Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts112/v4/8e/6c/d5/8e6cd56d-77b5-7a0a-2077-04077ae19df3/mza_924241399790858900.jpg/600x600bb.jpg
エンジニア採用研究家の採用研究ラヂヲ
YU SHINJO
6 episodes
6 days ago
世界中で引っ張りだこのエンジニア人材。 それ故にますます採用難易度が高くなり、採用側は何をすれば正解か?がわからない時代に突入しています。 これからの"エンジニア採用"は会社が成⻑し続ける限り、 常に経営課題としてあげらるほど重要なmissionとなるでしょう。 【採用研究ラヂオ】はそんな正解がわからないエンジニア採用をメイントピックとして実際にエンジニア採用に関わる方々と一緒に掘り下げていく番組です。 願わくば本番組が少しでもリスナーの方々の助けとなり、より多くのプロジェクトが成就しますように。
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for エンジニア採用研究家の採用研究ラヂヲ is the property of YU SHINJO and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
世界中で引っ張りだこのエンジニア人材。 それ故にますます採用難易度が高くなり、採用側は何をすれば正解か?がわからない時代に突入しています。 これからの"エンジニア採用"は会社が成⻑し続ける限り、 常に経営課題としてあげらるほど重要なmissionとなるでしょう。 【採用研究ラヂオ】はそんな正解がわからないエンジニア採用をメイントピックとして実際にエンジニア採用に関わる方々と一緒に掘り下げていく番組です。 願わくば本番組が少しでもリスナーの方々の助けとなり、より多くのプロジェクトが成就しますように。
Show more...
Careers
Business
Episodes (6/6)
エンジニア採用研究家の採用研究ラヂヲ
採用研究ラヂヲ vol.6「採用難易度は最高レベル?ブロックチェーン業界の採用について深掘り!」ゲスト:ビットバンク株式会社/人事マネージャ 東口 航大さん

エンジニア採用研究家による『採用研究ラヂヲ』第六回目のゲストは、ビットコインの登場をきっかけにブロックチェーンに魅了され、黎明期から業界の採用に関わっているビットバンク株式会社の人事マネージャ東口航大さんをゲストにお招きしました。

エンジニアとしてキャリアをスタートし、ブロックチェーン業界専門エージェントの立ち上げを経て、現在は国内有数の暗号資産取引所であるビットバンクの人事マネージャを務める東口さん。そんな東口さんに採用が難しいとされるエンジニアの中でも、最高難易度とされるブロックチェーンエンジニアの採用についてや業界の動向等についてお話しいただきました。

 採用が難しいとされる職種の採用のヒントが多く隠れている回となりました!是非最後までお聴きいただけると嬉しいです。

----<東口 航大さん/ ビットバンク株式会社 人事マネージャ >-----

東口 航大 Higashiguchi Kodai

WEB制作開発/マーケを経験後、仮想通貨・ブロックチェーン業界特化の人材紹介会社のマネージャー、事業者向け暗号資産ウォレット開発会社のBizDevを経て、現在は暗号資産交換業者ビットバンクの人事を担当。
人事マネージャーとして採用・人事制度・人材管理・カルチャー施策など幅広く運用している。

【東口さん関連リンク】

 Twitter  

Linkedin

Facebook

ビットバンク株式会社求人

<告知>

ビットバンクでは人事チームでの採用を検討しています!ご興味ある方は是非上記SNSから東口さんへ直接メッセージ(採用研究ラヂヲを聞いた!と伝えていただけると嬉しいです)ください。

-------------------------------------------------------------

Show more...
3 years ago
45 minutes 49 seconds

エンジニア採用研究家の採用研究ラヂヲ
採用研究ラヂヲ vol.5「エンジニアの新しい働き方”フリーランス型正社員”はエンジニア採用市場に一石を投じるか」ゲスト:株式会社メタップス/開発部長 阿夛 浩孝さん

エンジニア採用研究家による『採用研究ラヂヲ』第五回目のゲストは、初のエンジニアゲストとして株式会社メタップス/開発部長 阿夛 浩孝さんです!

今回は、エンジニア活用一つとして【フリーランス型正社員】を世に生み出した仕掛け人としてメタップスにてご活躍されている阿夛さんをお招きして、現在のエンジニア採用市場についての考察や、フリーランス型正社員が生まれたきっかけ等々について聞いてみました。

エンジニア採用に悩んでいる経営者、採用担当の方、フリーランス/業務委託エンジニアの活用を検討している方にはヒントが盛りだくさんの内容となっておりますので是非最後まで聞いて頂けると嬉しいです。

----<阿夛 浩孝さん/ 株式会社メタップス 開発部長 >-----

阿夛 浩孝 Hirotaka Ata

溶接工、営業職を経てエンジニア職へ転向。2012年にメタップスに参画。これまでリワード広告システムの運用、広告プラットフォームの新規開発、アプリディベロッパー向けのデータ解析ツールの立ち上げを行う。現在はフリーランス向けマッチングプラットフォーム「re:shine」の立ち上げを行い、事業側の責任者も兼任。

【阿夛 浩孝さん関連リンク】

阿夛さんTwitter ※友達申請お待ちしてます!「採用研究ラヂオ聴きました!」と一言添えてください

■ウェビナー告知

9/27(火)11:00~ 副業・フリーランスを積極的に利活用するための3社のレシピ、こっそりお伝えします。

-------------------------------------------------------------

Show more...
3 years ago
38 minutes 29 seconds

エンジニア採用研究家の採用研究ラヂヲ
採用研究ラヂヲ vol.4 「エンジニア組織の多国籍化が加速中?!外国人エンジニア採用のコツとは?」ゲスト:AWL株式会社/CHRO 土田美那さん

エンジニア採用研究家による『採用研究ラヂヲ』第四回目のゲストは、パナソニックのHRからスタートアップの世界へ飛び込みCHROとして活躍しているAWL株式会社/土田美那さんです!

今回は、採用が激化し続ける国内でのエンジニア採用への特効薬になり得る「外国人エンジニア採用」をテーマに優秀なエンジニアを獲得するため、日本から飛び出し海外で積極的にエンジニアを採用しているAWL株式会社の土田さんにお招きしてお話しを伺いました!

国内のエンジニア採用に限界を感じている方、海外人材を採用を検討しているがどこから始めたら良いかわからない方には大変参考になる回になっていますので是非聴いてみてください。

----<土田美那さん/ AWL株式会社 CHRO >-----

北海道大学卒業後、パナソニック人事からシリコンバレー生活を経てAIスタートアップであるAWL株式会社へジョイン。

現在はCHROとして同社の急成長を支えながら、各国を飛び回り採用活動を行う。

【土田美那さん関連リンク】

土田さんFacebook  ※友達申請お待ちしてます!「採用研究ラヂオ聴きました!」と一言添えてください

AWL株式会社

AWL株式会社Facebook ※トーク中で話題になった「サウスアジアンナイト!」の告知はこちらで行います

--------------------------------------------------------------------------------------------


Show more...
3 years ago
39 minutes 36 seconds

エンジニア採用研究家の採用研究ラヂヲ
採用研究ラヂヲ vol.3「なぜベンチャーから若手社員が去っていくのか?」ゲスト:株式会社グランストーリー/カタリスト 南里 雄太朗さん

エンジニア採用研究家による『採用研究ラヂヲ』第三回目のゲストは、スタートアップ×大手企業でイノベーションを加速させるプラットフォーム「STORIUM」を展開する株式会社グランストーリー/カタリスト 南里雄太朗さんです!

今回は苦労して採用した「若手人材がなぜベンチャーから去っていってしまうのか?」をテーマに深掘りすべく、南里さんをゲストにお招きしました。

これまでのご経験や、人事・組織コンサルタントとしてクライアントを通じて感じた事等々、かなりオープンにお話しして頂いています。人材の流出や、離職率の改善に苦労している方々のヒントも多々あるかと思いますので是非最後まで聞いていただけると幸いです!

----<南里 雄太朗さん/ 株式会社グランストーリー カタリスト>-----

国際基督教大学卒業後、2008年トライアンフ入社。組織コンサルティング事業他複数部署での経験を経て、熊本BPOセンター立上げメンバーとしてセンター全体の組織マネジメントを経験。帰任後は、業界・規模多様なクライアントに対し、採用・研修・人事制度構築等の人事ソリューションを提供するとともに、自社の採用責任も担う。2017年執行役員就任。「次世代に活力と希望に溢れる 豊かな未来をつなぐ」というVisionに強く共感し、2021年よりグランストーリーに参画。カタリストとしてイノベーターの挑戦に伴走。

--------------------------------------------------------------------------------------------

【南里 雄太朗さん関連リンク】

●Facebook

●Linkedin

●株式会社グランストーリー

●新産業創造プラットフォーム「STORIUM」

Show more...
3 years ago
42 minutes 20 seconds

エンジニア採用研究家の採用研究ラヂヲ
採用研究ラヂヲ vol.2 「エンジニア採用のコツとは?part2」ゲスト:株式会社VOLLECT/代表取締役 中島 大志さん

エンジニア採用研究家による『採用研究ラヂヲ』第二回目のゲストは、ダイレクトリクルーティングサービスを展開する株式会社VOLLECT 代表取締役/中島大志さんです。

今やどのポジションを採用するにも当たり前となったダイレクトリクルーティングですが、いち早くその可能性に目をつけダイレクトリクルーティングの代行を行うVOLLECT社を立ち上げ多くのクライアントを抱えていらっしゃいます。

今回はダイレクトリクルーティングの専門家である中島さんをお招きしてエンジニア採用やダイレクトリクルーティング、スカウト等々についてお伺いしました。

ダイレクトリクルーティングを活用されている方には必聴の内容となっています。是非最後まで聞いて頂けると嬉しいです。

※オンライン収録のため一部音声が聞き取りづらくなっておりますこと、ご容赦ください。

【中島 大志さん SNS】

Facebook:https://www.facebook.com/taishi.nakashima.3

●株式会社VOLLECT

●エンジニア採用ナレッジ学習サービス”エンスク”


Show more...
3 years ago
33 minutes 4 seconds

エンジニア採用研究家の採用研究ラヂヲ
採用研究ラヂヲ vol.1 「エンジニア採用のコツとは?」ゲスト:株式会社ユーフォリア/コーポレート執行役員 窪田 久美さん

エンジニア採用研究家による『採用研究ラヂヲ』記念すべき第一回目のゲストは、株式会社ユーフォリア コーポレート執行役員 / 窪田 久美さんです。私自身多くの採用担当者と関わってきましたが、その中でもエンジニア採用のプロといえば…?で一番に頭に浮かぶのが窪田さんでした。

彼女のこれまでのキャリアや採用のエンジニア採用の経験を詳らかにすべく、エンジニア採用のコツ等々色々お伺いしました!

参考になる話が多いので是非聴いてみてください。

【窪田久美さん SNS】

Facebook:https://www.facebook.com/kumi.kubota.5

※ラヂヲ内でも告知しましたが、窪田久美さんへの採用協力依頼やイベント協力依頼等々はこちらから↑


【採用研究ラヂヲに関する感想は】

Twitter:https://twitter.com/ShinjoYu

Show more...
3 years ago
47 minutes 4 seconds

エンジニア採用研究家の採用研究ラヂヲ
世界中で引っ張りだこのエンジニア人材。 それ故にますます採用難易度が高くなり、採用側は何をすれば正解か?がわからない時代に突入しています。 これからの"エンジニア採用"は会社が成⻑し続ける限り、 常に経営課題としてあげらるほど重要なmissionとなるでしょう。 【採用研究ラヂオ】はそんな正解がわからないエンジニア採用をメイントピックとして実際にエンジニア採用に関わる方々と一緒に掘り下げていく番組です。 願わくば本番組が少しでもリスナーの方々の助けとなり、より多くのプロジェクトが成就しますように。