今回から全5回のゲストは映画評論家のキミシマくん!
普段よく遊ぶ仲なのですが、リーダーシップというか、みんなが温かく楽しめる場作りがとても上手い人なんです。
圧倒的“ソロプレイヤー”であるMIYAMUと、友達の数は既に上限に達したと宣言するおっきーが、場作りのポリシーや対人関係のコツなどを聞いてみました。
人との距離感、集団の中での立ち回り、そして「場をつくる」とは何か──。
関係性の“あわい”を探る30分です。
【おたより・ご感想】
【番組について】
あわい会議は、“あわい”を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見をさまざまな切り口で交わしながら、
異なる視点の「間=あはひ」を探り、そこにゆらぐ「淡い=あはい」感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、
ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も “あわい” に投げ込んでみませんか。
【出演】
おっきー
・X(旧Twitter):@uvwuvw
・Instagram:@okidokit2
MIYAMU
・X(旧Twitter):@muyamiyamu
・Instagram:@muyamiyamu
・著書『ホワイトカメリア』『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
キミシマ
・X(旧Twitter):@swinder8931
・Instagram:@kimishimania
どうも。小説家、脚本家のMIYAMUです。
作家業というものは、世間に受け入れられるのがとても難しいものです。
流行り廃りを読まなければいけないし、流行り廃りを読んだだけの作品は淘汰されるのが早いし、自我を出さなければ読みもの・観るものとして納得度が生み出されない…まあなんて難しいの!
で、作家性やらなんやらを主張するのは、まず売れてから。作品を評価されてからその後!
まずは出した商品を、たくさんの人に読んで、見てもらう必要がある!
というような話をしております。
作家友達欲しい…けれど作家ってなかなか現実世界で会うことありませんよね。
どこにいるんだろう、作家って。
【おたより・ご感想】
【番組について】
あわい会議は、“あわい”を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見をさまざまな切り口で交わしながら、
異なる視点の「間=あはひ」を探り、そこにゆらぐ「淡い=あはい」感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、
ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も “あわい” に投げ込んでみませんか。
【出演】
おっきー
・X(旧Twitter):@uvwuvw
・Instagram:@okidokit2
MIYAMU
・X(旧Twitter):@muyamiyamu
・Instagram:@muyamiyamu
・著書『ホワイトカメリア』『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
こまげ
・X(旧Twitter):@komage1007
・Instagram:@komagram
最近、イライラしてます?
人に優しく、みんな平和に。
もちろんその考えは根底にありつつも、何か人生を変えようとするときには、少しだけ「怒り」のパワーが必要な気がするのです。
怒りを原動力に、何か少しだけでも身の回りの世界を変えられるような働きかけができるようになると、結果、みんながハッピーな世の中になっていくのかもしれません。
もちろん配慮とリスペクトを中心に。
【おたより・ご感想】
【番組について】
あわい会議は、“あわい”を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見をさまざまな切り口で交わしながら、
異なる視点の「間=あはひ」を探り、そこにゆらぐ「淡い=あはい」感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、
ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も “あわい” に投げ込んでみませんか。
【出演】
おっきー
・X(旧Twitter):@uvwuvw
・Instagram:@okidokit2
MIYAMU
・X(旧Twitter):@muyamiyamu
・Instagram:@muyamiyamu
・著書『ホワイトカメリア』『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
こまげ
・X(旧Twitter):@komage1007
・Instagram:@komagram
会話にお笑い要素、どれくらい求めますか?
お笑い業界に敬意を払いつつ、まったくの素人である私たちですが、なぜか集まるとオチを目指しながらの会話が多いのです。
どうしてこんなふうになってしまったのか…を議論する30分間。
面白いと楽しいの境目がどうやら焦点になりそうです。
ぜひお聞きください。
【おたより・ご感想】
【番組について】
あわい会議は、“あわい”を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見をさまざまな切り口で交わしながら、
異なる視点の「間=あはひ」を探り、そこにゆらぐ「淡い=あはい」感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、
ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も “あわい” に投げ込んでみませんか。
【出演】
おっきー
・X(旧Twitter):@uvwuvw
・Instagram:@okidokit2
MIYAMU
・X(旧Twitter):@muyamiyamu
・Instagram:@muyamiyamu
・著書『ホワイトカメリア』『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
こまげ
・X(旧Twitter):@komage1007
・Instagram:@komagram
今回のゲストは10年来の親友、こまげ。
実はこまげとMIYAMUは10年前に一緒に起業しておりまして、その会社でおっきーとも出会っております。
こまげ大好きですねえ。
何が好きかって、どんな話題でも、どんなキラーパスでも、100%打ち返してくれるという信頼感があるところですねえ。
さて、そんなこまげは最近200人規模の結婚式を行いました。
ライフステージが目まぐるしく変わっていく30代、話したいことが溢れ出して30分があっという間でございます。
10年経っても尽きることなく話し続けられる友人がいること、とても幸せだなぁと感じます。しみじみ。
【おたより・ご感想】
【番組について】
あわい会議は、“あわい”を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見をさまざまな切り口で交わしながら、
異なる視点の「間=あはひ」を探り、そこにゆらぐ「淡い=あはい」感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、
ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も “あわい” に投げ込んでみませんか。
【出演】
おっきー
・X(旧Twitter):@uvwuvw
・Instagram:@okidokit2
MIYAMU
・X(旧Twitter):@muyamiyamu
・Instagram:@muyamiyamu
・著書『ホワイトカメリア』『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
こまげ
・X(旧Twitter):@komage1007
・Instagram:@komagram
店員さんに話しかけられたいタイプですか?
私MIYAMUが香水のPOPUPをやるときは3商品、試香されたら話しかけにいこうと決めています。
通りすがりの方なのか、香水に興味を持ってもらえている方なのか、判別に迷うんですよね。
店員さんから話しかけられたとき、あなたはどう反応してます?ただの声掛けなのか、会話として応答を求められているのか、のプレッシャーの違いで話しかけられる際のプレッシャーって変わりますよね…
なんて話から広がった今回のあわい会議。
いよいよおきぬさん最終回でございます!
必聴!!
------------------------------------------------------------------
👇おっきーが番組内で紹介したガジェット
人生をまるごと記憶する「Limitless Pendant」が変える会話の価値
https://note.com/okidokit2/n/nf90f68e68ffc
------------------------------------------------------------------
【おたより・ご感想】
【番組について】
あわい会議は、“あわい”を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見をさまざまな切り口で交わしながら、
異なる視点の「間=あはひ」を探り、そこにゆらぐ「淡い=あはい」感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、
ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も “あわい” に投げ込んでみませんか。
【出演】
おっきー
・X(旧Twitter):@uvwuvw
・Instagram:@okidokit2
MIYAMU
・X(旧Twitter):@muyamiyamu
・Instagram:@muyamiyamu
・著書『ホワイトカメリア』『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
おきぬさん
・X(旧Twitter):@nununuyo
・Instagram:@nuyoyun
あなたにはお気に入りの「ベタ」はありますか?
MIYAMUのお気に入りは、
「時間が迫った思い人に、意を決して会いに行くときに走り出す」
という展開です。
いつも「タクシー乗ればいいのに」と思いますが、
あれは“走り出す”という一生懸命さが大切なんですね。
さて今回は、
・流行りのコンテンツをどのように受け取っているか
・朝井リョウさん著『イン・ザ・メガチャーチ』から読み取る“推し活”の解剖
・アイドルプロデューサーから見た「アイドルの裏側」
についてお話ししています。
この「あわい会議」も、あなたの推しになりたい!
【おたより・ご感想】
【番組について】
あわい会議は、“あわい”を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見をさまざまな切り口で交わしながら、
異なる視点の「間=あはひ」を探り、そこにゆらぐ「淡い=あはい」感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、
ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も “あわい” に投げ込んでみませんか。
【出演】
おっきー
・X(旧Twitter):@uvwuvw
・Instagram:@okidokit2
MIYAMU
・X(旧Twitter):@muyamiyamu
・Instagram:@muyamiyamu
・著書『ホワイトカメリア』『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
おきぬさん
・X(旧Twitter):@nununuyo
・Instagram:@nuyoyun
「話したいことがあれば、かかってきてください」
という挑戦状に、早速反応してくれた今回のゲスト、おきぬさん。
おきぬさんはなんとアイドルプロデューサー…!
一方、おっきーは「推し」という感覚にピンときていない模様…
おきぬさんとMIYAMUはタッグを組み、
おっきーに「推し文化」の素晴らしさを説こうとするが…!
ぜひ「わかる〜」や「もっとこう説得すればいいのに!」など
ご意見いただければ幸いです。
映像をつけるとMIYAMUが大きく見えますが、これはトリックアートです。
【おたより・ご感想】
【番組について】
あわい会議は、“あわい”を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見をさまざまな切り口で交わしながら、
異なる視点の「間=あはひ」を探り、そこにゆらぐ「淡い=あはい」感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、
ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も “あわい” に投げ込んでみませんか。
【出演】
おっきー
・X(旧Twitter):@uvwuvw
・Instagram:@okidokit2
MIYAMU
・X(旧Twitter):@muyamiyamu
・Instagram:@muyamiyamu
・著書『ホワイトカメリア』『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
おきぬさん
・X(旧Twitter):@nununuyo
・Instagram:@nuyoyun
私ね、この人生をもう一度やり直せるなら
バンドマンになりたいんですよね
私自身がバンドの音楽に救われた経験があるからですね
経験として何かに救われたことがあると
人はそれを憧れの姿として追いかけたくなる、というのはあるあるでしょうか
同じ音楽を”モードに入るために”ルーティンのように聞き続けるMIYAMU
「この音楽はもう知った」と常に新しい情報を取り入れ続けるおっきー
多くのジャンルを聞き、生活に溶け込ませるリュウ
三者三様の音楽に対する価値観をあれやこれやと話しております
あなたは最近聞いてハマっている音楽、podcastはありますか?
【おたより・ご感想】
✍️Googleフォーム
https://forms.gle/DKXDqreeRj1jFVzG8
【番組について】
あわい会議は、"あわい"を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見を、さまざまな切り口で交わしながら、異なる視点の"間=あはひ"を探り、そこにゆらぐ"淡い=あはい"感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も"あわい"に投げ込んでみませんか
【出演】
おっきー
・Twitter(現・X) @uvwuvw
・Instagram @okidokit2
MIYAMU
・Twitter(現・X) @muyamiyamu
・Instagram @muyamiyamu
・小説『ホワイトカメリア』、『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
りゅう
・Twitter(現・X) @stotone
・Instagram @__.ryu
・ポッドキャスト『好きにしたらええやん。』
「またデートしたいと思う人の特徴は?」
という問いかけから始まった今回のあわい会議。
世に言われる“恋愛のエキスパート”みたいな呼称って薄気味悪くないですか?
そしてそうやってポジション取って喋る人に限って
結構過去の恋愛散々だったりするんですよね。
恋愛上手っていうのは
学生の頃から変わらず愛を貫き通した、だったり
衝突なくお互いの意見をきちんと言い合える関係性作りができる、だったりを
指すんだと思います。
「これをすれば惚れさせられる!」とか、「過去何人も恋人がいた」とか
それは恋愛上手とは言わないですよねえ…
自分自身が 恋愛マスター(笑) と呼ばれがちな
MIYAMU自身がそう思っています。
どうか私に違う呼称がつきますように。
【おたより・ご感想】
✍️Googleフォーム
https://forms.gle/DKXDqreeRj1jFVzG8
【番組について】
あわい会議は、"あわい"を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見を、さまざまな切り口で交わしながら、異なる視点の"間=あはひ"を探り、そこにゆらぐ"淡い=あはい"感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も"あわい"に投げ込んでみませんか
【出演】
おっきー
・Twitter(現・X) @uvwuvw
・Instagram @okidokit2
MIYAMU
・Twitter(現・X) @muyamiyamu
・Instagram @muyamiyamu
・小説『ホワイトカメリア』、『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
りゅう
・Twitter(現・X) @stotone
・Instagram @__.ryu
・ポッドキャスト『好きにしたらええやん。』
鬼滅の刃、恋愛リアリティショー、オーディション番組…エンタメ界を席巻しているあらゆるコンテンツ
しかし私たちに!すべてを享受する時間は与えられていない!何を取捨選択し、どう受け取って、どう解釈するのかについてよく喋る三人があわい会議しています
あなたは最近みたエンタメコンテンツの中でブッ刺さりしたものはありますか?私MIYAMUは、SKY-HIさん率いるBMSGの10代限定新グループオーディション「THE LAST PIECE」にどハマりしておりました
10代の少年たちが切磋琢磨し、時には涙しながら成長していく過程をレンチンした白米と、40%引になった焼き鯖を食べながら毎週見ていました。
輝かしい未来、私にも訪れますように。
【おたより・ご感想】
✍️Googleフォーム
https://forms.gle/DKXDqreeRj1jFVzG8
【番組について】
あわい会議は、"あわい"を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見を、さまざまな切り口で交わしながら、異なる視点の"間=あはひ"を探り、そこにゆらぐ"淡い=あはい"感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も"あわい"に投げ込んでみませんか
【出演】
おっきー
・Twitter(現・X) @uvwuvw
・Instagram @okidokit2
MIYAMU
・Twitter(現・X) @muyamiyamu
・Instagram @muyamiyamu
・小説『ホワイトカメリア』、『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
りゅう
・Twitter(現・X) @stotone
・Instagram @__.ryu
・ポッドキャスト『好きにしたらええやん。』
話をするのと、話を聞くの、どちらが好きですか?
「こいつが話し始めると雰囲気変わるよね」とか「この人にはなんでもついつい話しちゃうよね」とか
その道のスペシャリストって必ずいますよね。
もちろん技術もあるんでしょうけど、それ以上に
その人の“人間性”を言葉に乗せて心に届かせる能力が高いと思うんですよね…
その人ならではの話し方とか言葉遣いがあるというか…
さて、今回はころころ会話のテーマが転がっていきます「カフェで隣に座った三人が、人生についての会話をしているぞ…」という気分で聞いてみてください
【おたより・ご感想】
✍️Googleフォーム
https://forms.gle/DKXDqreeRj1jFVzG8
【番組について】
あわい会議は、"あわい"を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見を、さまざまな切り口で交わしながら、異なる視点の"間=あはひ"を探り、そこにゆらぐ"淡い=あはい"感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も"あわい"に投げ込んでみませんか
【出演】
おっきー
・Twitter(現・X) @uvwuvw
・Instagram @okidokit2
MIYAMU
・Twitter(現・X) @muyamiyamu
・Instagram @muyamiyamu
・小説『ホワイトカメリア』、『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
りゅう
・Twitter(現・X) @stotone
・Instagram @__.ryu
・ポッドキャスト『好きにしたらええやん。』
Amazon Primeで話題の恋愛バラエティ「セフレと恋人の境界線」第3話を見て、1、2話よりもっとわけがわからなくなったおっきーとリュウ。
「これは愛着スタイルの回避型によく見られる傾向で…」とクリニックの先生かのようにスラスラと話始めるMIYAMU…
第3話を鑑賞したほとんどの人が思ったことでしょう。「こんな奴からは離れたら良いのにw」
そうですよね。それが真っ当です。しかし!!そんな簡単に離れることはできず
どんどん身動きが取れなくなっていくのがセフレ沼…
共感できる人は共感しながら、共感できない人は「あわい」に意見を落としながらぜひ聞いてみてください
【おたより・ご感想】
✍️Googleフォーム
https://forms.gle/DKXDqreeRj1jFVzG8
【番組について】
あわい会議は、"あわい"を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見を、さまざまな切り口で交わしながら、異なる視点の"間=あはひ"を探り、そこにゆらぐ"淡い=あはい"感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も"あわい"に投げ込んでみませんか
【出演】
おっきー
・Twitter(現・X) @uvwuvw
・Instagram @okidokit2
MIYAMU
・Twitter(現・X) @muyamiyamu
・Instagram @muyamiyamu
・小説『ホワイトカメリア』、『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
りゅう
・Twitter(現・X) @stotone
・Instagram @__.ryu
・ポッドキャスト『好きにしたらええやん。』
Amazon Primeで話題の恋愛バラエティ「セフレと恋人の境界線」を見て、頭がはてなだらけになったおっきーとりゅう。数々の恋愛相談に乗ってきたMIYAMUに疑問をぶつけてみました。セフレに対する様々な視点から生まれるあわいをお楽しみください。一部、ネタバレがあるので、「セフレと恋人の境界線」を視聴済みでない方は、視聴してから聴いていただけると、より楽しめます。
【おたより・ご感想】
✍️Googleフォーム
https://forms.gle/DKXDqreeRj1jFVzG8
【番組について】
あわい会議は、"あわい"を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見を、さまざまな切り口で交わしながら、異なる視点の"間=あはひ"を探り、そこにゆらぐ"淡い=あはい"感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も"あわい"に投げ込んでみませんか
【出演】
おっきー
・Twitter(現・X) @uvwuvw
・Instagram @okidokit2
MIYAMU
・Twitter(現・X) @muyamiyamu
・Instagram @muyamiyamu
・小説『ホワイトカメリア』、『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
りゅう
・Twitter(現・X) @stotone
・Instagram @__.ryu
・ポッドキャスト『好きにしたらええやん。』
何も決まっていないまま走り出した僕らでしたが、ついに番組名が「あわい会議」に決定。「あわい会議」にたどり着くまでの話から番組名に込めた想い、そして自己紹介まで。番組の入り口としておすすめの回です。
・番組名『あわい会議』が決まるまで
・“あわい”(間/淡い)って結局なに?
・「狭間トーク」から「あわい会議」へ—名付けの裏話
・Slackでの番組名決定までのやり取りの裏側
・おっきー&みやむの自己紹介(MBTIや普段何をやっているか)
・ゲストりゅうからみた『あわい会議』ができるまで
【おたより・ご感想】
✍️Googleフォーム
https://forms.gle/DKXDqreeRj1jFVzG8
【番組について】
あわい会議は、"あわい"を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見を、さまざまな切り口で交わしながら、異なる視点の"間=あはひ"を探り、そこにゆらぐ"淡い=あはい"感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も"あわい"に投げ込んでみませんか
【出演】
おっきー
・Twitter(現・X) @uvwuvw
・Instagram @okidokit2
MIYAMU
・Twitter(現・X) @muyamiyamu
・Instagram @muyamiyamu
・小説『ホワイトカメリア』、『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
りゅう
・Twitter(現・X) @stotone
・Instagram @__.ryu
・ポッドキャスト『好きにしたらええやん。』
番組名もコンセプトも決まってないまま、「喋りたい」って欲求だけでとりあえず始めた初回収録。
でもなんだかんだで、この番組の空気感がもうにじみ出てる気がする。
【おたより・ご感想】
✍️Googleフォーム
https://forms.gle/1jwH5m9i1NuRmn2m9
【番組について】
あわい会議は、"あわい"を主役にした日常トーク番組。
生活の中で生まれた疑問や、自論、意見を、さまざまな切り口で交わしながら、異なる視点の"間=あはひ"を探り、そこにゆらぐ"淡い=あはい"感覚を拾い上げていく。
白でも黒でもなく「グレーに着地してみるのも面白いんじゃない?」という考えから、ひとりでは辿り着けなかった結論を導く30分。
ぜひ、あなたの自論も"あわい"に投げ込んでみませんか
【出演】
おっきー
・Twitter(現・X) @uvwuvw
・Instagram @okidokit2
MIYAMU
・Twitter(現・X) @muyamiyamu
・Instagram @muyamiyamu
・小説『ホワイトカメリア』、『愛、執着、人が死ぬ』(講談社)
【ゲスト出演】
りゅう
・Twitter(現・X) @stotone
・Instagram @__.ryu
・ポッドキャスト『好きにしたらええやん。』