今回はブドウ🍇、中でもシャインマスカットについて。どのように誕生し、なぜこれほどまで人気になったのかなどをお話ししていきます!
今回は初めて科学系ポッドキャストの日に参加させていただきました!多数のポッドキャスト番組が毎月10日に決められたテーマ沿ってお話していくもので、11月のテーマはトリビア(ホストはサイエントークさん)です。
「へぇ〜」と言いながらお聞きください!笑
▼科学系ポッドキャストの日について
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程2年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #シャインマスカット #ぶどう #科学系ポッドキャストの日
今回からのテーマは「耕作放棄地」。よく聞く言葉だけど、実はもうそう言わないらしい。そもそもどういう意味なのか?なぜ発生しているのか?など掘り下げていきます!
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程2年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #耕作放棄地
「つち」「まち」「じち」をテーマにめぐった旅する大学@瀬戸。今回は「まち」「じち」に関連して、瀬戸にある本・ひとしずくのお話。こういう場が地域にあることはとても大事なことで、世界の様々な問題に対しては「小さな」営みのように思えるかもしれないけど、決してそうではなく、身体感覚のある〈大きい〉ことなんだという話。
▼旅する大学@瀬戸について、はるかの書いたnote
「小さな」営みは〈小さく〉ない。テリトーリオを耕す|旅する大学@瀬戸
【エピソードに出てきた本】
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程2年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #旅する大学 #瀬戸 #本屋
「つち」「まち」「じち」をテーマにめぐった旅する大学@瀬戸。今回も「つち」について、このまま使い続ければ枯渇してしまうというなかで、どう考えるか?土を単なる「資源」とみなすのではなく、そこに生きる人や生き物との間で様々な意味や関係性が育まれてきた「テリトーリオ」として捉えるというのがどういうことか、について話しています。
▼旅する大学@瀬戸について、はるかの書いたnote
「小さな」営みは〈小さく〉ない。テリトーリオを耕す|旅する大学@瀬戸
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程2年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #旅する大学 #瀬戸 #土 #資源
「つち」「まち」「じち」をテーマにめぐった旅する大学@瀬戸。今回は「つち」について、瀬戸にしかない蛙目(がいろめ)とは?枯渇しちゃうかもってどういうこと?といった話をしていきます。
▼旅する大学@瀬戸について、はるかの書いたnote
「小さな」営みは〈小さく〉ない。テリトーリオを耕す|旅する大学@瀬戸
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程2年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #旅する大学 #瀬戸 #土
はるかが5月に参加してきた旅する大学というフィールドワークについて話していきます。「せともの」で知られる愛知県瀬戸市を、「つち」「まち」「じち」をテーマにめぐってきました。
▼旅する大学@瀬戸の詳細
https://note.com/itinerant_univ/n/n61ca234276bf
※はるかの声が聞きづらくてすみません!次回以降改善するようがんばります。
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程2年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #旅する大学 #瀬戸 #焼き物 #陶磁器
ゆうたがアドバイザーを務めているハラッパ団地のハタケ部と、渋谷の空き地を活用したぼうさいえん(防災にもつながる菜園)のお話です。
▼ゆうたが書いた本
細越雄太(2023)「団地の中に畑がある生活」小口広太・アジア太平洋資料センター編 『農の力で都市は変われるか』コモンズ
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程1年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #市民農園 #家庭菜園 #都市農業
ゆうたが友人らと借りていた品川区の区民農園のお話です。
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程1年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #市民農園 #家庭菜園 #都市農業
はるかが2025年度に借りている広島市の市民農園のお話です。
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程1年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #市民農園 #家庭菜園 #都市農業
はるかが2022年度に借りていた体験農園マイファームと、2人で2024年度から借りている熊本市市民農園のお話です。
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程1年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #市民農園 #家庭菜園 #都市農業
今回のテーマは「市民農園」。
自分で野菜を育ててみたいけど「難しそう」「何から始めていいのかわからない」という人のために、ハードルが下がるような話ができればと、様々なタイプの市民農園を借りたりアドバイザーを務めている我々の経験をお話ししていきます。
2-1はそもそも市民農園とは?というところと、はるかが2019年度に借りていたシェア畑(運営:アグリメディア)のお話です。
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程1年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #市民農園 #家庭菜園 #都市農業
私たちが「食品ロス」に興味をもったきっかけや、知ってどんなふうに変わったのか、どんな取り組みをしていたのかをお話ししています。
【参考情報】
井出留美さん:『私たちは何を捨てているのか』、パル通信
小林富雄さん『食品ロスの経済学』
リディラバジャーナル:構造化特集 食品ロス
--------------------
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程1年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #食品ロス #フードロス
生産〜消費の過程で、食品ロスを削減する取り組みをみていきます。
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程1年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #食品ロス #フードロス
生産〜消費の過程において、どんな場面で、どんな理由で食品ロスが発生するのかをみていきます。
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程1年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #食品ロス #フードロス
最初のテーマは「食品ロス」。
・「フードロス」とも聞くけど何か違うのか?定義は?
・削減があちこちで叫ばれているけど、そもそも何が問題なの?
といったところから掘り下げていきます!
【出演】
ゆうた (株式会社農業企画 代表、熊本大学 博士課程1年):X(Twitter)
はるか (広島大学 博士課程1年):X(Twitter)
【感想・意見・質問など】
こちらのフォームからお寄せください。
※本ポッドキャストの内容は私たちの経験や調べたことに基づきます。あくまで個人の見解として楽しんでいただけたら嬉しいです。
#ぐるぺこ #農業 #食べ物 #食品ロス #フードロス