Home
Categories
EXPLORE
Music
Society & Culture
True Crime
Comedy
History
News
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts211/v4/6a/25/0f/6a250fea-db69-9605-8a36-e271578620c9/mza_14744798031862325388.jpg/600x600bb.jpg
AI時代の成長ノート
殿崎俊太郎 | Shuntaro Tonosaki
9 episodes
1 week ago
起業家・殿崎俊太郎が、AI活用、ビジネスのリアル、日々の習慣や学び、資産運用、マイル旅まで自由に語るポッドキャスト。 📌トピック: ゴールドマン・Uberでの経験 起業の経験や現在の事業について(VIPハイヤー配車/テスラEVレンタカー) 生成AIと仕事の未来 成長のための習慣 マイルやポイントの活用法
Show more...
Careers
Business
RSS
All content for AI時代の成長ノート is the property of 殿崎俊太郎 | Shuntaro Tonosaki and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
起業家・殿崎俊太郎が、AI活用、ビジネスのリアル、日々の習慣や学び、資産運用、マイル旅まで自由に語るポッドキャスト。 📌トピック: ゴールドマン・Uberでの経験 起業の経験や現在の事業について(VIPハイヤー配車/テスラEVレンタカー) 生成AIと仕事の未来 成長のための習慣 マイルやポイントの活用法
Show more...
Careers
Business
Episodes (9/9)
AI時代の成長ノート
Marriott Bonvoy アメックスが大改悪!解約すべき?代替カードは?

Note 記事はこちら(同じ内容)

https://note.com/tonochan/n/n722e18325bd2


最高のクレジットカードだったマリオット・ボンヴォイ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード (Marriott Bonvoy Amex Premium Card, MBA) が08/05、びっくりするほどの年会費の値上げが発表されてしまいました。。。

更に無料宿泊やプラチナステイタスを獲得するための決済金額条件も大幅に引き上げられてしまいました。


00:00 はじめに

02:00 改定内容おさらい

06:30 今後どうするべきか(決済金額別)

10:25 カード決済額の確認方法

11:35 代替カードは?

16:06 まとめ


📺Youtubeでも配信中

https://youtu.be/OkdIwp9BhS8


【出演・編集】

殿崎俊太郎

X:https://x.com/tonochan

Instagram:https://www.instagram.com/shuntono


🙌 高評価& フォローのお願い

高評価👍 と登録🔔 が次回更新の励みになります!

感想や質問・リクエストはコメント欄か、SNS でDMをいただけると幸いです!


Song: Faithful Mission

Composer: Artificial.Music

Website: https://www.youtube.com/channel/UCC49uNuUk7pY77NoVMlNYDA

License: Creative Commons (BY 3.0) https://creativecommons.org/licenses/by/3.0/

Music powered by BreakingCopyright: https://breakingcopyright.com

Show more...
3 months ago
16 minutes 30 seconds

AI時代の成長ノート
仕事のパフォーマンスを上げる習慣11選|ゴールドマン→起業家の実践習慣

📌今回のテーマは「脳の疲労・メンタル管理・集中力の維持」。


仕事が重なって余裕がないとき、やる気が出ないとき、頭がうまく回らないとき…

そんな「限界モード」からどう立ち直るか、僕が日々実践している方法をすべて紹介します。


話した内容は大きく2つの軸で構成しています👇

【1】仕事中の工夫(瞬間対処)

【2】日常で整える(ベース強化)


目次:

00:00 リクエストを頂きました!

00:43 タスク・悩み事を全部書き出す

01:48 ディストラクション対策

03:54 1つの事に全集中する

05:35 集中力が切れたら歩く

07:07 NSDR(ヨガ・二ドラ)

09:04 運動:頭と体の疲れを一致させる

10:26 アクティブレスト(温冷交互浴など)

12:36 炭水化物もしっかり食べる

13:58 血糖値コントロール

16:15 とにかく睡眠が大事

17:12 アルコールは極力控える

18:03 まとめ


✏️同じ内容のNote版

https://note.com/tonochan/n/n4b37f7743145


📻同じ内容をYoutubeでも配信中

https://youtu.be/tv-K1wEk8-I


【出演・編集】

殿崎俊太郎

X:https://x.com/tonochan

Instagram:https://www.instagram.com/shuntono


🙌 チャンネル登録 & フォローのお願い

高評価👍 と登録🔔 が次回更新の励みになります!

感想や質問・リクエストはコメント欄か、SNS でDMをいただけると幸いです!


Song: Faithful Mission

Composer: Artificial.Music

Website: https://www.youtube.com/channel/UCC49uNuUk7pY77NoVMlNYDA

License: Creative Commons (BY 3.0) https://creativecommons.org/licenses/by/3.0/

Music powered by BreakingCopyright: https://breakingcopyright.com


#集中力アップ #脳疲労対策 #仕事術 #メンタルケア #ポモドーロテクニック

#ヨガニドラ #NSDR #運動習慣 #アクティブレスト #仕事パフォーマンス向上

#ゴールドマン出身 #起業家の習慣 #AI時代の成長ノート

Show more...
4 months ago
20 minutes 3 seconds

AI時代の成長ノート
劣等感から首席卒業、そして学生起業──殿崎 学生編 第2弾

大学 1 年次は「授業についていけない…」と焦りまくり。

それでもプログラミングへの情熱を武器に成績を巻き返し、気付けば慶應大学 理工学部情報工学科の首席に。

在学中に初めて請け負った 4 人日 20 万円の開発案件が、学生起業のトリガーになりました。

今回は「挫折 → 成長 → ビジネス化」のリアルをお届けします。


目次

0:00 慶應理工にAO入学、授業ムズすぎてピンチ

3:50 情報工学科で覚醒、プログラミング愛が武器に

4:53 学生起業始動、4日20万円の衝撃とビジネス拡大

9:05 ビジネスと学業の好循環、そして首席卒業へ

10:54 学祭実行委員、スノボサークル、パイ投げ部の話

12:06 大学院でOS/クラウド研究

12:45 予想外のゴールドマン内定、急いで事業を法人化

15:20 まとめ、リクエスト&質問大募集!


📝 作品内で触れたリンク

前回エピソード(高校時代まで)

https://youtu.be/QD5ezV7cE_s


GS入社の話(聞くだけライフハック)

https://youtu.be/yvmESJra13w


文字版(note)で復習したい方はこちら

https://note.com/tonochan/n/n147e6eba00ba


📺️同じ内容をYoutubeでも配信中

https://youtu.be/52OU7wcGe54


【出演・編集】

殿崎俊太郎

X:https://x.com/tonochan

Instagram:https://www.instagram.com/shuntono


🙌 チャンネル登録 & フォローのお願い

高評価👍 と登録🔔 が次回更新の励みになります!

感想や質問・リクエストはコメント欄か、SNS でDMをいただけると幸いです!


ハッシュタグ

#学生起業 #慶應 #プログラミング #ゴールドマンサックス #AI時代の成長ノート


Song: Faithful Mission

Composer: Artificial.Music

Website: https://www.youtube.com/channel/UCC49uNuUk7pY77NoVMlNYDA

License: Creative Commons (BY 3.0) https://creativecommons.org/licenses/by/3.0/

Music powered by BreakingCopyright: https://breakingcopyright.com

Show more...
4 months ago
16 minutes 13 seconds

AI時代の成長ノート
スノボ骨折が慶應首席卒・ゴールドマン入社につながった話

📌 今回のテーマ

スノーボードでの大怪我──右腕の骨折が、慶應理工AO合格・首席卒業、そしてゴールドマン・サックス入社へとつながった“逆転ストーリー”を語ります。

横浜→NY→帰国受験→プログラミング沼→骨折→AO面接──点が線になるまでの10年間をまとめた前編。大学以降は次回へ!


⌚️ 目次(チャプター)

00:00 オープニング/視聴者からの質問

00:56 幼少期:横浜→NY、アメリカ教育が自分に合っていた

05:15 帰国受験〜立教中学 & プログラミング沼

12:01 体操部 & バーミヤンな高校生活

13:50 スノボ事故で骨折→慶應受験への転機

22:04 AO入試で慶應主席合格 → ゴールドマン内定(次回予告)


Note記事でも詳しくまとめているので、ぜひ合わせてどうぞ👇

📘 Note版:https://note.com/tonochan/n/n9e8a92072bef


🔗 関連リンク

・はあちゅうと対談(“ぼーっと時間”の重要性)

https://youtu.be/TmnjZ4sYVQM?si=1bYbgdFvLpy6H1EP&t=1011


📺️同じ内容をYoutubeでも配信中

https://youtu.be/QD5ezV7cE_s


【出演・編集】

殿崎俊太郎

X:https://x.com/tonochan

Instagram:https://www.instagram.com/shuntono


🙌 チャンネル登録 & フォローのお願い

高評価👍 と登録🔔 が次回更新の励みになります!

感想や質問・リクエストはコメント欄か、SNS でDMをいただけると幸いです!


#起業家 #慶應主席 #ゴールドマンサックス #帰国子女 #骨折転機 #プログラミング

Show more...
4 months ago
23 minutes 17 seconds

AI時代の成長ノート
帰国子女が更に英語を伸ばした方法

帰国子女として英語がある程度できる状態から、さらに英語力を伸ばし続けてきた僕・殿崎俊太郎が、「通学・通勤中にできる英語学習の習慣化テクニック」を中心に語ります。今回は特に、・NHKラジオの使い倒し方・ボキャブラリーを「すり込む」習慣について、僕の実体験とともに共有しています。Note記事でも詳しくまとめているので、ぜひ合わせてどうぞ👇📘 Note版:https://note.com/tonochan/n/n43a87068774e⏱ チャプター(目次)00:00 イントロ & 帰国後も英語を伸ばした理由01:10 通学・通勤で使う「NHKラジオ学習法」02:58 スキットをリピートして“すり込む”技術07:17 社会人編:YouTube・ChatGPTなど最新ツール活用10:22 エンディング & 各種ご案内📺️Youtubeでも同じ内容を配信中 https://youtu.be/kHcYA9tkT-c

【出演・編集】 殿崎俊太郎 X:https://x.com/tonochan Instagram:https://www.instagram.com/shuntono✅ フォローお願いします!このチャンネル「AI時代の成長ノート」では、英語学習、AI活用、仕事術、ヘルスケア、ライフハックなどについて、僕自身の実践と学びを発信しています。よろしければ「Youtubeチャンネル登録」や「Podcastフォロー」、そしてNoteでの「スキ」もぜひお願いします!

Show more...
5 months ago
12 minutes 16 seconds

AI時代の成長ノート
テスラ買って3年、ぶっちゃけどう?都心住まい×モビリティ仕事人のリアルレビュー

3年前にTeslaモデル3を購入して、ついに3年。

都心に住み、ハイヤー配車事業も手がける僕が「なぜ買ったのか」「実際どうだったか」「これからも持ち続けるのか」などを本音で語ります。


EVやテスラ購入を検討している方、都市部での車所有に迷っている方にリアルな参考になれば嬉しいです。


📍 チャプター(目次)

00:00|なぜテスラを買ったか?

02:38|モデル3の購入体験と納車の驚き

04:34|実際いくらで買えた?補助金の話

05:22|テスラに乗って変わった生活

07:00|移動する自分の空間

08:15|充電ってどう?遠出や工夫も紹介

12:50|コストの現実と手放すか迷い始めた理由

14:35|リセールと4年間の費用感

15:55|まとめ:テスラ、おすすめできるか?

16:45|おまけ:車内でPodcast収録してみた


Youtubeでも配信中: https://youtu.be/hiSU6_zgcEM

Note書き起こし版: https://note.com/tonochan/n/nb35c844cb5dd


📌 話題のキーワード

#Tesla #EVレビュー #テスラモデル3 #車のある生活 #都市生活のカーライフ #テスラの真実 #ハイヤー社長のリアルレビュー

Show more...
5 months ago
17 minutes 11 seconds

AI時代の成長ノート
殿崎のChatGPT活用6選 - 食生活から会社経営まで

経営者として、そしてAIオタクとして、ChatGPTをとしてどう使い倒してるか?

僕・殿崎俊太郎が日常で本当に役立てている6つの使い方を全部見せます。


【目次】

00:00 はじめに

00:44 思考のアウトプットに使う

03:03 ミーティングや会話のまとめ

04:57 知的好奇心を満たす

07:23 運動や食事の習慣管理

08:20 プログラミングの補助

10:16 アイディア出し・話題作り(Deep Research)


✍️今回の内容はNoteにもまとめています!

振り返りはぜひNoteで!

Note: https://note.com/tonochan/n/nbc0ccd0536d2


📺️同じ内容をYouTubeでも配信中(映像付き)

https://www.youtube.com/watch?v=hAjJXNcOs6M


📻️Podcast 各プラットフォーム

Apple Podcast: https://podcasts.apple.com/us/podcast/ai%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E6%88%90%E9%95%B7%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88/id1812621156

Spotify: https://open.spotify.com/show/3Kftmj0r1iQdq4r4VyX58J?si=fac2520f48a5468b

Amazon Music: https://music.amazon.co.jp/podcasts/1256fefc-a314-4665-8091-d920930a2283/ai%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%81%AE%E6%88%90%E9%95%B7%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88


【出演・編集】

殿崎俊太郎

X: https://x.com/tonochan

Instagram: https://www.instagram.com/shuntono

Show more...
5 months ago
12 minutes 37 seconds

AI時代の成長ノート
元ゴールドマンが実践|貯金が自動で増える仕組み

元ゴールドマン・サックス勤務の殿崎俊太郎が実践している「貯金の仕組み化」術を紹介します。

4つの口座を使って、お金の流れを明確に分け、積立投資まで自動化する方法とは?

初心者にもわかりやすく解説しています。


【目次】

00:00 はじめに

00:23 影響を受けた一冊『「しくみ」マネー術』

01:55 4つの口座の考え方

04:00 投資の基本(ドルコスト平均法)

05:52 殿崎の自動化フロー

07:55 もっと踏み込んだ方法について


【参考リンク】

📘紹介した本:https://www.amazon.co.jp/dp/4569700977

✍️Note記事版:https://note.com/tonochan/n/nf33e246d6331

📺Youtube版:https://youtu.be/p4iHZmPzMWg


【出演・編集】

殿崎俊太郎

X: https://x.com/tonochan

Instagram: https://www.instagram.com/shuntono

Show more...
6 months ago
9 minutes 4 seconds

AI時代の成長ノート
殿崎、Podcast始めます (自己紹介)

🎙️ AI時代の成長ノート|殿崎俊太郎の思考と言葉

モビリティ起業家・殿崎俊太郎が、仕事・AI活用・健康・旅・ライフハックなどをテーマに語るポッドキャスト。

テクノロジーと個人の成長が交差するこの時代、自分の立ち位置を見つけ、少しずつ進化していく記録です。


🗂 こんな話題を扱います

  • 起業・ビジネスのリアル

  • ChatGPTなどAIの使いこなし方

  • 乗り物マニアトーク(飛行機・EV・鉄道)

  • 移動や生活の効率化(マイル・ポイント・ライフハック)



📩 ご意見・リクエストはSNSのDMまで。

🎧 各プラットフォームで毎週配信予定!

Show more...
6 months ago
8 minutes 57 seconds

AI時代の成長ノート
起業家・殿崎俊太郎が、AI活用、ビジネスのリアル、日々の習慣や学び、資産運用、マイル旅まで自由に語るポッドキャスト。 📌トピック: ゴールドマン・Uberでの経験 起業の経験や現在の事業について(VIPハイヤー配車/テスラEVレンタカー) 生成AIと仕事の未来 成長のための習慣 マイルやポイントの活用法