Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
小さな気づきをコツコツと
おかぴー@岡夏緒
645 episodes
3 days ago
Subscribe
小さな気づきをコツコツと配信します。 このチャンネルは40代元ワーママの私が、異業種へ転身できるのか? 日々試行錯誤していく姿をお見せしていく、そんなチャンネルです。 娘がひとりいます。 楽しいことが好き! 美味しいもの食べるのも好き! いたってフツーの、健康だけがとりえの元ワーママです。 アラフォーからアラフィフへ。 心も身体も変化のあるお年頃。 悩みもつきませんが、日々もがいている私を面白いなと思ってくれたら最高に嬉しいです! ※基本話題がとっ散らかってます。
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for 小さな気づきをコツコツと is the property of おかぴー@岡夏緒 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
小さな気づきをコツコツと配信します。 このチャンネルは40代元ワーママの私が、異業種へ転身できるのか? 日々試行錯誤していく姿をお見せしていく、そんなチャンネルです。 娘がひとりいます。 楽しいことが好き! 美味しいもの食べるのも好き! いたってフツーの、健康だけがとりえの元ワーママです。 アラフォーからアラフィフへ。 心も身体も変化のあるお年頃。 悩みもつきませんが、日々もがいている私を面白いなと思ってくれたら最高に嬉しいです! ※基本話題がとっ散らかってます。
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
Episodes (20/645)
Latest
小さな気づきをコツコツと
久々に月末に振り返ることができましたが、きっと不発に終わったひと月だったからだろうなぁ・・・ 充実してたら、こんな早く振り返れないんだよね。 と、今、気づいてしまいました。 そんなこともある。
久々に月末に振り返ることができましたが、きっと不発に終わったひと月だったからだろうなぁ・・・ 充実してたら、こんな早く振り返れないんだよね。 と、今、気づいてしまいました。 そんなこともある。
Show more...
2 years ago
6 minutes 12 seconds
小さな気づきをコツコツと
#687 スイッチングは転落への道
今日は自分の注意散漫な生活についてを振り返り、ここに原因がありそうだということでスイッチングの話をしてみました。
Show more...
2 years ago
7 minutes 13 seconds
小さな気づきをコツコツと
#685 愛用ペンが廃番×手帳の話
今日は無印のゲルインキボールペンが販売中止となったことから、久々に手帳の話をしてみました。
Show more...
2 years ago
6 minutes 7 seconds
小さな気づきをコツコツと
#680 体調を整えるためにできること
今日はある本を読んでいて、今できそうなことをお話しました。 お腹がグーっと鳴る人いますか? そんな方は必見です🤣 ご紹介の本 血流がすべて解決する https://www.amazon.co.jp/%E8%A1%80%E6%B5%81%E3%81%8C%E3%81%99%E3%81%B9%E3%81%A6%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E3%81%99%E3%82%8B-%E5%A0%80%E6%B1%9F%E6%98%AD%E4%BD%B3/dp/4763135368/ref=nodl_?dplnkId=9407e44b-ec38-4a9d-b196-efda38d3e951
Show more...
2 years ago
8 minutes 10 seconds
小さな気づきをコツコツと
#672 おすすめアロマオイル「ゼラニウム」
今日はアロマのお話をしたいと思います。 最近好きな香りがゼラニウムです。 このアロマオイルの効能を少しお話ししてみました。
Show more...
2 years ago
7 minutes 17 seconds
小さな気づきをコツコツと
#668 最近の小学生高学年事情
先日、保育園から知り合いのママ友とお話ししたところから、最近の小学生高学年事情を考えてみました。 ついつい、自分と重ね合わせてしまう・・・
Show more...
2 years ago
7 minutes 19 seconds
小さな気づきをコツコツと
#667 マンガレビュー【定年退食】
昨日に引き続き、藤子F不二雄ミュージアムで読んだ漫画の感想をお話ししています
Show more...
2 years ago
8 minutes 42 seconds
小さな気づきをコツコツと
#666 藤子F不二雄の描くSFの意味って知ってる?
先日行った、藤子F不二雄ミュージアムに行った際の感想を話しています。
Show more...
2 years ago
9 minutes 12 seconds
小さな気づきをコツコツと
#664 初の脱毛サロン経験談!
今日は脱毛サロンに行ってきたので、そのお話をしています。
Show more...
2 years ago
7 minutes 3 seconds
小さな気づきをコツコツと
#662 主体的に行動すると気持ちが変わる
私は2回目のPTA役員に立候補しました。それについての思いを話しています。
Show more...
2 years ago
7 minutes 21 seconds
小さな気づきをコツコツと
#655 就職相談から考えること
今日はママ友の就職相談に乗ってきた時の話をしました
Show more...
2 years ago
7 minutes 47 seconds
小さな気づきをコツコツと
#654 3度のミスをどう改善すべきか
昨日から今日にかけて、3つのミスをしでかしました。 娘がこれを見て、反面教師的にしっかりしてくれるといいのですが・・・
Show more...
2 years ago
9 minutes 10 seconds
小さな気づきをコツコツと
#652 娘とあまりうまくいっていないのです
最近、娘とうまくいっていません。 私のイラだちポイントが彼女には伝わらない。 そりゃそうだ。 じゃ、どうする?
Show more...
2 years ago
8 minutes 4 seconds
小さな気づきをコツコツと
#651 学ぶことが必要ならやるよね
誰しもがこれを学びたい、とか、資格を取りたいというけれど、それって、必要ならばやるしかないのでは?というお話をしてみました。
Show more...
2 years ago
7 minutes 17 seconds
小さな気づきをコツコツと
#649 あなたがこうなりたいと思う人はいますか
今日は自分の立てている問いについて考えてみました。みなさんもぜひ考えてみてください。
Show more...
2 years ago
7 minutes 47 seconds
小さな気づきをコツコツと
#648 映画「マイインターン」とドラマ「ユニコーンに乗って」
上記二つの作品になんとなく共通点を感じた私です
Show more...
2 years ago
8 minutes 17 seconds
小さな気づきをコツコツと
#646 2023年の手帳ライフ状況
2023年が始まって16日。 少しずつ手帳ライフも楽しみ始めています。
Show more...
2 years ago
7 minutes 2 seconds
小さな気づきをコツコツと
#643 ラジオと脳の関係
今日は今読んでいる本から、ラジオを聴いた時の脳の働き方をシェアしてみました。
Show more...
2 years ago
6 minutes 22 seconds
小さな気づきをコツコツと
#638 経験不足の1年だったが、それでいいのだ
先日のママ友との会話から学んだことを絡めつつ、今年の感謝のご挨拶をさせていただきました。
Show more...
2 years ago
7 minutes 31 seconds
小さな気づきをコツコツと
#637 あなたの価値、言えますか?
あなたの価値、言えますか? やはりそこの言語化が大切です。 自分の深掘り、一緒にやりましょう!
Show more...
2 years ago
6 minutes 55 seconds
小さな気づきをコツコツと
小さな気づきをコツコツと配信します。 このチャンネルは40代元ワーママの私が、異業種へ転身できるのか? 日々試行錯誤していく姿をお見せしていく、そんなチャンネルです。 娘がひとりいます。 楽しいことが好き! 美味しいもの食べるのも好き! いたってフツーの、健康だけがとりえの元ワーママです。 アラフォーからアラフィフへ。 心も身体も変化のあるお年頃。 悩みもつきませんが、日々もがいている私を面白いなと思ってくれたら最高に嬉しいです! ※基本話題がとっ散らかってます。