Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/1c/23/d6/1c23d615-5bab-9703-4c3e-ed99c0671cc1/mza_11995279906038237553.jpg/600x600bb.jpg
東京子育て酵母
mommapapa
42 episodes
6 days ago
このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や高校受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、mommapapa がお贈りします。 Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしています。 合わせて是非フォローをお願いします。
Show more...
Education for Kids
Kids & Family
RSS
All content for 東京子育て酵母 is the property of mommapapa and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や高校受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、mommapapa がお贈りします。 Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしています。 合わせて是非フォローをお願いします。
Show more...
Education for Kids
Kids & Family
Episodes (20/42)
東京子育て酵母
林千勝『ザ・ロスチャイルド』凝縮版

人類の近代史は、国家の覇権争いではなく、通貨発行権を巡る水面下での戦いだったと言えるでしょう。ディープステートや国際金融資本と総称される金貸しと、健全な国家を抱く市民との通貨管理を巡る闘いだったのです。 本動画は、その金貸しの中核をなす、ロスチャイルド家の成り立ちについて、林千勝著『ザ・ロスチャイルド』を1/20程度に凝縮する形でお届けします。 『東京子育て酵母』 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、東京23区内での生活を通じ、子育てや教育、住まい、日本の在り方について発信するチャンネルです。 日本が再び立ち上がり、世界をあまねく照らすために必要な矜持や情報を届けします。 日本語と日本文化をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報を発信しております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entr... Twitter |  / cosodatelabo​   Instagram|  / cosodatelabo   Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|   / @cosodatelabo   取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FA... ではまた次回。

Show more...
1 year ago
26 minutes 55 seconds

東京子育て酵母
日本国民のためのプーチンインタビュー/凝縮吹替版

#プーチン #ウクライナ プーチンとカールソンのインタビューを、日本国民が見るべき20分に凝縮してお届けします。 ウクライナ戦争は、かつての日本と現在の日本の闘いだと感じています。 ロシアが第二次世界大戦期の日本、民族の尊厳と独立を懸けて戦った時代。 そしてウクライナが現在の日本、世界の支配者層に操られた傀儡政権に弄ばれる国家。 国の分断が進み、あらゆる手段で民族のアイデンティティが破壊される状況。 そしてロシアがかつての日本と異なるのは、連合国に勝利したという事実です。 連合国が破れ、世界の秩序は変わりつつあります。 日本も長く強力なプロパガンダから目を覚まして立ち上がり、世界中のそれぞれの民族や国家が輝き家族や子供たちが安心して暮らすことができる、新しい世界の構築に乗り出さなければなりません。 私はロシアの行動や、言い分を支持しているわけではありません。 大好きな祖国である日本の尊厳と、家族や未来の子供たちを守るために、感情に従い素直に動いているのです。 それが現在の日本政府を支持することに繋がれば、それはあるべき自然なことだと思います。 そして最後にもう一つ、 今改めて、”国家”と”祖国”の相違にを意識する心が芽生えました。 国家は政治的、地政学的に切り分けられる、物理的存在であり、 祖国は民族的、精神的な拠り所であり分断されることがない魂の現われだということです。 我々は政治の道具であり国民を弄ぶための装置としての国家体制ではなく、日本という祖国を想い励まなければなりません。 『東京子育て酵母』 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、東京23区内での生活を通じ、子育てや教育、住まい、日本の在り方について発信するチャンネルです。 日本が再び立ち上がり、世界をあまねく照らすために必要な矜持や情報を届けします。 日本語と日本文化をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報を発信しております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entr... Twitter |  / cosodatelabo​   Instagram|  / cosodatelabo   Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|   / @cosodatelabo   取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FA... ではまた次回。

Show more...
1 year ago
21 minutes 13 seconds

東京子育て酵母
日本保守党、商標の行方

「日本保守党」の商標権を巡る争いは、「保守」という名の元に善良な一般市民を巧みに脅し、騙し、搾り摂り、公金をチューチュー吸い上げる巨大な利権構造の闇に光を当てるかもしれません。 #日本保守党 #商標 『東京子育て酵母』 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、東京23区内での生活を通じ、子育てや教育、住まい、日本の在り方について発信するチャンネルです。 日本が再び立ち上がり、世界をあまねく照らすために必要な矜持や情報を届けします。 日本語と日本文化をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報を発信しております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entr... Twitter |  / cosodatelabo​   Instagram|  / cosodatelabo   Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|   / @cosodatelabo   取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FA... ではまた次回。

Show more...
1 year ago
7 minutes

東京子育て酵母
子宮頸がんの統計的リアル

子宮頸がんは子宮がんよりも少なく、女性のがん全体の2.2%、がん全体の中で15番目に罹りやすいというか逆に10番目に罹りにくいがんです。 学生がワクチンを打つべきでしょうか?統計的に考えます。 #子宮 #ワクチン #厚生労働省 『東京子育て酵母』 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、東京23区内での生活を通じ、子育てや教育、住まい、日本の在り方について発信するチャンネルです。 日本が再び立ち上がり、世界をあまねく照らすために必要な矜持や情報を届けします。 日本語と日本文化をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報を発信しております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entry/200813_goukaku-6years Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo 取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMFStS165gr7nRDugFl7QzVYlyC48dZHJ0Pnu4XTLu9fdyVg/viewform ではまた次回。

Show more...
1 year ago
9 minutes 11 seconds

東京子育て酵母
女系天皇と天皇制の瓦解

女系天皇を認めた場合、天皇制そのものが長くは維持できず、将来的に日本という国の枠組が消滅する、あるいは日本という国家が存在した場合でも、母語としての日本語やあるべき日本精神が消失する危険性が高いでしょう。 ではなぜ「女系天皇」を容認すると天皇制が崩壊するのか、考えます。 『東京子育て酵母』 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、東京23区内での生活を通じ、子育てや教育、住まい、日本の在り方について発信するチャンネルです。 日本が再び立ち上がり、世界をあまねく照らすために必要な矜持や情報を届けします。 日本語と日本文化をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報を発信しております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entry/200813_goukaku-6years Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo 取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMFStS165gr7nRDugFl7QzVYlyC48dZHJ0Pnu4XTLu9fdyVg/viewform ではまた次回。

Show more...
1 year ago
6 minutes 1 second

東京子育て酵母
言葉の力|言語物理学の世界

#量子力学 #言語学 言葉には力がある。 言葉は薬となり毒となる。 言葉は癒しとなり人の心や命を救うことができる反面、人を傷つけ殺めることもできる。 言葉は刃物ぞ、気を付けて使え 言葉が凶器となる時、その鋭さは癒しの比ではない。 ある一点を狙って、鋭く突き刺さる。 ペンは剣よりも強し 言葉は時に凶器をも上回る力を持つ。 言葉の力は、共感というエネルギーの増幅によって、水面を描く波紋のように着実に広がり、やがて社会の熱狂として時代を動かすような大きな力を持つに至る。 SNSの登場により共感の連鎖は早まり、光速で一瞬にして人々の中に伝搬していく。 感動の正のうねりは核融合のように、人の心を結びつけながら太陽のように社会に光をもたらし明るく照らす。 誹謗中傷の負のうねりは核分裂のように、人の心を傷つけながら原爆のように社会を切り裂き黒い影を落とす。 感情の抑制により秩序を保つSNS世界は、偏狭で熱狂的な共感に支配され冷静な心を奪われた瞬間、制御を失った中性子のように一瞬で臨界点に達し、青白い光に包まれ猛威を振るう。 言葉の力はレーザー照射の速度と精度をもって、狙った相手の心をめがけて正確に突き刺さる。 刺さった言葉は心の奥深く潜み、外から不可視な場所で分裂増幅し、激烈にこころとからだの細胞を破壊する。 言葉の力 その見えない力は、人類が獲得したどんな物理の力よりも静かで確実で、そして強い。 一人一人が放つ言葉の力は、世の中を駆け巡り、人々の心を光で照らし影を落とす。 E =mc² Emotion = mindset x celeritas² 感情のエネルギーは、心の持ち方により正にも負にも置き換わる。 敬愛の心は、癒しの感情として受け手に届く。 中傷的な心は、破壊の感情として受け手に届く。 感情は伝わる速度により、より大きなエネルギーとして相手に届く。 SNSは剣ではなくレーザー。 瞬く間に心を切り刻む。 我々は、そんな力を内に秘めている。 言葉と物理  言葉は物理である。 言葉にはエネルギーが込められている。 言葉には質量があるか? 言葉には運動がある。 言葉は振動。波があり共鳴により力を生じる。 言葉はクリーンエネルギー。 静かに置かれた文字から力を生む。 E =mc² Energy = meaning x celeritas² 言葉とエネルギーの等価性。 言葉は意味を持ち、意味は力を持つ。 膨大な数の言葉が集まった時、新たな宇宙が発生するだろうか? あるいは無から言葉が生まれるだろうか? はじめに言葉ありき 人々の強い思いが言葉を生む 強い思いは相手に届く 思いが届く時、心が揺れ動く 共鳴 反感 言葉が人をまとめ、言葉が人を分け隔つ 言葉は力 自由を守る 言葉は力 自由を奪う 言葉を操るものとして、きっと覚えておかなければならない そして言葉は未来の科学 宇宙の扉を開く鍵 無尽蔵な言葉のエネルギーが、人類の未来を決める 言葉は力 力を操るのは一人一人の私 私は言葉を放つ 放たれた言葉は力となって飛んでいく 言葉は私 すべてのはじまり 私は宇宙 存在のすべて 言葉に秘められた力を想う時、言葉を紡がずにはいられない。 社会をあまねく照らすために。 言葉の力を信じる者として。 『東京子育て酵母』 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、東京23区内での生活を通じ、子育てや教育、住まい、日本の在り方について発信するチャンネルです。 日本が再び立ち上がり、世界をあまねく照らすために必要な矜持や情報を届けします。 日本語と日本文化をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報を発信しております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entry/200813_goukaku-6years Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo 取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMFStS165gr7nRDugFl7QzVYlyC48dZHJ0Pnu4XTLu9fdyVg/viewform ではまた次回。

Show more...
1 year ago
5 minutes 9 seconds

東京子育て酵母
富士山噴火オペレーションは7月

#富士山 #富士山噴火 #南海トラフ #日米地位協定 元旦から地震、火災、飛行機事故など異常な幕開けとなった2024年令和6年。 究極の不安は富士山の噴火です。富士山周辺の気候条件など様々な公開情報に当たってみると、仮に噴火オペレーションを行う場合にはそれがいつ頃になりそうか見当がつくのです。それが7月です。 そうした非道な行いが本当にあるならば、皆で監視することにより、そのような狂気を未然に防がなければなりません。 『東京子育て酵母』 【チャンネル紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=vUD9o22Mep0 家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、東京23区内での生活を通じ、子育てや教育、住まい、世の中のリアルを発信するチャンネルです。日本語と文化、国土をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 保守とは母語を守る心。 失わされつつある日本の光を再び灯し、世界をあまねく照らすことが目的です。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entry/200813_goukaku-6years Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo 取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMFStS165gr7nRDugFl7QzVYlyC48dZHJ0Pnu4XTLu9fdyVg/viewform ではまた次回。

Show more...
1 year ago
9 minutes 31 seconds

東京子育て酵母
大谷翔平と金利のない世界

#大谷翔平 #金融 ロサンジェルスドジャーズと10年7億ドル、約1千億円の超大型契約を交わした大谷翔平選手。 スポーツ史上の最高契約額が人々に衝撃を与えると共に、後払い年俸に金利がつかない無利子契約となっている事実に人々は驚愕しました。 しかし本来この宇宙には、金利というものは存在しません。 健全な労働に対する健全な利益、健全な競争や格差の実現。 金利を手放すことで、光輝く未来への社会と魂の鼓動を手に入れることができるのです。 大谷翔平選手は今回身をもって、その世界の存在を暗示したに過ぎません。 『東京子育て酵母』 【チャンネル紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=vUD9o22Mep0 家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、東京23区内での生活を通じ、子育てや教育、住まい、世の中のリアルを発信するチャンネルです。日本語と文化、国土をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。保守とは母語を守る心。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entry/200813_goukaku-6years Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo 取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMFStS165gr7nRDugFl7QzVYlyC48dZHJ0Pnu4XTLu9fdyVg/viewform ではまた次回。

Show more...
1 year ago
6 minutes 42 seconds

東京子育て酵母
二つの日本保守党

#日本保守党 #参政党 #保守 現在”日本保守党”の名前を巡って、二つの組織がその権利を主張しています。 一つは2023年10月に結党された、百田日本保守党。 もう一つは、もと海上自衛隊哨戒ヘリ機長の石濱哲信氏が2021年に設立し、東京都選挙管理委員会に届け出た、石濱日本保守党です。 両党の違いと商標権を巡る争いについて解説します。 『東京子育て酵母』 【チャンネル紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=vUD9o22Mep0 家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、東京23区内での生活を通じ、子育てや教育、住まい、世の中のリアルを発信するチャンネルです。日本語と文化、国土をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。保守とは母語を守る心。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entry/200813_goukaku-6years Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo 取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMFStS165gr7nRDugFl7QzVYlyC48dZHJ0Pnu4XTLu9fdyVg/viewform ではまた次回。

Show more...
1 year ago
9 minutes 2 seconds

東京子育て酵母
自民党総裁選NEXT

#田中角栄 #中川昭一 #高市早苗 #自民党 岸田内閣支持率の低下に伴い、次期自民党総に注目が集まっています。 現在の日本国民の悲劇的な状況を繰り返さないために、岸田氏が本当に国民が望む首相であったのか、当時のリアルな状況と総裁選の仕組みを検証します。 『東京子育て酵母』 【チャンネル紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=vUD9o22Mep0 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 日本語と日本が失われることへの危機感から、政治ネタも発信しています。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録と評価を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entry/200813_goukaku-6years Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo 取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMFStS165gr7nRDugFl7QzVYlyC48dZHJ0Pnu4XTLu9fdyVg/viewform ではまた次回。

Show more...
1 year ago
9 minutes

東京子育て酵母
保守系チャンネルのポジショニング

#日本保守党 #参政党 #保守 保守系Youtubeチャンネルは、一口に”保守系”とは言っても、参政党と日本保守党が主にグローバリズムに対する姿勢で大きく異なるように、保守系チャンネルもこの点により、ナショナリズム系の保守番組と、グローバリズム系(あるいはグローバリズムに触れない系)の保守番組の二つに分けられます。 『東京子育て酵母』 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母/研究所|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entry/200813_goukaku-6years Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo 取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMFStS165gr7nRDugFl7QzVYlyC48dZHJ0Pnu4XTLu9fdyVg/viewform ではまた次回。

Show more...
1 year ago
7 minutes 39 seconds

東京子育て酵母
ナショナル保守とグローバル保守

#保守 #日本保守党 #参政党 #政治 #選挙 #高市早苗 #虎ノ門ニュース 日本保守党の登場で、改めて注目が集まる保守政党。 グローバリゼーションに対する理念や考え方の違いにより、大きく二つの保守派に分類できると考えます。 それは、 「ナショナル保守」と「グローバル保守」の二つです。 ナショナル保守は参政党を、グローバル保守は日本保守党を思い浮かべると、その立場や理念が直感的に理解できます。 この二つの保守政党がどのように異なるのか、またそれぞれの課題はどこにあるのか、日本のためにどのように協調できるのか考えます。 『東京子育て酵母』 【チャンネル紹介動画】    • 日比谷高校を志す君に贈る父の言葉とは?   このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母/研究所|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entr... Twitter |  / cosodatelabo​   Instagram|  / cosodatelabo   Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|   / @cosodatelabo   取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FA... ではまた次回。

Show more...
1 year ago
8 minutes 6 seconds

東京子育て酵母
グレートリセットと憲法改正

#緊急事態条項 #緊急事態宣言 グレートリセットとは、 クラウス・シュワブ氏の著書『THE GREAT RESET』によれば、 ・若者を先導して実現する共産革命 ・グローバリゼーションを推し進めるために国民国家を犠牲にするもの と記されています。 そして岸田首相は、2022年1月18日に行われた世界経済フォーラム、いわゆるダボス会議での特別講演において、 「今、我々は、Great Reset の先の世界を描いて行かなければなりません。」 と高らかに宣言しています。 岸田総理のダボス・アジェンダ宣言がなされた今、日本は国連のパンデミック条約および憲法改正を通じた緊急事態条項の導入による、国民主権の危機に瀕しているのでしょうか? 『東京子育て酵母』 【チャンネル紹介動画】    • 日比谷高校を志す君に贈る父の言葉とは?   このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母/研究所|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entr... Twitter |  / cosodatelabo​   Instagram|  / cosodatelabo   Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|   / @cosodatelabo   取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FA... ではまた次回。

Show more...
1 year ago
11 minutes 58 seconds

東京子育て酵母
日本政界プロレス

#高市早苗 #日本保守党 #参政党 日本政界プロレス  現在の日本の政治は、マスコミも巻き込んだプロレス合戦だと感じます。 要するに、与党と野党、右翼と左翼、一見すると敵味方の対立軸が、実は手打ちした仲間同士だということです。 与党も野党もマスコミも、国の置かれた全体像は国民の目から伏せ、国民の意識をプロレス観戦に集中させることで、真実への気づきから国民を遠ざけると共に既得権や新たな利益を享受する。 こうした政界プロレスの構図は、感染症対策に対する対応により、多くの国民の知るところとなりました。 次の衆議院選挙では、大多数の健全な保守層の投票行動は、自民党内高市派と日本保守党、参政党に向かうものと思います。 そうした状況をストップし、国民主体の社会を実現するための投票行動について考えます。 こちらの動画も合わせてどうぞ 【日本保守党と参政党、理念と違い】 https://youtu.be/GRQu1NaORBE?si=Piaohf_dY2S1dmrr チャンネル登録と通知設定も、是非よろしくお願いします。 『東京子育て酵母』 【チャンネル紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=vUD9o22Mep0 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母/研究所|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/entry/200813_goukaku-6years Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo 取材・お問合せ・ご連絡は以下のフォームからお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfMFStS165gr7nRDugFl7QzVYlyC48dZHJ0Pnu4XTLu9fdyVg/viewform ではまた次回。

Show more...
1 year ago
8 minutes 10 seconds

東京子育て酵母
日本保守党と参政党、理念と違い

#日本保守党 #保守党 #参政党 #維新 #維新の会 #選挙 2023年10月17日に結党宣言した日本保守党。 短期間に党員が5万人に届くなど新進気鋭の新しい政党です。 国政政党となった参政党に続き、これまで投票先の無かった保守層の新たな受け皿として期待される存在です。 そんな保守層の方々が最も気になる点の一つに、結党記者会見で報道からも質問のあった、 ”日本保守党と参政党、維新の会との違いは何か?” という事ではないでしょうか。 今回は、間もなく始まる衆議院選に向け、18歳からの学生有権者を念頭に、この質問にズバリ回答します。 チャンネル登録と通知設定も、是非よろしくお願いします。 ____________________ 【チャンネル紹介動画】 https://www.youtube.com/watch?v=vUD9o22Mep0 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て酵母|mommapapa がお贈りします。

Show more...
1 year ago
9 minutes 4 seconds

東京子育て酵母
日比谷医学部現役合格急伸の謎

#医学部 #医学部受験 2020年度の大学入試において、日比谷高校は医学部合格と海外大学合格が大幅に増加する結果となり、生徒の中で東大一辺倒ではない進学先の多様性が広がるという状況が明らかとなりました。 日比谷の医学部志向がどのように数字に現れたのか確認します。 __________________ 学校ホームページで2020年度の合格実績が公開された今、本年度の医学部志向がどのように数字に現れたのか確認します。 『日比谷高校を志す君に贈る父の言葉』    • 日比谷高校を志す君に贈る父の言葉とは?   このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や高校受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て研究所(酵母)|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/​ Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa

Show more...
2 years ago
7 minutes 24 seconds

東京子育て酵母
日比谷高校の現役進学先

#受験 #大学受験 #現役合格#大学受験 #受験 #現役合格 日比谷高校PTA会報誌の情報に基づき、日比谷高校現役大学合格者の進学先を確認します。国公立大学進学と私立大学進学にどれほどの程度の差があるのでしょうか?また、私立進学校の雄として、開成高校との現役進学比較も行います。 _________________ 『日比谷高校を志す君に贈る父の言葉』

https://youtu.be/vUD9o22Mep0

このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や高校受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て研究所(酵母)|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/​ Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​ Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/ Podcast|https://anchor.fm/mommapapa

Show more...
2 years ago
11 minutes 35 seconds

東京子育て酵母
SWIFTと量子コンピュータとQFS

#SWIFT #量子コンピュータ #qfs #量子力学 #全銀ネット #システム不具合 ロシアのウクライナ侵攻の制裁として注目を集めた、国際銀行間取引を担うSWIFTシステム。 このSWIFTシステムと対極をなすのが、デジタル通貨制度を実現するための、量子コンピュータに裏付けられたブロックチェーンシステムです。  これまで量子コンピュータの存在は、現実と非現実の間にある夢物語のように感じることさえありましたが、2023年3月27日に理化学研究所が国産初の量子コンピュータの利用を開始すると共に、同年10月、初号機に「叡(えい、英語表記は"A")」の称号を与えることが報道されるなど、現在は現実的なエンジニアリングの世界に近づいたように感じています。 今回は、そのような「量子コンピュータ」について、これからの「QFS(量子金融システム)」とこれまでの「SWIFTシステム」の違いを通じて考えます。

Show more...
2 years ago
11 minutes 44 seconds

東京子育て酵母
君たちはなぜ、医学部を目指すのか

#医学部 #医学部受験 #大学入試

兄は国立大学の医学部を卒業し、勤務医として脳外科のキャリアをスタートさせ、現在も勤務医として働いています。

近年高留まりしている医学部人気を見るにつれ、どのような受験生が医師であることを望んでいるのか、と考えることがあります。

医師を目指して中学受験に頑張る君が実際に医師としてのキャリアを積み始めるのは概ね20年後。生まれてから今まで過ごした人生よりもずっと先の未来です。

君が医学部を志望する理由は何か?

その答えは大学受験の面接のためにではなく、医師として歩もうと志す君が今、将来に亘る揺るがない強い気持ちを確かめるために、自らに対して答えてみるべき質問であるはずです。

________________

『日比谷高校を志す君に贈る父の言葉』

このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、

東京23区内での生活や高校受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。

日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。

ご案内は、東京子育て研究所(酵母)|mommapapa がお贈りします。

この機会に、チャンネル登録を是非お願いいたします。

また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。

合わせて是非フォローをお願いします。

HP|https://mommapapa.hatenablog.com/​

Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​

https://www.youtube.com/@cosodatelabo

Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/

Show more...
2 years ago
16 minutes 40 seconds

東京子育て酵母
東大現役合格への道|高2からの軌跡

東大に現役合格を果たした長男。 高校受験では直前期の鬼の集中力で開成高校に合格した長男も、淡々と東大に合格したような感じがします。 ただし、決して学力に余裕があったわけではなく、直前期最後の駿台模試では見事にE判定となりました。 2年の冬に部活引退後、1年と少しの時間で東大に合格するために、最低合格点より少し高い点数で合格することに目標を絞った勉強法に従い、実際に東京大学に現役合格したその軌跡をお伝えします。

ブログ版はこちら>> __________________ 『日比谷高校を志す君に贈る父の言葉』 https://youtu.be/vUD9o22Mep0 このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や高校受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、東京子育て研究所(酵母)|mommapapa がお贈りします。 この機会に、チャンネル登録を是非お願いいたします。 また、Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしております。 合わせて是非フォローをお願いします。 HP|https://mommapapa.hatenablog.com/​ Twitter |https://twitter.com/cosodatelabo​

Podcast|https://anchor.fm/mommapapa YouTube|https://www.youtube.com/@cosodatelabo Instagram|https://www.instagram.com/cosodatelabo/

Show more...
2 years ago
15 minutes 54 seconds

東京子育て酵母
このチャンネルは、家族帯同で海外赴任を経験し、東大生の子を持つ父親が、 東京23区内での生活や高校受験を通じ、子育てや教育、住まい、暮らしに役立つヒントを発信するチャンネルです。 日本語をこよなく愛すると共に、海外や都外から、東京都内に転入する子育て家族を応援します。 ご案内は、mommapapa がお贈りします。 Twitter、Instagram、Podcastでも情報発信をしています。 合わせて是非フォローをお願いします。