伴い、複雑化する契約関係や申し込みの仕組みの整備が重要テーマです。

さらに、複数プロダクトの価値を最大化するためのデータ管理(個人情報関連)や、競合の増加を見据えた特許活動といった資産価値を守るための予防的な知財戦略にも取り組んでいます。


●番組へのおたよりフォーム

⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786⁠⁠⁠⁠⁠⁠


●10X.fmについてこの10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
1 month ago
42 minutes 37 seconds

10X.fm
#131【CFO山田の部屋 第15回】  「測れないものは改善されない」:現場の予実への感度を高め、企業価値成長を牽引するFP&A/コーポレートの最前線

10Xのコーポレート本部のFinance/Accountingを司る葛西さんに、企業価値成長にダイレクトに繋がるFP&A機能の実態に迫ります。


▼スピーカー

  • コーポレート本部 Accounting Manager 葛西
  • 取締役CFO 兼 コーポレート本部 本部長 山田 聡


▼ハイライト

  1. 攻めのFP&A-全社の視座を高める予算管理:決算締めを5~6日で完了させ(run業務の効率化)、リソースを企業価値向上に貢献するFP&A(change業務)に集中。高精度な予算管理により、全社の数字に対する視座・感度を高めている実態に迫る
  2. コーポレートの仮説が会社を動かす少数精鋭の現場:少数精鋭のチームでは、一人ひとりが自分の考えや仮説を持ち、意見をぶつけ合うことが重要。その意見が会社全体の「気づき」や意思決定のベースとなる
  3. 牽制と強調のバランス-投資意識の向上:費用申請時の牽制を通じて、事業部メンバーに「何のためにお金を使うのか」を問いかけ、全社のROI意識(視座)を向上させている。現場の意識が高まったことで、予算に対する理解度も深まり、実行力が上がっている
  4. 専門性を超えた相互理解と低ストレスなチーム文化:高いプロフェッショナリズムを持ちながら、テリトリーに壁を作らずお互いに助け合うチームワークが特徴。必要な理由(Why)が共有されているため、無駄なストレスがなく、「サザエさん症候群がない」ほど働きやすい環境を実現
  5. runとchangeを両立させる横断的専門的価値:財務会計と管理会計を兼任することで、本来役割分担で生じやすい情報連携の「壁」を防ぎ、管理会計に必要な情報を財務会計側で把握できる。これが10Xの高精度な経営管理を支える強みとなっている

●番組へのおたよりフォーム

⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48⁠⁠⁠⁠⁠

Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

⁠⁠⁠⁠⁠https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786⁠⁠⁠⁠⁠


●10X.fmについてこの10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
1 month ago
39 minutes 30 seconds

10X.fm
#130【CFO山田の部屋 第14回】 10Xコーポレートの「実行支援」の実態:守りを固め、事業成長に貢献するユーティリティプレイヤーの価値発揮

10Xのコーポレート本部のCorpOps川村さんに、10X/スタートアップにおける、守りと攻めのバランスを意識したコーポレート機能の活動実態と価値発揮の真髄に迫ります。


▼スピーカー

  • コーポレート本部 CorpOps 川村
  • 取締役CFO 兼 コーポレート本部 本部長 山田 聡


▼ハイライト

  1. 守りを固めた上での「攻め」の貢献:コンプライアンス等の「守り」の基盤を整備した上で、事業価値を高める人や組織に貢献する「攻め」の部分にリソースを集中させている
  2. ユーティリティ性の高いチーム文化:専門領域を持つプロフェッショナルでありながら、「ボールが落ちそうだったら拾いに行く」柔軟な姿勢で、領域をまたいで相互に仕事をカバーし、タコツボ化を防いでいる
  3. 戦略の実行支援の実態:事業戦略や作戦が確実に成果に繋がるよう、実行主体である各事業部の実行力を上げるための推進仕組み(会議体、フィードバック構造)を裏側から構築・運営する
  4. 現場に合わせた内部統制の設計:日々の業務で現場の温度感を把握し、従業員体験を考慮に入れつつ、会社の未来の守りのために必要な「ちょうどいい塩梅」の内部統制(ブレーキ)を設計・運用している

●番組へのおたよりフォーム

⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48⁠⁠⁠⁠

Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

⁠⁠⁠⁠https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786⁠⁠⁠⁠


●10X.fmについてこの10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
1 month ago
41 minutes 7 seconds

10X.fm
#129 小売のデータを活用した10Xの取り組み(価格最適化やオムニチャネルなど) ゲスト:出雲 翔さん(ビジネス本部)

10Xのビジネス本部のデータアナリストの出雲さんに、10Xのデータ活用の取り組みについて聞きました


▼スピーカー

  • ビジネス本部 データアナリスト 出雲 翔
  • ビジネス本部 本部長 橋原正明


▼ハイライト

  • 10Xのデータ活用の取り組み
  • 小売の価格を最適化する面白さ・難しさ
  • オムニチャネルなど、今後の展開への期待


●番組へのおたよりフォーム

⁠⁠⁠https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48⁠⁠⁠

Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

⁠⁠⁠https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786⁠⁠⁠


●10X.fmについてこの10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
1 month ago
34 minutes 5 seconds

10X.fm
#128 【橋原・江波 の個室】ネットスーパー事業の面白さと、それを支える組織の話

10Xの事業を支えるビジネス本部とプロダクト本部の執行役員が、事業やプロダクト、組織に対する想いをリアルに語るPodcastシリーズ


▼スピーカー

  • 執行役員 ビジネス・グロース管掌 橋原正明
  • 執行役員 プロダクト管掌 江波拓郎


▼ハイライト

  • ネットスーパーってどんなサービス
  • ネットスーパー事業の面白さ・難しさ
  • それを支える組織のお気に入りポイント


●番組へのおたよりフォーム

⁠⁠https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48⁠⁠

Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

⁠⁠https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786⁠⁠


●10X.fmについてこの10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
2 months ago
42 minutes 40 seconds

10X.fm
#127 【エンジニアの部屋第9回】バックエンド軸足エンジニアのWebフロントエンド対応、管理画面の作り直し with naoty-san

10Xのソフトウェアエンジニア・futaboooがホストとなり、社内外のエンジニアをゲストにお呼びし、テック関連やチームマネジメントの話題について語るpodcast企画「エンジニアの部屋」

第9回は10Xの店舗チーム・naotyさんをゲストにお迎えし、管理画面の作り直しなどについてお話ししました。


▼スピーカー

ゲスト:naotyさん (@naoty_k)
ホスト:futabooo(@futabooo)


▼ハイライト
  • Webフロントエンドへ挑戦と管理画面V2の開発
  • React Routerとサービスワーカーによる管理画面V2の刷新
  • AIエージェント(Devin)を活用した画面移行の効率化
  • Webフロントエンドギルドの活動再開と活発化
  • ObsidianやLogseqなどのナレッジマネジメントツールについて

▼参考ページ
  • 自己紹介Podcast https://open.spotify.com/episode/6hg2XtzCs7u1DvZkiJXBfL?si=4z6Nia5-SL69UJEAt0h5mQ&nd=1&dlsi=377b30926b96490f
  • React Routerで始める新しい管理画面づくり https://product.10x.co.jp/entry/2025/05/12/113817
  • Logseqを使い始めて1ヶ月たった https://naoty.dev/posts/559

●番組へのおたよりフォーム

https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48
Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786


●10X.fmについて

10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
2 months ago
30 minutes 12 seconds

10X.fm
#126 【橋原・江波 の個室】本部長のキャリアと、10Xとの出会い

10Xの事業を支えるビジネス本部とプロダクト本部の執行役員が、事業やプロダクト、組織に対する想いをリアルに語るPodcastシリーズ


▼スピーカー

  • 執行役員 ビジネス・グロース管掌 橋原正明
  • 執行役員 プロダクト管掌 江波拓郎


▼ハイライト

  • 二人の自己紹介と、10Xに入社した理由
  • これまでのキャリアと、10Xの事業との親和性
  • ネットスーパーの事業の難しさと、面白さ


●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて
この10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
2 months ago
28 minutes 35 seconds

10X.fm
#125【エンジニアの部屋第8回】ネットスーパーの業務を支えるスタッフアプリ開発とお届けチームの未来 with ryota.suzuki-san

10Xのソフトウェアエンジニア・futaboooがホストとなり、社内外のエンジニアをゲストにお呼びし、テック関連やチームマネジメントの話題について語るpodcast企画「エンジニアの部屋」

第8回は10Xのソフトウェアエンジニア・ryota.suzukiさんをゲストにお迎えし、お届けチームついてお話ししました。


▼スピーカー

ゲスト:ryota.suzuki さん(Software Engineer / @4245Ryomt)

ホスト:futabooo(Software Engineer / ⁠⁠@futabooo⁠⁠)


▼ハイライト

- 自己紹介

- 10Xのお届けチーム

- 店舗のオペレーションを制約に合わせて作り直す話

- 非同期処理でアプリ負荷改善

- お会計チームとの合体

- お届けチームで働くことを楽しめそうな人


▼参考ページ

自己紹介Podcast - 鈴木さんhttps://open.spotify.com/episode/3mV4TR6jXShjzgtAH6uevQ?si=P6nobNxoT9-AcgmbcUcqBQ&nd=1&dlsi=579bf7169fa1495f


●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて

この10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
3 months ago
22 minutes 9 seconds

10X.fm
#124【エンジニアの部屋第7回】自立性の高いお会計チームのOIDC連携と「攻め」への挑戦 with iguchi-san

10Xのソフトウェアエンジニア・futaboooがホストとなり、社内外のエンジニアをゲストにお呼びし、テック関連やチームマネジメントの話題について語るpodcast企画「エンジニアの部屋」

第7回は10Xのソフトウェアエンジニア・iguchiさんをゲストにお迎えし、お買いけーチームやOIDCなどについてお話ししました。


▼スピーカー

ゲスト:iguchiさん(Software Engineer)

ホスト:futabooo(Software Engineer / ⁠⁠@futabooo⁠⁠)


▼ハイライト

  • 自己紹介
  • 10Xのお会計チームとは
  • パートナー連携のためのOIDC導入
  • OIDC導入における開発の苦労
  • お会計チームの開発スタイル
  • 「守り」から「攻め」への開発シフト
  • お会計チームの他チームからの見え方


▼参考ページ

自己紹介Podcast - iguchiさん

https://open.spotify.com/episode/4PHfTv1HgNQjjUHjnMsS8U?si=AzstDwk_QHmg2AF-De8sFQ&nd=1&dlsi=4ee087eadd9546f6


●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて

10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
4 months ago
19 minutes 40 seconds

10X.fm
#123【CFO山田の部屋 第13回】 情熱によって信頼を獲得し、顧客の成功のために社内外を巻き込んでいく with 佐藤さん(BizDev)

10X取締役CFOの山田がモデレーターを務め、スタートアップ組織やコーポレートのあるべき姿を、様々なゲストと紐解いていくPodcastシリーズ「山田の部屋」。


社内のBizDev社員を招いて、三者三様の活躍ぶりやキャリアについて聞いていくシリーズの第3回です。今回のゲストは、入社3年目の佐藤さんです。短期ではなく長期スパンでの課題解決・事業成功が求められるネットスーパー事業において、ご自身が大切にしている情熱の持ち方、腹の括り方をメインにお話を聞きました。


▼スピーカー

ゲスト:10X ビジネス本部 佐藤 さん

ホスト:山田聡(CFO / ⁠@syamada0⁠)


▼ハイライト

- 社内ではkiyoseと呼ばれています

- 先方との対面での会話量を増やして、情熱を伝えることで信頼を獲得

- 顧客の持つ一次情報や要望の本質にこだわり続けることが自分への規律

- 情熱を持って、長期でのネットスーパー事業成功のために社内外を動かす

- 腹をくくって長期の事業にチャレンジするには、自分の耐えられる痛みを言語化すること

- 働くモチベーションは、自分たちが取り組まなければ成功し得ないような市場課題に取り組んでいること

- 技術的なことや幅広い領域に好奇心を持てる人にオススメ


●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて

10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
10 months ago
42 minutes 27 seconds

10X.fm
#122【CFO山田の部屋 第13回】 自ら学び動くことで、小売企業とともにネットスーパーを成功させたい with 入場さん(BizDev)

10X取締役CFOの山田がモデレーターを務め、スタートアップ組織やコーポレートのあるべき姿を、様々なゲストと紐解いていくPodcastシリーズ「山田の部屋」。

社内のBizDev社員を招いて、三者三様の活躍ぶりやキャリアについて聞いていくシリーズの第2回です。今回のゲストは、入社丸2年の入場さんです。様々な顧客と相対する際に相手との違いを理解すること、現場や事業について自らが学び続けることなど大事にしている軸を聞きました!


▼スピーカー

ゲスト:10X ビジネス本部 入場 純さん

ホスト:山田聡(CFO / ⁠@syamada0⁠)


▼ハイライト

- BizDevの仕事はどこまで行っても人と人

- 地方ほどネットスーパーはインフラであるという使命感

- 消費者や小売の現場と、10X社内をつないでいくことも役割

- 複数社の事業ローンチに携わることで得たStailerを深く理解したことが強み

- 相手との文化の違い、論点の多さなど大変なことも多いが、お互いの目指すゴールは同じであることを忘れない

- 「相手を動かす」ためには、まずは「自分が動く」

- 資料や数値で学ぶだけでなく、普段からいろんなスーパーに足を運ぶ

- 長期的に、難しい問いに深く向き合い続けられる人におすすめ


●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて

10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
11 months ago
34 minutes 3 seconds

10X.fm
#121【CFO山田の部屋 第12回】顧客の課題に深く入り込み、小売業界の成長を一緒に作りたい with 勝谷さん(BizDev)

10X取締役CFOの山田がモデレーターを務め、スタートアップ組織やコーポレートのあるべき姿を、様々なゲストと紐解いていくPodcastシリーズ「山田の部屋」。

今回から全3回にわたり社内のBizDev社員を招いて、三者三様の活躍ぶりやキャリアについて聞いていきます。初回のゲストは、入社4年目の勝谷さんです。顧客の事業伴走だけでなく、横断プロジェクトの推進や新規事業の事業開発まで幅広い役割を担う中での仕事の面白さや大事にしていること等を語りました!


▼スピーカー

ゲスト:10X ビジネス本部 勝谷 文彦さん

ホスト:山田聡(CFO / ⁠@syamada0⁠)


▼ハイライト

  • PMOとしてのパートナー企業(顧客)との信頼関係の築き方
  • プロダクトと事業を橋渡しするプロジェクトマネジメント
  • 既存事業での信頼関係を基盤とした新規事業BizDev
  • “あえて”スタンスを取って仕事をすることの重要性
  • 小売企業側に深く入り込んで、事業責任を担える面白さ
  • 日本の胃袋を支え小売企業の成長期待事業に関われていること
  • 10XのBizDevとして働く魅力


●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて

10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
11 months ago
39 minutes 17 seconds

10X.fm
#120【QA部屋第6回】「業務もコミュニティも全力で考え手を動かす」ゲスト:Ubie株式会社・浦山さつきさん

10XのQAエンジニア・ブロッコリーがホストとなり、プロダクト開発におけるQAについて語る企画「QA部屋」

第6回はUbie株式会社の浦山さんにお越しいただき、変化の激しい中でQAエンジニアとしてどのように働いているかについてお話しました。


▼スピーカー

ゲスト:Ubie株式会社 浦山さつきさん

ホスト:ブロッコリー(⁠@nihonbuson⁠)


▼ハイライト

  • 浦山さんのご紹介
  • 現職について
  • 変化の激しい組織での仕事の進め方
  • 第三者検証会社から事業会社に転職して変わったQAの立ち振る舞い
  • コミュニティ活動について
  • 運営としてのワークショップと参加者としてのワークショップ
  • 浦山さんからの逆質問
  • お知らせ


▼ 参考リンク

  • WACATE
  • JaSST
  • 西 康晴
  • VSTeP(JaSST'16 Tohoku レポートページより)
  • UbieのQAエンジニアとして働くということ⁠⁠⁠
  • ⁠Ubie株式会社 QAエンジニア カジュアル面談ページ
  • Nihonbashi Test Talk #3


●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて

10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
11 months ago
45 minutes 27 seconds

10X.fm
#119【CFO山田の部屋第11回】「Verticalスタートアップの事業開発のリアルに迫る」ゲスト:株式会社estie・束原取締役

10X取締役CFOの山田がモデレーターを務め、スタートアップ組織やコーポレートのあるべき姿を、様々なゲストと紐解いていくPodcastシリーズ「山田の部屋」。

第11回目となる今回のゲストは、株式会社estieの事業管掌取締役の束原さんです。商業用不動産市場のVerticalスタートアップにおける事業開発のリアルを伺って見ました。

▼ スピーカー

  • ゲスト:⁠tsukahara⁠(株式会社estie 取締役)
  • ホスト:⁠yamada⁠(10X CFO)

▼ ハイライト

  • estieが描く「データが変える」商業用不動産業界の未来(PE業界との類似性)
  • 初期フェーズにおけるビジョナリーな企業との協業の作り方
  • 事業領域を見定める上での仮説の作り方・仮説検証
  • キャズムの実態とその組織的乗り越え方
  • マルチプロダクト化により深くなる顧客関係性の実態・複利成長のリアル
  • 特定の業界におけるプレゼンスの高め方
  • 結果の出る事業開発の行動様式
  • 事業開発で活躍できる人材像(謙虚に貪欲に)

▼ 参考リンク

株式会社estie⁠⁠ https://www.estie.jp/⁠⁠

株式会社estie採用ページ ⁠https://www.estie.jp/careers/⁠

●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて

10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
11 months ago
51 minutes 38 seconds

10X.fm
#118【QA部屋第5回】「数百人を束ねるQA/テスト テックリードが考えるテスト活動」ゲスト:トヨタ自動車株式会社・井芹洋輝さん

10XのQAエンジニア・ブロッコリーがホストとなり、プロダクト開発におけるQAについて語る企画「QA部屋」

第5回はトヨタ自動車株式会社の井芹さんにお越しいただき、大規模な組織におけるテスト活動の進め方やテスト設計に対する想いについてお話しました。


▼スピーカー
ゲスト:トヨタ自動車株式会社 井芹洋輝さん
ホスト:ブロッコリー(@nihonbuson)

▼ハイライト

  • 井芹さんのご紹介、これまでのキャリア
  • 現職について
  • 大規模な組織での仕事の進め方
  • 組み込み系のテストならではのポイント
  • 立場によるテストの捉え方の違い
  • 2種類あるシフトレフトなテスト活動
  • シフトレフトや自動テストに対するテスト設計の重要性
  • テスト設計の勘所
  • テスト分析の教育
  • テスト設計とモデリング
  • 井芹さんからの逆質問
  • お知らせ

▼ 参考リンク
テスト自動化の成功を支えるためのチームと仕組み
https://speakerdeck.com/goyoki/success-factors-for-test-automation
システムテスト自動化標準ガイド
https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798139210
Androidアプリテスト技法
https://www.shuwasystem.co.jp/book/9784798037042.html
Four Types of Shift Left Testing
https://insights.sei.cmu.edu/blog/four-types-of-shift-left-testing/
テスト設計コンテスト
⁠https://www.aster.or.jp/testcontest/
山本五十六の格言
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E6%9C%AC%E4%BA%94%E5%8D%81%E5%85%AD#%E7%B5%B1%E7%8E%87
Software Design 2024年2月号
https://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2024/202402⁠
WACATE
⁠https://wacate.jp/

●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて
10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
1 year ago
41 minutes 27 seconds

10X.fm
#117【QA部屋第4回】「QAのキャリア論とテスト設計の魅力」ゲスト:株式会社ナレッジワーク・河野哲也さん

10XのQAエンジニア・ブロッコリーがホストとなり、プロダクト開発におけるQAについて語る企画「QA部屋」

第4回は株式会社ナレッジワークの河野さんにお越しいただき、QAのキャリア論やテスト設計についてお話しました。

▼スピーカー
ゲスト:株式会社ナレッジワーク 河野哲也さん( @TetsuayaKouno ⁠⁠)
ホスト:ブロッコリー(@nihonbuson)

▼ハイライト

  • 河野さんのご紹介、これまでのキャリア
  • QAのキャリアをどう組み立てるのか
  • QAチームの基盤作りをしつつ、開発チームでQAをする難しさ
  • DeNA、メルカリ、ナレッジワークでの仕事内容の違い
  • 日立製作所時代について
  • 共通している大事な考え方
  • テスト設計に対するこだわり、想い
  • フィードバックについて
  • 電気通信大学時代のお話し
  • 河野さんからの逆質問
  • お知らせ

▼ 参考リンク
株式会社ナレッジワーク 採用ページ
https://kwork.studio/recruit-engineer
QA・テストがモヤモヤしたら読むITスタートアップのためのQAの考え方 (内製化失敗編)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCRYZLK6
QA・テストがモヤモヤしたら読むITスタートアップのためのQAの考え方 (内製化成功編)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CHNXJDB9
清水吉男さんの「"硬派"のホームページ」
https://www.affordd.jp/koha_hp/
電気通信大学西康晴研究室
https://qualab.jp/
品質を加速させるために、テスターを増やす前から考えるべきQMファンネルの話(3D版)
https://www.slideshare.net/YasuharuNishi/quality-management-funnel-3d-how-to-organize-qarelated-roles-and-specialties
SQiPシンポジウム
https://www.juse.jp/sqip/symposium/
ソフトウェアシンポジウム
https://sea.jp/blog/category/ss/WACATEhttps://wacate.jp/
テスト設計コンテストhttps://www.aster.or.jp/testcontest/

●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて
10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
1 year ago
1 hour 3 minutes 1 second

10X.fm
#116【エンジニアの部屋第6回】SETとしてサーバーもクライアントも一気通貫でみれる環境 with @tarappo

10Xのソフトウェアエンジニア・futaboooがホストとなり、社内外のエンジニアをゲストにお呼びし、テック関連やチームマネジメントの話題について語るpodcast企画「エンジニアの部屋」

第6回は10Xの品質管理部 部長・tarappoさんをゲストにお迎えし、品質管理部やSETについてお話ししました。

▼スピーカー
ゲスト:平田敏之さん(品質管理部 部長 / @tarappo)
ホスト:futabooo(Software Engineer / ⁠@futabooo⁠)

▼ハイライト
  • 自己紹介
  • 餃子の話
  • お会計チームでの動き方の話
  • 自動テストと手動テスト
  • テストダブル、UIテスト
  • SETに向いてる人
  • 品質管理部の組織についての話

▼参考ページ
自己紹介Podcast - tarappoさん
https://open.spotify.com/episode/3CDgxsIEN7LnYpRabSJlpw?si=pFBrdsdKQVuM9jwLQzdUtg&nd=1&dlsi=9b55f714826d42df
SETのJD、QAEのJD
https://open.talentio.com/r/1/c/10x/pages/59521
https://open.talentio.com/r/1/c/10x/pages/62922

●番組へのおたよりフォーム
お便りフォーム
Twitterからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!

●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!
https://10x.co.jp/recruit/

●10X.fmについて
10X.fmは、「10xを創る」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」を提供している株式会社10Xのメンバーが、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・プロダクトに対する思いを(つつみ隠さず)リアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

Show more...
1 year ago
28 minutes 52 seconds

10X.fm
株式会社10Xで働くメンバーがリアルな今の『10X』を話すポッドキャスト番組です。 会社や事業がグロースしていく中、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・悩み・チャレンジなど、スタートアップならではのリアルを語っていきます。 10Xのメンバー紹介の他、プロダクト開発・テクノロジー・マーケティング・事業開発・組織開発・キャリアといったテーマに基づくトピックスも取り上げていきます。 ●10Xfmではリスナーさんからのご意見・ご感想・リクエストなど受け付けております! ・番組へのおたよりフォーム: https://forms.gle/oHg6K5fbppsKnNre8  ・Twitterハッシュタグ:#10Xfm