今回は「収納」がテーマ。PREDUCTSオフィスでも愛用するAlutecのユニバーサルボックスをはじめ、収納道具のこだわりや役割について話しました。
話題に上がったプロダクトは、JOURNALでもご紹介しています。
https://preducts.jp/blogs/journal/goodtoolsradio-10
元建築家が自宅をリノベして考えた、「リノベーションの教科書」(note)
https://note.com/kkzyk/n/n3c63618b3f6f
30代で2度のマンションリノベーションを経験したからこそ言える、理想的な住まいのつくりかた(SUUMO)
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/lifestyle/20240627103000/
▼ 話題
オフィス移転まだでした/引越に向けて収納の話/オフィスの収納を支えるAlutecのユニバーサルボックス/スタッキングできるモジュール式/雑に扱える、頑丈なボックス/空間のムードを作る什器としての役割/安藤宅の壁面収納/小山宅の収納家具/過去2度のリノベは作り付け収納を活用してきた/無印良品の収納ケースごと引越する/無印のモジュール的考え方/PREDUCTSの収納も仕組み化を頑張っている/Drawer Three、System Trayが採用されるわけ/収納はものの住所を作ること/住所不定の箱が生まれる/収納にラベルを付けるか・付けないか/収納家具は雰囲気を生み出す/ものの無いクリーンなデスクと、DASHBOARDなどが色々ついたデスク/IKEAのワゴン
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ お便り
番組へのご意見、ご感想は下記フォームよりお送りください。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。
今回は、「動画」がテーマ。新たに導入した動画機「Nikon ZR」を入り口に、PREDUCTSの動画機材からコミュニケーション・コンテンツの考え方などについて話しました。
話題に上がったプロダクトは、JOURNALでもご紹介しています。
https://preducts.jp/blogs/journal/goodtoolsradio-09
Melt Mouse Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/melt-interface/melt-mouse-0
Paraphさん
Mark BoneさんのNikon ZR動画
https://www.youtube.com/watch?v=HeKT2AvSvhQ
▼ 話題
Melt Mouseを試させてもらった/長く使えるプロダクトになりそう/Nikon ZRを買いました/長年愛用してきたLeica SL2-S/カラーグレーディングと撮影オペレーション/PREDUCTSが展開する3つの動画/FX30による大幅な変化と期待/PREDUCTSは最近動画が多い理由/動画、写真、テキストの使い分け/重いものと軽いもの/雰囲気の動画と物語のある動画/深め甲斐のあるプロダクトだからこそ/
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ お便り
番組へのご意見、ご感想は下記フォームよりお送りください。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。
今回は、「ソフビ」がテーマ。PREDUCTSのユーザーでもある三橋さん(@3284_m)が作られたソフビ「メモリーマン」を入り口に、ソフビの作り方や樹脂成形、ものづくりの話をしました。
話題に上がったプロダクトは、JOURNALでもご紹介しています。
https://preducts.jp/blogs/journal/goodtoolsradio-08
展示体験イベント『OPEN OFFICE DAY』の予約ページ
https://www.jicoo.com/t/preducts/e/2510openofficeday
▼ 話題
M5 Mac発表と買い換えの悩み/今のオフィスで最後のOPEN OFFICE DAY/三橋さんが作られたソフビ「メモリーマン」/ソフビ持ってましたか?/お土産のガンプラ/ソフビ、ガンプラに通ずる興味関心"金型"/PREDUCTSにもある金型を使ったプロダクト/初期投資もロットも大きく、時間もかかる金型/複雑な造形を実現するソフビの作り方/つくり方を理解し、はじめてデザインができる/透明なメモリーマン
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ お便り
番組へのご意見、ご感想は下記フォームよりお送りください。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。
今回は、「編集者の仕事道具」がテーマ。コミュニケーションやコンテンツを担当する小山の道具について話しました。
話題に上がったプロダクトは、JOURNALでもご紹介しています。
https://preducts.jp/blogs/journal/goodtoolsradio-07
▼ 話題
PlayStationの写真集を買った/元気がないときに読むプロダクトの写真集/小山の仕事/10年ぶりに買い換えたレコーダー/TP-7を買う理由/IME(Input Method Editor)/ATOKの辞書機能/記者ハンドブックが変換候補に出る利便性/Magic KeyboardとMagic Trackpadに帰ってきてしまう/仕事用カメラとしてのNikon Z8/designingの絵作り/改めて感じる専用機の価値
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ お便り
番組へのご意見、ご感想は下記フォームよりお送りください。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。
今回は、人生を変えた道具がテーマ。安藤が登壇するトークイベントのテーマを軸に、いまの価値観につながっている6つの道具について話しました。話題に上がったプロダクトは、JOURNALでもご紹介しています。https://preducts.jp/blogs/journal/goodtoolsradio-06トバログさんのポップアップイベントはこちら(会期:10月8日-13日)https://store.tsite.jp/futakotamagawa/event/shop/50015-1227550922.html
▼ 話題
トバログさんのイベントが蔦屋家電にて開催/トークイベントの話題の一つ「人生を変えた道具」/プロトタイプパートナーとしてのトバログさん/アプリ開発者への道を拓いたiPhone 3GS/フィードバックループが回る道具・トラベラーズノート/世界観をつくるNikon D5100/ライフスタイルの基軸となるMINI/没頭する趣味のきっかけが自転車/エッセンシャルなモノ選びへと導く山道具
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ お便り
番組へのご意見、ご感想は下記フォームよりお送りください。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。
今回は、「掃除道具」を中心に、掃除のスタイルやルーティン、そしてダイソンについてお届けします。
話題に上がったプロダクトは、JOURNALでもご紹介しています。
https://preducts.jp/blogs/journal/goodtoolsradio-05
▼ 話題
iPhoneの修理とケース/掃除のスタイル・ルーティン/ロボット掃除機をやめた/ホコリはマキタで飛ばす/Nitecore BB2/HOTO 4WAYエアクリーナー/家に掃除機が4台ある/Dyson PencilVac Fluffy™がいい/スタンドを自作したい/毎分14万回転/ダイソン球/フェルミのパラドックス/ジェームズ・ダイソンと5200個の試作品/Dyson CYCSを買った/理論上37年使える冷却構造
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ お便り
番組へのご意見、ご感想は下記フォームよりお送りください。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。
今回は、私たちが日々家具を作る上で使う「PREDUCTSをつくる道具」がテーマ。ノギスから3Dプリンタまで、家具作りに活きる道具について話しました。
話題に上がったプロダクトは、JOURNALでもご紹介しています。
https://preducts.jp/blogs/journal/goodtoolsradio-04
▼ 話題
RX1RM3を買った/クマスプレーと北アルプス/iPhone 17 Pro/Liquid Glass/Car Play Ultra/ものづくりのプロセス/スケッチを即フォトリアルなCGへ/板金、切削、樹脂成形/3Dプリントで物理距離を超える/Bambu Labが3Dプリンタを家電にした/MOLESKINEからトラベラーズノートへ/愛用するノギスとメジャー/愛用しすぎて専用スタンドを作る/新オフィスが準備中
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ お便り
番組へのご意見、ご感想は下記フォームよりお送りください。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。
今回は、道具でもあり趣味でもある「カメラ」がテーマ。その遍歴や最近の関心事を語ります。
話題に上がったプロダクトは、JOURNALでもご紹介しています。
https://preducts.jp/blogs/journal/goodtoolsradio-03
▼ 話題
カメラ遍歴/一眼ムービー/フルサイズの重量/山道具としてのカメラ/なぜかLeicaへ辿り着く/GRⅢx/ファインダーと撮影体験/歴代のOsmo全て使ってきた/マウントを次々と変える/α7のシャッターフィール/仕事道具として、趣味として/一番使うのはどれ/カメラに求める要件の変化/プロダクトとして机の上で愛でる/マニュアルレンズの"操作してる"感/大切に永く使いたい時期/kyu cameraが届いた
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。
今回は、安藤の趣味である登山を入り口に、「山道具」についてお届けします。
話題に上がったプロダクトは、JOURNALでもご紹介しています。
https://preducts.jp/blogs/journal/goodtoolsradio-02
▼ 話題
登山をはじめたきっかけ/経営者が登山にハマる理由/骨折を機に山道具を見直す/愛用するガレージブランド/ULという考え方/最近買った山道具/PREDUCTSとULの共通項
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。
初回は、自己紹介と番組を立ち上げた背景、「仕事道具」をテーマにした理由について。
▼ 話題
自己紹介/Good Toolsとは/音声コンテンツにした理由/そもそも、なぜ「いい仕事を生み出す道具」なのか/最近ハマってる道具の話
▼ 番組概要
Good Tools Radioは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーPREDUCTSがお送りする音声プログラム。毎回「いい道具」にフォーカスし、道具の紹介やこだわり、作り手の視点などをお届けします。
▼ ホスト
安藤 剛
PREDUCTS Director of Product, CEO
プロダクトの企画・設計・開発を担当。
小山 和之
PREDUCTS Director of Communication
コミュニケーション・コンテンツ担当。
▼ PREDUCTSについて
We Make Tools for "Good Work"わたしたちは「いい仕事」を生み出す道具のメーカーです。