Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/79/a7/79/79a779f6-5a2d-436b-34a9-249fef756a56/mza_1213906826849135902.jpg/600x600bb.jpg
高卒の話も聞いてほしい
うねれな
73 episodes
1 week ago
厳密に言うと麦酒大学卒の私、うねれな が、日々思ったことを話す番組です。 毎週月・金に配信予定です。 お便りはこちらから! お便りフォーム
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
RSS
All content for 高卒の話も聞いてほしい is the property of うねれな and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
厳密に言うと麦酒大学卒の私、うねれな が、日々思ったことを話す番組です。 毎週月・金に配信予定です。 お便りはこちらから! お便りフォーム
Show more...
Personal Journals
Society & Culture
Episodes (20/73)
高卒の話も聞いてほしい
73_飲み屋で大物と出会った話

一人カウンター飲み / 高圧的なオーナー / 70歳のミュージカル俳優 / IT業界の大物 / 唐突な創作落語 / エッチな創作落語 / 急に怖い話 / 最悪の客

Show more...
1 week ago
22 minutes 47 seconds

高卒の話も聞いてほしい
72_比翼連理でも花は枯れる

今週の月曜日にアップした音声が、編集前のものだったので、編集後のものを上げなおしました。

電線ってやばい / 世田谷に象が来たらどうする / 2000年問題 / second / IPv4枯渇問題 / 愚かさこそが人間の愛しさ / ホリエモンが一番面白い / 発信者は偏るべき / 24時間表記にはらわたが煮えくり返った / 12時間表記にはらわたが煮えくり返っている / 比翼連理でも花は枯れた / 偶然を因果だと思うな / 男がおっぱいを見ているのを女は全部気付いている / 大卒批判したくない / 大卒はクソ

Show more...
1 week ago
23 minutes 2 seconds

高卒の話も聞いてほしい
71_ウイダーの広告の大学を特定した話

2017, 2018の悲劇 / アカデミアの歴史は2018で終わった / ソクラテスより高学歴 / 牛飲馬食 / みすず学苑の私有地 / 10秒チャージはフードロス / 國學院大學トラップ / ドーパミン中毒 / 電博は俺を起用しろ / びしょ濡れ衣 / PodCastで希少になりたい

Show more...
3 weeks ago
22 minutes 55 seconds

高卒の話も聞いてほしい
70_最悪の伊豆旅行

再アップしました。

伊豆の踊子の聖地巡礼 / 沼津のサバ専門店 / 旅行に向いていない / 小室哲哉 / バイトリーダー / 地元の彼を裏切ったあの一夜 / 集団心理 / 正常性バイアス / 高卒は社会悪 / 「類は友を呼ぶ」と「三人寄れば文殊の知恵」 / 逆伊豆の踊子

Show more...
3 weeks ago
31 minutes 6 seconds

高卒の話も聞いてほしい
69_トイレの大の水勢が強すぎて困っている

日に日に家のトイレの小の水勢が弱くなり、逆にその分、大の水勢が強くなって困っています。助けてください。食事中の方は、食べているカレーを食べ終わってから聴いてください。


思春期 / ドビュッシー「水の反映」 / 中森明菜のハガキ / 郵便番号が5桁の時代 / 付け値のファンクラブ / ラヴェル「水の戯れ」 / afterコロナの うんミスト

Show more...
4 weeks ago
15 minutes 54 seconds

高卒の話も聞いてほしい
68_「事実は小説よりも奇なり」のシステムはジャルジャルで理解できる

ジャルジャルのYouTubeチャンネルジャルジャルタワー(など)とその二次創作をしているオキタの蕾を比較することで、これまで内容の奇天烈さの比較にのみフォーカスを当てられてきた「事実は小説よりも奇なり」というフレーズに対して、新しいアプローチで真の意味を読み解いていきます。高卒が。

この番組は土日祝休みなので、月曜日はお休みします。

デルトラクエスト / リーフに殺人罪が成立するか / Googleを宗教的に欺く / 本編の面白さと要約の面白さ / 現実で奇なることが起きても目立たない

Show more...
1 month ago
22 minutes 18 seconds

高卒の話も聞いてほしい
67_人と会話しても意味なんてない

ソクラテスより高学歴でおなじみの私が、人間の会話には意味がないことに気付いたので弁明しました。

¥カワウソの動画 / ゆず入りバウムクーヘン / 人間である意味ある? / 無意識な会話 / マルチタスクが苦手 / ⾼卒はジャガイモでも⾷ってろ / 会話相手は誰と話してる? / 人間はAIと同じ / 会話より音楽のセッションのほうが通じ合える / 朝から生テレビはセッション/ 色素沈着 / AbemaTVもセッション / 意味のない話をしよう

Show more...
1 month ago
20 minutes 41 seconds

高卒の話も聞いてほしい
66_万博行ってきた

開催直後から行きたかったにもかかわらず、計画性が著しく欠けているので、激烈に混みだした9月末になってやっと万博に行くことにしたうねれな。大屋根リングに感動したその熱量だけでしゃべり続けています。まだのひとは、どうか駆け込みで行ってほしいと思っています。

国勢調査うれしい / 万博批判派の手のひら返しダサい / マシュマロ実験の被験者のサイドストーリー / 万博のワクワク感は2の倍数 / 大屋根リングでっかくて最高 / 無意味こそが人間の営み / 大屋根リングは橋本奈々未

Show more...
1 month ago
35 minutes 4 seconds

高卒の話も聞いてほしい
65_今日はPodCastの投稿休みます

昨日録音した話に、多少不謹慎さや不快感を感じる人がいる可能性があったため、泣く泣くボツにしました。

その概要と言い訳を簡単に話して今日のPodCastは終わりです。

Show more...
1 month ago
10 minutes 45 seconds

高卒の話も聞いてほしい
64_ラブタイプ診断をアラサー既婚者と一緒にしよう!

巷でバズっているラブタイプ診断の鮮度が危うくなって来ているので、ギリギリアーリーアダプターに入れるよう、今のうちに皆さんと一緒にやってみようという回です。

ノープランで始めたのでただただ冗長な回となってしまいましたが、皆さんも一緒にやってみて下さい。

Show more...
1 month ago
45 minutes 54 seconds

高卒の話も聞いてほしい
63_最悪な山梨一人旅行

大学落ちてからの延長線上で生きているうねれな、イレギュラーばかりだった高校時代以降、ずっとレギュラー放送な毎日に彩りを与えるべく、一人山梨旅行に行くことにしました。

山梨はいいところですが、行く人が悪いと台無しになります。

来週月曜はお休みします。

夏の終わりの高校時代の思い出 / 夢と認めなければただの思い出 / 夢の設定がキモイ / 捕まっても帽子の色当てられる / 夢の素材が増えない / YBS木曜キックスのイベント / フッ重 / 祖父の死と祖母の喪失 / 愛するTikTokタイム / 永瀬碧に「いいねぇ」って言う26歳 / 熊本のアガサクリスティー / (((発狂))) / 自分のルーズさより、自分を信じて疑わないところが嫌い / 公道で拾えない額は大金 / 服部君への称賛と感謝

Show more...
1 month ago
29 minutes 27 seconds

高卒の話も聞いてほしい
62_ボクシング体験に行ってみたらKOされた

運動不足が充足しているので、ボクシングジムに入るか迷っているうねれな。今回はボクシング体験に行ってみた話をしています。

回転寿司の上座は下座/ スシロー商談の時の席次/長谷部誠「心を整える」に人格形成された奴 / AIはプロボクサーを代替しない / 俺より藤井聡太がすごい理由 / 一局お手合わせ願いたい / 靴屋でのサイズトラブルと不本意な購入 / ジム初訪問の雰囲気と若者とのやり取り / 靴屋の変な接客 / 古典物理シューズ / 縄跳びきつすぎる / ボクシングはフットワーク / 脳震盪を起こせ! / 熊本のモーツァルト / ボクシングは暴力。

Show more...
2 months ago
34 minutes

高卒の話も聞いてほしい
61_あみちはメンタルが強いのではなく、冷静な判断力をもっている

長崎バイオパークのYouTubeを見て、ここ最近で一番笑ったうねれな。そんなバイオパークの動画を深読みして、人間関係のストレスに参ってしまうことや、過去に囚われて人間的な判断ができなくなってしまうことの愚かさに気づき、人間が人間たるゆえんを紐解いていきます。

あみちは唾液が多い可能性がある/ロン毛と長髪の違い/「興味深い」を捏造するハルシネーション/AIに親の顔が見てみたいとチューリングが出てくる/動物が豪快に食べる面白さを表す語彙がない/カピバラの弱い個体と強い個体/動物の動画は一概に癒されるものではない/過去に囚われるのは愚か/集団社会で生きやすくなればなるほど個人主義でも生きやすくなる?

Show more...
2 months ago
32 minutes

高卒の話も聞いてほしい
60_倍倍FIGHT!ってちょっとだけ下品だよね

自称音楽評論家うねれなが、CANDY TUNEの倍倍FIGHT!をきっかけに音楽文化を斬ります。一生懸命頑張れる人が一生懸命頑張れない人を励ますだけの社会で、うねれなは今日もPodCastをアップします。

デンタルフロスした後DNAみてぇだなって思う/責任のあるポジションを持てない人生/ショウガを探す夢/倍倍FIGHT!はちょっと下品/アソビシステムのアイドルを全員箱に入れて取り出した時の組み合わせ/文化の発展はマンネリからの脱却/中毒性は悪か?/果たして俺の半生もNEW KAWAIIなのか

Show more...
2 months ago
30 minutes 2 seconds

高卒の話も聞いてほしい
59_スマホゲームに人生を台無しにされかけている。

スマホゲームにはまったばかりに、生活において正しい優先順位をつけることができなくなってきました。OP曲をつけてみました。

月曜日さぼった贖罪/スケジューリングのコツ/スマホゲームに夢中/CUPHEADとACECRAFT/パクリ・オマージュ・サンプリング/音楽とゲームと文化と商業/タイトルを体現する自己管理能力

Show more...
2 months ago
29 minutes 7 seconds

高卒の話も聞いてほしい
58_デスゲームで生き残る方法を、サッカー観戦に行って気づいた

小学ぶりにサッカー観戦に行ったうねれな。サッカー観戦に興味はないので、デスゲームのことをずっと考えていました。

土曜日はほぼ金曜日とも言えるので、遅れたことは水に流してください。

森香澄のネットニュース/女性らしさと看護師/エンタメは全部家で楽しめばいい/デスゲームで生き残る方法/野球に殺される/影井ひな短めに話します終了

Show more...
2 months ago
35 minutes 35 seconds

高卒の話も聞いてほしい
57_健康診断は早く終わらせよう

先延ばしにしていた健康診断が終わったのでご報告です。

挑戦をするのに遅すぎるということはないがパルクールはせいぜい20代前半/常温の水を飲んだらじじい/渋谷は嘘くさい/スタイリッシュな建築は使いづらいから長渕を呼べ/本気の検尿/甘サド採血/母性/視力検査ゲーム感覚

Show more...
2 months ago
18 minutes 1 second

高卒の話も聞いてほしい
56_落語「死神」は面白くない

落語の超有名演目「死神」は物語だけ見たら結構レベル低いと思っていたので、批評します。また、より良いストーリー展開も考えました。


「死神」が嫌いな理由/デスノートが好きな理由/ワンピースがそこまで好きじゃない理由/チョッパー編に感動/「死神」をより良くするには?

Show more...
2 months ago
21 minutes 57 seconds

高卒の話も聞いてほしい
55_親の方がPodCaster向いていた話

会ったばかりの家族に会うために実家に向かったうねれな。食事会の帰省を通して、私自身特に話題を収穫できなかった中、親は一つエピソードをこしらえていました。

先祖を冒涜しよう/実家の猫がかわいい/令和の時代に血統書を重視/夫婦別姓反対の本当の理由/祟りの落雷/親のエピソードトーク

Show more...
2 months ago
16 minutes 8 seconds

高卒の話も聞いてほしい
54_今回は聞かなくてもいいです。来週をお楽しみに。

計画性の無さがありすぎるので、22時に録音してたった今(0:25)編集終わりました。

録音終わってすぐ編集すれば間に合ったのにカップ焼きそば食べてTikTok見てたら日付超えてしまっていました。

日本もTikTokを全面禁止して欲しいです。私を中心に若者が愚民化しています。

Show more...
3 months ago
10 minutes 23 seconds

高卒の話も聞いてほしい
厳密に言うと麦酒大学卒の私、うねれな が、日々思ったことを話す番組です。 毎週月・金に配信予定です。 お便りはこちらから! お便りフォーム