Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/dd/3c/79/dd3c79ef-6b00-c85e-167f-c20bbea45c15/mza_14596933331343571880.jpg/600x600bb.jpg
10X.fm
10X
134 episodes
4 days ago
株式会社10Xで働くメンバーがリアルな今の『10X』を話すポッドキャスト番組です。 会社や事業がグロースしていく中、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・悩み・チャレンジなど、スタートアップならではのリアルを語っていきます。 10Xのメンバー紹介の他、プロダクト開発・テクノロジー・マーケティング・事業開発・組織開発・キャリアといったテーマに基づくトピックスも取り上げていきます。 ●10Xfmではリスナーさんからのご意見・ご感想・リクエストなど受け付けております! ・番組へのおたよりフォーム: https://forms.gle/oHg6K5fbppsKnNre8  ・Twitterハッシュタグ:#10Xfm
Show more...
Technology
RSS
All content for 10X.fm is the property of 10X and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
株式会社10Xで働くメンバーがリアルな今の『10X』を話すポッドキャスト番組です。 会社や事業がグロースしていく中、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・悩み・チャレンジなど、スタートアップならではのリアルを語っていきます。 10Xのメンバー紹介の他、プロダクト開発・テクノロジー・マーケティング・事業開発・組織開発・キャリアといったテーマに基づくトピックスも取り上げていきます。 ●10Xfmではリスナーさんからのご意見・ご感想・リクエストなど受け付けております! ・番組へのおたよりフォーム: https://forms.gle/oHg6K5fbppsKnNre8  ・Twitterハッシュタグ:#10Xfm
Show more...
Technology
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/staging/podcast_uploaded_nologo/14265390/14265390-1757639908388-313e6efcb8ee6.jpg
#131【CFO山田の部屋 第15回】  「測れないものは改善されない」:現場の予実への感度を高め、企業価値成長を牽引するFP&A/コーポレートの最前線
10X.fm
39 minutes 30 seconds
1 month ago
#131【CFO山田の部屋 第15回】  「測れないものは改善されない」:現場の予実への感度を高め、企業価値成長を牽引するFP&A/コーポレートの最前線

10Xのコーポレート本部のFinance/Accountingを司る葛西さんに、企業価値成長にダイレクトに繋がるFP&A機能の実態に迫ります。


▼スピーカー

  • コーポレート本部 Accounting Manager 葛西
  • 取締役CFO 兼 コーポレート本部 本部長 山田 聡


▼ハイライト

  1. 攻めのFP&A-全社の視座を高める予算管理:決算締めを5~6日で完了させ(run業務の効率化)、リソースを企業価値向上に貢献するFP&A(change業務)に集中。高精度な予算管理により、全社の数字に対する視座・感度を高めている実態に迫る
  2. コーポレートの仮説が会社を動かす少数精鋭の現場:少数精鋭のチームでは、一人ひとりが自分の考えや仮説を持ち、意見をぶつけ合うことが重要。その意見が会社全体の「気づき」や意思決定のベースとなる
  3. 牽制と強調のバランス-投資意識の向上:費用申請時の牽制を通じて、事業部メンバーに「何のためにお金を使うのか」を問いかけ、全社のROI意識(視座)を向上させている。現場の意識が高まったことで、予算に対する理解度も深まり、実行力が上がっている
  4. 専門性を超えた相互理解と低ストレスなチーム文化:高いプロフェッショナリズムを持ちながら、テリトリーに壁を作らずお互いに助け合うチームワークが特徴。必要な理由(Why)が共有されているため、無駄なストレスがなく、「サザエさん症候群がない」ほど働きやすい環境を実現
  5. runとchangeを両立させる横断的専門的価値:財務会計と管理会計を兼任することで、本来役割分担で生じやすい情報連携の「壁」を防ぎ、管理会計に必要な情報を財務会計側で把握できる。これが10Xの高精度な経営管理を支える強みとなっている

●番組へのおたよりフォーム

⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/BRnT9N6uWiP1ufz48⁠⁠⁠⁠⁠

Xからは「#10Xfm」にて感想等お待ちしております!


●10Xでは一緒に働くメンバーを募集しています!

⁠⁠⁠⁠⁠https://open.talentio.com/r/1/c/10x/homes/3786⁠⁠⁠⁠⁠


●10X.fmについてこの10XFMは、「10xを創る」というクレドと、「小売業の未来を拓く」をミッションに、小売チェーン向けECプラットフォーム「Stailer(ステイラー)」や小売業の構造的な課題解決を推進するDXプロダクトを複数開発している株式会社10Xのメンバーがキャリアや、日々の出来事・学び、プロダクトに対する思いをつつみ隠さずリアルにお届けしていくポッドキャスト番組です。

10X.fm
株式会社10Xで働くメンバーがリアルな今の『10X』を話すポッドキャスト番組です。 会社や事業がグロースしていく中、日々の仕事や生活の中で経験した出来事・学び・悩み・チャレンジなど、スタートアップならではのリアルを語っていきます。 10Xのメンバー紹介の他、プロダクト開発・テクノロジー・マーケティング・事業開発・組織開発・キャリアといったテーマに基づくトピックスも取り上げていきます。 ●10Xfmではリスナーさんからのご意見・ご感想・リクエストなど受け付けております! ・番組へのおたよりフォーム: https://forms.gle/oHg6K5fbppsKnNre8  ・Twitterハッシュタグ:#10Xfm