Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts116/v4/1f/8d/d9/1f8dd9eb-bd64-af1d-bbc7-b5147ad7c385/mza_3273266785207680926.jpg/600x600bb.jpg
金曜夜の詭弁と妄言
Kieven=Morgen
23 episodes
4 hours ago
生きづらい現代社会で楽に生きるための価値観を探しています。 なんの知識もない二人の戯言です。
Show more...
Self-Improvement
Education
RSS
All content for 金曜夜の詭弁と妄言 is the property of Kieven=Morgen and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
生きづらい現代社会で楽に生きるための価値観を探しています。 なんの知識もない二人の戯言です。
Show more...
Self-Improvement
Education
Episodes (20/23)
金曜夜の詭弁と妄言
#22 本当の自分はどこにいる?

・本当じゃない自分などない・隠しきれてない下心は最も醜い・あなたも価値観フランケン・好きなものくらい語れたい・気遣いは自分のためにするもの

Show more...
8 months ago
1 hour 50 minutes

金曜夜の詭弁と妄言
#21 幸福学でラジオの答え合わせ

・読書会をしてみたい

・人生の満足度と向上心

・上手くいかなくてもやってみる

・自己開示をしよう。どうせ誰も見てないから。

・自己正当化も1つの技

・あえてタブーを侵してみよう


Show more...
10 months ago
2 hours 31 minutes 16 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#20 手元の幸せをこぼさぬように

・“好き”に承認は要らない

・趣味の目的を自覚しよう

・幸せの要件定義

・小さな幸せを書き集める

・結局、美味しいご飯と風呂と布団

・たまには刺激のないものを摂取しよう

・トビハゼを眺めたい

Show more...
11 months ago
1 hour 57 minutes 42 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#19 人間は心と体でできている

・病は気から。気は病から。

・書いて自分を他人にする

・無関心は世界の色をなくしてしまう

・シンプルな理想に呑まれる悪役

・人生は起床から

Show more...
1 year ago
1 hour 34 minutes 14 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#18 分からない自分をただ生きる

・自分のこだわり、幸福を自覚しよう ・拠り所を増やすといつでも幸せになれる ・自分のことが分からないのは当たり前 ・客観視せず、景色を眺める ・ゲーム脳で無頓着を得る

Show more...
1 year ago
1 hour 43 minutes 4 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#17 道徳を外側から眺める

・倫理“感”を捨てよう

・優しさを否定できる優しさ

・道徳フランケン

・怠惰な博愛

・道徳や規範は選択肢でしかない

・ことわざのエホナイズ

・教訓絵本がほしい

Show more...
1 year ago
2 hours 4 minutes 26 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#16 お悩み相談はアヒルから

・お悩み相談に「共感」も「正論」もない

・目的はなに?を考える

・価値観を捨てよう

・アヒルの気持ちでうなずいてみる

・指摘が痛いのは成長の証

Show more...
1 year ago
2 hours 37 minutes 45 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#15 我々は世界を間借りして生きている

・応援したい人に負担を追加してはいけない ・他人の目を気にするならオドオドするな ・他人とズレてることで悩むのは既に普通の人 ・アイデンティティは「人間」 ・我々は世界を間借りして生きている

Show more...
1 year ago
2 hours 13 minutes 32 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#14 無気力だって満たされたい!

・所有を捨てよう。すべては借り物。

・必要条件のスティグマ

・下品でない笑いってあるのかな

・フィクションを笑う

・責任回避バッシング法

・人間、蓋をするほど臭くなる

・無力感とともに生きる

・腹八分で足るを知る

Show more...
1 year ago
2 hours 39 minutes 53 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#13(2) わたし達はお互いに洗脳されて生きている

・学校内SNSがほしくなるよね

・ITの話をしてます。ごめんなさい。

・インターネットはボッチの救い

・ジェンダー教育が差別を増やしている

・道徳的になりたければ小学校を思い出そう

・流行という宗教で、指示された壺を買っている

・みんな洗脳を受けている

・清廉潔白でいたい人たちが苦しんでいる

Show more...
1 year ago
2 hours 6 minutes 34 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#13(1) 当たり前だけど、人権は全員が持っている

・人権に条件はないんだけど、他人を操る権利はあるのか?

・世界は人間に配慮しないし、社会は人間の都合でしかない

・ラベリング思考では差別はずっと残りそう

・思想ない人間ってこわい。生きてる? 

・何もイケメンに限らない。顔のせいではない。

・配慮のないやつがモテる

・郷に従うために慣らしが必要

Show more...
1 year ago
1 hour 50 minutes 45 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#12 曖昧な価値観と消費される優しさ

・「価値」は「目的への効果」で規定される ・善し悪しに直接結びつく指標は一度バラそう ・ゲーム脳になろう ・エンダードラゴンは倒さなくてもいい ・「優しさ」「良い子」を強制されているかもしれない ・感情的な合理性を目指そう

Show more...
1 year ago
2 hours 10 minutes 33 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#11 何もできない自分をそれでもいいと愛せるように

・「自分偉い!すごい!」は自己愛を薄れさせている ・日本は国ガチャSSR ・犬猫スパチャライブ配信で生きがいを生みたい ・まずは救えなくて当たり前だと思おう ・他者救済で自分まで不幸になっちゃいけない ・気遣いのアピールでストレス軽減

Show more...
1 year ago
2 hours 13 minutes 16 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#10 推し活から取り組む人生哲学

・「奴隷解放の物語」の奴隷になってしまう人

・自己の範囲

・先進的な価値観によるスラム社会化

・合理的な温もり

・"いい子"の孤独と銭失い

・相対的幸福感

・人間にわか

・他人の頭で考えるクセ

・インターネット人気者教

Show more...
2 years ago
2 hours 34 minutes 39 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#9 自分と他者のコンプレックスを考える

・別の色を同じ名前で呼んでいるかもしれない

・許容を装った拒絶

・違いのその違い

・優しさを支える性質

・国ガチャSSRはどの国?

・性別は3つの軸で話し合おう

・「ジェンダー」にジェンダーロールが隠れている

・流行のお悩み創作

・頼み事くらいわがままでいいじゃない

・贅沢も慣れれば貧困に見える

・常識の分布

・独りぼっちで生きれる時代

Show more...
2 years ago
3 hours 12 minutes

金曜夜の詭弁と妄言
#8 幸せな豚と不幸な賢人

・現代若者の生存戦略

・羞恥心パラダイムシフト

・恥を見せる警戒心育成

・お天道様の再来

・小さな幸せを育てるために

Show more...
2 years ago
1 hour 59 minutes 26 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#7 レンズを通した世界を楽しむ

・コンタクトは認知バイアスに似ている

・メガネの貸し借りで他人の世界を覗く

・目が悪い現代人

・確かにコンタクトは楽だけど

・ディベートの在り方

・目が良くてもメガネをかけたいときがある

Show more...
2 years ago
1 hour 57 minutes 45 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#6「優しさ」が生む自他の苦しみ

・配慮と見下し

・マイノリティのフレンドリーファイア

・捏造される差別

・善き隣人になるな。ただ悪くない人になれ。

・誰も幸福にしない優しさ

・狂人とは距離を取ろう

・ドルコンコ効果

・気遣いの手始めに上機嫌

・積極的に幸せを感じる

Show more...
2 years ago
2 hours 30 minutes 12 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#5 つらいときは布団の中で食事をするくらいでいいんだ

・苦しい時は苦しくなるもの

・朝起きる理由を用意しておく

・強迫観念をあえて育てる

・自分はなんて愚かなんだ!と思う

・お前はなんて愚かなんだ!と思う

・「自分の価値観」を捨てよう

・それってホントに悪いことなの?

・まずは失敗してみる

Show more...
2 years ago
2 hours 26 minutes 11 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
#4 豊かな人生のために、しょーもなさのある毎日を

・自己肯定感をなくそう

・"高める"競争をやめて、"低める"方向に努力しよう

・ネガティブ・セカンド

・失敗することを考えて失敗しよう

・棚上げ力を高める

・他人の言葉を聞かず、行動も見ないのが大事

・『左利きのエレン』は義務教育

・しょーもないことをしよう

Show more...
2 years ago
2 hours 29 minutes 59 seconds

金曜夜の詭弁と妄言
生きづらい現代社会で楽に生きるための価値観を探しています。 なんの知識もない二人の戯言です。