128回せんにん会ポッドキャスト
21日は熊本でオハイエ
第75回せんにん会ベーシックを終えてchatGPThttps://openai.com/blog/chatgptと、Bardhttps://bard.google.com/?hl=jawassieのyoutubehttps://www.youtube.com/@user-hk6xb8kg4q今年のベーシックは、ファシリテーター人の話を聞いている時はわかっているが、いざ自分になるとどうだろう。ファシリテータースキルは、使えるスキル?誤解されないように使っていこう。最近日本語に敏感になっているIce.でした。せんにん会事務局Ice.
Ogi-!トノミー雑貨店https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
せんにん会ポッドキャスト Anchorサイト
https://anchor.fm/1000ninkai
せんにん会Youtubuチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb4gjp6PNR0Hw45oCTKV0xQ
令和5年のベーシックは、ファシリテーター研修グループのファシリテートは、オートノミートレーニングににている気がする。テーマは、この1ヶ月に起こったことを話してみよう。
せんにん会事務局Ice.
Ogi-!トノミー雑貨店https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
せんにん会ポッドキャスト Anchorサイト
https://anchor.fm/1000ninkai
せんにん会Youtubuチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb4gjp6PNR0Hw45oCTKV0xQ
https://note.com/senninkai/n/n6e65ba90bb05第73回プラクティスコース参加の皆さんお疲れ様でした。Ice.2023年4月6日 08:34
おはようございます。
朝から眠い目を擦りながら出勤し、職場に着いたIce.です。
朝からあいにくの雨ですが、今日も一日楽しみます。
さて昨日は、第73回プラクティスコースでした。
開催前から雨模様で、ちょうど始まったあたりが一番雨が降っていたのではないかな?という夜でしたが、せんにん会はびくともしません。
だってオンラインコースだから。
国内各地は、雨模様でしたが、問題なく開催できましました。
オートノミートレーニングのテキストの中にある事例を1つピックアップして、ロールプレーをするをやってみました。
https://www.amazon.co.jp/オートノミートレーニング-健康、幸福、社会の安定―全ての鍵となる自律性を高めるために-ロナルト・グロッサルト-マティチェク/dp/4791108566
終了後、運営で更なる発展と、オートノミーへの理解を深めるためにどうすればいいのかを話し合いました。
第一回より回を重ねて少しずつ変化していくってこんなことだよねと思った回と、運営会議でした。
autonomeに、思いと・仲間、そこに時間があると、前に進む。
と感じた夜でした。
おかげさまで、帰りはすっかり雨が止んでして、歩いて傘も刺さずに、tiktok Liveしながら帰りました。
次は、ベーシックですね。
よろしくお願いします。
小学生の作文のような、せんにん会事務局Ice.でした。
Ogi-!トノミー雑貨店
https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
せんにん会ポッドキャスト Anchorサイト
https://anchor.fm/1000ninkai
せんにん会Youtubuチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb4gjp6PNR0Hw45oCTKV0xQ
23/3/16
今年最後のベーシック
次回からは、ベーシックでファシリテートを学ぶ場にもなればいいなということなど、来年のスケジュールを語る。
ベーシックは、緩やかなイメージで。
今夜は、その練習。
ファシリテーターを自己申告で選び深掘りを。
オートノミー的なファシリテーターで1!
今年を振り返っての会となった。
オートノミーとは、自律することであり、自身がより快適で、安定した、幸福な人生を送るための、自分の力。
頑張らないことが、オートノミーではなくて、頑張ることがオートノミーでもない。
SDGsと、似ている気がする。
何かの仕事を辞めたいではなくて、私がありたい自分でいたい。というのが、オートノミー。
オートノミー的会話ができると
日常の臨床での、ありふれた会話の中で、オートノミーの要素を。
真の望みを探し出す。
みなさんこんにちわ
せんにん会のIce.です。
先週はとっても悔やまれれることが、
ずっと更新していたnoteの更新が止まってしまった。
ショック
well,
何もする気になれない土曜日。
とりあえず録音んするためのアプリを開いてみた。
一言発する。
”こんにちは”
無理矢理感はなく、どうでもいい話を口だ気から吐き出す。
これって、準備不足の賜物だよね。
https://www.tiktok.com/@beautypunc
次の道場は、岐阜https://anchor.fm/1000ninkai/episodes/0123-TikTok-e1v3cgo
TikTok初めてみました
元々鍼灸師なので、鍼灸マッサージとか、東洋医学の話を1分強ほぼ毎日配信しています。
案外楽しいです。
東京へ行った時は更新しませんでしたけどね。
出張や、旅行で、熊本を離れた時などは、更新をしない。無理しないことにしています。
これが長く続けるコツといいうことになるのかも。
この前のベーシックで、Ogi-!が建てた仮説は、”オートノミーは難しくない。”ということでした。
これは、見返しておきたいと思います。
そろそろ来年度のスケジュールを確定して、アップしなくては、ですね。
なるはやで行います
せんにん会事務局Ice.
Ogi-!トノミー雑貨店https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
元々鍼灸師なので、鍼灸マッサージとか、東洋医学の話を1分強ほぼ毎日配信しています。
案外楽しいです。
東京へ行った時は更新しませんでしたけどね。
出張や、旅行で、熊本を離れた時などは、更新をしない。無理しないことにしています。
これが長く続けるコツといいうことになるのかも。
この前のベーシックで、Ogi-!が建てた仮説は、”オートノミーは難しくない。”ということでした。
これは、見返しておきたいと思います。
そろそろ来年度のスケジュールを確定して、アップしなくては、ですね。
なるはやで行います
せんにん会事務局Ice.
Ogi-!トノミー雑貨店
https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
2023年2月10日 13:16
明日から上京するIce.はとっても、とっても不安です。
何着ていくか?
その一点だけ。
今考えているのは、全身真っ黒か?赤黒のツートン。
どちらが目立つだろう?
視覚障害のある私としては、探すより探してもらったほうが良いので、目立つ格好にしておかないといけませんね。(いけない?)
先輩から借りた白杖を持って行こうと思っているので、それもよく目立つように。
マフラーとか持っていって暖かかったら撮っておじゃまだし、かと言って寒さを耐えるのにマフラーはすごく重宝するしで、さて今夜考えよう。
さて、とあるポッドキャストを聴きながら発見?したことがあったので、こちらに書き込んでおこうと思います。
セッションの時にかきらず、コミュニケーションの際に、相手の話に割って入ろうと思ったと仮定しましょう。
その際に割り込ませる内容は、なんですか?
もしかしてそれって社会意識ではないですか?
”いやー!それって、◯◯じゃないかな?”
なんて言っていないだろうか?
私のコミュニケーションパターンを思い返してみたら、そんなことばっかりだったことに気がついたので、頭の中のアンカーがわりに、ここに置いておきます。
こんにちわ
せんにん会のIce.です。
先日は、日本オートノミー協会第6回学術集会が終了しまいた。
テーマ『汎化』でした。
オートノミートレーニングで、怒る汎化は、オートノームな新たなん行動パターン。
では、オートのーむな行動パターンとは、対照依存して生きづらくなっているこーどーパターンに支配されている時、なぜ?何に?いつから?対象依存しているかを見つけ出し、クナッププンクト(符号点)に気づくことで、対象依存が明らかになり、これまでの生きづらさがわかる。
その生きづらさに気づくことで、これまで窮屈だと思わなかったことすらも窮屈に思えるようになり、自律的により居心地の良い生き方に変わり、少しずつ対象依存が過去のものになっていくことで、以前と比べ幸福感を感じることができる世になる。
みたいな気づきを今回の学術集会でいただきました。
せんにん会事務局Ice.
Ogi-!トノミー雑貨店
https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
せんにん会ポッドキャスト Anchorサイト
https://anchor.fm/1000ninkai
せんにん会Youtubuチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb4gjp6PNR0Hw45oCTKV0xQ
こんにちわ
せんにん会事務局Ice.です。
明日は日本オートノミー協会 第6回学術集会の開催日です。
Ice.は過去2回演題を出させていただいていますが、今年も一つ書かせていただきました。
毎回スライド作成が苦手なIce.は色々な人にお手伝いいただいているのですが、今回はOgi-!に手伝ってもらってやっと昨日完成しました。
苦手なものだと先に進まないですね。
ですが、嫌なことはしないと言っている
Ice.は、今回とても楽しく作業をさせていただきました。
苦手なものは苦手なのだけど、さて、どうすれば苦手は苦手でなくなるのか?
をPodcastで話しています。
(正確にはまだ収録してないない。)
明日は、楽しむぞ!
昨日のベーシックご参加の皆さんお疲れ様でした。
今年最初のせんにん会でした。
せんにん会が終わって、運営で少し話をして、家に着いたのは、かろうじてその日でした。
夕方食事も済ませていましたが、少しパンを口にして夜更かしをして寝ました。
本日の朝がのんびりしていたので、寝坊してもよくて、コーヒーをドリップしてのんびりした朝を迎えました。
今年初の朝活プールで、ほんの少し体を動かして、ギリギリ午前中に出勤。
なんだかリッチな時間の使い方をしえるかもと、自画自賛しています。
プラクティスコースの開催予告にしては少し早いのですが、今回はこれでも遅いくらい。
2月と、3月のプラクティスは、続き物?
単体で受けてもらえるのはいつもと変わりありませんが、連続して参加していただけるとより、深く学べるのではないかなと思っています。
そこで、皆さんに、”予習”ではありませんが、事前に目を通しておいて欲しいものがありまして、、、。
”青本の第11章4 治療を成功させるためのルール”
を事前に読んでいて欲しいのです。
2月のプラクティスは、その内容を使って理解を深めてみましょう。
ということで、
第69回せんにん会プラクティスコース
2月1日水曜日20:30〜
ミーティングID: 8
今年も色々頑張ります。
当日onLineでお会いしましょう
せんにん会事務局Ice.
Ogi-!トノミー雑貨店https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
せんにん会ポッドキャスト Anchorサイト
https://anchor.fm/1000ninkai
せんにん会Youtubuチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb4gjp6PNR0Hw45oCTKV0xQ
目標を達成するための努力が、努力するための目標になってはならない。
目標を達成するという目標は、そもそも目標なのか?
こんにちわせんにん会のIce.です。
今年の目標というのをいろいろと立ててみたのですが、その目標を達成するためにやることで、ちょっと頭の中がこんがらがっています。
何かをやること、やり遂げることを目標というのだとしたら、目標に到達することではなく、目標に到達するまでの過程を評価しなくてはならなくなる。
では、結果は?
今年は運転免許を取ると目標を立てる。
免許が取れたとして、
免許を持っていることを評価したいが、
免許を取るために頑張った。を評価しなくtはならない?
などと感がて、頭の中がめんどくさくなっている。
Ice.の今年の目標は、チーズケーキを美味しく焼くなのだけど、美味しくと書き入れることで、結果を評価する目標になるのか?
が、考え始めてきっかけである。
さて、目標は、結果を評価するのかそれともプロ説を評価するのか?
それとも両方なのか?
相変わらずIce.の頭は、めんどくさいのである。
2023年を迎え、せんにん会は、4年目に入りました。
ズームミーティングを使い、月に2回のオートノミートレーニングを学ぶための時間を作ろうから始まった、本会ですが、4年目を迎える事になりました。
ベーシックコーズ・プラクティスコース・増刊号はネット上での開催
2年目から、道場(リアル開催のみ)を始動
4年目は、さらにどんな歳になるでしょう。
楽しみです。
今月1月は、一社日本オートノミー協会の第6回学術集会も予定されています。
今の所Ice.も参加を予定してます。申し込み完了。
3月には、昨年開催が見送られた、G級研修会も開催予定(京都)
Ice.はこちらも出席を予定しています。
新年からお四半期も盛りだくさんになりそうです。
今年もよろしくお願いいたします。
2022年12月31日大晦日午前10時
第116回せんにん会ポッドキャスト
22年を振り返る。
毎月1回のベーシックコース
毎月1回のプラクティスコース
第6回増刊号web
第2回道場in京都
第3回道場in石巻
第4回道場in熊本
第5回日本オートノミー協会学術集会web(熊本)
第29回体験会・勉強会web(熊本)
第30回体験会・勉強会web(東京)
第3回グロッサルト先生との対話会
第6回日本オートノミー協会学術集会
2022年12月24日土曜日午前10時
115回せんにん会ポッドキャスト
クリスマスイブですが、せんにん回のねんね位すべてのコースが終了
1年間お世話になりました。
セルフレギュレーションとは、
自らの活動を通して、
欲求の充足、
内的平衡および
幸福感という反応を惹き起こす
環境条件を、
生体内ならびに
社会および
自然環境内に
創出することを可能にする、
個々人によって異なっている能力、
と定義することができる。
第 6 回学術集会 オートノミー性の汎化 Verallgemeinerung ~個人から社会へ~会 期:2023年1月28日(土)13:00 ~ 17:1520128_1
せんにん会事務局Ice.
Ogi-!トノミー雑貨店
https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
せんにん会ポッドキャスト Anchorサイト
https://anchor.fm/1000ninkai
せんにん会Youtubuチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb4gjp6PNR0Hw45oCTKV0xQ
2022-12-17 AM10:00
0114回せんにん会ポッドキャスト
お花のアレイを言い忘れてました。
Ice.の反省
教え導くのではなく、一緒に気付き前進す流。
クライアントが持つセルフレギュレーションの種に、水と火t狩と栄養を。
日本オートノミー協会第6回学術集会
せんにん会事務局Ice.
Ogi-!トノミー雑貨店
https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
せんにん会ポッドキャスト Anchorサイト
https://anchor.fm/1000ninkai
せんにん会Youtubuチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb4gjp6PNR0Hw45oCTKV0xQ
こんにちわ!
せんにん会事務局Ice.です。
昨日あらら銀行系カードを探していたのですが見当たらず、どうも無くしてしまったみたいです。
すぐすぐ必要なものではないので、のんびり再発行をかけます。
とその前に、位置を確認のため色々と探してみました。
その結果、見つからなかったので、最後にそのカードを見た(使ったコンビニへ)行こうと思ったのですが、まず使った後に財布を出したところで尋ねてみようと思いそちらへ!
それは宝くじ売り場だったのだけど、どうせ見つからないだろうけど、やはり見つける探す姿勢は崩してはダメだと思い、チャンスセンターへ。
そこは、路上に置いてある箱のような宝くじ売り場(わかるかな????)で、そこで聞いてみた、
Ice.”カードの落とし物とか届いてません?”
売り子さん”カードですか?それは交番へ行ってください。”
なかなかシンプルなやり取りなのですが、
ここで気がついたことは、私の感情。
”そんなことはわかっている。
たまたま届けれれてないかなと思って聞いているのだ。
届いてませんよ。と言ってくれたらそれでいいのに、、、、、”
そこでは多々おきがついた。
事象を何度も細かく説明してくれるクライアントさんと、私の関係はこういう関係になっているのではないか?
クライアントさんの中にある答えと、私が放った言葉が、無関係とは言わないが、直接捉えるには、コネクトする言葉が必要だということ。
なんとなくムッとしながらコンビニで訪ねて、やっぱりなくて、職場にきてイライラが続いていて、ちょっと心臓痛かった。(反省である)
その後治療内容の問い合わせの電話を受けて、しっかり感情を抑えるトークをしてみたら、痛みがなくなっていたので、今の気分は晴れ晴れ。
チャンスセンターの売り子さん。
愛想悪くてごめんね。
20221203土曜日午前10
0112ポッドキャスト
12月に入りいきなりの寒さ。
NHK熊本クマロクにIce.が出演。
道場終了
久々の感情を拾うトレーニング
月曜日の張り切り社長症候群にならないように続けます。
せんにん会事務局Ice.
Ogi-!トノミー雑貨店
https://suzuri.jp/Taishouizon
ブログURL:https://1000ninkai.blogspot.com/
クリーム通信改、Ice.の呟きがnoteに
https://note.com/senninkai
せんにん会ポッドキャスト
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/せんにん会ポッドキャスト/id1536263536
せんにん会ポッドキャスト Anchorサイト
https://anchor.fm/1000ninkai
せんにん会Youtubuチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCb4gjp6PNR0Hw45oCTKV0xQ