Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
TV & Film
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
WWDJAPAN PODCAST
WWDJAPAN
100 episodes
3 days ago
Subscribe
WWDJAPANのPODCAST。編集記者や業界のリーダーたちによる生の声で、ファッション・ビューティ・ビジネス・サステナビリティーについて最新の話題とWWD JAPANならではのオピニオンをお届けします。
Show more...
Fashion & Beauty
Arts,
Business,
News,
Business News,
Marketing
RSS
All content for WWDJAPAN PODCAST is the property of WWDJAPAN and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
WWDJAPANのPODCAST。編集記者や業界のリーダーたちによる生の声で、ファッション・ビューティ・ビジネス・サステナビリティーについて最新の話題とWWD JAPANならではのオピニオンをお届けします。
Show more...
Fashion & Beauty
Arts,
Business,
News,
Business News,
Marketing
Episodes (20/100)
Latest
WWDJAPAN PODCAST
化粧品のプチプラ・中価格帯・プレステージの境界線はどこにある?:#今さらビューティ部 Vol.10
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「#今さらビューティ部」は、長年美容業界で活躍する美容コーディネーターの弓気田みずほさんと、「WWDJAPAN」ビューティ担当の若手記者2人が、同業界の今さら聞けない話や最新の売り場・製品情報をお届けします。 第10回は化粧品のプライスレンジについて。百貨店、ドラッグストア、バラエティーショップといった販売チャネルと価格帯の間には、明確な相関関係が見られます。一方で、アットコスメストアやセレクトショップ型の店舗など、価格によるゾーニングではなく、コンセプトや世界観によるセレクトで売り場を構成するケースも増加しています。ラグジュアリーとプチプラの二極化が進む現在、特に中価格帯ブランドは厳しい局面に直面しています。その背景にある要因を探るとともに、この秋冬シーズンに各ブランドで見られる新たな動きや変化を分析します。 「#今さらビューティ部」は皆さまからのお便りをお待ちしております。ご感想・ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、beautybu@wwdjapan.comです。 「#今さらビューティ部」へのご感想・ご意見をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利⽤いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
1 week ago
WWDJAPAN PODCAST
美容部員の仕事は時代と共にどう変わる?:#今さらビューティ部 Vol.9
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「#今さらビューティ部」は、長年美容業界で活躍する美容コーディネーターの弓気田みずほさんと、「WWDJAPAN」ビューティ担当の若手記者2人が、同業界の今さら聞けない話や最新の売り場・製品情報をお届けします。 第9回は、ビューティ業界の最前線で働く美容部員について。コロナ禍にはオンラインツールの導入が進みましたが、現在では対面接客での体験価値がより重要視されるようになっています。また、成分や美容医療などの知識をつけた消費者は増加傾向にあり、美容部員には正しい知識をもって提案する力が求められます。AI接客が広まる中、今後美容部員の仕事がどのように進化していくのか?も考察します。 「#今さらビューティ部」は皆さまからのお便りをお待ちしております。ご感想・ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、beautybu@wwdjapan.comです。 「#今さらビューティ部」へのご感想・ご意見をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利⽤いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
3 weeks ago
WWDJAPAN PODCAST
化粧品売り場と訪日客需要の関係:#今さらビューティ部 Vol.8
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「#今さらビューティ部」は、長年美容業界で活躍する美容コーディネーターの弓気田みずほさんと、「WWDJAPAN」ビューティ担当の若手記者2人が、同業界の今さら聞けない話や最新の売り場・製品情報をお届けします。 第8回は、化粧品売り場における訪日客需要について深掘りします。買い方や客層、支持を集めるブランドや製品カテゴリーなど、コロナ前後で変化した部分やその理由を探ります。そういった変化に対して百貨店の化粧品売り場が取る施策やサービスについて、また百貨店が訪日客を単なる「観光客」として扱わなくなってきた経済や市場の背景なども考察します。 「#今さらビューティ部」は皆さまからのお便りをお待ちしております。ご感想・ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、beautybu@wwdjapan.comです。 「#今さらビューティ部」へのご感想・ご意見をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利⽤いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
1 month ago
WWDJAPAN PODCAST
五十君卒業記念!そして談話室はシーズン2へ:記者談話室vol.195
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、記者たちが分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 195回目となる今回は、メンバーの1人である五十君の「WWDJAPAN」卒業回です。リスナーの皆さま、4年の長きにわたって「記者談話室」にお付き合いいただき、どうもありがとうございました!!なんて言うと「記者談話室」自体が終わっちゃうみたいですが、「記者談話室」は“シーズン2”として今後も続いていきますので、「記者談話室」と「WWDJAPAN」を今後もお楽しみくださいね! 振り返れば「WWDJAPAN」在職は7年半でした。取材でお会いした皆さま、記事を読んでいただいた皆さま、ポッドキャストを聴いてくださった皆さま、一緒に「WWDJAPAN」制作に携わった皆さま、本当にどうもありがとうございました。またお会いできる日を楽しみにしております。お体にはくれぐれもお気をつけくださいませ!(五十君) 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
1 month ago
WWDJAPAN PODCAST
この販売員がすごい!2025 :記者談話室vol.194
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、記者たちが分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 「WWDJAPAN」9月22日号は恒例の販売員特集です。紙面ではファッション&ビューティ業界から個性あふれる37人の販売員を掲載していますが、Podcastでは3人の記者がオススメしたい販売員のエピソードを紹介します。紙面と合わせてお楽しみください。 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
1 month ago
WWDJAPAN PODCAST
「ベストコスメ」はどのように決まっているの?:#今さらビューティ部 Vol.7
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「#今さらビューティ部」は、長年美容業界で活躍する美容コーディネーターの弓気田みずほさんと、「WWDJAPAN」ビューティ担当の若手記者2人が、同業界の今さら聞けない話や最新の売り場・製品情報をお届けします。 第7回は、毎年盛り上がるベストコスメについて。美容誌のベストコスメの選定方法や、「WWDBEAUTYベストコスメ」の特徴、弓気田さんが今期印象的だった製品などを紹介します。ベストコスメの今後のあり方についても意見を交わしました。“本当に売れた”製品を表彰する、「WWDBEAUTY 2025上半期ベストコスメ」は9月22日に発行です。詳しい結果はぜひ紙面やウェブ記事をご確認ください。 「#今さらビューティ部」は皆さまからのお便りをお待ちしております。ご感想・ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、beautybu@wwdjapan.comです。 「#今さらビューティ部」へのご感想・ご意見をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利⽤いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
1 month ago
WWDJAPAN PODCAST
ニュウマン高輪、ここが面白い!:記者談話室vol.193
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、3人の記者が分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 まずは皆さんすみません!今回、音声になぜかエコーがかかってしまっており、大変お聞き苦しくなっております。除去を試みたのですがうまくいかず、何卒お付き合いくださいませ。 さて、193回目となる今回のテーマは、 9月12日に開業した商業施設、ニュウマン高輪です。内覧会取材に出掛けた記者たちの注目ポイントは?ちなみに、話の中に出てくる「謎の家 新川」についてはこちらの記事でタネ明かししています! 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
2 months ago
WWDJAPAN PODCAST
3人の記者による「オススメの図書3選」:記者談話室vol.192
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、3人の記者が分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 192回目のテーマは「読書の秋、3人がおすすめの3冊」です。ちょうど1年前の9月に出版するとすぐに大きな話題になった「東大ファッション論 集中講義」(筑摩書房、平芳裕子)、服飾史家の中野香織さんの「『イノベーター』で読む アパレル全史」、8月に待望の4巻が発行された「アパレルドッグ」(講談社)の3冊をそれぞれの目線で紹介&読み解きます。 「記者談話室」ではみなさまからのお便りをお待ちしております。ご感想ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、danwashitu@infaspub.co.jp です。 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄 せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
2 months ago
WWDJAPAN PODCAST
百貨店の“販促”って何をしているの?:#今さらビューティ部 Vol.6
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「#今さらビューティ部」は、長年美容業界で活躍する美容コーディネーターの弓気田みずほさんと、「WWDJAPAN」ビューティ担当の若手記者2人が、同業界の今さら聞けない話や最新の売り場・製品情報をお届けします。 第6回では、化粧品売り場における販促を深掘りします。3月に伊勢丹新宿本店で開催された新たな催事「イセタン ビューティ ウィーク」の裏側など具体的な事例を取り上げながら、化粧品売り場のバイヤー経験を持つ弓気田さんにブランド側と百貨店側による販促の違いや特徴について伺います。 「#今さらビューティ部」は皆さまからのお便りをお待ちしております。ご感想・ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、beautybu@wwdjapan.comです。 「#今さらビューティ部」へのご感想・ご意見をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利⽤いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
2 months ago
WWDJAPAN PODCAST
映画「ラストマイル」感想&インバウンド消費の変化:記者談話室vol.191
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、記者たちが分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 百貨店市場ではコロナ明けから拡大が続いてきたインバウンド(訪日客)による消費が春先から落ち込んでいます。確かにラグジュアリーブランドのような高級品の動きは鈍くなっていますが、好調な分野もたくさん見受けられます。訪日客の数自体は上半期でも過去最高を更新しており、お金の使い方が変化しているということでしょう。 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
2 months ago
WWDJAPAN PODCAST
世界陸上に向け、スポーツブランド激闘中:記者談話室vol.190
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、3人の記者が分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 配信190回目となる今回は、来たる9月13日に開幕する世界陸上について。東京での開催は34年ぶりとのことで、選手たちの活躍(とアンバサダー織田裕二さんの実況)が楽しみですね!選手たちの激闘の裏で、スポーツブランドも絶対に負けられない戦いを繰り広げています。「アシックス(ASICS)」「オン(ON)」「ホカ(HOKA)」「パタゴニア(PATAGONIA)」など、有力ブランドが世界陸上に向けて予定している大型店のオープンやイベントについて解説します。 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
2 months ago
WWDJAPAN PODCAST
生成AIを駆使する記者の憂鬱:記者談話室vol.189
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、3人の記者が分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 189回目のテーマは「生成AIを駆使するファッション記者のお仕事」です。生成AIツールをフル活用する本橋記者がゲスト出演し、仕事での活用方法を交えつつ、生成AIが記者の仕事をどのような影響を与えそうか、今後記者の仕事をどう変えるのかなどについて語ります。 「記者談話室」ではみなさまからのお便りをお待ちしております。ご感想ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、danwashitu@infaspub.co.jp です。 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄 せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
3 months ago
WWDJAPAN PODCAST
西武池袋本店の化粧品売り場リニューアルのポイントは?:#今さらビューティ部 Vol.5
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「#今さらビューティ部」は、長年美容業界で活躍する美容コーディネーターの弓気田みずほさんと、「WWDJAPAN」ビューティ担当の若手記者2人が、同業界の今さら聞けない話や最新の売り場・製品情報をお届けします。 第5回は、7月9日にリニューアルオープンした西武池袋百貨店本店の化粧品売り場について考察します。これまで1階と2階の一部で展開していた化粧品売り場を3階に移設。年内には、フレグランス売り場を1階に新設予定です。隣接するヨドバシカメラの化粧品売り場との連携や、「ドリス ヴァン ノッテン(DRIES VAN NOTEN)」「グッチ ビューティ(GUCCI BEAUTY)」「プラダ ビューティ(PRADA BEAUTY)」など、ファッションブランドの新規出店にも注目しています。 「#今さらビューティ部」は皆さまからのお便りをお待ちしております。ご感想・ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、beautybu@wwdjapan.comです。 「#今さらビューティ部」へのご感想・ご意見をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利⽤いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
3 months ago
WWDJAPAN PODCAST
藤井 風チームを取材 「衣装デザイン特集」秘話:記者談話室vol.188
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、記者たちが分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 「WWDJAPAN」8月4日号は「衣装デザイン特集」を掲載しました。ミュージシャンやアイドルのステージやミュージックビデオには個性的な衣装が欠かせませんが、その作り手たちはどんな人たちなのでしょうか。本特集ではさまざま衣装デザイナーの仕事を紹介します。中でも目玉はシンガー藤井 風さんの衣装デザインチームを直撃したページです。担当した伊藤果奈子記者と佐藤慎一郎記者に取材の裏側を聞きました。 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
3 months ago
WWDJAPAN PODCAST
国内と外資のビューティブランドの違いって?:#今さらビューティ部 Vol.4
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「#今さらビューティ部」は、長年美容業界で活躍する美容コーディネーターの弓気田みずほさんと、「WWDJAPAN」ビューティ担当の若手記者2人が、同業界の今さら聞けない話や最新の売り場・製品情報をお届けします。 第4回は、国内と外資のビューティブランドの違いについて。昨今の国内のビューティブランドはスキンケア製品に重きを置く一方で、外資ブランドはビビットで大胆なカラーのメイクアップ製品も展開しています。そこから、日本特有の消費者の価値観や文化の違いも考察します。 「#今さらビューティ部」は皆さまからのお便りをお待ちしております。ご感想・ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、beautybu@wwdjapan.comです。 「#今さらビューティ部」へのご感想・ご意見をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利⽤いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
3 months ago
WWDJAPAN PODCAST
灼熱の欧州メンズコレ出張報告:記者談話室vol.187
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、3人の記者が分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 187回目となる今回は、ゲストに本橋記者を迎えて、伊仏英の3カ国5都市を巡った出張報告です。熱波に襲われているヨーロッパ。メンズ・ファッション・ウイーク取材も過酷になっているようで……。本橋記者が奮闘した「WWDJAPAN」メンズコレ特集、速報号と詳報号もぜひお読みください。 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
3 months ago
WWDJAPAN PODCAST
キャラと選挙とファッション:記者談話室vol.186
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、3人の記者が分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 186回目のテーマは「最近の気になったニュース」です。7月21日の参議院選挙を中心に、パルコに続々オープンしている話題のアニメ・キャラショップ、ラーメンと香水など、気になった最近のニュースを3人の記者が持ち寄って解説します。 「記者談話室」ではみなさまからのお便りをお待ちしております。ご感想ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、danwashitu@infaspub.co.jp です。 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄 せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
3 months ago
WWDJAPAN PODCAST
化粧品売り場を視察する際に見るべきポイントは?:#今さらビューティ部 Vol.3
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「#今さらビューティ部」は、長年美容業界で活躍する美容コーディネーターの弓気田みずほさんと、「WWDJAPAN」ビューティ担当の若手記者2人が、同業界の今さら聞けない話や最新の売り場・製品情報をお届けします。 第3回は、化粧品売り場を視察する際に見るべきポイントを弓気田さんに聞きます。伊勢丹新宿本店や阪急うめだ本店、「アットコスメトーキョー(@COSME TOKYO)」などを例に挙げ、各店の売り場の特徴にはどのような要素が影響しているのか?を考察。それぞれが最近見て面白かった売り場も紹介します。 「#今さらビューティ部」は皆さまからのお便りをお待ちしております。ご感想・ご意見を聞かせてください。メールアドレスは、beautybu@wwdjapan.comです。 「#今さらビューティ部」へのご感想・ご意見をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利⽤いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
4 months ago
WWDJAPAN PODCAST
猛暑とファッション:記者談話室vol.185
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、記者たちが分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 今回のテーマは「猛暑とファッション」です。30度以上の真夏日、35度以上の猛暑日が珍しくなくなり、さらに長い夏・短い秋が常態化しています。暑い夏・長い夏はファッションビジネスのあり方を根本から変える事件ですが、アパレル各社の対応は追いついていません。1年の半分近くが夏になった日本において、どんな活路があるのか。無責任に話し合ってみました。 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
4 months ago
WWDJAPAN PODCAST
最近の「ユニクロ」「ジーユー」ビジネス考:記者談話室vol.184
「WWDJAPAN」ポッドキャストの「記者談話室」は、ファッション業界のその時々のニュースや話題について、3人の記者が分かりやすく解説したり、時には脱線したりしながら、掘り下げていきます。 184回目となる今回は、日本を代表するグローバルファッション企業、ファーストリテイリングの取材で最近気になったこと2つをお届け。「ユニクロ(UNIQLO)」の難民支援活動で注目の柳井家のアノ人と、「ジーユー(GU)」の本質課題探しについて、ゆるく薄口にお話しします! 「記者談話室」へのご意見ご感想をこちらまでお寄せください。 この配信は以下のアプリでもご利用いただけます。 Apple Podcast Spotify
Show more...
4 months ago
WWDJAPAN PODCAST
WWDJAPANのPODCAST。編集記者や業界のリーダーたちによる生の声で、ファッション・ビューティ・ビジネス・サステナビリティーについて最新の話題とWWD JAPANならではのオピニオンをお届けします。