地元を離れて暮らす方、方言どうなってますか?
オープニングこうめいver. / J-WAVEじゃん / 方言の存在に気付いた18歳 / 広島弁への愛着 / 大阪では指摘されなかった / 転勤で東京、モバイルバッテリー⤴︎ / 声がデカい / 訛ってるとの指摘に憮然 / 気をつけて標準語を使うように / 方言が薄くなってる / こうめいの話し方のルーツ / 従兄弟への憧れ / 妻っちの方言、変わらない / 地元への帰属意識 / 方言=共通言語 / 地元だと出る / こうめい母が何言ってるか6割わからないしょうへい / 姑が何言ってるか8割わからないこうめい母 /「訛り」と「方言」
お便り待っとるけんの。
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
インスタにも飛んでみんさいや。
https://www.instagram.com/imotare30
noteも見てばい。
https://note.com/imotare30
しょうへいのひとりしゃべりに感化され、とりあえず録音ボタンを押したこうめいだった!
何気に初の自己紹介文 / しょうへいのひとりしゃべり、よかったよね / 感化されて、とりあえず録音開始 / 何について話そうかねー / 成仏はまた今度 / メモたどっていこうか / 自分の機嫌は自分でとれと言われるが / 腐したくないムード / 身銭切りたいときもあるよね / しょうもなRAPメモ / 乖離に苦しむ / 課題はテンポ / 触らぬ神に / ラストサマーだっけ? / 「HANA↗️」の腑に落ちなさに対するアンサーと、真実 / 最後の15分でようやく好きなこと語り / おつかれした
Perfume活動休止をめぐるしょうへいの心境を残しておきたく、オタクひとり爆語り回です。喋りすぎた・・・
周年あれこれ / 2020.2.26の無念、2025.2.26にドーム公演発表 / コールドスリープのお知らせ / 心構えはあったはずが・・・ / 初日、開演までの時間 / 開演は2.26の再演 / 初の東京ドームの「Perfumeの掟」再演 / ネビュラの物語とリンクする今のPerfume / 本心で前向きな活動休止ということを知れたMC / 2日目はVIP席 / 最後の嗚咽 / 退場の演出も過去のオマージュ / 本当にPerfumeが好きな人生でよかった
後編です。こうめいの熱弁光るか・・?
虫にさ、刺された方が良くない? / 幸せでいてほしい≠ケガしないでほしい / 都会的な考え=予防線すぎる? / 全然しょうへいに伝わってない時間 / 過剰に守ろうとしている感じがする / 子どもが育つ環境を考えないで済むしょうへい視点 / 都内アクセス可かつ車社会の準・田舎 / 自然と触れ合って暮らしていたい気持ちが一番 / 魂が都会を求める人はいる?/ 田舎出身者は田舎に回帰する説 / 地元に戻りたくない気持ち・戻ってもいい気持ち / 結論:こうめい真・田舎に住みたい&しょうへい準・田舎に住み続ける / 言語化難しかった / 一触即発の時間あったな / 次回も田舎ネタ
こうめいへの援護射撃求む、レッツお便り
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
インスタもフォローよろしく
https://www.instagram.com/imotare30
noteも時々書いてますので
田舎も都会も知るおれたち。お前はどちらに住みたいんだ?前編です。
となしばブルーの自己紹介の鮮やかさ / エピソードの概要欄を毎回見てくれよな / 「佐賀は田舎なんですが・・」「いえいえ」「いえいえ?」/ 佐賀→北九州→大阪→バンクーバー / 子どもにとっての選択も入ると住みたい気持ちだけじゃない / 都会と田舎、甲乙つけがたい / 30分に1本は流石に田舎?/ 東京・大阪=興行・芸術の中心、物的な豊かさは地方都市も今や変わらない / モール行ける=準・田舎、行けない=真・田舎 / こうめいが真・田舎に惹かれる理由 / 手や身体を使った遊びの経験は都会では叶えられない気がする / 自分にとって価値のある豊かさ
お、ここまで読んでくれましたね、お便りお待ちしています。
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
インスタ頑張ってます
https://www.instagram.com/imotare30
noteも見てほしい!
働くということについて、これまでどういう風に考えが変わってきたかを起点に、今思うことを話しました。
模様替え好き? / ワンルームだと家具の役割が曖昧・自由 / 最近模様替えしたこうめい /「知らない、天井」/ 「思ったより難しくなかった」全てがこれであってほしい / 好きな季節 / 末端冷え性 / 夏の情緒が好き / 働くについて / 社会人生活スタートにつまづいた / 働く=自己実現? / 仕事で何かを成したい気持ち<どういう生活をしたいか / 「ちゃんとした人間」という幻想からの脱却 / 職種に対する周りの評価、手のひら返し / 職種に対するネガティブな反応に食らってしまう / 好きなことを仕事にすべき? / 仕事で何をしているか<条件、仕事以外の時間 / 人生の残り時間を考えると仕事でも好きなことをできた方が良い? / 自分の労働が社会に役立っているか / 仕事が生み出すインパクト=充実度? / 人間関係 / まだ話し足りない
働くことについて是非お便り送ってくださいな
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
インスタグラム見てね
https://www.instagram.com/imotare30
noteもそろそろまた更新しないとね
今回はテーマなしでカフェでお茶する時のように気ままにトークする回です。今更。
いきなりトーク開始 / 寝てる? / 勝手に夫監査役 / やっとタイトルコール / 収録場所:階段 / 憧れの飲み物、Mt.RAINIER / 空港に直接呼びつけるな / ビザ問題 / Oasis再結成ライブ行けますように / しょうへいが素晴らしい話 / 偶然ちゃんみなに辿り着いたこうめい / HANAのイントネーション / HANA調べたのにちゃんみなとの関係まで調べてないのかよ / 結局好感度上がってない? / こうめいも段取り派だけど、しょうへいの前では抜け殻 / ちゃんみな関係ない話だった / ベビっちと妻っちの会話がBGMに / 尊くて苦しい
お便りで雑談しませんか?
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
Instaのリールみんな2秒くらいしか見てないな?
https://www.instagram.com/imotare30
note見てる人いる?
後編は、こうめい視点から。
100%の祝福、簡単にできることじゃない。/ 大結論:子どものことは迂闊に話題にすべきじゃない /「子どもとか考えてる?」とかいう最悪な言葉 / マイナートラブルを人知れず抱えている人もいる / 関係性は関係ない / トピックは関係ない / 時代は関係ない / 言われる側が負担すんのどうなん /「経験してないから分からない」は無しで / 想像しろ想像 / 人には人の乳酸菌 / しょうへい「便利なのよ、これ。」/ 背景のことをもっと考えてほしい / 返信不要 / おめでとうと、かわいいねと、金。/ 口出すな、金出せ。/ 茶化すような空気感ではなく真剣に話そう / いろんな決断、いろんな選択 / 積み重ねて、いい距離感で。 /次回のテーマは、なし!
#11、どうでしたか?感想をお待ちしてます!
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
Instagramと、
https://www.instagram.com/imotare30
noteもよろしくです!
こうめいのべビっちが誕生したタイミングというのもあり、今回のテーマは "子ども" についてです。20代、30代を生きる上でのこの一大テーマについて、ふたりの考えを話していきます。
前編は、主にしょうへい視点から。
こうめいがいつか話したいテーマ案 / もう一丁前のタイトルになってる / 34歳になった / 誕生日って楽しいよね / ひさしぶりのお便り / 物事を深く観察するようになったのいつから? / 「こうめいさんの人柄、雰囲気、器の大きさからくる、愛され人間力の賜物なのだと痛感いたしました!」/ いい褒めです / まさかの恋愛系相談 / おれたちで大丈夫っすか? / 「この気持ちをそっと抱えたままでいいのか?いいわけがないんですよ!」/ 30代は胃もたれでは、これからも恋愛相談大募集中です。 / 大恋愛ポッドキャスト爆誕 / やっと本編始まる(いつもどおり) / しょうへいの立場からの「子供を持つこと、持たないこと。」 / "子供を持つことが正解" だと思っていた / パートナーっちとこの先の人生を生きていくことを決めた=自然に授かるという選択肢はなくなった / 周りのことを心の底から祝福できない時期 / 「子どもを持ってやっと一人前の立派な人間」みたいな認識もあり / 今は100%の祝福ができている / そういう自分になっていてよかった
感想をどうか聞かせてくれ
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
一生懸命続けているInstagramをどうか見てくれ
https://www.instagram.com/imotare30
たまにしか書かないnoteもどうか覗いてくれ
久しぶりの更新です。少し間が空いたので軽く(ない)近況と、#10まで来たということでポッドキャストを公開して感じたことを話します。お待たせしました・・・(待ってたよね?)
第3者の声が聞こえる/ベビっちおめでとう/既に進化系(新生児期から)/「みてね」に加入しているしょうへい/ランニングに燃えて収録日取れないしょうへい/ダイエットを始めたきっかけ/15年ぶりの野球観戦/「大瀬良大地」のタオル(出場なし)/9回逆転の好ゲーム/自分の話がSpotifyから流れている感動/自分の話し方に課題を感じる/安住アナってすごい/色んなポッドキャストあるけど、「胃もたれ」結構良くない?(手前味噌)/のびのび楽しい/反応もらってうれしい/久々に会う友達に聞いてもらえてると今の自分を知ってもらってる感じ/好評こうめい/貴重な時間を胃もたれに割いてもらえるうれしさ/途中のSNS疲れ/楽しく制作できる現在
みんなは最近どう?感想もいつでも待ってます
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
Instagramも頑張っています
https://www.instagram.com/imotare30
noteもたまには読んでね
いつもお聴きいただきありがとうございます!みなさん、お元気ですか。しばらく間が空きましたが、次のエピソードを配信する前に、ひとりしゃべり回をお送りいたします!実は、報告ごとがありまして…。
大人になって、30代になって、人から褒められることって減ってないですか?それすなわち、褒めることも減っていません?相手を褒める・感謝の気持ちを伝える文化を広めたい!収録でなにが起こったのか、心して聞いてください。恥ずかしい。
夏に向けて用意しておくべきもの/CMは菅田将暉に任せとけ/とにかく寝てください/高らかタイトルコール/褒められたい/褒めることも少なくなっている/お互いの褒めポイント3つ/感謝の手紙/興奮のボボボ/効果音予告/暑くてパーカーの袖まくる/オマエ、イイニンゲン/暑くてタンクトップになる/オルゴール予告/みんなもやったほうがいい/令和は褒めと感謝の時代
みなさんは最近褒められたことありますか?是非聞かせてネ
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
Instagramも地味に続けています。
https://www.instagram.com/imotare30
noteはたまに。
https://note.com/imotare30
お便り紹介後編です。
#6の後は真剣で熱いお便りをたくさんいただきました。
でも軽〜いひとことお便りも同じように嬉しい!
しのだまなこ氏、熱烈なノノガファン/推しはいる?/まなこはKOHARU、しょうへいはJISOO推し/「推し」とはそもそも?/Perfume/広く多く好きになるこうめい/胃薬ラジオ/得意じゃないこと/シンプルに運動/ポーカーフェイス/浅井リョウ「正欲」/ポッドキャスト友達/「湯上がり雑談」聞いてね/おばラジ「聞く研究」/買って良かったもの、ベストバイ/こうめい「カメラ」/しょうへい「車」/胃もたれは「褒めの研究」!?
お便り回の感想も待ってるんだぜ。
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
Instagramも見てくれだぜ。
https://www.instagram.com/imotare30
noteも読んでくれだぜ。
お便りもらえると嬉しくて、
感想がつい長〜〜くなってしまう我々ですので、
やっちゃいます!溜まってたお便り一挙紹介〜!!📩
これで心置きなくお便り読めるってもんですわ。
(そして結局前後編の長編になってしまった)
これからもどしどしお便り送ってください!
みんなで広げよう、友達の輪。
(笑っていいとも!は2014年に放送終了しています。2014年...)
気遣いの鬼、妻っち/ボロボロ冒頭/父王決定戦/おじ症状、しょうへいは例外/広島弁「〜しちゃって」/男尊女卑について/下駄をはかされていると思った出来事/舐めてる側は気付かない/眠れない夜…ない!(かつてはあった)/「悩む」=その時の自分と装備では解決できない/気を紛らわすことメイン/30代は寝れます
配信後のお便り、本当に楽しみにしています。
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
Instagram、リールもストーリーも面白い。(自画自賛)(言い切り)
https://www.instagram.com/imotare30
noteも見てね。
ファッションもヘアスタイルも、いつからどんな風に興味があったんだろう?
10代、20代、30代とどんな変化があったのか、
人に聞く機会って実はあまり多くないですよね。
全然違うふたりですが、行き着く境地は一緒・・・!?
特に変わりない新年度/お花見優先ポッドキャスト🌸/散るのが早いとイラッとするしょうへい/バンクーバーのボンボン桜/花を愛でる30代/いつからファッション好きだった?/原色が好きだった高校時代/派手=度胸/大学入学時オシャレだった理由/迷走してた時期/オシャレな人と比べて自分の服はショボいという感覚/オシャレな人への"憧れ"に振り回されていた大学時代/社会人になって自由になったこうめい、逆に落ち着いたしょうへい/職業柄そうなった/コロナ禍で変わった感覚/"いい歳して"がなくなった今が1番楽しい/しょうへいのバイブル、仲里依紗/ファッション=魂/誰がなんと言おうとこれを着る/それぞれの人生をやってるのに共通してる部分/やっとヘアスタイルの話/ロン毛にしてからの周囲の反応/人のスタイルを評価しないに行き着いた/「え、似合うね」
いつも感想嬉しいです!📩
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
Instagramにしかない良さもあります。
https://www.instagram.com/imotare30
noteもあんのかよ。
https://note.com/imotare30
#6 後編です。
ポリコレについてやLGBTQ+の人が声を上げることに対して文句を言う人に何と説明すればいいんでしょうか?
より多くの人が自分らしく、幸せに生きるためにできること、しょうへいがこれから何をしていきたいか、引き続きふたりで話します。
エンタメ作品にLGBTQキャラが出てくることに文句を言う人/実写版ディズニープリンセスが有色人種であることに文句を言う人/幸せのパイは奪い合うものではなく、増やしていくもの/"決めつけない"こと/表面的なコミュニケーションではパーソナルな質問はそもそも必要ない/マイノリティの問題ではなくマジョリティの問題/同性婚法制化のためにできること/これからしょうへいがやりたいこと
配信を聞いての感想や意見、質問などなんでも募集中です。
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
「配信後記」や「胃もたれのあとに」が見られるのは、Instagramだけ。
https://www.instagram.com/imotare30
noteも始めました
https://note.com/imotare30
#6 前編です。
「マイノリティ」という言葉、
ここ10年くらいで随分耳にする機会が増えたように思います。
男性のパートナーと暮らすしょうへいの、
性的マイノリティとして生きてきたこれまでと現在の話を通じて、
全ての人が自分らしく生きるために必要なことや、
自分と違う属性の人とどう向き合えばいいのかをふたりで話します。
緊張感あるオープニング/性的マイノリティのほんの一例としてのしょうへいの話/子どもの時の環境/「オネエタレント」の扱い/ゲイは世界で自分ひとりで、いつか女性と結婚して家庭を持つために治さないといけないと思ってた/大学生の時に初めてゲイの友達ができた/オープンorクローゼットの人の割合/ゲイカップルのロールモデルが少ないから長続きしづらい?/異性と結婚して子どもを持つことこそ正解の幸せという思い込み/自分に嘘をつき続けて生きることは苦しいと気付いた/大きすぎる異性愛規範のせいで抜け出せなかった葛藤/現状の困りごと:結婚できない、オープンにするハードルが高い、差別的言説を目にする/差別とは"構造"の問題/自分と違う人・ものに対しての考え方
配信を聞いての感想や意見、質問などなんでも募集中です。
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
「配信後記」や「胃もたれのあとに」が見られるのは、Instagramだけ。
https://www.instagram.com/imotare30
noteも始めました
「30代は胃もたれ」、始まったんだ。
ふ〜ん、そうやって始まったのね。
おじさん化ね〜、たしかにたしかに。
家族、一芸・・・
え!?胃もたれの話いつやるの!!??!?
お待たせしました。
ちょっとここらでポップに箸休めといきましょう🍚
30代に入って、胃もたれはするのに食欲は増していて・・?
胃もたれの他にもあれやこれやの体の変化、
話しましょうよ。
今回何やら目標があるこうめい/同じく33歳バiッ…/同時にふたつのことできない/お便りいつ読むんだっけ?/驕りがある2人/ストレス対処法/太田胃酸、ありがとう/本物の食欲が根付いた30代/太ったことなかった20代/在宅仕事&30代の代謝の相乗効果/胃もたれするのわかってても食欲が勝つ/ピザでも胃もたれしたからね…/ピザはするだろ/北米のピザは美味い/後退する前髪/増えゆく白髪/美容大魔神しょうへい/セルフケアってめんどくさい/においへの自意識/早起きになった/みなさんの身体の変化、ぜひお便りで/誰も褒めてくんないから自分で褒める/お願い多すぎ問題
みなさんは30代でどんな変化がありましたか?
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
Instagramでしか見られないコンテンツも…!
https://www.instagram.com/imotare30
noteも始めました
https://note.com/imotare30
何かを生み出すことができる人って、
本当にかっこいいなぁと思うんです。
そんな「一芸に秀でている人」に対して、
昔からずっと憧れを抱いているこうめいと
尊敬の意が年々強くなってきているしょうへい。
当ポッドキャスト「30代は胃もたれ」のサムネイルイラストを担当してくれた
しのだまなこさんへの感謝と敬意の気持ちも込めつつ、
いつものように、話します。
バンクーバー行かない理由を探すしょうへい、#1もう一度聞け/30代は胃もたれの略称は?/出会いは「わ〜喋り方おもしろ」/またもや長いお便りコーナー/イラスト作成にマジ感謝/人生を豊かにするもの/ぁあ・・ありがとうございますぅ/創作する人の「成果」/生み出されたものだけでなく、その背景に感動/自分がやる側にはなりたくない?やらない理由探しの裏側/やってみてわかる0→1の凄さ/絵しりとり「は」しよう/やってみるこうめい、やったことないのに気持ちを想像するしょうへい/手厳しいパートナーっち/一歩踏み出したポッドキャスト/こうめい大先生回/経験すると違う視点ができる/こうめいの喋る息バスドラム/エコーの味を占めるこうめい
今日の配信の感想やみなさんの考えをお聞かせください。
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
「配信後記」と「胃もたれのあとに」も
見てくださるとうれしいです。
https://www.instagram.com/imotare30
Special Thanks : しのだまなこ
https://www.instagram.com/shinodamanako?igsh=bTFpbXlmcDNrZHh2
家族との関係性、みなさんはどんな感じですか?
仲、いいですか?わるいですか?
頻繁に会いますか?もうずっと会ってなかったりしますか?
こうめい、年を重ねるごとに
家族との接し方や距離感について悩むようになりました。
その背景には、何があるんでしょうか。
ふたりで、いつもどおり、話します。
マイク買ったおれのほうが音悪かった#1, 2 / #3は巻き返しなるか…?こうめい第一声目に注目! / 念願のお便り/40代は息切れ/本編前が長い/家族との関係の変化は自分の変化?/妻と自分がメインパーティー/全知全能のしょうへい大先生/結婚したことで芽生えた自分がしっかりしなきゃ感/精神的よっかかり/結婚したての頃の失敗を踏まえて気をつけていること/今の生活は実家マターではないことが多い/でもうまく関わりたい/しょうへいは実家でマシンガントーク/遠慮せず甘える/両親にとっても30代を迎えた息子という現象は初めて/こうめい、ついにエコー成功?! / 興奮してボボボボ
今日の配信についてのみなさんの考えや意見、
「わたしの家族との接し方は、こんな感じです。」
みたいなお話、いただけたらうれしいです。
https://forms.gle/qTtCYooTiR8FxSCb7
Instagramの方では、配信後記などを投稿しております。