Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/1a/ee/b9/1aeeb9e1-20f8-34c8-f1f0-b6629cfd3e94/mza_6306662245738112101.jpg/600x600bb.jpg
誰でもいいじゃん
Dan
57 episodes
4 days ago
誰かが誰かと話している
Show more...
Documentary
Society & Culture
RSS
All content for 誰でもいいじゃん is the property of Dan and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
誰かが誰かと話している
Show more...
Documentary
Society & Culture
Episodes (20/57)
誰でもいいじゃん
心配性の母親が雇うナニー(住み込みシッターさん)

有事のときはエレベーターに乗らない 復習の機会をくれたナイトアウト 「こんな激しいことできない」 

Show more...
1 month ago
6 minutes 56 seconds

誰でもいいじゃん
膝が痛くなるのは「おしりが原因」説

ワールドウィング シャクティ 尿意の話 


軟骨をぐにゃぐにゃするやつ

初動負荷トレーニング 


「おしり?」


「そう」

Show more...
1 month ago
11 minutes 44 seconds

誰でもいいじゃん
傑作漫画「血の轍(ちのわだち)」は読まないと

血の轍(全17巻)


neftlixが親友 視点の変化 「許さないぞ」 子どもを産んで視点が変わってしまった 恋愛が脳細胞から消えてしまっている人 違う自分 すべての視点が違う 「うちじゃん」 ママのこと大好き ママがおかしいのかなっていう揺らぎ 過介入 まだまだ序盤 お母さんはなぜそうなったか 子育てのコンセプト みんなに薦めてる お母さんもある生い立ちの結果、その子育てのコンセプトになっている 息子の生き方を規定するその子育て その連鎖が描かれている そして老いてゆく 読んで生きれる かなりずっしりくるかもしれないけど読んだほうが良い 学びがある 素晴らしいマンガだった 何に警戒しているの 「自分の話に聞こえたよ」 

Show more...
1 month ago
18 minutes

誰でもいいじゃん
子どもがいじめられたら、どうする?

安心感を与えるのは一緒にいることだけじゃない 親がどう反応するかはつぶさに見ている 学校での試練 超狭い「ここでしか生きていけない」「ここでしか生きていかなくてはいけない」 環境に対してリアクションした結果がその子のオリジナルな雰囲気になっていく ある性格に誘導するとかはできない 安心感を持った家庭があれば十分 サバイバル 「生き抜いてきた」 助けずにいられない ああいう辛さ  あれがあったから強くなってきた 必要なことだったと後から分かる 子どもに味わせることはできない 家庭、学校、教会 1つの事象に対して別の角度から意見を言ってくる人と出会うこと 複数のコミュニティを行き来させておくこと もはや理由はない この子に対して何をしてもいいやつ認定 失脚した芸能人を吊るし上げる世間 週刊誌とワイドショー 子どもはすべてにおいて無力 先生が絶対 親が絶対 お金も親から得ないとない 主張はできるけど、最終決断はできない 親を説得することしかできない そのときの絶望 hotmail  

Show more...
1 month ago
20 minutes 20 seconds

誰でもいいじゃん
Yahoo! の読み方など

やっほー Twitter ボストン Boston  バストン Twitter ツイッター トゥイッター  ziploc 生牡蠣 柿 オイスター ガソリンスタンド エベレーター アナログ時計  

Show more...
1 month ago
8 minutes 29 seconds

誰でもいいじゃん
カタカナ英語、丁寧語は考えすぎると危険

「英語はアールだぞ」 日本の中学校の英語の時間 指名されたときにカタカナ英語で行くか、自分なりにちゃんと読んでみるか そういう圧力 ラビット 抑揚を消すのが難しい 「🐇・うさぎ・ラビット・rabbit」 動物 エニモォ 福島 フグズマ

Show more...
1 month ago
10 minutes 9 seconds

誰でもいいじゃん
頭のなかでよぎった映像をそのまま届ける話

浮かんだ映像の交換 頭のなかでよぎった映像 3D 前からくるおじさんの目 スタバもってるおじちゃん 完全に映像になってる ふざけた映画は始まるシーン 浮かんじゃうんだね シェア 変に思われない安心感を覚えれば届けられる ガチで返事がくる 「それどういうことですか」 宇宙から突然やってきて我々と話してるみたいですね 話してることは分かるんだけど角度がおかしい ㌰ 知らない面があったりするのが新鮮 

Show more...
1 month ago
10 minutes 34 seconds

誰でもいいじゃん
中学校の文化祭に行く話、そして自意識の処理

何を感じるんだろうと思って 報復欲はない 憎んでた教員や体制に対して、当時は理由が見えてなかったものが想像で埋まっていった 独裁的な学校の経営のなかでサバイブしなくてはいけなかった教員にもプライベートな時間はあった 決まっていない部分を直視することが生きている実感 埋まらない部分 反骨精神が芽生えたきっかけの1つ 学園長のことを嫌ってはいなかった 神格化された学園長の説法 教員は賛美の感想文以外認めなかった 教員から学生への暴力 ああいうことがなんで行われていたのか、ということ どんどん順応していく周囲 リベラルなところとパワーへの興味 権力の内部構造にも興味があるし、権力の暴走した結果、声なき声が生まれてしまう両面 権力そのものが悪いと思えない 権力が歪んでしまう理由に興味がある 目の前に起きている事象がどういう構造のなかで生まれてきたのかを理解したいという欲 世の中に不可解なことはそんなにない 決まっていない部分 決まらない溝 心に空いた穴 あのときの思いを埋めようとしている 子育てされていた時間 あのときに覚えた欠落感や充足したもの 世の中を見るパーセプションを規定している ずっとそれを抱えている気がする 因縁だった学校に足を運んで当時の自分をどう見るのかに興味がある 当時の教員と話すことが楽しみ プレッシャーのなかで戦ってきた 強制する人でありたくないという思いとなってくれたら嬉しいという思いの併存 周囲が醸成していたプレッシャー 得体のしれないプレッシャーとして感じていた時代はあった 興味ないとしばらく違うこと考えていた 出来る子のクラスの末端だった 松崎先生 落とされる恥ずかしさ 自意識の処理が人生の課題だという話 自意識が酷かった 自意識が強かったんじゃないかなあ 日上くん おねしょ 権力への探究心 頭のなか忙しかったんだと思う 突き詰めていくこと 激論 青春時代にみなが通る道 熱はずっと帯びてきた 本質を追求していく 「そこまで深く見るもんなんだなあ」

Show more...
1 month ago
19 minutes 19 seconds

誰でもいいじゃん
「決まっちゃってる」なんて生きてない感じするじゃん

「乗りと煽りのなかで」「誰もが同じ人生歩んでないからさあ」 一時帰国 「2時間だけでも行くわ」 父側の世界 家族教 詰め合い 硬直的な世界  誰と結婚したら良いのかな まだ決めてない部分 決めれてない部分 判断しきってないこと   こうちゃく? 飲み会の結論としては良いけど 自分ごととしては苦しみが伴う 見えない霧のなかでも希望をもって進んでいく 

Show more...
1 month ago
7 minutes 18 seconds

誰でもいいじゃん
「2時間の判断」と掲示されていた話

救急 壁に書いてあった言葉 「2時間の判断」 お習字みたいな感じ? 人間の幅を広げてくれてる 想像力 全アングル

Show more...
1 month ago
3 minutes 50 seconds

誰でもいいじゃん
多様なアングルが共存していることが世のダイナミズム

ガンガン 優しく喋ろうとかじゃない ジブンのノリで喋り続ける 思い出を積み重ねたいという意思 具体的な愛情表現 「見えない景色同士になっていっちゃう」 どうやったって融合しにくい部分 もしそうじゃなかったら 大きな選択 行かなかった道のことは考えたりするよね 


壇蜜の言葉

https://x.com/gachizei2025/status/1971449608963555736?s=46


プロフェッショナル 仕事の流儀 第1期 WHO医師 進藤奈邦子

Show more...
1 month ago
13 minutes 32 seconds

誰でもいいじゃん
イタリア語で「乾杯」は何という?

あやのお店 唐揚げ お酒

ちゃおちゃおハウス

わかれるときもチャオ

サルーテかちんちん

「悲しかった」


Show more...
1 month ago
2 minutes 24 seconds

誰でもいいじゃん
湿気でくねる!早くポエムを額装したい話

子育てしてる人の「ジブン」


ANYA HINDMARCH  アニヤハインドマーチのペリエポーチ

https://anyahindmarch.norennoren.jp/products/detail.php?product_id=342614


物欲 400円でも買うか迷った


東京五輪2020の旧ロゴ 額装は意味から決まる

Show more...
1 month ago
9 minutes 21 seconds

誰でもいいじゃん
16分類の恋愛診断テスト

無料恋愛診断テスト Love Type 16

https://lovetype16.com/


「ポジティブに枯れてる」 遠くから眺めてる 「楽しそう」


もんもん🍑 



Show more...
1 month ago
7 minutes 11 seconds

誰でもいいじゃん
初動負荷トレーニングと出会う

新型iPhone発売前にリリースされるOSアップデートに伴う「罠」感

iPhone Air


ワールドウイング 初動負荷トレーニング 海藻みたいな動き イチロー 

Show more...
1 month ago
5 minutes 15 seconds

誰でもいいじゃん
「輝き続けてほしい」

なんでもいいから溢れてることが大事 物価高 コンビニと自販機のデフレ圧力 熾烈な価格競争 水の値段 このクオリティ iPhoneの値段 

Show more...
1 month ago
6 minutes 42 seconds

誰でもいいじゃん
ポエム話に見る記憶の自動改竄

2ポンド スーツじゃなかった 記憶上塗り おどろおどろしい コロナ 

Show more...
2 months ago
11 minutes 16 seconds

誰でもいいじゃん
LINEなんかで、ボイスメッセージを送る習慣

ポッドキャストみたいなのが送られてくる 

Show more...
2 months ago
1 minute 57 seconds

誰でもいいじゃん
映画「国宝」の感想に見る濁り

イタリア 映画館 基本葺き替え ブラピの声 アップルウォッチ 立ち上がれアラート

Show more...
2 months ago
7 minutes 3 seconds

誰でもいいじゃん
Airbnbに泊まったら騒音がやばかった話

騒音 カスタマーサポート ホスト ゲスト レビュー レピュテーション 報復 Uber

Show more...
2 months ago
10 minutes 22 seconds

誰でもいいじゃん
誰かが誰かと話している