Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/b4/f7/1b/b4f71b91-7562-2d72-73d9-b6c9edff2b4f/mza_1721666574343195047.jpg/600x600bb.jpg
ねもとの日本茶冒険ラジオ
ねもと
18 episodes
5 days ago
日本茶インストラクターのねもとです。 この番組では、日本各地の煎茶・ほうじ茶・和紅茶から、インドやスリランカ、中国のお茶まで、いろんなお茶にまつわる話をゆるく配信していきます。 --- ◆ こんな方におすすめ - お茶が好きで、もっと詳しくなりたい。 - 茶道教室やワークショップは敷居が高いと感じる。カジュアルな飲み物としてのお茶が好き。 - 日本茶の資格に興味がある。 --- ◆ 自己紹介 石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。 北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。 子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。 --- ◆ 各種リンク LISTEN↓ https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK Instagram↓ https://www.instagram.com/nemoteacher ちゃすきー↓ https://chaskey.net/ 音声配信リンク↓ https://nemototea.github.io/podcast/
Show more...
Food
Arts
RSS
All content for ねもとの日本茶冒険ラジオ is the property of ねもと and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
日本茶インストラクターのねもとです。 この番組では、日本各地の煎茶・ほうじ茶・和紅茶から、インドやスリランカ、中国のお茶まで、いろんなお茶にまつわる話をゆるく配信していきます。 --- ◆ こんな方におすすめ - お茶が好きで、もっと詳しくなりたい。 - 茶道教室やワークショップは敷居が高いと感じる。カジュアルな飲み物としてのお茶が好き。 - 日本茶の資格に興味がある。 --- ◆ 自己紹介 石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。 北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。 子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。 --- ◆ 各種リンク LISTEN↓ https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK Instagram↓ https://www.instagram.com/nemoteacher ちゃすきー↓ https://chaskey.net/ 音声配信リンク↓ https://nemototea.github.io/podcast/
Show more...
Food
Arts
Episodes (18/18)
ねもとの日本茶冒険ラジオ
タバコみたいな香りがする京番茶

◆ 今回のテーマタバコのような煙の香りがするお茶、京番茶について話します。個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。◆ 自己紹介石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。---◆ 各種リンクLISTEN↓ https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXKInstagram↓ https://www.instagram.com/nemoteacherちゃすきー↓ https://chaskey.net/音声配信リンク↓ https://nemototea.github.io/podcast/#煎茶 #日本茶 #紅茶 #烏龍茶 #日本茶インストラクター #京番茶 #いり番茶

Show more...
3 months ago
5 minutes 6 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
超薫香なラプサンスーチョン

◆ 今回のテーマ

「ラプサンスーチョン」という中国紅茶を飲んだ時のことを話します。超スモーキーな薫香が立ち上る、唯一無二の個性を持った種類の紅茶です。


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。


◆ 自己紹介

石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。

北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。

子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。

---

◆ 各種リンク

LISTEN↓

https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK


Instagram↓

https://www.instagram.com/nemoteacher


ちゃすきー↓

https://chaskey.net/


音声配信リンク↓

https://nemototea.github.io/podcast/


#煎茶 #日本茶 #紅茶 #烏龍茶 #日本茶インストラクター #ラプサンスーチョン #中国茶 #中国紅茶

Show more...
3 months ago
5 minutes 13 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
ビールみたいなお茶が飲めるお店!CHABAKKA TEA PARKSさんの紹介

◆ 今回のテーマサーバーからグラスに注いで飲めるお茶、ドラフトティーを提供している、CHABAKKA TEA PARKSさんについて話します。個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。◆ 自己紹介石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。---◆ 各種リンクLISTEN↓ https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK

Instagram↓ https://www.instagram.com/nemoteacher

ちゃすきー↓ https://chaskey.net/

音声配信リンク↓ https://nemototea.github.io/podcast/#煎茶 #日本茶 #紅茶 #烏龍茶 #日本茶インストラクター #CHABAKKATEAPARKS #ドラフトティー #ビール

Show more...
3 months ago
7 minutes 48 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
ほうじ茶にはカフェインが入っていないのか?

◆ 今回のテーマ

ほうじ茶には実はカフェインが含まれているのをみなさんご存知でしょうか?

普通煎茶よりはカフェイン含有量は低いとされているものの、製造方法や原料によってはほとんど煎茶と同程度のカフェイン含有量のほうじ茶もあるようです。


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。



◆ 自己紹介

石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。

北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。

子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。

---

◆ 各種リンク

LISTEN↓

https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK

Instagram↓

https://www.instagram.com/nemoteacher

ちゃすきー↓

https://chaskey.net/

音声配信リンク↓

https://nemototea.github.io/podcast/


#煎茶 #日本茶 #日本茶インストラクター #ほうじ茶 #カフェイン

Show more...
3 months ago
6 minutes 13 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
夏も玄米茶最強説!アイスティーやスイーツに利用する方法

◆ 今回のテーマ

どの季節でも美味しい玄米茶。

抹茶入りタイプも手軽に美味しく飲めますよね。

パウダー状に加工されている玄米茶をアイスに混ぜたり、濃いめに練って玄米茶アフォガードとして提供しているお店も増えています。玄米茶最強では?


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。



◆ 自己紹介

石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。

北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。

子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。

---

◆ 各種リンク

LISTEN↓

https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK

Instagram↓

https://www.instagram.com/nemoteacher

ちゃすきー↓

https://chaskey.net/

音声配信リンク↓

https://nemototea.github.io/podcast/


#煎茶 #日本茶 #日本茶インストラクター #玄米 #玄米茶 #スイーツ

Show more...
3 months ago
7 minutes 27 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
お茶の風邪予防効果を説明するぞ

がっつり重ための風邪をひいてしまい、およそ2週間ぶりの配信となりました。


◆ 今回のテーマ

私は風邪をひきましたが、お茶にはちゃんと風邪予防効果が認められているんです。信じてください。

※基本的にそもそもウイルスが体内に侵入するのを防ぐこと、普段から健康に気を遣って免疫機能を高めることが大事です。個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。◆ 自己紹介石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。---◆ 各種リンクLISTEN↓ https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXKInstagram↓ https://www.instagram.com/nemoteacherちゃすきー↓ https://chaskey.net/音声配信リンク↓ https://nemototea.github.io/podcast/#煎茶 #日本茶 #日本茶インストラクター #急須 #風邪予防 #健康

Show more...
3 months ago
8 minutes 38 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
1枚の銅板から叩いて作った急須、鎚起銅器について

◆ 今回のテーマ

鎚起銅器(ついきどうき)の急須についての話をします。一枚の銅板を叩いて作る職人すげえ...。


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。



◆ 自己紹介

石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。

北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。

子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。

---

◆ 各種リンク

LISTEN↓

https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK

Instagram↓

https://www.instagram.com/nemoteacher

ちゃすきー↓

https://chaskey.net/

音声配信リンク↓

https://nemototea.github.io/podcast/


#煎茶 #日本茶 #日本茶インストラクター #急須 #新潟 #燕三条 #鎚起銅器

Show more...
3 months ago
6 minutes 13 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
自分でお茶を焙煎し放題!焙烙(ほうろく)のススメ

◆ 今回のテーマ急須持っている人も、焙烙(ほうろく)というアイテムは持っていないのではないでしょうか。

茶葉やコーヒーの生豆を手軽に自家焙煎できる道具があるよって話をします。個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。◆ 自己紹介石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。---◆ 各種リンクLISTEN↓ https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXKInstagram↓ https://www.instagram.com/nemoteacherちゃすきー↓ https://chaskey.net/音声配信リンク↓ https://nemototea.github.io/podcast/#煎茶 #日本茶 #日本茶インストラクター #急須 #焙烙 #焙煎

Show more...
3 months ago
8 minutes 13 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
急須持ってない人、これ1つ買っておけば間違いない「透明急須」

◆ 今回のテーマ

煎茶堂東京さんから発売されている「割れない透明急須」。

トライタン製、耐熱仕様、食洗機使用可、取手がないので利き手を選ばないユニバーサルデザイン。

急須を持っていない人は最初にこれを買っておけば間違いないです!


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

例えば、カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいという方に向けたアドバイス・コンサルティングや、あるいはWebサイト・スマートフォンアプリの開発もできますので、お気軽にご相談ください。


◆ 自己紹介
石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。
北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。
子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。
---
◆ 各種リンク
LISTEN↓
https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK
Instagram↓
https://www.instagram.com/nemoteacher
ちゃすきー↓
https://chaskey.net/
音声配信リンク↓
https://nemototea.github.io/podcast/

Show more...
3 months ago
9 minutes 12 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
紅茶や烏龍茶って本当に「発酵」してるの?

ややこしいけど避けては通れない「発酵」の話。


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。#日本茶 #煎茶 #日本茶インストラクター #発酵 #紅茶 #烏龍茶

Show more...
4 months ago
8 minutes 7 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
かぶせ茶というハイブリッドな存在

かぶせ茶は煎茶界のPJベースでもあり、Surface Goでもあり、メロンクリームソーダでもあるよって話?


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

Show more...
4 months ago
6 minutes 51 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
玉露は日本茶のエスプレッソ

玉露、超濃厚な旨味が特徴なお茶なので、普通のお茶みたいに淹れちゃうと勿体無いよ。


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

Show more...
4 months ago
6 minutes 26 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
八女茶が美味しすぎる

八女茶は甘ーいお茶です。朝も昼も夜もずっと一日中飲んでる。


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、

あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

Show more...
4 months ago
6 minutes 51 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
茶葉が商品になるまでを語る

お茶は野菜と違って、誰かが加工してから消費者に届くんだよって話。個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

Show more...
4 months ago
11 minutes 20 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
お前はもう茶葉を”食べて”いる

実はあなたも茶葉イーター。


個人事業主として、お仕事の依頼も受け付けております。

例えば、「カフェとか飲食店で日本茶を仕入れて何かしてみたいけど知識がなくてよくわからないんだよね〜」とか、あるいは「お茶の会社やってるけど店舗のWebサイトを作りたいんだよね」「うちの商品をオンライン販売してみたいんだよね」といった方に向けてお力になれるかと思いますので、お気軽にご相談ください。

Show more...
4 months ago
6 minutes 45 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
お茶は葉っぱである以前に「木」なんだぜって話

お茶(学名:カメリアシネンシス)は、消費する人にとってはお茶は葉っぱや粉末。しかし栽培・収穫する人にとっては生きている「木」なんですよね。消費する側もそれをちょっと意識することで楽しみ方が広がります。


この番組の配信はなるべく毎日投稿したいですが、

深夜で子供が寝静まってからの収録だったので、声をひそめて喋ってます...!

Show more...
4 months ago
9 minutes 54 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
分散SNSって知ってる?お茶好きだけが集まるサーバーがあるよって話

Misskeyサーバー「ちゃすきー」のご紹介。

そもそも分散SNSってなに?という話が中心です。

お茶好きな人が集まる分散SNSサーバーを運営していますので、気になる方は参加してみてください!


https://chaskey.net/

Show more...
4 months ago
9 minutes 54 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
日本茶インストラクターってなに?

本業プログラマーで日本茶インストラクターのねもとです。初回の配信なので簡単な自己紹介と、ポッドキャスト配信を始めた理由、日本茶インストラクターってどんな資格?どうやって取得するの?何をするの?と言ったところをお話しします!

Show more...
4 months ago
15 minutes 40 seconds

ねもとの日本茶冒険ラジオ
日本茶インストラクターのねもとです。 この番組では、日本各地の煎茶・ほうじ茶・和紅茶から、インドやスリランカ、中国のお茶まで、いろんなお茶にまつわる話をゆるく配信していきます。 --- ◆ こんな方におすすめ - お茶が好きで、もっと詳しくなりたい。 - 茶道教室やワークショップは敷居が高いと感じる。カジュアルな飲み物としてのお茶が好き。 - 日本茶の資格に興味がある。 --- ◆ 自己紹介 石川県生まれ、北海道育ち、静岡大学卒。 北海道にUターンして、普段は音楽関係の会社でプログラマーとして勤務。 子供の頃からお茶が好きだったが、大人になってから岡倉天心の「茶の本」を読んでお茶への興味が再燃し、26歳で日本茶インストラクターの資格を取得。 --- ◆ 各種リンク LISTEN↓ https://listen.style/p/nemotea?k2crtIXK Instagram↓ https://www.instagram.com/nemoteacher ちゃすきー↓ https://chaskey.net/ 音声配信リンク↓ https://nemototea.github.io/podcast/