Home
Categories
EXPLORE
Music
True Crime
Society & Culture
History
Comedy
TV & Film
News
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
AI
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
ススキノ発 日本酒の世界
TRIPLEONE
100 episodes
4 days ago
Subscribe
日本酒大好き芸人しろっぷひろしがススキノのど真ん中ココノススキノで毎週公開放送中! 世界初!?2時間まるっと「日本酒」な番組! 根本酒店presents日本酒バラエティー「サケラジ」にて、日本酒を知り、魅力を広めるために公開収録しているポッドキャストです!
Show more...
Food
Arts,
Leisure,
Hobbies
RSS
All content for ススキノ発 日本酒の世界 is the property of TRIPLEONE and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
日本酒大好き芸人しろっぷひろしがススキノのど真ん中ココノススキノで毎週公開放送中! 世界初!?2時間まるっと「日本酒」な番組! 根本酒店presents日本酒バラエティー「サケラジ」にて、日本酒を知り、魅力を広めるために公開収録しているポッドキャストです!
Show more...
Food
Arts,
Leisure,
Hobbies
Episodes (20/100)
Latest
ススキノ発 日本酒の世界
#089 獺祭 無濾過純米大吟醸 磨き三割九分 槽場汲み
山口県 旭酒造株式会社 アルコール分 16度 ・酒造りを見ながら飲めるパブ ・出来立ての日本酒が壁から出てくる!? ・昼は会社員、夜は醸造家 ・魅せる酒造り!パフォーマンス力が物をいう時代! ・阿部酒造で修行し、想いを形にした小舟!! ・未開封でも賞味期限があるお酒!? ・女性のように扱うべき日本酒!! ・獺祭の得意技!甘さとフレッシュ感を楽しむならこれ!
Show more...
4 days ago
17 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#088 越路乃紅梅 knot
新潟県 頚城酒造 原料米 柿崎区東横山産 農薬及び化学肥料不使用 越淡麗100% アルコール分 16度 ・根本酒店のドレスコードを守る鈴木副店長 ・生酒のおいしさを6ヶ月以上保つことができる!? ・冷凍のボタンが押ささって凍ってしまった「あべ」 ・売り物がダメになったことではなく、魂込めて作った蔵元に申し訳ないというアチイ男、根本オーナー ・間違えて凍らせてしまうと香りに変化が…? ・今と未来を結ぶ酒!平和主義酒!! ・ライチっぽいフルーツ感!? ・シンプル!?ド派手!?特徴的なラベルにも注目!! ・新潟の酒蔵巡りをした感想→曇りが多い!?
Show more...
1 week ago
42 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#087 野田 安田鳥越 (圃場別シリーズ飲み比べ)
新潟県 阿部酒造 ・お酒の展示会でテキーラをしばいた鈴木副店長 ・日本酒をおいしく飲むために計算し尽くされた酒器「SHUWAN」 ・いい香りは届きやすく、イヤな香りは分散させる!? ・何に入れてもうまい日本酒を、特別な酒器に入れて飲んでみませんか? ・下くちびるに酒器を乗せた時の感覚が全然違う!! ・飲んだ時に液面が鼻に近いので、香りも感じやすい!! ・雪解け水が流れ込んでくる地域「野田」 ・安田地区と鳥越地区の間にある、阿部酒造から一番近い田んぼ「安田鳥越」 ・酒器別、圃場別、磨き違い…飲み比べの世界を楽しもう!!
Show more...
2 weeks ago
18 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#086 根本酒店×阿部酒造 プライベートボトル
タンク1号 タンク2号 どちらも新潟県産米100% アルコール分 13度 ・酒とマイクの扱いが優しい鈴木副店長!! ・北京の飲み屋さんに根本酒店×阿部酒造のプライベートボトルが!? ・酒飲んで適当にしゃべってるだけじゃないぞ!ということを証明したい! ・めちゃくちゃ奇妙な?「柱焼酎仕込み」「シェリー樽熟成」 ・今後の根本酒店のコラボ案件?野望? ・酒造りの行程で出る酒粕を蒸留して作る「粕取焼酎」を、また新たな日本酒を造る行程でアルコールとして投入する!そのタイミングが違うのがタンク1号と2号!! ・阿部酒造で造られた粕取焼酎を、根本酒店から送ったシェリー樽で熟成させているのが「極めて奇妙」 ・タンク1号は貴醸酒を造る際のタイミングで粕取焼酎を投入!甘さが特徴的! ・タンク2号は酸を感じるスッキリ系!シェリー樽の香りを感じるタイミングも違う!?
Show more...
3 weeks ago
22 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#085 鍋島 特別純米酒
佐賀県 富久千代酒造 精米歩合 55% アルコール分 15度 ・ススキノ発日本酒の世界 初のひとり回!? ・男山酒造と土井商店に行ってきました! ・酒好きなパパも子どもも楽しめる場所! ・無料試飲!純米発酵シロップを混ぜ合わせたソフトクリーム!日本酒のテーマパーク! ・日本一お客さんに近い酒屋!土井商店! ・磯自慢!UGO!道内ではここでしか買えない酒も! ・ひろしの右手とひろし左手が乾杯! ・冷蔵庫から出して少し経ったくらいがうまい(かも)
Show more...
1 month ago
15 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#084 田光 きたしずく
三重県 早川酒造 原料米 きたしずく(北海道産)100% 精米歩合 55% アルコール 15度 ・写真撮ってください!と言われた!もはや芸能人阿部店長! ・ススキノ発日本酒の世界 初のコラボ!も聞いてね! ・しろっぷじゅんぺい(相方)が阿部店長のファンに!? ・日本香堂と写楽がコラボ!3つの酵母を掛け合わせて!香りに特化した酒造り! ・立ち香!含み香!戻り香! ・香りだけで日本酒の味がわかる!? ・飲む前からどんな日本酒かわかってしまう…阿部店長の苦悩 ・道産米&2つの酵母を使った田光で香りのお勉強!
Show more...
1 month ago
23 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#083 基峰鶴 純米 ひやおろし
佐賀県 基山商店 原料米 さがびより/夢しずく 精米歩合 麹米50%掛米60% アルコール分 15度 ・ポッキー15m!? ・日本酒か甘い物、やめるならどっち? ・ココノの酒イベントに福岡から参加してくれたLIBROMの話題!! ・新しい日本酒文化を福岡とイタリアから発信!? ・地元を愛するLIBROM!クラフトサケの未来! ・根本酒店の冷蔵庫が紅葉する!! ・酒蔵の腕が試される「秋酒」 ・「熟成感」「穀物感」「味の重心が低い」 ・「ひやおろし」とは?「秋あがり」との違い?
Show more...
1 month ago
19 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#082 菊水ふなぐち 飲み比べ
新潟県 菊水酒造株式会社 ・ゲストは半年で8kg太ったあの人!? ・仕事で毎日お酒を飲む人と、ただ毎日お酒を飲む人!体調管理! ・根本酒店に売っていない酒をPRする番組!! ・菊水ふなぐちの営業さんが根本酒店にやって来た!! ・わきまえてる炭酸感が心地良い!菊水ふなぐちスパークリング! ・真っ赤なラベル!菊水ふなぐち「熟成」! ・発売当初は逆風も強かった菊水ふなぐち ・根本酒店から!ではなくスーパーで買ってきた新商品!菊水しぼりたて純米生原酒! ・酒屋としてコシっちゃうくらい優秀な酒
Show more...
1 month ago
24 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#081 結ゆい 純米吟醸 超辛口
製造元 茨城県 来福酒造 販売者 茨城県 結城酒造 使用米 岡山県山崎農園産雄町100% 精米歩合 50% アルコール分 16度 ・今週もツカミが決まった阿部店長 ・奥さんとお子さんは美瑛町在住!?ススキノに一人暮らしで好き勝手やってる!? ・中国は北京にて開催「Sakejump China 若手の夜明け」現地レポが届きました!! ・世界と人をつなぐ日本酒!! ・来福酒造で仕込んだ「結ゆい」!? ・「来福 純米吟醸 超辛口」へのオマージュとして醸した一本 ・注ぐ音、乾杯…音のプロ、阿部店長 ・抜き打ちテスト!この酒の日本酒度は? ・日本酒を仕事にしている人や、めちゃくちゃ詳しいかたが聞いている当番組。…そうです。この番組、すごいんです。
Show more...
2 months ago
23 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#080 「あんまり役に立たない日本史」コラボ
飛鸞W.Adams 長崎県 森酒造場 原料米 麹米 山田錦(有機栽培)20% 掛米 あさひ米(有機栽培)80% 精米歩合 77% アルコール度数 14度 あんまり役に立たない日本史「ウィリアム・アダムス」 https://open.spotify.com/show/7ITCTyfOSNVKPTdCwukGvf?si=yWcVce9QRJqyCDCS55pdWw 相方しろっぷじゅんぺいのPodcastでウィリアム・アダムスとは何者なのかを掘り下げているので それを聞いてから飛鸞W.Adamsを飲むとより一層おいしく飲めるはずです。
Show more...
2 months ago
44 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#079 ゲスト 獺祭 番外編
・急遽!収録時間延長!バタバタですみません!完成されてない芸人と完成された酒でお送りします! ・立候補した若手社員がタッグを組んで、お米洗いから瓶詰めまでを手掛ける獺祭登竜門!! ・二度と出会うことがないであろう酒!? ・そのペアが何を目指して醸すかがポイントになる!麹の作り方?時間の使い方?今回の登竜門は甘さも特徴的!! ・世に出ることのない登竜門も…一人前の蔵人になるための第一歩!! ・人生で初めて造った酒、登竜門を親にプレゼントする…泣いちゃう。 ・登竜門で推し蔵人を見つけよう!!
Show more...
2 months ago
8 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#078 ゲスト 獺祭 関口さん 牧野さん
・根本酒店に獺祭がやってきた!! ・お二人とも製造部!営業部じゃないのに試飲会で全国に! ・獺祭の名前は知っているけど飲んだことない人にも届け!年間1000回PRの目標達成も目前! ・山田錦にこだわる理由とは? ・獺祭の中の人に聞く!なぜ宇宙で酒造りを? ・獺祭Blueのニューヨーク蔵立ち上げに行ってきた関口さん!! ・アメリカの水とアメリカで作った山田錦と、酒造りをしたことがない現地のスタッフと共に協力して最高の獺祭を醸す!! ・お二人の獺祭に入社するきっかけは? ・他の酒米を使いたいと思うことも…!?
Show more...
2 months ago
32 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#077 十石 祝 純米吟醸
京都府 松山酒造 原料米 京都府産 祝 100% 精米歩合 60% アルコール度数16度 ・スタジオに来たのは店長?メガネ? ・飲む美術工芸?刀匠の技術を日本酒で表現 ・人間?概念?が液体になりました!! ・ジャパニーズコメディアンウイスキー?? ・しろっぷひろしを日本酒にしたら…? ・冷蔵庫であっためて半年!? ・大量生産から少量醸造へ…180°方向転換をした酒蔵 ・酒造り=フィットネス!? ・祝という名の酒米!酵母は京の琴!オール京都な酒! ・果実香から酵母までわかるものなの??
Show more...
2 months ago
27 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#076 飛鸞 HIRAN Infinity
長崎県 森酒造場 原料米 麹米:山田錦20% 掛米:にこまる80% アルコール度数 12度(原酒) ・Podcastで晩酌革命!? ・毎月1本の限定酒とともに音声で酒の魅力やペアリングまでご提案!! ・アルコール19度!個性派すぎる酒と合う料理とは? ・発酵や醸造の過程で乳酸菌が入ってしまったお酒!アリかナシかを問う!? ・道民として胸を張って言います!これは日本酒界のカツゲンです! ・乳酸、酢酸、クエン酸…深すぎる酸の世界 ・納豆、キムチ…蔵人たちの苦悩 ・失敗と認めて、あえてそれを飲む人に委ねる新時代の日本酒
Show more...
3 months ago
22 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#075 Mt.AQUA
山梨県 武の井酒造 原料米 ひとごこち(北杜市産) 精米歩合 60% アルコール度数 13度(原酒) 酵母 協会701号 ・山口県内限定で獺祭Blueが買える!! ・ニューヨークに酒蔵を作り、会長が陣頭指揮を取るという「本気度」 ・東洋美人、大嶺、天美、わかむすめ…山口県の酒造りの傾向 ・ラベルから水が湧き出ている!? ・36℃の札幌(収録時)にピッタリの!涼しくなれる日本酒!? ・仕事中飲んでもいい日本酒!? ・ラベルも中身もめちゃくちゃ「水」なお酒だけど、お水と一緒に飲むのも忘れずに!
Show more...
3 months ago
18 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#074 DENEB 2024
新潟県 阿部酒造 アルコール分 11度 ・メガネも無濾過生原酒?阿部店長! ・新潟で山田錦は育たない?米どころの新たな挑戦!! ・「最高を超える山田錦プロジェクト」グランプリ米には3000万円の値がつく!! ・新潟の酒米作りの歴史が変わった!温暖化を逆手に取ろう!! ・試行錯誤を重ねて、ついにスターシリーズとして商品化!! ・病院食などに使われる食用米「春陽」から出る特徴的な香りとは? ・ヘルシーな日本酒!?
Show more...
3 months ago
22 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#073 三千櫻 純米大吟醸 彗星45
・今年の夏よりも熱い男、阿部店長 ・コンビニで買える日本酒の魅力!! ・累計3億超!計算し尽くされた酒「菊水ふなぐち」 ・アルコール19度!300円台で楽しく酔う! ・缶のまま熱湯につけて!あっという間に燗酒に!コンビニのおでんと一緒に買って「出汁割り」も! ・一般の方が審査員!しかもブラインド!「北海道米でつくる日本酒アワード2025」金賞に輝いた酒! ・三千櫻の方角(どっち?)を向いて乾杯しよう ・純米大吟醸は香りが開く「スピード」が違う
Show more...
3 months ago
24 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#072 山城屋 WABI
新潟県 越銘醸株式会社 原料米 五百万石50%精米 原料米 一本〆 60%精米 アルコール分 15度(原酒) ・SIPTRIPでおつかれの阿部店長 ・想定外すぎるほどの大成功!その裏側!! ・酒の造り手同志のリスペクト!良きライバルであり仲間!! ・SIPTRIP オータム開催!?!? ・蔵元が元花火職人!だからこのラベルデザイン!! ・山城屋のお酒とお酒を混ぜている!? ・しろっぷひろしも二次発酵中!!
Show more...
4 months ago
22 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
#071 酒屋 八兵衛 KAYA 純米吟醸
精米歩合 55% アルコール 15度 ・年齢と共に食でやんちゃができなくなる…その分、日本酒でやんちゃしよう!! ・このポッドキャストは一話20分くらいですが!実は!2時間まるっと日本酒な番組 #サケラジ 後半のごく一部を録音しているものなんです!! ・#サケラジ では、日本酒にピッタリの音楽を提案するミュージックペアリングというコーナーも! ・ジャズにピッタリのお酒!3本並べると一枚の絵になる!ワイン酵母! ・大阪万博の壁画を手掛けるアーティストがデザインしたラベル!! ・定番の八兵衛と飲み比べてみて!!
Show more...
4 months ago
23 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
ゲスト 澄川麦酒 すすきのえーる
2025年6月22日COCONO SUSUKINOにて開催のイベント「SIP TRIP」(全国の酒に出会うイベント)トークライブの模様をお届けします。
Show more...
4 months ago
16 minutes
ススキノ発 日本酒の世界
日本酒大好き芸人しろっぷひろしがススキノのど真ん中ココノススキノで毎週公開放送中! 世界初!?2時間まるっと「日本酒」な番組! 根本酒店presents日本酒バラエティー「サケラジ」にて、日本酒を知り、魅力を広めるために公開収録しているポッドキャストです!