Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
Fiction
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts113/v4/ed/70/df/ed70dfbd-16bc-ab7a-a78f-6e9743b8ddbf/mza_1916807036450467126.jpg/600x600bb.jpg
奥行きのあるラジオ
笹鳴鳴海
307 episodes
1 month ago
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第144回目のテーマは「2022年春アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 今回は1位同率となりましたが、お便りにもあった通り中間層が厚いクールだったという印象もあるので、突出した「1位」という感じはあまりしていないかもしれません。それはそれとして、これを書いている今、私は「ダンス・ダンス・ダンスール」を見終えているわけですが、これが独占配信でなかったなら、もっと圧倒的な結果になったのかもな、と思わなくもないですね。 個別の順位は以下の通り。 【サマータイムレンダ】 ミヤ:圏外 鳴海:1位 【パリピ孔明】 ミヤ:1位 鳴海:4話まで視聴 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part3 ・第3位(サマータイムレンダ、パリピ孔明)の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
Leisure
RSS
All content for 奥行きのあるラジオ is the property of 笹鳴鳴海 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第144回目のテーマは「2022年春アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 今回は1位同率となりましたが、お便りにもあった通り中間層が厚いクールだったという印象もあるので、突出した「1位」という感じはあまりしていないかもしれません。それはそれとして、これを書いている今、私は「ダンス・ダンス・ダンスール」を見終えているわけですが、これが独占配信でなかったなら、もっと圧倒的な結果になったのかもな、と思わなくもないですね。 個別の順位は以下の通り。 【サマータイムレンダ】 ミヤ:圏外 鳴海:1位 【パリピ孔明】 ミヤ:1位 鳴海:4話まで視聴 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part3 ・第3位(サマータイムレンダ、パリピ孔明)の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
Leisure
Episodes (20/307)
奥行きのあるラジオ
【第144回】奥行きのあるラジオ~2022年春アニメ終わったよ編~ Part3【ランキング】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第144回目のテーマは「2022年春アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 今回は1位同率となりましたが、お便りにもあった通り中間層が厚いクールだったという印象もあるので、突出した「1位」という感じはあまりしていないかもしれません。それはそれとして、これを書いている今、私は「ダンス・ダンス・ダンスール」を見終えているわけですが、これが独占配信でなかったなら、もっと圧倒的な結果になったのかもな、と思わなくもないですね。 個別の順位は以下の通り。 【サマータイムレンダ】 ミヤ:圏外 鳴海:1位 【パリピ孔明】 ミヤ:1位 鳴海:4話まで視聴 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part3 ・第3位(サマータイムレンダ、パリピ孔明)の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
2 years ago
30 minutes 22 seconds

奥行きのあるラジオ
【第144回】奥行きのあるラジオ~2022年春アニメ終わったよ編~ Part2【ランキング】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第144回目のテーマは「2022年春アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 さて、本格的に我々のランキングに入ってまいります。割れているから、というのもそうですが、5位までのランキングだと同率になったときにどことなく座りの悪さを感じます。視聴具合から鑑みてももはや話す順番を決める装置、と言った具合ですが、まぁ、ゆるやかに捉えていただければ幸いです。 個別の順位は以下の通り。 【まちカドまぞく2丁目】 ミヤ:3位 鳴海:5位 【ブラックロックシューター DAWN FALL】 ミヤ:2位 鳴海:未視聴 【SPY×FAMILY】 ミヤ:圏外 鳴海:2位 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part2 ・第3位(まちカドまぞく2丁目、ブラックロックシューター DAWN FALL、SPY×FAMILY)の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
2 years ago
35 minutes 32 seconds

奥行きのあるラジオ
【第144回】奥行きのあるラジオ~2022年春アニメ終わったよ編~ Part1【であいもん】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第144回目のテーマは「2022年春アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 今回は、アンケートにて最多得票作品となった「であいもん」の感想です。ミヤさん:圏外、鳴海:4話まで視聴、と、もう一方の最多得票作品とあまり変わらない惨憺たる有様ではありますが、然してしかし、それでも魅力が伝わっているのがこの作品のすごいところではないでしょうか。 ギターソロが飛ばされてしまう世の中にあって、これだけ地に足のついた運びを1クールかけて貫いた作品の立ち位置と、それが評価されるこのアンケートに、半分手前味噌ながら賛辞を贈りたいと思います。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part1 ・であいもんの話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
2 years ago
17 minutes 36 seconds

奥行きのあるラジオ
【第144回】奥行きのあるラジオ~2022年春アニメ終わったよ編~ Part0【お便り紹介】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第144回目のテーマは「2022年春アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 今回はアンケート結果が割れた挙句、最多投票作品を扱えないという憂き目に遭いました。お互いのランキングも割れた結果となったのですが、発表している箇所をタイミングの都合でカットしてしまったため、こちらで捕捉していきます。 【今回の奥行きのあるラジオ総合ランキング】 1位 パリピ孔明    サマータイムレンダ(同率) 3位 SPY×FAMILY ブラックロックシューターDAWN FALL まちカドまぞく2丁目 (同率) やけにシンプルですね。 個人の順位に関しては、各Partに記載していきますので、 よければそちらをご確認ください。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part0 ・アンケート結果発表、お便り紹介、ヒロインたるもの!〜嫌われヒロインと内緒のお仕事〜の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
2 years ago
24 minutes 48 seconds

奥行きのあるラジオ
【EX】奥行きのあるラジオ~映画『メタモルフォーゼの縁側』~【奥行き邦画劇場】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオですが、今回は「邦画劇場」ということで、映画『メタモルフォーゼの縁側』の感想を話します。 梨木香歩の『西の魔女が死んだ』という小説の中に、後日談的な短編として「渡りの一日」という話があるのですが、主人公のまいが新しい学校で友人になったショウコを評したこんな一節があります。 「ショウコは、口は悪いが、何事によらず、異なる文化の香りに出くわすと、まず感嘆するという美徳があった。」 この言い回しが好きでずっと記憶に残っているのですが、これは、『メタモルフォーゼの縁側』を包むやさしさに通ずるところがあると思っています。 BLという「異なる文化」に出会ったときに雪さんから漏れたのは「感嘆」であり、それは「美徳」たりうるのだということ。 ただ穏やかに流れる二人の交流の美しさ、創作物がもたらす影響の力強さが、原作からよく汲み取られていて、ここからまた原作に戻ると解像度が上がっているような、そんな素晴らしい映画でした。 原作ファンの方もそうでない方もぜひ。 ※ネタバレは含まれますが、年の差58歳。最初の青春、最後の青春。 ●喋ってる人:鳴海 オフィシャルサイト https://metamor-movie.jp/ 映画『メタモルフォーゼの縁側』60秒予告 https://youtu.be/A1OEoOlIbac ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
2 years ago
20 minutes 46 seconds

奥行きのあるラジオ
【第143回】奥行きのあるラジオ~『犬王』~【感想】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第143回目のテーマは、劇場アニメーション『犬王』。 以前、実写映画の『刀剣乱舞』の感想を話した際に、「歴史物との相性が良い」というようなことを言いました。つまり、歴史の隙間にイマジネーションを挟み込む余地があり、それが刀剣男子として顕現したのだ、という感覚。それをさらに一点に尖らせ、今回、突如として我々の目の前に現れたのが、稀代のポップスター・「犬王」だったわけなのです。 要素をバラしていけばいくほどに、常にどこか「通好み」な匂いがしており、歴史物という土台もそんなにメジャーではないはずなのに、この物語を見届ける最中、そんなことは一切頭を過ることなく、ただただ彼らの存在とそれを取り巻く熱量をぶつけられました。 『平家物語』において、平家の行く末を見届け、語り継ぐ決意を固めてくれたのはびわだったわけですが、では、「犬王」の存在は誰が語り継ぐのか。それは、友魚の「見届けようぜ」という言葉の熱が届いた、あの場所にいた一人ひとり、即ち、我々だということです。 見届けたからには、この作品について、語り継ごうぞ。 ※ネタバレは含まれますが、見届けようぜ。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ オフィシャルサイト https://inuoh-anime.com/ 劇場アニメーション『犬王』本予告 https://youtu.be/R8L_HgB0H8c ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
25 minutes 39 seconds

奥行きのあるラジオ
【第142回】奥行きのあるラジオ~映画『バブル』~【感想】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第142回目のテーマは、スーパークリエイター大戦こと映画『バブル』。 これはあまり言語化してきていない領域なので、上手く伝わるかわかりませんが、「面白い」の逆ベクトルたる「つまらない」にもいくつか段階があって、よっぽど底でも抜けない限りは、「面白い」と「つまらない」は並列に存在可能じゃない?、みたいな捉え方をすることがままあります。 (戯言シリーズの「いーちゃん」が葵井巫女子から向けられている感情を評して言うところの「概算で《七十好きで五十嫌い》ってところかな」みたいなこと。「そりゃあ別に《二十好き》ってわけにはならないんだな」) 船が山を登ってしまった感はあるものの、あとしまつに困るほどではないよね、という凡庸なコメントはさておき、トータルで言うと、クリエイター陣が作品の底を守ってくれたことによって、私はこの作品を面白く見ることができました、という結論になるでしょうか。 まぁ、それにつけても、主題歌の『Bubble』がはちゃめちゃに良かったので、一番テンションが上がったのは曲が流れた瞬間だったかもしれませんが。 ※ネタバレは含まれますが、重力は壊れた、好きに跳べ。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ オフィシャルサイト https://wwws.warnerbros.co.jp/bubble-moviejp/ 映画『バブル』本予告 https://youtu.be/KUriT0QLelY ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
24 minutes 59 seconds

奥行きのあるラジオ
【第141回】奥行きのあるラジオ~劇場版 REcycle of the PENGUINDRUM [前編]君の列車は生存戦略~【感想】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第141回目のテーマは、十年の時を経て甦る幾原邦彦監督による快作の劇場版でございます。 本編内でも「印象的なセリフ」の話をしておりますが、『輪るピングドラム』という作品は、唯一無二な響きを持つ言葉と、幾多に渡る固有の概念をピンポイントで見る者にぶっ刺しながら、その実、物語としての流れを事細かに語ることを容易には許してくれず、結果、「ピングドラム」という共通認識が確実にあるにも関わらず、「それ」が「何なのか」よくわからない状態が続いてきたようにも思います。 もちろん、当時から作品理解に努めようとした人はいたはずですし、そうでなければ愛され続ける作品になることもできないはずなので、作品の魅力とはまた別軸の話になりますが、とにもかくにも頭の片隅に燻っていた宿題とようやく向き合うタイミングがやってきたな、という気持ちです。 再び回り始めた運命の輪がどこへ向かうのか、後編までしっかり見届けたいと思います。 ※ネタバレは含まれますが、ようこそ、運命の子どもたちよ。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ オフィシャルサイト https://penguindrum-movie.jp/ 【予告篇】輪るピングドラム 劇場版 RE:cycle of the PENGUINDRUM【絶賛公開中】 https://youtu.be/gTSJPhPXdxQ ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
18 minutes 42 seconds

奥行きのあるラジオ
【第140回】奥行きのあるラジオ~『劇場版 Free! the Final Stroke 』後編~【感想】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第140回目のテーマは、京アニが誇る水泳アニメ『Free!』の劇場最新作にして最終作、その完結編でございます。 400mリレーに活路を見出したのは水泳アニメをやるにあたって英断だったな、と振り返る度に思うわけですが、さながらユニット編成の自由度が高いRPGの如く、多彩なパターンで絆のタスキを繋いでいく様を楽しむことができました。 いつ終わってもよい(明確なゴールがある原作モノではない)作品が、ここまで続いてきたのはひとえにファンの愛によるもので、そしてここにもやはり、京アニの矜持を見る思いがしています。 なので、今はシンプルにここに辿り着けてよかったという気持ちです。 ※ネタバレは含まれますが、400m先の未来へ――。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ オフィシャルサイト http://fs.iwatobi-sc.com/ 『劇場版 Free!–the Final Stroke–』後編 予告 https://youtu.be/9_pjsYGPiM8 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
22 minutes 3 seconds

奥行きのあるラジオ
【第139回】奥行きのあるラジオ~2022年冬アニメ終わったよ編~ Part4【その着せ替え人形は恋をする】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第139回目のテーマは「2022年冬アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 と、いうわけで、結果的に1作品で区切ったパートが3/4を占める形になりました。シンプルで実に素晴らしいですね。リニューアルした甲斐があったというものです。 今回、アンケート結果的には存外票が集まらなかった着せ恋ですが、このクールでなければトップを張れる作品だったとは思っています。設定周りのキャッチーさだけで走り切らず、その奥にある感情を汲み取って画面に反映させようとする気概は、まさにアニメ化に求めるものそのものでした。喜多川さんは新時代のヒロインの座を確実に射止めていったと思います。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part4 ・その着せ替え人形は恋をするの話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
25 minutes 57 seconds

奥行きのあるラジオ
【第139回】奥行きのあるラジオ~2022年冬アニメ終わったよ編~ Part3【ランキング】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第139回目のテーマは「2022年冬アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 このクールで言うと、錆喰いビスコやストーンオーシャンみたいな、アーティスティックなこだわりの結晶体みたいなOP映像が見られるとそれだけで満足してしまうところがあり、画面をぼんやりと眺めながら、今の私がアニメを見る理由はこの辺りの快感にあるのかなぁ、と思ったりしました。 ビスコ、あまり話題になってなかったような気もしますが、OPだけでもおすすめです。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part3 ・3作品(スローループ、錆喰いビスコ、ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜)の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
32 minutes 31 seconds

奥行きのあるラジオ
【第139回】奥行きのあるラジオ~2022年冬アニメ終わったよ編~ Part2【平家物語】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第139回目のテーマは「2022年冬アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 私自身は『平家物語』という作品を「話せることは何もないな」と思いながらずっと見てきたところがあって。アンケート告知動画での触れ方にもこの辺りの迷いが垣間見えていたかもしれません。このアニメーションが「すごい」のは誰がどう見たってわかる。けれど、たとえその中のどこに触れたとしても、自分の言葉が「芯を食っている」感じが想像できないのです。 鶴見さんのお便りにあった「格好つけてるのではないか」という意識が芽生えてくるのもとても頷ける話で。つまり、この作品を真に解するには、あらゆる面での「教養」を多角的に必要とする。少なくとも、そういった面構えをしているように見えたのでした。 浮世研で話したような「一周回ったような感覚」で捉えるならば、「話せない」と開き直ることでかつてないほどに純粋に楽しんだような気もしますし、それでもやっぱりこの先ずっと引きずっていくような宿題を突きつけられたようでもありました。 才人たちによる無限に近い「意図」の乱反射を、少しでも解きほぐしていけるようになっていきたいな、と思いを新たにした作品でした。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part2 ・平家物語の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
22 minutes 23 seconds

奥行きのあるラジオ
【第139回】奥行きのあるラジオ~2022年冬アニメ終わったよ編~ Part1【明日ちゃんのセーラー服】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第139回目のテーマは「2022年冬アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 前回から始まりました「アンケートの最多得票作品を単体で取り上げよう」のコーナーですが、さっそくこんな同率頂上決戦になるとは、驚き半分、この作品たちなら納得半分という感じです。 常々こぼしているように、上位の作品は実質的に差がなかったりするので、投票そのものがある種の姿勢の表明足りえるかと思うのですが、様々な思惑が交差した結果「とんとんになる」のがなんだか「らしく」て笑いました。 相も変わらず濃ゆいお便りたちとともにどうぞ。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part1 ・明日ちゃんのセーラー服の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
24 minutes 56 seconds

奥行きのあるラジオ
【第139回】奥行きのあるラジオ~2022年冬アニメ終わったよ編~ Part0【お便り紹介】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第139回目のテーマは「2022年冬アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 今期は個人的にだいぶ見る作品を絞った実感があったのですが、アンケートの投票を見る限り、「絞りやすい」クールだったのかな、とも思いました。確かにあんまり悩んだ記憶もなければ、後悔した記憶もないな、と。 評価軸のメジャーマイナーの加減によって、そこらへんに幅が出てくるのかとも思うのですが、今回はそれが上手く重なっていて、傑作はわかりやすく傑作だったと思います。 黒井津さんが思わぬ粘りを見せているのが個人的には面白かったです。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part0 ・アンケート結果発表、お便り紹介 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
9 minutes 3 seconds

奥行きのあるラジオ
【第138回】奥行きのあるラジオ~『グッバイ、ドン・グリーズ!』~【感想】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第138回目のテーマは、『グッバイ、ドン・グリーズ!』です。 幼い頃に読んだジュブナイルの類では、主人公たちはいつも壮大な計画を練っていて、いっしょに冒険をしているような気持ちでワクワクしていたのですが、結局のところ最後には、幼さ故の詰めの甘さによって失敗して終わるものが多く、経験と教訓を同時に押し付けられた気分になって、ひどくがっかりしたものでした。 感想の中で「三人の世界で完結していた」というニュアンスのことを話しているのですが、この冒険には反骨精神の源たる仮想敵の存在がとても薄く、なればこそ、かつて夢想した物語の続きが、他ならぬ彼ら自身の手によって紡がれたことが、ラストの感動に繋がったのではないかな、ということを思いました。 当然私も年齢を重ねざるを得ないので、年々そういった思いが加速しているのを感じるのですが、この作品を大事に思って育つ子どもがいると良いな、となんとなく思っています。 ※ネタバレは含まれますが、さぁ、宝物を見つけにいこう。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ オフィシャルサイト https://donglees.com/ 映画『グッバイ、ドン・グリーズ!』本予告ロングver. https://youtu.be/y8VaNqAI6d4 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
19 minutes 7 seconds

奥行きのあるラジオ
【第137.5回】奥行きのあるラジオ~2021年秋アニメ・2クール完結編『白い砂のアクアトープ』~【感想】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第137回目のテーマは「2021年秋アニメ」。夏アニメより継続して放送されたアニメの感想を「2クール完結編」としてお届けします。 アニメというジャンルの性質上、2クールかけて現実ベースのオリジナル作品を展開しようとしたとき、時間の経過と環境の変化を取り入れるのはなかなかリスキーなのではないかな、と思ったりします。 匙加減を間違えるとすべてが他人事になるというか、「こちらが知ったこっちゃない、どこか遠い場所の人の話を延々見せられている」ということになりかねず、振り返って思うに、前半を見ることによってこの作品の「味方にさせられていたかどうか」で後半の受け止め方も多少変化するような気がしています。 極端なことを言えば、私(たち)は「水族館視点」で成り行きを眺めているのであって、そうして、そこに集う人たちを、そこに住まう生き物たちを、少し身近に感じられるようになる、そんなアニメだったと思います。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
23 minutes 13 seconds

奥行きのあるラジオ
【第137回】奥行きのあるラジオ~2021年秋アニメ終わったよ編~ Part3【ランキング】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第137回目のテーマは「2021年秋アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 今回話している2作品は、どちらもアニメを視聴している「自分」が試されているような感覚がありました。「童話的な世界観」や「芸大受験」という「ガワ」があるものの、そうした普遍性が我々の上位たらしめたのかな、と思います。 秋クールについて、扱いが難しいような印象で話してきましたが、究極的な話、こうして上位として話せる作品があればそれでよいのかな、という風に最近は思うようになってきました。(自己弁護含む) ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part3 ・2作品(王様ランキング、ブルーピリオド)の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
39 minutes 11 seconds

奥行きのあるラジオ
【第137回】奥行きのあるラジオ~2021年秋アニメ終わったよ編~ Part2【ランキング】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第137回目のテーマは「2021年秋アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 さて、リニューアルポイント第二弾として、今回からランキングを5位からの発表とさせていただきました。理由は、良かった作品を語るときに一番疲れているのが意味不明だからです。どうせ数見れないんだったら網羅を目指さんでもええやろ、という開き直りでもありますが。 感想を聞きたいと思える作品がどの回にあるのか、多少なりともわかりやすくなっていれば幸いです。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part2 ・3作品(異世界食堂2、古見さんは、コミュ症です。、見える子ちゃん)の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
30 minutes 33 seconds

奥行きのあるラジオ
【第137回】奥行きのあるラジオ~2021年秋アニメ終わったよ編~ Part1【無職転生】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第137回目のテーマは「2021年秋アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 さっそくのリニューアルポイント第一弾ということで、アンケートの最多得票作品を単体で取り上げよう、のコーナーです。さすがに最多得票作品が我々の琴線に全く触れなかったってことは、よっぽどのことがない限りはないと思いますので(コイル1位みたいな荒らされ方をしない限りは)、取り上げるテンションとしてもひとまず間違ってないのではないかと思っています。 無職転生に関しては、「奥行きのあるラジオ」における取り上げ「にくさ」が複合的に含まれている作品ではあるのですが、タイミング含め諸々がパワープレイでぶっ飛ばされた感じはありますね。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part1 ・無職転生 〜異世界行ったら本気だす〜 第2クールの話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
24 minutes 4 seconds

奥行きのあるラジオ
【第137回】奥行きのあるラジオ~2021年秋アニメ終わったよ編~ Part0【お便り紹介】
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第137回目のテーマは「2021年秋アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 さて、結局noteの方でチラっと触れただけになってしまいましたが、今回より少し形式を変えていこうと思っています。何かが大きく変わるわけではないのですが、この冒頭のアンケート結果と全体に対するお便り部分は今後もマストで切り分けていくつもりでいます。 つまり、紙幅に余裕ができたということで、冒頭向けのお便りもどんどん送ってきていただければと思います。我々が見ていない作品も、こうして形だけでも拾えるようにしていきたいですね。 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part0 ・アンケート結果発表、2作品(メガトン級ムサシ、魔王イブロギアに身を捧げよ)の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!
Show more...
3 years ago
17 minutes 55 seconds

奥行きのあるラジオ
「奥行きのあるラジオ」は主にアニメについての話をするラジオです。 第144回目のテーマは「2022年春アニメ」。「始まったよ編」なき今、満を持して?全話観た上での感想を話します。 今回は1位同率となりましたが、お便りにもあった通り中間層が厚いクールだったという印象もあるので、突出した「1位」という感じはあまりしていないかもしれません。それはそれとして、これを書いている今、私は「ダンス・ダンス・ダンスール」を見終えているわけですが、これが独占配信でなかったなら、もっと圧倒的な結果になったのかもな、と思わなくもないですね。 個別の順位は以下の通り。 【サマータイムレンダ】 ミヤ:圏外 鳴海:1位 【パリピ孔明】 ミヤ:1位 鳴海:4話まで視聴 ●喋ってる人:鳴海、ミヤ Part3 ・第3位(サマータイムレンダ、パリピ孔明)の話 ご意見・ご感想はokuyuki.radio@gmail.comまで! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ●奥行きのないラジオ● (ミヤさん個人チャンネル) https://www.youtube.com/channel/UCoICIfHLRFrUIQl6VAHbDVg ●ブログ出張版● (鳴海個人喋り) http://u0u0.net/w93C ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【Twitter】 鳴海:@narumi_sasanaki(https://twitter.com/narumi_sasanaki) ミヤ:@okuyukinai(https://twitter.com/okuyukinai) 【ハッシュタグ】「#奥行きのあるラジオ」で感想をつぶやこう!