Home
Categories
EXPLORE
Comedy
Society & Culture
History
Health & Fitness
Business
True Crime
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
TR
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/52/90/35/52903591-c255-5b0e-7631-1af1844355c5/mza_10131941642318312148.jpg/600x600bb.jpg
人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
ammon
135 episodes
3 days ago
ルドルフ・シュタイナーの秘儀的講義内容を以下の目的でリメイクし発信しています。 ・人々の真理の基盤と霊的知識を強化するため。 ・古い霊視能力から脱却するため。 ・人間の霊性の進化のための正しい選択を可能にするため。
Show more...
Spirituality
Religion & Spirituality
RSS
All content for 人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo is the property of ammon and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ルドルフ・シュタイナーの秘儀的講義内容を以下の目的でリメイクし発信しています。 ・人々の真理の基盤と霊的知識を強化するため。 ・古い霊視能力から脱却するため。 ・人間の霊性の進化のための正しい選択を可能にするため。
Show more...
Spirituality
Religion & Spirituality
Episodes (20/135)
人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
主の祈り・人間の魂が最高度に成長しうる道

東洋の宗教では瞑想が好まれています。瞑想とは、霊的な内容に没頭することであり、瞑想者が没頭するその霊的な内容を通して、その中で世界の霊的で神聖な源との合一を見出すことです。 したがって、このことを正しく理解して頂きたいのです。 瞑想の公式、たとえばある祈りのような公式をその弟子に与える宗教があります。それは、そのような公式の中に身を浸し、その中に没入すことで、神聖な霊的生命の流れがどのように魂を通過し、それが通過する瞬間に、どのように人間がそれを感じるのかを導く特定の祈りのような公式です。そのような瞑想の瞬間は、霊的で神聖な基盤であるものと融合するのです。 しかし、これらの公式はより思考的な内容なのです。キリスト教の祈りも、基本的にはそれ以外のものではありません。ただキリスト教の祈りはその内容がより繊細で感情的なものであるというだけのことなのです。 キリスト教者は世界を流れる神聖な存在に対して、感情や感覚を通してより深く自分自身をその神聖な存在へと浸透させていくのです。 しかし、キリスト教の祈りが常にそのような意味で理解されてきた、あるいはその祈りが、今日一般的に理解されているような形で理解し切れるものであると信じてはいけないのです。 キリスト教の祈りには、キリスト・イエスご自身が、祈りにおいて、どのような気分が必要であるのかを可能な限り明確に指摘された原初の祈りがあります。この第一の祈りは、次のような短いものです。 「父よ、できることであれば、この杯を私から取り去ってください」 「しかし、私の意志ではなく、あなたの意志が行われますように」 この最後の言葉を考えてみましょう。まず第一に、私たちは、「苦しみの杯を取り去ってほしい」という現実的な要求に直面します。しかし同時に、「私の意志ではなく、あなたの意志が行われますように」という、神の 神聖な意志に完全に吸収されることに向かい合うのです。 祈りの間、神の霊的な意志が私たちを通して働くことを許し、その意志に没頭し、自分のために何かを望むのではなく、神聖が私たちの内に望むことを許す、というこの気分は、この時のキリストの教えであるものと重なるために、私たちの祈りの底流として、その基調として、私たちの祈りに浸透していかなければならないものなのです。

Show more...
1 year ago
1 hour 53 minutes 56 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
人間の魂が最高度に成長しうる道としての主の祈り【主の祈り4】

キリスト教的な意味での祈りについて語るとき、まず第一に、祈りの形は、神に対する黙想、献身、つまり委ねること以外の何ものでもないことに気づかなければならないのです。 精神的な観想によってこの献身を達成しようとする偉大な宗教では、それは瞑想と呼ばれ、そしてこの献身が頭よりも心から、つまり、より人格的な部分から発せられる宗教では、この献身は祈りと呼ばれています。 キリスト教では、この献身は個人的な性格を帯びています。そして古い宗教では、それはもっと無意識的で非個人的なものであったのです。あらゆる宗教やあらゆるところに、瞑想の公式、魔術の公式があります。そしてこれらの魔術の公式は、瞑想と同じように、あるいは瞑想的な意味さえ持っているのです。 つまり私たち人間は、瞑想的に神に身を捧げようとし、また魔術を実践することによっても神に身を捧げようとしてきたのです。しかし、キリスト・イエスはこう戒めています。「世間で起こっていることについて祈るのではなく、祈るときは自分の内側の深くに、その奥深くに入りなさい」 神の本質の何かが人間の中に生きていて、神の本質の一滴が人間の中に生きています。人間は神と同じ素材でできています。海の全体と、その雫である一滴が同じ物質であることにおいて、そうなのです。そしていま、私たちは、最初の秘教学派の慣習に従って、宇宙と人間を見いきたいと思います。

Show more...
1 year ago
35 minutes 25 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
魔法の力としての主の祈りの構造【主の祈り3】

私たち人間の肉体は、外部にある物質と同じ、物理的性質とその力を持つものであり、そしてその同じ物質と力を継続的に変換させるものでもあるのです。これらの物質と力は人間の肉体を出入りし、そしてこれらが継続的に出入りするからこそ、肉体はその存続が可能になっているのです。つまり肉体は、外側の物理的な物質を通して絶えず自分自身を更新し、変化させることによってのみ存在することができるのです。 つまり私たち人間の肉体を、そのままの形で地球から切り離すという、その物理的な断絶は不可能なことなのです。私た人間の肉体は地球の要素との関係においてのみ存在することができるのです。物理的な物質やその力は、人間の肉体の内側と外側を出入りし、それによってのみ人間は自らの本質を保つことができるのです。これが人間の低次の部分の第一の構成要素である肉体の特徴なのです。 生命への力である、このエーテル体は、成長と生殖、生命現象全般の担い手であると同時に、それとはまったく異なるもの、すなわち、一過性の本能や欲望や情熱よりも永続的な性質を持つ、人間のあらゆる資質の担い手でもあるのです。高次の意味での正しい霊学の研究者になる人にとって、そこで行われる訓練は外的な学びに基づくものではなく、すべての霊学的訓練はエーテル体で行われるのです。 したがって、外的な知識をたくさん身につけるよりも、既に染み付いた性格的特徴を、たとえ一つだけでも変えることに成功するほうが、実際の霊的訓練においては、より多くのことを成し遂げたことになるのです。つまり、エーテル体がどのように経験を蓄積していくのかは外的特性として区別されるものであり、そしてエーテル体が何を必要としているのかは霊的に区別されるのです。 また、エーテル体は記憶そのものではなく、性質としての記憶の担い手でもあるのです。例えば、記憶する力がより鋭くなるとしたら、それはエーテル体の変化を意味するのです。・・・

Show more...
1 year ago
28 minutes 53 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
人間の魂入れを理解する【主の祈り2】ルドルフ・シュタイナー人智学講義

私たちは今、人間の低次の本性がすでに存在していた時代に到達しています。つまり、レムリアの時代に到達しているのです。そこでは、肉体、エーテル体、アストラル体、そして自我という4つの要素からなる存在たちが、その地上を歩いていました。これらの存在は、今日の最高レベルの動物よりも高度に組織化されていました。しかし、まだ人間ではなかったのです。彼らは動物的人間でした。しかし、今日の動物とは違っていたのです。彼らは、その動物的人間から取り残され、そこから退行することによって発達したその子孫なのです。つまり人間は動物から進化したのではなく、動物から離れることで進化して行ったのです。そして、当時生きていたこれらの存在に、非常に特別なことが起こりました。その時、彼らは、自分自身の中に、ある特定の力を、つまり現在の私たちの、高次の魂の力を吸収するための準備ができていたのです。それは、いわば低次の人間性と、本来の人間である魂との結合が、その時に起こったということなのです。その時まで、この人間の魂であるものは、神格の懐に安住していました。それは神そのものの要素だったのです。したがって、この人間の魂の上には霊的な領域があり、そこには神と霊の実体があり、そしてこの人間の魂の下には、この時点で既に成熟し、神性の雫を吸収することができるようになっていた、人間の四つの本性を構成し得るその殻、あるいはその鞘とも呼べるものがあったのです。

Show more...
1 year ago
25 minutes 14 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
祈りの本質 / 神の発見と運命を受け入れる力

中世に出現した特別な種類の神秘主義的な観想の特徴は、つまりその概念の特徴は、その神秘主義者が、外界によって私たちの魂が刺激される、そのあらゆる体験から、自由で独立した存在になろうとすること、そして、自由な自分を示しているその体験に浸透しようとすることでした。 これは、今日という一日の、普通の出来事に由来する魂のすべての関わりが消えて、そして魂が、いわば自分自身の中に引きこもったとしても、人間の魂の中には自分自身のための世界、つまり、常にそこに魂の世界が残っているということへの認識なのです。 この認識は、外部の経験によってのみ照らされるものであり、そうでなければ、非常に強力な影響を人々に与えるものであるために、最初は弱い光としてしか見えないのです。それは、とても弱い光なので、気づかない人も多くいることでしょう。中世の神秘家が最初にこの内なる魂の世界を「小さな火花」と呼ぶのはそのためなのです。 しかし、自分の魂の経験のこの目立たない小さな火花が、存在の源と基盤を照らす、強大な炎に燃え上がることができることは明らかなのです。言い換えば、この小さな火花は、人間を自分自身の魂へと導き、自分自身の存在の起源を明らかにする知識へと導くのです。そしてそれは、間違いなく、神の知識と呼ぶことができるものなのです。 中世の神秘主義者たちは、当初、この小さな火花は、いわばそのままの形で、それ自体を通して成長しなければならないと考えていました。 これとは対照的に、今日の "霊的研究 "と呼ばれているものは、人間の意志の中に置かれた、その小さな火花である、これらの内的な魂の力の意識的な発達に基づいているものなのです。この魂の意識的に発達する力は、私たちが、想像的知識、霊感的知識、直観的知識として説明しているような、より高い種類の霊的知識の段階を昇っていくものであることが強調されています。 したがって、中世の神秘主義的な観想は、つまり内観としての概念は、最初は内なる「小さな火花」であるものの発展を通して魂を探究し、そして、その探求が更に独自の道を歩むことによって、そこで、内的な自己存在を超えて導かれていく、真の高次の霊的研究の出発点であるように、私たちはそのように思えるのです。

Show more...
1 year ago
1 hour 58 minutes 27 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
「主の祈り」に見る人間の四つの本性【主の祈り1】

偉大な宗教から私たちに伝わってきた、祈りのような公式や知恵の言葉の中には、存在の深い秘密が多く隠されています。


ただ明確にしておく必要があるのは、さまざまな宗教にはすべて祈りがあり、いわゆる瞑想の形で祈りを実践する宗教もあれば、キリスト教や他のいくつかの宗教のように、祈りそのものを実践するという点で、祈りは宗教によって異なっているということなのです。そして今日、その名前で知られているように、本当の祈りと呼べるものがあったのです。


東洋の宗教では瞑想が好まれています。瞑想とは、霊的な内容に没頭することであり、瞑想者が没頭するその霊的な内容を通して、その中で世界の霊的で神聖な源との合一を見出すことです。


したがって、このことを正しく理解して頂きたいのです。 瞑想の公式、たとえばある祈りのような公式をその弟子に与える宗教があります。それは、そのような公式の中に身を浸し、その中に没入すことで、神聖な霊的生命の流れがどのように魂を通過し、それが通過する瞬間にどのように人間がそれを感じるのかを導く特定の祈りのような公式です。そのような瞑想の瞬間は、霊的で神聖な基盤であるものと融合するのです。


しかし、これらの公式はより思考的な内容なのです。キリスト教の祈りも基本的にはそれ以外のものではありません。ただキリスト教の祈りは、その内容がより繊細で感情的なものであるというだけのことなのです。キリスト教者は、世界を流れる神聖な存在に対して、感情や感覚を通してより深く自分自身をその神聖な存在へと浸透させていくのです。


Show more...
1 year ago
24 minutes 14 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
祈りの本質と神の中で永遠にあること【祈りの本質7】

世界で働いているのは精神であり、つまり霊であり、そしてそれは幻想的で抽象的な霊ではなく具体的な精神であること、さらに人間の魂は、この霊である精神の領域に属していること、このことを知っている人は、物質的な力だけが世界で働いているわけではないことも知っていることでしょう。 世界は、外側で必要とされる物理的な法則に従って働くだけではなく、霊的な実体であるすべてのものが、たとえその力や存在の影響が外部の物理的な目や外的な科学には見えないとしても、その霊的な力が世界で働いていることも知っていることでしょう。 このことから、祈りによって霊的生活を強化すれば、あとは、その効果を待つだけでよいのです。それは必ず現実化することでしょう。しかし、祈りの力を現実のものとして認識した人だけが、外の世界に祈りの効果を求めるということでしょう。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 南十字白金魚のオーディオブック Book / Rudolf Steiner. ーーーーーーーーーーーーーーーー 内容に関するご質問、問題提起などがある場合は、下記のメールアドレスからご連絡ください。  am.murasaki.on+submail@gmail.com

Show more...
1 year ago
15 minutes 57 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
宇宙の叡智としての主の祈りの秘密。祈りの本質6

「主の祈り」には、この世のあらゆる知恵が含まれていることがわかります。この主の祈りの「七つの願い」を理解できるとすれば、それは宇宙のより深い根源について知っている場合だけであると言えるのです。


したがって「主の祈り」を、ただ素朴に祈る場合には、その奥義を理解することはできないでしょう。また、その必要もないのです。


「主の祈り」が生まれるためには、「世界と人類の最も深い秘密」と呼べるものが、世界の包括的な知恵から言葉として形作られることが必要でした。

しかし、それが今、すでに「主の祈り」の中に含まれているので、たとえこの祈りの深さを理解するにはまだほど遠いとしても、「主の祈り」の言葉の中にはその効果が働いているのです。


しかし、それこそが真の祈りの秘密であり、それは宇宙の叡智から引き出されなければならないものなのです。そして、この祈りが、宇宙の叡智から引き出されたものであるからこそ、たとえ私たちがまだそれを理解していなくても、それは有効なのです。


祈りと神秘主義が準備するより高い段階へと昇華したときに、私たちはそれを理解することができます。祈りは神秘主義を準備させ、神秘主義は瞑想や集中を準備させ、そしてそこから私たちは霊的研究の実際の作業へと導かれていくのです。



Show more...
1 year ago
19 minutes 17 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
鬱の心理を乗り越える祈りの力。過去から自らを告げる神、そして未来から自らを告げる神。【祈りの本質5】

私たちは、自分自身が、あたかも世界の多様性に身を委ね、そこで埋没しているように感じています。しかしそれは、最初に私たちの魂が自らを失い、さらに本来の姿に戻ることを世界が許さないので、そう感じるのです。


しかし、自分自身の中に自分を見出そうとする努力が目覚めたとき、高次の自我と低次の自我の闘いが始まるのです。


この戦い、この葛藤の中で私たちの気持ちは大きく揺れていきます。もしこの戦いに敗れたとすれば、私たちは自分の見失ってしまうことでしょう。しかし、私たちは祈りにおいて、この自分を見失う感覚やその気持ちを乗り越え、そしてついに、ヤコブの物語で示されているあの瞬間がやって来るのです。


朝日がヤコブを照らすとき、ヤコブの魂の夜の闘いは均衡が取れて、そして明るくなり、調和されるのです。私たちは自分を取り戻するのです。これこそ真の祈りが、人間の魂の中でどのように働くかということなのです。


Show more...
1 year ago
17 minutes 40 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
自分を越えさせる力の導きを見出すこと【祈りの本質4】

現実の出来事における神の叡智と呼ばれるものへの献身、これから起こることはきっとそうなるに違いない、そしてそれは何らかの方向でよい結果をもたらすに違いないという、その考えとその感情、その衝動を何度も何度も自分の中に呼び起こすこと、魂の中にこの気分を呼び起こすこと、そしてこの気分を言葉、 気持ち、想いの中に生かすこと、これが第二の祈りの気分、献身的な祈りの気分なのです。 祈りと呼ばれるものの衝動は、こうした魂の気分から引き出されなければなりません。その衝動は魂そのものに与えられるものであり、基本的には今の自分の在り方を少しだけ超えたあらゆる魂に、その祈りの気分が生まれるのです。 私たちが祈りの気分とこの気分の表現としての祈りを把握するとき、 私たちは祈りそのものの中に、私たち自身を越えさせる力の導きを見出すのです。 なぜなら、祈りが、そのように私たちの中に現れるとき、その祈りは一瞬のうちに私である自己を越えようとする、私たちの内なる力の輝き以外の何ものでもないからです! そして、この努力によってのみ自我が把握されるのであれば、そのとき、その発展の力であるその輝きはすでに自我の中に生きているのです。 私たちが過去から学ぶとすれば、その過去の中には私たちが使った以上のものがあるのです。私たちの祈りは神への叫びとなります!

Show more...
1 year ago
16 minutes 46 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
自分を変えるためにできること。敬虔な祈りと献身の祈り【祈りの本質3】

過去の出来事を振り返るとき、私たちの感情や感覚は自責の念や羞恥心、または否定的な判断のようなものに見えるかもしれません。しかし未来に直面したときには、初めから不安や恐れ、希望や喜といった感覚や感情が生まれるのです。 もちろん、これらの感情や感覚はまだ現実的な出来事の流れそのものに直面しているわけではなく、それを見抜いているわけでもないのです。この未来の流れにおいては、過去の場合よりももっと簡単にその概念や観念を感情に変えることができるのです。 これは、魂そのものがそうしているのです。未来から私たちに向かって流れて来るものは、実の感情だけを与えるので、その未来に対する私たちの感情や感覚は、私たちが知っている未知の流れから現れる何かのようにそこに立っているのです。それは何らかの形で私たちに影響を与えることができるのです。 いま、私たちが未来という暗い子宮から確実にやってくるもを正しい認識へと変換し、それが私たちの魂にどのように流れ込み、私たちの感情の世界がそれに対してどのように反対しているかを感じるのなら、私たちは自分の魂がどのようにそれを感じているのかを理解するのです。そうすることで私たちは、未来からやってくるその経験によって自分の魂が新しく燃え上がるのを感じるのです。

Show more...
1 year ago
17 minutes 46 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
祈りの本質2・過去の自分の中に神が現れること。

私たちは、この魂が、私たちの中でどのように生きていて、そして、その発展において、私たちを前進させていることを、次のような方法で把握しなければならないのです。 過去からの影響と、あたかも未来から来るかのように私たちに押し寄せる影響。魂の生命をより深く見つめる人には、人間の魂の中では、常に二つの流れが合流しているように見えることでしょう。 私たちの精神生活の中に、過去が存在していることを否定する人は誰もいないでしょう。しかし、私たちの魂そのものの中に、未来の出来事が、そこで起こる前に入ってくるという現実を見るのであれば、未来の現実も否定されるべきではないのです。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 南十字白金魚のオーディオブック Book / Rudolf Steiner. ーーーーーーーーーーーーーーーー

Show more...
1 year ago
17 minutes 42 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
祈りの本質1 神の感覚に気づくこと

神秘主義におけるその神秘的な感覚が良い準備となり、それが霊的な研究へと至るためのあらゆる場所を指し示すものであるとすれば、その効果は次のように表現することもできるのです。 中世に出現した神秘的な内観への準備は、つまりその前段階であったものは、今日の私たちにとってはもう少し密接に扱うべき魂の活動であり、それは真の意味での「祈り」と呼ぶことができるものなのです。 そして、さらに、次のように問うこともできるでしょう。神秘家はどうのよにして自分の能力を発揮できるようになるのでしょうか? 或いは、現代の霊能者はどのようにしてその霊的能力を発揮できるようになるのでしょうか? 神秘主義者がどのようにして内観的観想の能力を持つようになるかといえば、つまりどのようにして霊視的能力を獲得するようになるのかといえば、 それはその人が、既にある意味で混乱しているからです。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 南十字白金魚のオーディオブック Book / Rudolf Steiner. ーーーーーーーーーーーーーーーー

Show more...
1 year ago
13 minutes 15 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
病気の治癒と基礎9・腎臓と膵臓への干渉 | 蛋白質と脂肪の霊的変成。

蛋白質は、生体の形成力によってもたらされる様々な変化に最も適した生体物質です。その結果、この変化した蛋白物質から生じるものが、私たちの肉体器官および肉体全体の構造に現れるのです このような用途に適するためには、蛋白質は、肉体の中で、肉体が必要とする形態に変化することを求められた瞬間に、その素材としての構成成分の性質から生じ得る、元来のいかなる形態も変化させる固有の能力を持たなければならないのですり。 人間の生体内の全ての物質の中で、脂肪は外界から取り込まれた時、最も異物でないことを証明します。脂肪が食品として摂取されたときにもたらされる性質は、他のどの物質よりも容易に人間の有機体の作用様式へと移行します。例えば、バターに含まれる脂肪の80%は、プチアリンとペプシンの領域をそのまま通過し、膵液によってグリセリンと脂肪酸に変化するだけなのです。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 南十字白金魚のオーディオブック Book / Rudolf Steiner. ーーーーーーーーーーーーーーーー この内容に関してのご質問、ご意見、ご要望、問題提起などがある場合は、(その他の事柄に関しても)下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。内容の修正などが必要な場合は迅速に対応させていただきます。  am.murasaki.on+submail@gmail.com

Show more...
1 year ago
19 minutes 49 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
病気の治癒と基礎8・糖尿病の本質・必須栄養素の霊的活動

私たちが外部から受け取ったものは何であれ、私たちの肉体器官が自らの活動を展開するための機会を提供するものとなります。そうでない場合は、体内に一度侵入してきた食物である異物の活動が、体内の活動自体と区別できないようなものでなければなならないのです。 物質の領域では糖の存在によって自我組織を追跡することができます。糖があるところには自我の組織があるのです。私たちが食物として植物や動物という物質を取り入れた時に、その物質を人間に適合するように分解する段階で、そこで糖が生じるところに人間の自我意識が出現するのです。 糖尿病では、排泄物として糖が生じます。ここでは自我組織が破壊的に作用するような形で私たちの人体に現れるのです。これを他の活動領域で観察すると、自我組織がアストラルに潜り込んでいることがわかるのです。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 南十字白金魚のオーディオブック Book / Rudolf Steiner. ーーーーーーーーーーーーーーーー この内容に関してのご質問、ご意見、ご要望、問題提起などがある場合は、(その他の事柄に関しても)下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。内容の修正などが必要な場合は迅速に対応させていただきます。  am.murasaki.on+submail@gmail.com

Show more...
1 year ago
16 minutes 49 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
クリスチャン・ローゼン クロイツ・キリストと仏陀・ ソクラテスと 弥勒菩薩

ーーーーーーーーーーーーーーーー 南十字白金魚のオーディオブック Book / Rudolf Steiner. ーーーーーーーーーーーーーーーー この内容に関してのご質問、ご意見、ご要望、問題提起などがある場合は、(その他の事柄に関しても)下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。内容の修正などが必要な場合は迅速に対応させていただきます。  am.murasaki.on+submail@gmail.com

Show more...
1 year ago
45 minutes 40 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
クリスチャン・ローゼンクロイツと薔薇十字の錬金術

ーーーーーーーーーーーーーーーー 南十字白金魚のオーディオブック Book / Rudolf Steiner. ーーーーーーーーーーーーーーーー この内容に関してのご質問、ご意見、ご要望、問題提起などがある場合は、(その他の事柄に関しても)下記のメールアドレスまでご連絡くださいませ。内容の修正などが必要な場合は迅速に対応させていただきます。  am.murasaki.on+submail@gmail.com

Show more...
1 year ago
52 minutes 7 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
心臓が血液をながしているのではない【セラピーの基礎】

私たちの今の仕事は機械によって決まります。今日、私たちは機械を発見した人々が適切だと考える方法で動かなければなりません。しかし後の人々は重要なことは機械からもたらされるものではなく、人間自身であることに気がつくことでしょう。 したがって、すべての機械は人間のために作られなければなりません。これは精神科学、人智学が完全に受け入れられて初めて可能になることです。 そうなれば、機械的なものはすべて人間からその方向性を見出さなければならないと認識することができるでしょう。 しかし、そのためには別の何かが必要です。まず心臓は機械的なものではなく、人間からその方向性を取り入れているということを理解する必要があるのです。そうすれば、私たちは外側にある機械の基本原理を見つけて、人間からその方向性を引き出すことができるようになるでしょう。


Show more...
1 year ago
1 hour 15 minutes 4 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
仏陀の八正道・聖ルカ福音書

偉大な仏陀が、人間に与えたいと願った知識は「八正道」として実現しました。


仏陀は、人類の現在の進化周期において繰り返される輪廻転生に影響されない知識を獲得するために、人間が開発しなければならない能力と資質をそこで示しています。

仏陀は、自ら獲得した力によって自分の魂をアストラル体の最強の力を用いて到達可能な高みへと引き上げ、そして「八正道」の中でサムスカーラの影響を受けない一種の知識への道を人類に示したのです。仏陀はその道を次のように説明しました。


人間は、物事に対する正しい見方、つまり同情や反感や嗜好とは何の関係もない見方を身につけたときにその領域における世界についての知識を、つまりサムスカーラの影響を受けない知識を得ることができるのです。


仏陀がこの世に生まれる前の非常に古い時代、人間は自分自身で八正道の特質を発展させるような方法をもって内なる力を発揮するこはできませんでした。これを可能にするためには、霊界から流れ込む影響力が必要であり、その影響力を人類に降り注がせたのがかつての菩薩であったのです。したがってこの菩薩が仏陀となり、以前、彼が天上から人々に降り注がせていたものを、今、教えという形で授けるということは他に類を見ない重要な出来事であったのです。仏陀は、以前は高次の領域からしか流入し得なかった力を、今はそれ自体から展開させることのできる肉体として、この世にもたらしたのです。

Show more...
1 year ago
1 hour 21 minutes 25 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
天空の仏陀・聖ルカ福音書

聖ルカによる福音書の素晴らしい一節には、野原にいた羊飼いたちに天使が現れ、世の救い主が生まれたことを告げた様子が描かれています。そして、次のような言葉が続くのです。「すると突然、天使といっしょに大勢の天の軍勢がいた」 羊飼いたちが天を見上げると、その天が開き、霊界の存在たちがその崇高なヴィジョンの中に姿を現すのです。 この羊飼いたちに告げられたことは何であったのでしょうか?  羊飼いたちが見たものは、高みからの霊的存在の顕現であり、そこで啓示が起こったのは、この善意に満たされた人間の心に平和が注がれるためであったのです。キリスト教の多くの謎は、これらの言葉が正しく理解されてさえいれば、この言葉にその謎のすべてが具現化されているのです。 しかし、この重大な宣言に光を当てるためには、ある種の前置きが必要なのであり、とりわけ私たちは、アカシック・クロニクルから透視能力によって得られた記述を研究するように努めなければならないのです。 

Show more...
1 year ago
1 hour 19 minutes 13 seconds

人智学エソテリックチャンネル Mystic Labo
ルドルフ・シュタイナーの秘儀的講義内容を以下の目的でリメイクし発信しています。 ・人々の真理の基盤と霊的知識を強化するため。 ・古い霊視能力から脱却するため。 ・人間の霊性の進化のための正しい選択を可能にするため。