2025年10月~11月、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているアーティスト 犬丸暁さんにお話を伺いました。
フランス在住18年目/SUMAUのインタビュー記事/日本での活動をスタートした理由/2011年はフランスにいました/賛成と反対のあいだで/やり慣れた方法を手放してみる/(伊藤夏実さんが木の皮を叩いている音がします)/フランスに帰ってからの予定/外を向くか、内を向くか/移住と移民の話
フランスを魅了する日本人画家、犬丸暁さんインタビュー(文:杉浦岳史)|SUMAU https://sumau.com/2022-n/article/3421
ステンシル:文字や絵柄を切り抜いた型紙の上からインクや絵の具を乗せて、模様を転写する技法。犬丸さんは普段の制作で、透明なプラスチックのステンシルシートを使用しています。
Katsurao Collective 公式note https://note.com/katsurao_co/n/n49b3a644c1cc?sub_rt=share_pb
犬丸暁 Instagram https://www.instagram.com/akira.inumaru/
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
〈Katsurao AIR 2025 Autumn 活動報告会〉
アーティスト:伊藤夏実 犬丸暁 かねこもえ
日時:2025年10月31日(金)-11月3日(月・祝)10:00-16:00
会場:葛尾村立葛尾中学校 休校中校舎/葛尾村復興交流館あぜりあ 蔵
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年10月~11月、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているアーティスト 伊藤夏実さんにお話を伺いました。
レジデンスメイトとの日々/黄色から赤へ/beaten bark paper(叩き技法の樹皮紙)との出会い/ものごとの変遷、ひとの身体性/筆跡の話/かつらお企画室「てがき の もじ で かけら をつくろう!」/最近のレジデンス遍歴:中央インド、陸前高田、インドネシア・西ジャワ、葛尾村/Katsurao AIRを教えてくれたのは山田悠さん(2022年 滞在アーティスト)/制作プランの変更/パッチワーク教室/桑の木を使った理由/来年の予定
Katsurao Collective 公式note https://note.com/katsurao_co/n/n6071a2890e18?sub_rt=share_pb
伊藤夏実 Instagram https://www.instagram.com/natsumi_ito_/
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
〈Katsurao AIR 2025 Autumn 活動報告会〉
アーティスト:伊藤夏実 犬丸暁 かねこもえ
日時:2025年10月31日(金)-11月3日(月・祝)10:00-16:00
会場:葛尾村立葛尾中学校 休校中校舎/葛尾村復興交流館あぜりあ 蔵
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年10月~11月、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているアーティスト かねこもえさんにお話を伺いました。
つくる過程に没頭している/生まれ育った大阪府箕面市/物心つく前から/地域の小さなアトリエ/散歩とかひとりあそびとか/ゲームのスタッフロール/動物と生き物/生き物として制作している/芸術は人間だけのもの?/自然ってなに?/あきがわアートストリームでKatsurao AIRを知りました/歩きながら編む/アフリカ・カメルーンでの経験から/ふくしま浜街道トレイルの話/医療と芸術、医者と芸術家
Katsurao Collective 公式note https://note.com/katsurao_co/n/n06e444243247?sub_rt=share_pb
かねこもえ Instagram https://www.instagram.com/moekaneko_dogdog/
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
〈Katsurao AIR 2025 Autumn 活動報告会〉
アーティスト:伊藤夏実 犬丸暁 かねこもえ
日時:2025年10月31日(金)-11月3日(月・祝)10:00-16:00
会場:葛尾村立葛尾中学校 休校中校舎/葛尾村復興交流館あぜりあ 蔵
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年9月に福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているアーティスト 下浦萌香さんにお話を伺いました。
レジデンスに行くようになったきっかけ/聞き手・阪本とKatsurao AIRの出会い/考えるための補助線/なぜポッドキャストをやっているのか/LAWSでの三木学さんの講義/下浦さんのレジデンス遍歴/Katsurao Collective の特異性/発信とアーカイブはだいじ!!/リサーチ中のひとコマ/アートを介したコミュニケーションは、アートの外側の領域を変えていく/下浦さんの今後の予定/80歳の自分/活動報告会
LAWS(Local Art Writer's School)https://note.com/laws2024
三木学 https://critique.aicajapan.com/author/mikim
下浦萌香 Instagram https://www.instagram.com/moekashimoura/
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
〈Katsurao AIR 2025 Youth Program 活動報告会〉
アーティスト:齊藤美帆 下浦萌香 杉山仁彦 松本実季
日時:2025年9月20日(土)-9月23日(火・祝)10:00-16:00
会場:葛尾村復興交流館あぜりあ/葛尾村立葛尾中学校 休校中校舎/Cafeしずく
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年9月に福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているアーティスト 松本実季さんにお話を伺いました。
ここは落合/葛尾村の大人はたのしそう!/異世界/不思議/この場所があってよかった/住みたいですね~/バイトにるんるんで行けない/葛尾村では毎日るんるん/予定を入れないこと/バイト談義/音楽スタジオがあったら移住する/冬にも来てみたい
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
〈Katsurao AIR 2025 Youth Program 活動報告会〉
アーティスト:齊藤美帆 下浦萌香 杉山仁彦 松本実季
日時:2025年9月20日(土)-9月23日(火・祝)10:00-16:00
会場:葛尾村復興交流館あぜりあ/葛尾村立葛尾中学校 休校中校舎 ほか
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年9月に福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているアーティスト 齊藤美帆さんにお話を伺いました。
パイナポー・マン・パイナポー/就職面接で5分黙った話/就活の合同説明会に私服で行った話/バイトの話/なんのためにがんばっているのだろうか/やらなきゃいけないことが、いつだってあってさ/役割、虚構、オルタナティブ/大事なことを忘れていたかもしれない/第一原発の視察をめぐるもやもや/他者の苦しみへの責任/Katsurao Collectiveの不思議さについて/大江健三郎のいう「谷間の村」/でっかい倉庫とか、でっかい風車とか/モニタリングポスト
パイナポー・マン・パイナポー
※齊藤美帆さんゲスト回「彫刻するパイナポー」は #8, #9 です。
齊藤美帆 Instagram https://www.instagram.com/saito_miho_zabe/
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
〈Katsurao AIR 2025 Youth Program 活動報告会〉
アーティスト:齊藤美帆 下浦萌香 杉山仁彦 松本実季
日時:2025年9月20日(土)-9月23日(火・祝)10:00-16:00
会場:葛尾村復興交流館あぜりあ/葛尾村立葛尾中学校 休校中校舎 ほか
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年9月に福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているアーティスト 杉山仁彦さんにお話を伺いました。
ハマカルアートプロジェクトがきっかけ/《葛尾焼きを考える。》/歴史が紡がれない可能性/放射線への恐れに共感する理由/冬場の運転には要注意!/葛尾焼きのこれから/陶芸という営み/Don’t Follow the Wind/滋賀県陶芸の森にて/セラミカル・パレード
杉山仁彦 Instagram https://www.instagram.com/sugiyama__yoshihiko/
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
〈Katsurao AIR 2025 Youth Program 活動報告会〉
アーティスト:齊藤美帆 下浦萌香 杉山仁彦 松本実季
日時:2025年9月20日(土)-9月23日(火・祝)10:00-16:00
会場:葛尾村内(未定)
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年8月18~31日の2週間、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村でグループプロジェクト Roaming Buffalo が活動中です。映像作家、音楽家、美術家などの異なる背景を持つ5人が、「新しい家族」として共同生活を送りながら、葛尾村を舞台に「故郷とは何か?」を探求しています。
今回のエピソードは、8月22日に録音されたメンバー同士の対話です。自己紹介、今回葛尾村にお越しいただいた理由、そしてそれぞれの家族観についてお話いただいています。
Roaming Buffalo(山下つぼみ/北川未来/中野徳子/サノタコ/丹治賛)
山下つぼみ(映像作家)
アメリカ・ユタ州の大学で人体解剖学・進化学を学んだ後、TV ディレクターとしてドキュメンタリーを制作。同時に自主制作で劇映画を制作。『潜在的なマイノリティー』に属する人々を描いてきた。過去にヴェネチア国際映画祭や VIPO×Netflix NY Script Lab などに選出され、国際的な評価を受ける。
北川未来(映像作家)
東京学芸大学 表現コミュニケーション専攻卒業。在学中に単身で渡米、UCLA Extension にて映画製作を学ぶ。その後、国内外でジャンルの問わない作品を制作してきた。新作『誰もおらん家』では祖母が住んでいた家を撮影し、主人不在の思い出がある場所について探究。イメージフォーラム映画祭 2024 にて優秀賞を受賞。
中野徳子(作曲家・演奏家)
4歳よりピアノを始め、高校生の頃ジュニア・フィルハーモニック・オーケストラに入団し指揮者 / 作曲家の故・山本直純氏にオーケストレーションの基礎を学ぶ。桐朋学園大学(コントラバス専攻)を卒業後、Mr.Children、GLAY、Salyu、ONE OK ROCK 等の録音や公演に参加。演奏家としてだけでなく、映像や舞台作品の音楽制作も手がけ、Bottega Veneta, Pierre Hermé ほか国内外のさまざまなアートプロジェクトに参加している。
サノタコ(美術家)
東京藝術大学美術学部先端芸術表現科卒業。中学時代に親元を離れて、2 年間の山村留学をした経験をきっかけに、征く旅で出会う人々の人生やルーツ、その土地の持つ”陰と陽”を含む過去や問題を、自身の身体や体験を介して、パフォーマンス、絵画、写真、音楽制作、物語制作など、ジャンルにとらわれない表現を行う。
丹治賛
ダンゴ虫と自然が大好きな、神奈川県逗子市在住の小学校1年生。母親は映像作家の山下つぼみ。
Katsurao Collective 公式note https://note.com/katsurao_co/n/n1bee6d6f0859?sub_rt=share_pw
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
〈Katsurao AIR 2025 Group & Family Program 活動報告会② Roaming Buffaloのおうち〉
日時:2025年8月30日(土)13:00-17:00(PMのみの開催となります)
会場:葛尾村復興交流館あぜりあ 蔵
入場料:無料
概要:映像作家、音楽家、美術家などの異なる背景を持つ5人が、葛尾村で共同生活を送り「新しい家族」として故郷を築くことを試みた2週間の経験を共有します。
展示される現像用フィルムやコントラバスに実際に触れることで、制作の過程を身体的に感じ取っていただけます。
14:00-14:40(予定)
Roaming Buffalo 仮想家族会議 vol.2 @葛尾村復興交流館あぜりあ 正面入口左手 小中学生作品スペース
2025年8月4~17日の2週間、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にてファミリー(家族連れ)での滞在制作を行ったアーティスト渡辺望(わたなべ・のぞみ)さんへのインタビューです。
8月16日に葛尾村立葛尾中学校 休校中校舎3階で実施した活動報告会にて公開収録しました。
これまでの活動について/福島のことが気になっていた/女性アーティストがキャリアを続けていくということ/テーマは「子どもの視点」「地域とのつながり」「創造のあり方」/暮らしそのものが創造だった、宝物のような時間/活動報告会の概要/「カツラヴ」に込めた意味/ファミリーレジデンスの意義と価値
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
渡辺望 Web https://watanabenozomi.com/
渡辺望 Instagram https://www.instagram.com/nozomiwatanabe_art/
〈Katsurao AIR 2025 Group & Family Program 活動報告会②〉
日時:2025年8月30日(土)10:00-16:00
会場:葛尾村内(最新情報はWEBサイトでご確認ください)
アーティスト:Roaming Buffalo(山下つぼみ/北川未来/中野徳子/サノタコ/丹治賛)
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年6月~7月の2カ月間、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているプロダクトデザイナー くもそらとさんにお話を伺いました。
バンライフ/同調圧力/デザイナーがAIRに参加するということ/子どもたちの創造力とデザイン的思考
公式note記事 https://note.com/katsurao_co/n/n552e76fb9ebc?sub_rt=share_pb
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
くもそらと Instagram https://www.instagram.com/kumo_sorato/
〈Katsurao AIR 2025 Summer 活動報告会〉
会場:葛尾村復興交流館あぜりあ/葛尾村立葛尾中学校休校中校舎
日程:2025年7月24日(木)-27日(日)10:00-16:00
アーティスト:内田聖良 くもそらと 丹治りえ
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年6月~7月の2カ月間、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているプロダクトデザイナー くもそらとさんにお話を伺いました。
兵庫県出身のふたり/ミヤマクワガタとモリアオガエル/ニューヨークに行きたくて/トビタテ!留学JAPANでロンドンへ/丸腰で美大受験に挑む
公式note記事 https://note.com/katsurao_co/n/n552e76fb9ebc?sub_rt=share_pb
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
くもそらと Instagram https://www.instagram.com/kumo_sorato/
〈Katsurao AIR 2025 Summer 活動報告会〉
会場:葛尾村復興交流館あぜりあ/葛尾村立葛尾中学校休校中校舎
日程:2025年7月24日(木)-27日(日)10:00-16:00
アーティスト:内田聖良 くもそらと 丹治りえ
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年6月~7月の2カ月間、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているアーティスト 内田聖良さんにお話を伺いました。
秋田へ/民俗文化のリアリティ/しにもくん/昔話・伝説・神話・民話/ファクトとフェイクの時代/バーチャル美少女の礼子さん/リアルだけどウソっぽい
(用語解説)
生理ちゃん:小山健による漫画作品。生理痛や生理に起因するイライラ、PMSなどを擬人化したキャラクター「生理ちゃん」が描かれている。
余白書店:内田聖良さんのプロジェクトのひとつ。書き込みやシミなどの使用感がある古本を、大量生産の新品の本に対して価値ある一点物として捉え直し、Amazon のマーケットプレイス上で再流通させる取り組み。
Katsurao Collective 公式note 中編 https://note.com/katsurao_co/n/n2fb7e385b956後編 https://note.com/katsurao_co/n/nf753cd2821aa?sub_rt=share_pb
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
内田聖良 Web https://sesseee.se/
内田聖良 Instagram https://www.instagram.com/seeee_r/
〈Katsurao AIR 2025 Summer 活動報告会〉
会場:葛尾村復興交流館あぜりあ/葛尾村立葛尾中学校休校中校舎
日程:2025年7月24日(木)-27日(日)10:00-16:00
アーティスト:内田聖良 くもそらと 丹治りえ
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年6月~7月の2カ月間、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っているアーティスト 内田聖良さんにお話を伺いました。
絵描きになりたかった/習い事/あゆ/美大受験の予備校にて/油絵/映像祭での経験/サーキット・ベンディングってなんですか/余白書店/IAMAS時代
(用語解説)
タンジさん:丹治りえ。Katsurao AIR で内田さんと同時期に滞在しているアーティスト・彫刻家。前回までのポッドキャストで、インタビューを配信中。
ムサビ:武蔵野美術大学。東京都内にある私立美術大学。
イアマス(IAMAS):情報科学芸術大学院大学。岐阜県にある、メディア表現の研究に特化した公立教育機関。
IAMASの先生とのインタビュー記事:https://www.iamas.ac.jp/interview/_023-1/
3331(サンサンサンイチ):「アーツ千代田 3331」。東京都の神田・秋葉原エリアに2010年に誕生したアートセンター。
Ustream(ユーストリーム):動画配信サービス。今でいうところの YouTube Live や、Instagram のライブ配信機能にあたる。
余白書店:内田聖良さんのプロジェクトのひとつ。書き込みやシミなどの使用感がある古本を、高い価値の一点物として捉え直し、Amazon のマーケットプレイス上で再流通させる取り組み。
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
内田聖良 Web https://sesseee.se/
内田聖良 Instagram https://www.instagram.com/seeee_r/
〈Katsurao AIR 2025 Summer 活動報告会〉
会場:葛尾村復興交流館あぜりあ/葛尾村立葛尾中学校休校中校舎
日程:2025年7月24日(木)-27日(日)10:00-16:00
アーティスト:内田聖良 くもそらと 丹治りえ
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年6月~7月の2カ月間、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っている彫刻家の丹治りえさんにお話を伺いました。
慰霊の日/地域によってちがう大切な日/クマ出没の注意喚起/台湾有事の避難訓練/情報の受け取り方/葛尾村では草刈りをしています/身体を動かす/そんなにかっこよくはない/蜂にビビりながら/耕し方がわからない/鋤(すき)ってなんですか
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
丹治りえ Web https://rie-tanji.com/
丹治りえ Instagram https://www.instagram.com/rie_tanjii/
〈Katsurao AIR 2025 Summer 活動報告会〉
会場:葛尾村内 葛尾村立葛尾中学校休校中校舎(葛尾村落合菅ノ又14-2)ほか
日程:2025年7月24日(木)-27日(日)10:00-16:00
アーティスト:内田聖良 くもそらと 丹治りえ
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
2025年6月~7月の2カ月間、福島県双葉郡葛尾(かつらお)村にて滞在制作を行っている彫刻家の丹治りえさんにお話を伺いました。
クマが出た/夏バテ/福島市での幼少期/造形教室/マーチング/美大進学と上京/デザインから彫刻へ/沖縄での大学院時代/東京の生きづらさ/東日本大震災/再び沖縄へ
公式note記事はこちら https://note.com/katsurao_co/n/n38a5aa10ed56?sub_rt=share_pb
Katsurao Collective Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective/
丹治りえ Web https://rie-tanji.com/
丹治りえ Instagram https://www.instagram.com/rie_tanjii/
〈Katsurao AIR 2025 Summer 活動報告会〉
会場:葛尾村内 葛尾村立葛尾中学校休校中校舎(葛尾村落合菅ノ又14-2)ほか
日程:2025年7月24日(木)-27日(日)10:00-16:00
アーティスト:内田聖良 くもそらと 丹治りえ
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
福島県双葉郡葛尾(かつらお)村で実施しているアートのプログラム「Katsurao Collective」。これまで様々な滞在アーティストとの対話や雑談をお届けしてきましたが、そういえば「そもそもKatsurao Collectiveってなに?アーティストインレジデンスってなに??」って話をしていなかったなと思い、2025年のプログラムのご案内も兼ねて導入回を録りました。スタッフ阪本のひとり喋りです。
アーティスト移住定住促進事業/Katsurao AIR/アーティストインレジデンスってなに/Summer/Group & Family/Youth/Autumn/かつらお企画室/首都圏の出張ワークショップ/仙台・渋谷での展示企画/スタジオやワークスペースの話/葛尾村は「なにもない」?
公式Instagram https://www.instagram.com/katsuraocollective
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
紅葉の高瀬川渓谷を、Katsurao AIR 滞在アーティスト 斎藤英理さん、YuUkiKATAYAMAさんと歩きました。
フクロウの鳴きまねをする斎藤さん/耳の形をしたバイノーラルマイク/浪江森林鉄道の廃線跡を辿る/変なキノコをみつけた/クマが出そうな洞穴にみえる大笹隧道/「貫通してるよ!」「貫通!?!?」/行司ヶ滝/町村境にて
アーティストインレジデンスプログラム「Katsurao AIR」http://katsurao-collective.com/katsurao-air
斎藤英理 Instagram https://www.instagram.com/eri_saito_/
YuUkiKATAYAMA Instagram https://www.instagram.com/gt.yuukikatayama/
〈Katsurao AIR 2024 OPEN STUDIO vol.2 活動報告会〉
会場:葛尾村内(葛尾村立葛尾中学校休校中校舎ほか)
日程:2024年11月21日(木)-24日(日)10:00-16:00
アーティスト:大川友希 YuUkiKATAYAMA 斎藤英理 永井文仁 増田拓史
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
福島駅前吾妻通りほこみち社会実験「さんかくストリート」での公開収録後編!前回に引き続き、ゲストは葛尾村に滞在中の大川友希さんです。
ガスタンク/立体への憧憬/古着から地域がみえてくる?/ひっそり、ムフフ。/収録日はLIVE AZUMA当日/ラップバトル/通りがかりの高校生「サニー」「師匠」が登場!/西高デザ科/さかもとチャンネルぅ!
アーティストインレジデンスプログラム「Katsurao AIR」http://katsurao-collective.com/katsurao-air
大川友希 Web https://yuki-okawa.wixsite.com/mysite
大川友希 Instagram https://www.instagram.com/yukiiiokawa/
大川友希 X https://twitter.com/casico888
ほこみちふくしま https://hokomichi-fukushima.jp/
FRIDAY SCREEN Instagram投稿 https://www.instagram.com/p/DA76LmFS4QN/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
〈Katsurao AIR 2024 OPEN STUDIO vol.2 活動報告会〉
会場:葛尾村内(葛尾村立葛尾中学校休校中校舎ほか)
日程:2024年11月21日(木)-24日(日)10:00-16:00
アーティスト:大川友希 YuUkiKATAYAMA 斎藤英理 増田拓史 永井文仁
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
福島駅前吾妻通りほこみち社会実験「さんかくストリート」で、初の公開収録!ゲストは葛尾村に滞在中の大川友希さんです。
UFOの里ふくしま/ラニット・高橋彩水さんとの出会い/Katsurao AIRの特徴/葛尾の三匹獅子/期待は裏切ります!(?)
アーティストインレジデンスプログラム「Katsurao AIR」http://katsurao-collective.com/katsurao-air
大川友希 Web https://yuki-okawa.wixsite.com/mysite
大川友希 Instagram https://www.instagram.com/yukiiiokawa/
大川友希 X https://twitter.com/casico888
ほこみちふくしま https://hokomichi-fukushima.jp/
FRIDAY SCREEN Instagram投稿 https://www.instagram.com/p/DA76LmFS4QN/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
〈Katsurao AIR 2024 OPEN STUDIO vol.2 活動報告会〉
会場:葛尾村内(葛尾村立葛尾中学校休校中校舎ほか)
日程:2024年11月21日(木)-24日(日)10:00-16:00
アーティスト:大川友希 YuUkiKATAYAMA 斎藤英理 増田拓史 永井文仁
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ
アーティストが葛尾村に滞在してリサーチや制作を行うアーティスト・イン・レジデンス・プログラム「Katsurao AIR(カツラオエアー)」。2024年の滞在アーティストである永井文仁さん、増田拓史さんによるトークイベント「1# introduction」が、7月27日(土)に葛尾村復興交流館あぜりあで行われました。
地域に長く通いながら制作を行うロングタームアーティストの御二方に、お互いのプロジェクトについてや、葛尾村の人々と交流して思うことなどについて、たっぷり語っていただきました。
noteはこちら https://note.com/katsurao_co/n/n62116f1f07a4?sub_rt=share_pw
YouTubeはこちら https://youtu.be/6QPfTOiAB_w?si=sc3FY__vF5MtwSGE
Katsurao AIRについて https://katsurao-collective.com/katsurao-air
Sound : Jiro Hashimoto《 Katsurao Song / 村のうた 》
素材 : 葛尾の自然の音(サウンドスケープ)/ 葛尾中学校・音楽室のピアノ