Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts123/v4/f6/25/fe/f625fead-1b0a-a285-e9e5-23c4794f0b2b/mza_9351502101721811043.jpg/600x600bb.jpg
Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Shiori
70 episodes
1 day ago
純ジャパの私が『えいやー!』と勤めていた大手上場企業を退職し、知り合いゼロの状態でアメリカへ移住したことで、全くもって新しい世界-Brand New World-が広がりました。社会人留学を経てアメリカ・シアトルの現地企業で働くShioriが、海外生活、留学、キャリア、ライフスタイルなど様々なジャンルから、自身で経験してきたことやエキスパートから学んだことをお届けします!『えいやー!』というのは、決して会社や上司とケンカをして辞めたわけでないないです。(笑) びびっていた私がなぜ海外移住を決断したのかも含め、人生における大きな決断の仕方や自分の歩む道を創っていくDesigning your lifeというコンセプトについても話していきます!
Show more...
Self-Improvement
Education
RSS
All content for Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~ is the property of Shiori and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
純ジャパの私が『えいやー!』と勤めていた大手上場企業を退職し、知り合いゼロの状態でアメリカへ移住したことで、全くもって新しい世界-Brand New World-が広がりました。社会人留学を経てアメリカ・シアトルの現地企業で働くShioriが、海外生活、留学、キャリア、ライフスタイルなど様々なジャンルから、自身で経験してきたことやエキスパートから学んだことをお届けします!『えいやー!』というのは、決して会社や上司とケンカをして辞めたわけでないないです。(笑) びびっていた私がなぜ海外移住を決断したのかも含め、人生における大きな決断の仕方や自分の歩む道を創っていくDesigning your lifeというコンセプトについても話していきます!
Show more...
Self-Improvement
Education
Episodes (20/70)
Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.70 制限なく、思ったまま望む

皆さんこんにちは、Shioriです:)

日本はGWですね!大型連休を使ってどこかに出かけている方もいるかもしれないですね。

海外にいる方は、GW関係なく、日々の生活を送っていらっしゃるかと思います。


連休の方にも普段の生活を送っている方にも、忙しい社会人の方にぜひお届けしたい最近の「気づき」についてお話をしました。


皆さん、普段から「制限なく、思ったまま望んで」いますか?☺


コーチングのセッションを最近受けているのですが、その中のワークで、普段の自分の思考にいかに制限をかけているか気づき、はっとしました。

たまには時間をとって、自分の心が本当に望んでいることにフォーカスする瞬間を作りたいですね。その時の幸福感、満たされる感じ、とても気持ちがいいです。


ということで、少し哲学っぽい話になってしまいましたが、ぜひ聞いていただけると嬉しいです。


Show more...
6 months ago
14 minutes 25 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.69 北米最大級に匹敵!?巨大Asianスーパーがついにオープン!

こんにちは☺

今日はライトなお話です~!

私が住むワシントン州シアトルエリアは、アジア人の人口も割と多いこともあり、日本の食材、アジア系のスーパーへのアクセスが充実していて、こんなに恵まれていていいの、、、??と思うことがよくあります。


そんな中、カナダ最大級のAsianスーパーがシアトル近郊のベルビューというところにオープンしました。

アメリカ初出店です:)

今日はそのリポートです☺


2回目ですが、、、「こんなに恵まれていていいんでしょうか?」><

外国暮らし、、、でも日本の食材は大体手に入る、、、

すごい時代ですね、先人の方に感謝です♡


今回オープンしたT&Tスーパーマーケットの様子はこちら

・カナダ最大のアジア系スーパーマーケット『T&T Supermarket』


・ベルビューにオープン! T&Tスーパーマーケット〜特別レポート

Show more...
6 months ago
14 minutes 45 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.68 給与交渉してみた。やっぱり言ったもん勝ち!?

皆さんこんにちは、Shioriです:)

突然ですが、給与交渉はしたことってありますか?

先日、ドキドキしながらも、給与交渉したので、そのお話をさせて頂きました。


今までの人生を振り返っても、主張や交渉をしないがために何も変化がなかったこともあり、「言えばよかったな」と思うことも多々ありました。

今回の給与交渉の経験を振り返って、やっぱり「言ったもん勝ち」「言わなきゃ損」「とりあえず粘ってみる」みたいなマインドをあたらめて感じました。


アメリカでは、特にキャリアにおいて考えられないくらいポジティブで自信満々な人がいて、いつもそのマインド欲しい、、、と思っています。


Show more...
6 months ago
13 minutes 12 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.67 社会人留学おすすめプログラム

こんにちは、Shioriです:)


シアトルは3月末というのに雨ばかりで、まだ寒いです。。日が少し長くなってきているのがせめてもの救いです。


さて、本日はおすすめの社会人留学プログラムについてお話をしました。今円安で特に英語圏には留学しにくい状況にはなってきていると思いますが、「留学したいけれどどんなプログラムがあるかわからない」「留学後につながるような内容の留学がしたい」など、社会人の方におすすめのプログラムについてお話をしました。


せっかくの自己投資なので、自分にあったプログラムで留学するのがいいですよね:)


<おすすめ社会人留学のプログラム>

・iae留学ネット アメリカエクステンション留学情報

・専門留学・名門大学で学ぶビジネス(エクステンション)

・UCLA Extension

・UC Berkeley Extension

・US San Diego Extension

・IBPビジネス留学プログラム ICCコンサルタンツ


Show more...
7 months ago
15 minutes 13 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.66 ジャーナリングのちから その③

こんにちは:)

いつもこの番組を聞いてくださりありがとうございます!


私は時間があるときはジャーナリングをするのですが、今まで釈然としなかった「目標ノート」の使い方、機能、効果についてじわじわ最近実感するようになりましたので、今日はシェアをしました。


皆さんは目標ノートは使っていますか?

ジャーナリングの仕方は色々なやり方があると思うのですが、これといった正解はないのかな?という気がしていますが、やっぱり自分にしっくりくること、自分が効果を感じて納得することが大切だなと痛感しています!


ジャーナリングが気になる方、ノートの使い方がわからない方にご参考になれば嬉しいです!


Show more...
7 months ago
14 minutes 18 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episodo.65 アメリカに来て一番泣いた日

皆さんこんにちは、Shioriです:)

こちらシアトルも大分暖かくなってきましたが、今日は、雨、雨、雨、雨、、、で、引き続き雨が多い日々です。


アメリカでは年に1度、この時期、確定申告があります。会社員の方でも自分で申告する必要があります。

私も、何度か経験して大分慣れてきましたが、日本では税金関係には会社員だったこともありノータッチだったので、全くわからず、、、こちらに来て1回目は特に何をしてよいやら。。。という感じでした。


そんな、私のアメリカに来て1回目の確定申告について、ほろ苦い思い出がありますので、そのお話をしました。


海外生活、色々とありますね:)

Show more...
7 months ago
11 minutes 38 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.64 解説・毒を出す!?冷え取り健康法!

こんにちは、Shioriです:)


今日は、以前のエピソードでも興味をもって頂いた方が多かった、「冷え取り健康法」についてお話しました。


私はあれから、さらにハマっていまして、靴下は6枚、半身浴の回数を増やして、常に湯たんぽを持ち歩く生活をしています。


冷え取り健康法は一見怪しいと思われる方も多いと思うのですが、経験すると、ますますハマってしまう魅力があるのですが、「冷えは体によくない」ということは多くの方がご存知だと思うので、Small Stepでもいいので、始めてみていただけるといいのかな、と思います!

何より、体をあっためることって、とても気持ちいのいいことですよね♪


冷え取り・子すずめくらぶ(進藤幸恵さん公式サイト)

進藤幸恵の冷えとりチャンネル

冷えとり靴下 くらしきぬサイト

冷えとりガールの集い

Show more...
8 months ago
19 minutes 50 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.63 私はついに、アメリカの医療に慣れてきたのかもしれない

皆さんこんにちは、Shioriです。

こちらシアトルは、先週から寒波がきていて、夜はマイナスまで気温が下がる日々が続いています。今日はマイナス6度くらいですね。日中は3度くらいでした。

ですが、こういう時って晴れているので、太陽の日差しがあるので、暗い雨の日より寒いですが嬉しいです:)


さて、今日は、過去にも何度かお話していますが、アメリカの医療についてお話しました。


最初移住したての頃は、アメリカで医療を受けることが怖くて怖くて仕方なかったです。英語で医療を受けることや日本とシステムが違うこと、、そして、アメリカのフレンドリーだけど結構テキトーな部分が医療にどう反映されちゃうのか、、、という漠然とした心配、不安、、懸念、、、(笑)


それをなんとか乗り越えてきたかな!?という境地にまでやっと、、、これたかもしれないので、そんなお話をしてみました。


もちろん、今に至るまで、医療現場でびっくりすることは多々ありました、、海外生活している方には共感頂けると思います。日本にいらっしゃる方には、どう感じるでしょうか?


Show more...
8 months ago
14 minutes 58 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.62 海外暮らしで私が変わったこと②

こんにちは、Shioriです:)


今回も、前回からの続きで、私が海外に暮らし始めて変わったことについてお話しました。

前回は、クリスマスでの予想外の出費、料理をするようになったこと、そして服装とか見た目をあまり気にしなくなったことなどをお話しました。


ほんとに、クリスマスの出費は、今後はなんとかしないといけないかもです。。!


さて、今日もですね、日本で暮らしていた時とは考えられない変化についてお話しました。

仕事についてと、国際問題や政治についての興味・関心です。

大統領選挙って、、本当に盛り上がりがすごいな、、と去年も改めて痛感しましたね~。


Show more...
9 months ago
16 minutes 57 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.61 海外暮らしで私が変わったこと①

皆さん、こんにちは:)


突然ですが、1年で一番出費がかさむ時期はありますか?

ゴールデンウイークの旅行、お年玉、ボーナスの後に何かを買う、、などなど、いろいろあるのではないでしょうか。


私は、クリスマスでの出費が一番かさみます。アメリカにきて、こんなにクリスマスのプレゼントを買うのか、、という衝撃を受けました。(その人、その家族による)


ということで、今日は、海外に暮らし始めて私が変わったことについて3つお話しました。

クリスマスの出費以外は、結構ポジティブですLol


海外暮らしの方は、移住後、どんな変化がありましたか?

Show more...
9 months ago
14 minutes 20 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.60インド旅行の衝撃を思い出す

皆さんこんにちは!Shioriです:)


今日は、以前インドに旅行に行った時に衝撃を受けたお話です。観光スポットはどこも感動し、とても素敵だったのですが、それ以外に衝撃を受けることがたくさんありすぎました、、、、!


よく、「インドに行くと人生観が変わる」と言われますが、なんとなくわかります。とてもカオスな印象でしたが、それと同時に、インドの方の高いエネルギーに圧倒されました。


また、エピソードの中でお話している、インドの方のマッチメーキングのShowはこちらです!


今ドキ!インド婚活事情


タージマハールなど世界的に有名な建築物はもちろんのこと、日本とは全く違う環境にどっぷり漬かりたい、混沌とした場所にいきたい!という方は本当にインドはおススメです。



Show more...
9 months ago
20 minutes 23 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode. 59 自分のSaboteurと向き合う2025年に

新年明けましておめでとうございます。

いつもこの番組を聞いてくださりありがとうございます☺

今年もどうぞよろしくお願いいたします!


2025年初回ということで、今年の目標も含めて、自分の中のSaboteur(妨害者)と向き合うということについてお話しました。


何かを始めるとき、ポジティブなことを考えている時、ふと「それって本当に必要?」とか「そんなことできるの?」みたいなネガティブな声、聞こえることありませんか?


去年から受け始めたコーチングを通じて、自分の中のSaboteurについて学ぶ機会がありました。


Stanford大学のShirzad先生の著書を元にSaboteuについてわかりやすくまとめたものはこちらです。


潜在能力の発揮をじゃまする心の中の「妨害者」とは?

~「妨害者」の10タイプを知り、心の中の闘いに勝つ~ Shirzad先生のTED Talkもおすすめです:)

Know your inner saboteurs: Shirzad Chamine at TEDxStanford


Saboteur(妨害者) のタイプで当てはまりそうなものはありましたか?


私が行ったオンラインの診断サイトはこちらです☺

今年は自分のSaboteurと向き合う1年にしてみませんか?


Show more...
10 months ago
15 minutes 56 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.58 国際結婚・生活拠点・名前変更など~2024年振り返り~

皆さんこんにちはShioriです♪

2024年も残すところわずかですね。

お仕事されている方は、年末年始のお休みはとれそうですか?ゆっくりぜひ休んでくださいね。


さて、少し前に結婚しまして、お相手がアメリカの方ということもあり、今年はアメリカ、日本でどちらも結婚式をさせていただくという、忙しくもありましたがありがたい1年でした:)

日米、結婚式の違いについては沢山気づいたこと、経験したことがあるので、また詳しくお話できればと思いますが、結婚はそれ自体の決断だけでなく、住む場所とか、名前とか、そして国際結婚ならではのこともあり、色々と決めることがあったな~と振り返って感じました。


皆さんはどんな1年でしたか?


Show more...
10 months ago
17 minutes 39 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.57 「決断」に迷っても、人生の決断は続いていく…

こんんちは、Shioriです:)

只今、外気温2℃です。とっても寒いです!

Thanksgivingがおわり、クリスマスシーズン真っただ中です♪


今日は、つぶやきみたいな、とりとめない話になりました。先にお伝えしておきます。。。

ふと、自分の人生、決断を振り返って感じたことがあって、他の方も同じような感覚ってあるのかな、、思い、シェアしました。


その都度いろいろと決めて道を選択してきているものの、やっぱり悩むよねぇ。。というのが本音です。でも、決断は続いていくんですよね~。。

と、しみじみ感じました。

Show more...
11 months ago
11 minutes 58 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode. 56 爆弾級サイクロンと停電

皆さんこんにちは、Shioriです。

先日、爆弾級サイクロンの影響で、2日間の停電を経験しました、、、電気がないって、やっぱり不便ですね。


今まで、キャタリックコンバーターが盗まれた話、アパートが火事になった話などお伝えしてきましたが、また今回災害での停電ということで、新たな経験が増えました。


電気がなくてモヤモヤしてましたが、どーんと構えるアメリカの人々の心の持ちよう、ちょっと勉強になりました。


ということで、直近で発生した爆弾級サイクロンと停電のお話をしたいと思います。

Show more...
11 months ago
17 minutes 39 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.55 最低賃金を比較してみて思うこと

皆さんこんにちは、Shioriです:)


かなりお久しぶりになってしまいましたが、すっかり秋、、いや、秋を通り越して、冬ですね。


寒くなってきましたが、いかがお過ごしでしたか?

日本へ一時帰国をしたり、仕事が忙しかったりと少しお休みしておりましたが、また配信再開いたします★

いつも聞いてくださりありがとうございます!


今日は前から気になっていた、各国の最低賃金事情について、独断リサーチをまたまた実行しました。

知らなかった意外な事実がわかり、勉強になりました!


Show more...
11 months ago
17 minutes 48 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.54 アパートで火事発生!海外暮らしハプニング

皆さんこんにちは、Shioriです:)


皆さんが一番記憶に残っている、人生におけるハプニングってどんなことですか?

海外経験では、ハプニングを経験して、段々ハートが強くなっていっている気がしますww


以前、車のキャタリックコンバーターが盗まれたというお話をしました。それはもう、衝撃的な出来事でした。

Episode.22 キャタリックコンバーターが盗まれた話


今日はそれに匹敵する?くらいのハプニングのお話です。

前に住んでいたアパートが火事になりました。アメリカで、人生で初めて遭遇した火事、、それはそれはパニックになりました。

こうやってサバイバル経験を積むことによって、強く、たくましくなっていくのでしょうね。。。



Show more...
1 year ago
22 minutes 14 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.53 社会人留学と年齢~Over 30からだと遅い?~

皆さんこんにちは、Shioriです:)


今日は、私のコンプレックスの一つでもあった年齢についてお話しました。社会人留学するに、早い、遅いっていうのはないと思います。けれど、行くと決める時に、自分の中で「この年齢で留学とか大丈夫かな?」という不安がでてきてしまうこと、あると思います。


これは、社会人留学だけではなく、何か新しいことに挑戦する時に同じように年齢コンプレックスで決断できない、、みたいなことがあったとしたら、私も昔まさにそんな感じでしたし、今は大分吹っ切れているので、ぜひ聞いてみていただけたら嬉しいです。


Show more...
1 year ago
16 minutes 4 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.52 英語の私、日本語の私

皆さん、こんにちはShioriです:)


最高の夏の日々が毎日続いていて、永遠に続いてほしいと真剣に願っている今日このごろですww


先日、バイリンガールちかちゃんのYoutube動画で、英語と日本語を話している時の自分の雰囲気が少し違うという話がでていました。

こちらの動画です


あ!わかる!私も同じこと思っていた!

不思議なことに、英語を話している時、また別のスタイルの自分がいるんですよね。


今日はそんな英語の時の私と日本語の時の私について、観察したお話です。


Show more...
1 year ago
12 minutes 21 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
Episode.51 「治安は大丈夫なの?」よく聞かれる質問について

皆さんこんにちは、Shioriです:)

オリンピック、始まりましたね♪

アメリカの片隅で、日本選手を応援しています!


さて、今日は家族や友人からよくよく聞かれる質問の一つ、「ぶっちゃけ治安どうなの?」について、私が感じていることをお話しました。


アメリカに住んでる方の多くの方は、慣れているっていうのもあると思うのですが、心配している人も多いと思います。今日は特に銃事件についてフォーカスしてお話しました。


海外生活ぶっちゃけどうなの?という質問があれば、ぜひコメントで教えてください♡


Show more...
1 year ago
16 minutes 40 seconds

Brand New World~海の向こうで暮らし始めました~
純ジャパの私が『えいやー!』と勤めていた大手上場企業を退職し、知り合いゼロの状態でアメリカへ移住したことで、全くもって新しい世界-Brand New World-が広がりました。社会人留学を経てアメリカ・シアトルの現地企業で働くShioriが、海外生活、留学、キャリア、ライフスタイルなど様々なジャンルから、自身で経験してきたことやエキスパートから学んだことをお届けします!『えいやー!』というのは、決して会社や上司とケンカをして辞めたわけでないないです。(笑) びびっていた私がなぜ海外移住を決断したのかも含め、人生における大きな決断の仕方や自分の歩む道を創っていくDesigning your lifeというコンセプトについても話していきます!