Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Society & Culture
Religion & Spirituality
Comedy
Sports
TV & Film
Music
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
FJ
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/60/f7/0b/60f70bbf-a368-a1ae-1f7b-94772ef222de/mza_1903083796087614877.jpg/600x600bb.jpg
バイオラジオ(BioRadio)
バイオラジオ
44 episodes
5 days ago
受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い! 私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。
Show more...
Natural Sciences
Science
RSS
All content for バイオラジオ(BioRadio) is the property of バイオラジオ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い! 私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。
Show more...
Natural Sciences
Science
Episodes (20/44)
バイオラジオ(BioRadio)
【外来種編】こちらは全身チャームポイント?真っ赤なボディのアメリカザリガニ【#8-7】

第8シリーズ「外来種編」第7話はもう一種の条件付特定外来生物アメリカザリガニについて!

本来の日本に来た目的は“ある生き物“のエサだった!?

そして他にも一部規制解除されている外来種が!!


ぜひお聴きください!


〈内容の概要〉

みんなの頭にあるのはアメリカザリガニ/肩身の狭い在来のニホンザリガニ/アメリカザリガニの環境への悪影響/“あの生き物”のエサとして日本へ/定着しなかった食文化/逃げ出した“あの生き物”は今/なぜ条件付になったのか/莫大な飼育世帯数と個体数/脱走と配布はNG/産業管理外来種と漁業権魚種


参考書籍

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠外来生物のきもち⁠⁠⁠

⁠⁠⁠外来動物対策のゆくえ:生物多様性保全とニュー・ワイルド論⁠⁠⁠

⁠⁠⁠池の水全部“は”抜くな!⁠⁠⁠

⁠⁠⁠池の水なぜぬくの?: 外来種を探すだけではない”ほんとうの理由”⁠⁠⁠

⁠⁠⁠外来種は悪じゃない:ミドリガメのための弁明⁠⁠⁠


※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jp

お問い合わせ:⁠⁠⁠⁠⁠⁠info@bioradio.jp⁠⁠⁠⁠⁠⁠


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
6 days ago
28 minutes 10 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【外来種編】赤いラインがチャームポイント!もはや在来種のミシシッピアカミミガメ【#8-6】

第8シリーズ「外来種編」第6話は特別な事情を持つ外来種の一種『ミシシッピアカミミガメ』について

全都道府県に分布し、もはや在来種のような顔をしているこのカメが広まり放流された理由とは?


ぜひお聴きください!


〈内容の概要〉

条件付特定外来生物とは/特定外来生物と何が違う/ミシシッピアカミミガメとは/長生きするし、デカくもなる/カメの飼育は意外と大変/カメが持つ危険な細菌/ミドリガメがお菓子の景品に/送り方が雑な件について/縁日でも釣れた/一方その頃アメリカでは/


※ 補足

『ミドリガメ』は『ミシシッピアカミミガメ』が幼体の時の名前で、ペットとして流通した際の通称です。

今回両方の名前が出てきますが同種です。


参考書籍

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠外来生物のきもち⁠⁠

⁠⁠外来動物対策のゆくえ:生物多様性保全とニュー・ワイルド論⁠⁠

⁠⁠池の水全部“は”抜くな!⁠⁠

⁠⁠池の水なぜぬくの?: 外来種を探すだけではない”ほんとうの理由”⁠⁠

⁠⁠外来種は悪じゃない:ミドリガメのための弁明⁠⁠


※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jp

お問い合わせ:⁠⁠⁠⁠⁠info@bioradio.jp⁠⁠⁠⁠⁠


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
1 week ago
26 minutes 13 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【外来種編】え?こんな生物も!?日本の法整備と様々な外来種達!【#8-5】

第8シリーズ「外来種編」第5話は


ぜひお聴きください!


〈内容の概要〉



参考書籍

⁠⁠⁠⁠外来生物のきもち⁠

⁠外来動物対策のゆくえ:生物多様性保全とニュー・ワイルド論⁠

⁠池の水全部“は”抜くな!⁠

⁠池の水なぜぬくの?: 外来種を探すだけではない”ほんとうの理由”⁠

⁠外来種は悪じゃない:ミドリガメのための弁明⁠


※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jp

お問い合わせ:⁠⁠⁠⁠info@bioradio.jp⁠⁠⁠⁠


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
2 weeks ago
22 minutes 8 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【外来種編】自然を資本化!?環境保護活動家達の世界を動かす秘策【#8-4】

第8シリーズ「外来種編」第4話は環境保護の法整備について!


倫理観だけでは動かない世界を前に、環境保護活動家達がとった作戦はなんと自然の資本化!?

私たちは普段自然環境からどんなものを得ているのか…ハッとさせられる生態系サービスという概念とは!?

そして外来種の影響についてもついに判明!


ぜひお聴きください!


〈内容の概要〉

環境保護活動家達のターニングポイント/生物多様性条約が加盟国に求めた3つの多様性/遺伝的多様性を担保するには/種の多様性/生態系の多様性/水田周辺の環境は理想的/自然を資本化しよう/生態系サービス/我々が普段自然から得ているもの/生態系サービスがもたらした影響/未加盟国はなんと○○○/COPの歪な構造/外来種は何が悪いの/自然発生的に起こる生物の移動は/


参考書籍

⁠⁠⁠外来生物のきもち⁠⁠⁠

⁠⁠⁠外来動物対策のゆくえ:生物多様性保全とニュー・ワイルド論⁠⁠⁠

⁠⁠⁠池の水全部“は”抜くな!⁠⁠⁠

⁠⁠⁠池の水なぜぬくの?: 外来種を探すだけではない”ほんとうの理由”⁠⁠⁠

⁠⁠⁠外来種は悪じゃない:ミドリガメのための弁明⁠⁠⁠


※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jp

お問い合わせ:⁠⁠⁠info@bioradio.jp⁠⁠⁠


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
3 weeks ago
20 minutes 15 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【外来種編】生態学誕生!人々に芽生えた環境保護のコ・コ・ロ【#8-3】

第8シリーズ「外来種編」第3話は環境保護の歴史について!

地球環境の負荷が肥大化していく中、環境を守るために動いた人達が…

でも世界を動かすにはとてもとても難しい壁があって……?


ぜひお聴きください!


〈内容の概要〉

消えたバイソンとリョコウバト/自然の中での生活いいよね/世界で初めての国立公園/土地倫理って何/揺り戻しの環境保護思想/生態学とは/入れ子構造の生態系/生態学から生まれた概念達/ついに出てきた外来種/初期の環境保護活動が進展しなかった理由/


※訂正と補足

水牛はバッファローのことです。

バイソンとは別種です。

ややこしすぎて私も間違えていますが、写真で見ると一目瞭然です。

チェックしてみてください。(さかぽんより)


参考書籍

⁠⁠外来生物のきもち⁠⁠

⁠⁠外来動物対策のゆくえ:生物多様性保全とニュー・ワイルド論⁠⁠

⁠⁠池の水全部“は”抜くな!⁠⁠

⁠⁠池の水なぜぬくの?: 外来種を探すだけではない”ほんとうの理由”⁠⁠

⁠⁠外来種は悪じゃない:ミドリガメのための弁明⁠⁠


※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jp

お問い合わせ:⁠⁠info@bioradio.jp⁠⁠


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
1 month ago
20 minutes 24 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【外来種編】えぇ!今更!?人類の繁栄と外来種【#8-2】

第8シリーズ「外来種編」第2話は人類の繁栄との関わりについて!


人類が誕生した時から既に外来種は存在している?

我々が豊かになればなるほど外来種もどんどん増えていきあらゆる場所へ!


ぜひお聴きください!


〈内容の概要〉

唯一生き残ったホモ・サピエンス/狩猟採集社会から農耕社会へ/家畜化の始まり/ルネサンスと大航海時代/植民地主義から始まる外来種祭り/乱獲と養殖/人類史と外来種/


※訂正

四大文明はメソポタミア文明・インダス文明・中国文明・エジプト文明です。よく分からないことを言っています。文明をつくり上げた方々すみません。(さかぽんより)


参考書籍

⁠外来生物のきもち⁠

⁠外来動物対策のゆくえ:生物多様性保全とニュー・ワイルド論⁠

⁠池の水全部“は”抜くな!⁠

⁠池の水なぜぬくの?: 外来種を探すだけではない”ほんとうの理由”⁠

⁠外来種は悪じゃない:ミドリガメのための弁明⁠


※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:⁠info@bioradio.jp⁠


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
1 month ago
24 minutes 11 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【外来種編】外から来るものは災いか…世界規模で揺れ動く外来種の運命!【#8-1】

第8シリーズは「外来種編」


悪名名高い外来種は何にとって悪者?どうして悪者?果たして悪者?

想像以上に複雑な外来種たちの話をお届けします!


第1話は外来種の定義について!

最早、定番となってしまった定義を定義することの難しさが今回も??


ぜひお聴きください!


〈内容の概要〉

なぜ今外来種/外来種の定義って?/守りたい佐渡島のトキは外来種なのか/最近分かってきたトキの影響/今回まさかの全〇回/


参考書籍

外来生物のきもち

外来動物対策のゆくえ:生物多様性保全とニュー・ワイルド論

池の水全部“は”抜くな!

池の水なぜぬくの?: 外来種を探すだけではない”ほんとうの理由”

外来種は悪じゃない:ミドリガメのための弁明


※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
1 month ago
20 minutes 15 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【食虫植物編】あなたも捕虫性?ちょっと不思議な食虫植物の進化の軌跡【#7-5】

ーー今回の内容ーー

第7シリーズ「食虫植物編」最終話は食虫植物の生態(進化と捕虫性)について!


食虫植物はどのようにして進化したのか…

なぜ虫を食べないといけなかったのか…


最終話にして食虫植物根本の謎に迫る!


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

食虫植物が陥るジレンマ/そのジレンマ本当にジレンマ?/食べられると捕虫器も作動/モリモリ進むキャタピラ/栄養を横取りするボウフラ/言いずらいロリドゥラとカメムシ/消化酵素持ってないからフン吸収/トイレになったウツボカズラ/複雑な生態系の中で生きている


参考書籍

⁠⁠食虫植物の文化史(花と木の図書館)⁠⁠⁠

⁠⁠⁠食虫植物 進化の迷宮をゆく(岩波科学ライブラリー)⁠⁠⁠

⁠⁠⁠あなたの知らない食虫植物の世界:驚きの生態から進化の秘密まで,その魅力のすべて(DOJIN選書 097)⁠

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
5 months ago
27 minutes 9 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【食虫植物編】どうすればいいんですか!?生態系の中で思い悩む食虫植物のジレンマ【#7-4】

ーー今回の内容ーー

第7シリーズ「食虫植物編」第4話は食虫植物の生態(虫や他の生物との繋がり)について!


食虫植物が獲物として狙う虫は本来植物の繁殖を助けてくれるはずの存在…

そんな大事な虫を食べてしまってどうするつもり!?


そして食虫植物を棲み家やトイレに利用する生物まで!?


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

食虫植物が陥るジレンマ/そのジレンマ本当にジレンマ?/食べられると捕虫器も作動/モリモリ進むキャタピラ/栄養を横取りするボウフラ/言いずらいロリドゥラとカメムシ/消化酵素持ってないからフン吸収/トイレになったウツボカズラ/複雑な生態系の中で生きている


参考書籍

⁠⁠食虫植物の文化史(花と木の図書館)⁠⁠⁠

⁠⁠⁠食虫植物 進化の迷宮をゆく(岩波科学ライブラリー)⁠⁠⁠

⁠⁠⁠あなたの知らない食虫植物の世界:驚きの生態から進化の秘密まで,その魅力のすべて(DOJIN選書 097)⁠

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
5 months ago
30 minutes 44 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【食虫植物編】怪奇!!食虫植物の巧妙な捕虫トリック!【#7-3】

ーー今回の内容ーー

第7シリーズ「食虫植物編」第3話は食虫植物の生態(捕虫器)について!


怪奇的な罠と、その巧妙な仕組みの数々!!!


獲物を陥れるためにあんなことやこんなことまで!


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

元々は呪い(まじない)の道具/ウツボカズラの中の水は飲める/恋愛成就アイテムにも/存在がタブーだった1600年代?/植物も動物と同じように素晴らしい/公表を阻んだ分類学の父/そうちゃんのおじいちゃん化/ピンチに現れたあの天才/存在が公表されて起こったこと


参考書籍

⁠食虫植物の文化史(花と木の図書館)⁠

⁠食虫植物 進化の迷宮をゆく(岩波科学ライブラリー)⁠

⁠あなたの知らない食虫植物の世界:驚きの生態から進化の秘密まで,その魅力のすべて(DOJIN選書 097)

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
5 months ago
25 minutes 55 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【食虫植物編】ジ・アウトサイダー!食虫植物の発見と生物学界のタブー!?【#7-2】

ーー今回の内容ーー

第7シリーズ「食虫植物編」第2話は食虫植物の発見について!


今や知らない人はいない食虫植物…

その存在を世に広めたのはまさかまさかのあの人物!!


でも存在を公表するには乗り越えなくてはならない生物学界のタブーが!?


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

昔はまじないの道具?/食虫植物の公表がタブーだった理由/植物は動物と同じように素晴らしい/あのお方が登場/一般大衆に存在が広まった結果


参考書籍

⁠食虫植物の文化史(花と木の図書館)⁠

⁠食虫植物 進化の迷宮をゆく(岩波科学ライブラリー)⁠

⁠あなたの知らない食虫植物の世界:驚きの生態から進化の秘密まで,その魅力のすべて(DOJIN選書 097)

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
5 months ago
24 minutes 32 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【食虫植物編】植物界の異端児!食虫植物は誤解だらけ!?【#7-1】

第7シリーズは「食虫植物編」


衝撃度MAXの植物界の異端児は誤解だらけ?

なぜ食虫性をもつようになったのか?食虫性をもったことで生まれたジレンマなどについても紹介します!!


第1話は食虫植物と我々との文化の関わりについて!

ポップカルチャーの題材となった食虫植物はヒトも食べる??


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

バイオラジオは変革の時!/植物って生物?/食虫性の異常さ/もはや文化の食虫植物/あんな作品やこんな作品にも!?


参考書籍

食虫植物の文化史(花と木の図書館)

食虫植物 進化の迷宮をゆく(岩波科学ライブラリー)

あなたの知らない食虫植物の世界:驚きの生態から進化の秘密まで,その魅力のすべて(DOJIN選書 097)

※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:⁠info@bioradio.jp⁠


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
6 months ago
20 minutes 5 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【生命の歴史編】ついに頂点捕食者へ!ヒトの出現と現代の地球【#6-7】

第6シリーズ「生命の歴史編」最終話はついに哺乳類が頂点捕食者へ!


繁栄の中で生まれた私たち『ヒト』は遺伝子の故障で知性を得た?

人類の繁栄は地球にどんな影響をもたらしたのか!


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

空いたニッチを埋めた哺乳類/類人猿の特徴/遺伝子の故障で得たもの/ついについに!人類誕生!/未来の地球で何が起こる?/人類だからこそできた本編/その後の地球カレンダー/これからのバイオラジオ/生物学の3つの視点/バイオラジオを通して伝えたいこと


参考書籍

⁠⁠⁠⁠⁠NHKスペシャル「生命大躍進」⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠機能獲得の進化史⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠これだけ!生命の進化⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 古生代編⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 中生代編⁠⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 新生代編


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
6 months ago
29 minutes 15 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【生命の歴史編】絶望を超えたその先は…?爬虫類の王国!中生代【#6-6】

第6シリーズ「生命の歴史編」第6話はアレを乗り越え次の時代中生代へ!!


繁栄の切符を掴んだ爬虫類の王国には待ちに待った恐竜が!

え?私達の祖先はどこ行ったの?


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

いざ中生代へ/竜弓・単弓・双弓の弓って?/中生代はもう12月/ニッチを埋める爬虫類といなくなった大型哺乳類/ついに恐竜の出現/翼竜と鳥類/中生代の哺乳類は?/現生哺乳類の祖先達/カンガルーって何でオーストラリアにしかいない?/小惑星の衝突/そもそも恐竜は絶滅する運命だった?/空白のニッチ


※ ケツァルコアトルスの翼開長は約10mでした。

ド忘れしました。(さかぽんより)


参考書籍

⁠⁠⁠⁠NHKスペシャル「生命大躍進」⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠機能獲得の進化史⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠これだけ!生命の進化⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 古生代編⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 中生代編⁠⁠⁠⁠

⁠⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 新生代編


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
6 months ago
32 minutes 56 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【生命の歴史編】地球史上最大規模のジャイアントキリング!脊椎動物の大繁栄!【#6-5】

ーー今回の内容ーー

第6シリーズ「生命の歴史編」第5話は私達の祖先である脊椎動物がついに生態系ピラミッドの頂点に!?


勢いそのままにめちゃくちゃ進化してたらいいところでまたアレが!?


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

顎の獲得と重要性/シルル紀からデボン紀/生態系ピラミッドの上位になると起こること/この頃の陸上生態系/手足ができて両生類/竜弓類と単弓類/古生代の終わりに/良いところでまた来るアレ/


参考書籍

⁠⁠⁠NHKスペシャル「生命大躍進」⁠⁠⁠

⁠⁠⁠機能獲得の進化史⁠⁠⁠

⁠⁠⁠これだけ!生命の進化⁠⁠⁠

⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 古生代編⁠⁠⁠

⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 中生代編⁠⁠⁠

⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 新生代編⁠⁠


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jp
お問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
6 months ago
25 minutes 17 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【生命の歴史編】崩壊した平和…光によって始まる生物達の軍拡競争【#6-4】

第6シリーズ「生命の歴史編」第4話は「エディアカラの園」が崩壊!?

生物達の軍拡競争をスタートさせたのはあの器官!

そしてこの頃の私達の祖先(脊椎動物)はまさかの最弱??


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

神経系の発達/光を捉えたことで起こった変化/海底下の耕作/硬組織の出現/生存競争の開始/カンブリア爆発/当時最強のアノマロカリス/私達の祖先は最弱/化石からも分かる弱さ/オルドビス紀の特徴/魚っぽくなりました


参考書籍

⁠⁠⁠NHKスペシャル「生命大躍進」⁠⁠⁠

⁠⁠⁠機能獲得の進化史⁠⁠⁠

⁠⁠⁠これだけ!生命の進化⁠⁠⁠

⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 古生代編⁠⁠⁠

⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 中生代編⁠⁠⁠

⁠⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 新生代編⁠⁠


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jp
お問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
6 months ago
26 minutes 11 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【生命の歴史編】氷河期を超えた先は?完全平和の「エディアカラの園」【#6-3】

第6シリーズ「生命の歴史編」第3話は史上最大の氷河期到来!?

20億年かけて生まれた私達の細胞の原型はどうなってしまうのか!

そしてこの困難を乗り越えた先に完全平和の世界が…?


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

全球凍結が生物を襲う!/遺伝子レベルの変異が蓄積/多細胞生物の出現/コラーゲンと酸素/多様化の始まり/何ももっていないエディアカラ生物群/3000万年続いた平和な楽園/エディアカラ紀末期の怪しい痕跡


参考書籍

⁠⁠NHKスペシャル「生命大躍進」⁠⁠

⁠⁠機能獲得の進化史⁠⁠

⁠⁠これだけ!生命の進化⁠⁠

⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 古生代編⁠⁠

⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 中生代編⁠⁠

⁠⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 新生代編⁠⁠


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
7 months ago
28 minutes 35 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【生命の歴史編】最初の生命誕生!化学進化がもたらした私達の原型【#6-2】

第6シリーズ「生命の歴史編」の第2話はついに最初の生命が誕生!

生命の欠片がなかった地球のどこで、どうやって生まれたのか!?

そして生命が誕生する確率は驚愕の…?


これまでの入門編での知識も大活躍です!

ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

熱水噴出孔ってどこ?/チムニーで有機物/自己複製できるRNA出現/液滴から油滴へ/単細胞生物の誕生/共通最終祖先『LUCA』/生命が生まれる確率って?/酸化イベント/細胞内共生イベント/真核細胞の誕生


参考書籍

⁠NHKスペシャル「生命大躍進」⁠

⁠機能獲得の進化史⁠

⁠これだけ!生命の進化⁠

⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 古生代編⁠

⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 中生代編⁠

⁠BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 新生代編⁠


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
7 months ago
34 minutes 51 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【生命の歴史編】私達の起源はどこだ!母なる海から紡がれる生命の歴史【#6-1】

最後の入門編となる今回は「生命の歴史編」

大陸移動や氷河期など、壮絶なイベントを生き抜いた生物達によって紡がれてきた現在。

私達の今があるのはいくつもの奇跡と呼べる偶然の積み重ねの結果なんです。


そんなバイオラジオ史上最大のスケールでお届けする本シリーズ第1話は、なんと138億年前のお話から!笑

母なる地球はどうやってつくられてきたのでしょうか…


ぜひお聞きください!



参考書籍

NHKスペシャル「生命大躍進」

機能獲得の進化史

これだけ!生命の進化

BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 古生代編

BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 中生代編

BLUEBACKS 生命の大進化40億年史 新生代編


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jpお問い合わせ:info@bioradio.jp


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
7 months ago
26 minutes 58 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
【番外編 バイオハザード#4】Tウイルスに似た現実世界のウイルス!?ゾンビはあなたのすぐ近くに…

ーー今回の内容ーー


そうちゃんの素朴な疑問に答えたり、多岐に渡る生物学の活用事例を紹介していくバイオラジオ番外編!


バイオハザード編最終話はTウイルスに似た現実世界のウイルスについて!

非現実的な話かと思っていたバイオハザードの世界…

意外と映画の中の世界も馬鹿にできない?


ぜひお聞きください!


〈内容の概要〉

Tウイルスに似たウイルス/現実世界でありえそうなゾンビ映画/ホラー映画とパニック映画/解決策がリアルなゾンビ映画/鎌状赤血球貧血症とマラリア/映像作品のモチーフが多い生物学/ぜひフィードバックください


今シリーズで出た映画:

バイオハザード(映画)⁠⁠

ザ・ホード 死霊の大群⁠

サバイバル・オブ・ザ・デッド⁠

ウォーキング・デッド⁠

28日後

28週後

ワールドウォーZ


※上記製品リンクURLはAmazonアソシエイトのリンクを使用しています。


ーーBioRadioについてーー


「BioRadio(バイオラジオ)」


更新日:毎週水曜17時


受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い!

私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。


Twitter:@BioRadio_jp

Instagram:@bioradio_jp お問い合わせ:⁠info@bioradio.jp⁠


パーソナリティ

・さかぽん(生物科教員)

・そうちゃん(音声コンテンツプロデューサー)

Show more...
9 months ago
29 minutes 27 seconds

バイオラジオ(BioRadio)
受験のためだけに学んで終わるのはもったい無い! 私たちも生物。身の回りも生物だらけ。だからこそ、生物を学ぶことは自分自身、地球を知ることにつながる!よりよい生き方を見つけていこ〜!という番組です。