Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/d8/69/d7/d869d70d-d397-d708-30d1-ed459d9d1b50/mza_4544068141044350091.jpg/600x600bb.jpg
高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
藍野大学
28 episodes
8 hours ago
藍野大学が発信する「高校生のためのちょっといい話」が、2025年1月より再始動します。 高校生を中心に、どなたでもお気軽に聴いていただけるポッドキャストです。 進路選びや日常生活のヒント、健康管理など、様々なテーマについて専門家が分かりやすく解説します。 最新のAI技術を活用し、より分かりやすい解説と、実践的なアドバイスをお届けします。 更新は毎月第1、第3月曜日の予定です。ぜひご視聴ください。 「シン・メディカル」についてはこちら HP  https://univ.aino.ac.jp/sym-medical/ Instagram  https://www.instagram.com/ainouniv/ TikTok  https://www.tiktok.com/@aino_univ
Show more...
Self-Improvement
Education
RSS
All content for 高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ is the property of 藍野大学 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
藍野大学が発信する「高校生のためのちょっといい話」が、2025年1月より再始動します。 高校生を中心に、どなたでもお気軽に聴いていただけるポッドキャストです。 進路選びや日常生活のヒント、健康管理など、様々なテーマについて専門家が分かりやすく解説します。 最新のAI技術を活用し、より分かりやすい解説と、実践的なアドバイスをお届けします。 更新は毎月第1、第3月曜日の予定です。ぜひご視聴ください。 「シン・メディカル」についてはこちら HP  https://univ.aino.ac.jp/sym-medical/ Instagram  https://www.instagram.com/ainouniv/ TikTok  https://www.tiktok.com/@aino_univ
Show more...
Self-Improvement
Education
Episodes (20/28)
高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
卒論コスパ悪い⁇

大学生活の集大成と言われる「卒業論文(卒論)」。高校生のみなさんは、大学に入ったらこれを書くことになるかもしれません。

しかし、今、多くの大学生が「就職活動に忙しいのに、卒論は時間も手間もかかる割にコスパが悪い」と感じています。

卒論って本当に意味がないの?

Show more...
9 hours ago
5 minutes 45 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
なぜ人は二足歩行するのか?

他の動物と違い、人間だけがまっすぐ立って歩けるのはなぜでしょう? その秘密は、体全体のバランスを取るのに適した横に広がった「お椀型」の骨盤の形にあります。

約700万年前の祖先の選択 が、私たちが今、自由に走ったり、パソコンを触ったり できる「人間らしさ」をどう作っていったのか、一緒にロマンチックに考えてみませんか?

Show more...
1 week ago
5 minutes 19 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
ケガしたときの最新対処法

捻挫や肉離れの応急処置、まだ「RICE」だけで対応していませんか? 最新の医学的知見では、怪我の常識が大きく変わっています。このエピソードでは、「RICE」から進化した最新の包括的ケアモデル「PEACE & LOVE」について解説します。

Show more...
4 weeks ago
7 minutes 4 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
命の時間

「人生100年時代」ってよく聞くけど、日本には10万人近くも100歳以上の人がいるって知ってた?

世界には122歳まで生きたギネス記録保持者もいるんだ!

チョコレートを毎日1kg食べてた人もいるってホント!?

Show more...
1 month ago
4 minutes 51 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
今どきのペット事情

今回のテーマは「ペット」🐶🐱!なんと、アイのおばあちゃんが**ペットロボット「ラボット」**をゲットしたんだって!😳✨

目が可愛く、呼んだら来る、撫でたら反応!まるで生き物みたいなロボットなんだ!

まだラボットの名前が決まってないから、みんな、ぜひ素敵な名前を考えて応募してね!💡

未来のペット、そして人間とテクノロジーの関係について、一緒にワクワクしながら考えてみよう!🎧✨

Show more...
2 months ago
4 minutes 47 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
BE NEXT TO YOU という距離感

人間関係って、難しいよね?

「近づきたいけど傷つけちゃうのが怖い」そんな「ハリネズミのジレンマ」に悩んでない? 「空気読んじゃう」のって実は能力だけど、考えすぎて「よそよそしい」って言われることも。 「サバサバ」って言うけど、「ほどほどって難しい」親友やSNSとの距離感。

今回は、あなたのそばに寄り添って、心地よい距離感を一緒に探します!

Show more...
2 months ago
5 minutes 1 second

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
医療健康系大学生の夏休みってどんなの? 〜後編〜

医療系大学生の夏休み〜後編〜

夢に向き合うリアルな過ごし方をご紹介。感動的なお便りに、パーソナリティも思わず涙…?

Show more...
3 months ago
5 minutes 34 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
医療健康系大学生の夏休みってどんなの? 〜前編〜

医療系を目指す高校生、必聴!🎧

看護・理学療法・作業療法、先輩たちのリアルな夏休みをのぞき見!病院での「実習」や「国家試験の勉強」だけじゃない。海外研修や世界大会、バンド活動まで…!?

勉強も夢も全力な先輩たちの夏休みを紹介します!


ガチ元ネタURL

https://univ.aino.ac.jp/pickup/2024/12/1336.php

Show more...
3 months ago
5 minutes 34 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
七夕物語

みなさんは七夕の物語をどこまでご存知ですか?織姫と彦星は、年に一度だけ会えるルールを課されますが、なんと雨だと会えないという試練も…。この切ない伝説は、「ラブラブもいいけど、やるべきことはちゃんとやろうね」というメッセージを伝えています。ぜひ今回の放送を聴いて、七夕の奥深さを感じ、ご自身の願いについても考えてみませんか?


曲も新曲だよ!

Show more...
3 months ago
4 minutes 52 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
ばえる/ばえない?もる/もらない?

SNSで「いいね」を追い求めて、ちょっと疲れちゃってない? 今回のテーマは、そんなみんなの「承認欲求」に迫る番組だよ。頑張って写真や動画を工夫するのも、理想の自分を演じるのも、時にはしんどいプレッシャーになるよね。

昔の「ヤマンバ」ファッションや、最近流行った「BeReal」みたいに、時代は変わっても「自己表現」の悩みは尽きないみたい。無理せず自然体でいるって難しい?みんなのモヤモヤ、一緒に話して少しでも楽になろう!


Show more...
4 months ago
4 minutes 28 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
未来地図はこれから描く

「自分の好きなことって、なんだろう?」

シン・メディカル・グラフィティーへようこそ!

今回は、進路に悩む女子高生あいが、将来への不安をのっちに相談。

友達が将来を決めているのを見て「すごいな」と思う反面、自分の未来の地図はまだ真っ白…。

そんな悩めるあいが、「小さな好き」や「小さな嫌い」をヒントに、自分だけの未来を描き始めます。

同じように進路に迷っているあなたに、きっと共感とヒントをくれるエピソードです。ぜひお聴きください!

Show more...
5 months ago
7 minutes 34 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
5月は低速充電モードで

今回のテーマでは、「5月病」や「比較疲れ」を感じているリスナーに向けて、同じ悩みを抱えるアイさんとノッチさんが「空っぽ」でもいいという視点や、日々少しずつ「ちっぽけなかけら」を積み重ねることの大切さを語ります。焦らず「低速充電」で自分自身を大切にしていこうというメッセージをお届けします。

Show more...
5 months ago
5 minutes 16 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
常識は変わる!? 健康アップデート3選

今回は、「世の中、30年も経つとすっかり常識が変わるんだ」を実感する、健康の常識アップデート3選、についてお話しします。具体的には、以下のようなテーマを取り上げました。

  • 運動中の水分補給:昔は「根性がない証拠」と言われたのが、今は「こまめな水分補給」「脱水症状に注意」が当たり前に。
  • たくさん食べることと健康:かつては「食べられることが幸せ、健康の証」とも考えられましたが、今はメタボや生活習慣病が重視され、食に関する考え方も変化。アレルギーへの配慮などについても。
  • 精神的な不調:30年前は「心の風」という言葉もなく 、気合や根性、甘えだと思われがちでしたが 、周りに相談したり専門家に見てもらうことも増えました。本当にアップデートできているのか、という視点も。


30年で常識は本当に変わります。昔の常識が今の非常識になるからこそ、常に情報をアップデートしていくことが健康にとっても大事です。

ぜひお聴きください!


EDのフルバージョンはこちら。

https://on.soundcloud.com/QnmPHjAnFkG1Mm5R7

Show more...
6 months ago
5 minutes 50 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
ひらけ!私の未来

フィットネス・ラボ 完成記念イベント!

https://univ.aino.ac.jp/topics/2025/04/1388.php


【概要】

この番組では、自分らしく未来を切り拓くためのヒントやストーリーをお届けします。
今回のエピソードでは、「夢」「進路」「挑戦」に焦点を当て、高校生や大学生がどのように自分の進む道を見つけていくのか、そのリアルな声や体験を交えてご紹介します。

💡 将来が不安なとき、少し立ち止まって耳を傾けてみませんか?
あなたの“これから”が、少しだけ前向きになるきっかけになれば嬉しいです。

📩 番組への感想や質問は、コメントやメッセージでぜひお寄せください!

#進路 #将来の夢 #高校生の声 #大学生の本音 #ひらけ私の未来

Show more...
6 months ago
5 minutes 57 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
2035年の妄想エンタメ

【概要】

この番組は、10年後の未来におけるエンターテイメントの革新的な可能性を示唆しています。VR/AR技術の進化は、人々のエンタメ体験を大きく変えるだけでなく、スポーツや教育分野にも影響を与え、さらには医療分野においても新たな課題と可能性をもたらすことが議論されました。テクノロジーの進化と社会の変化を捉え、未来のエンタメと医療のあり方を考える上で示唆に富む内容と言えます。

Show more...
7 months ago
4 minutes 54 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
SNSトラブルに負けない!

インターネット上の誹謗中傷に関する相談窓口のご案内

https://www.soumu.go.jp/main_content/000720649.pdf


【概要】

SNSでのトラブル、特に誹謗中傷に悩む高校生に向けて、具体的な事例を交えながら7つの対処法を紹介しています。番組ホストの二人が自身の経験談を語り、冷静になる、証拠を保存する、ブロック・通報する、信頼できる人に相談する、SNSから距離を置く、前向きな環境に身を置く、自分の価値を信じるといった対策を提示しています。最後に、公的機関の相談窓口へのリンクを紹介し、リスナーがSNSを楽しく利用できるよう願う言葉で締めくくられています。

Show more...
7 months ago
5 minutes 3 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
「海街diary」の優しい世界へようこそ!

本日は映画の話です。


【概要】

2015年公開の映画『海街diary』についてのポッドキャスト番組の一部です。 番組ホストのアイとノッチが、映画のネタバレなし?で魅力や見どころを紹介しています。 鎌倉を舞台にした四姉妹の物語であること、美しい映像、印象的な食事のシーン、そして看護師である三女の死生観などが語られています。 リスナーは映画を通じて日常の小さな幸せや生きることの大切さを感じられると述べられています。 このポッドキャストは、映画の温かい雰囲気や姉妹の絆に触れながら、鎌倉への訪問意欲を掻き立てる内容となっています。

Show more...
8 months ago
4 minutes 30 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
大学における最先端ICT環境の魅力に迫る

新しい時代がやって来ますね!


【概要】

2025年度に藍野大学で電子教科書が全面的に導入されるという話題から始まります。さらに、Google Workspace、Slack、マナバといったICTツールも既に導入済みであり、これらが電子教科書と連携することで未来的な学習環境が実現すると解説しています。電子教科書の利便性や各ツールの具体的な機能、そしてデジタル化が医療系の学習や将来に与える影響について、対話形式で分かりやすく説明しています。

Show more...
8 months ago
5 minutes 22 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
聴けばおトク! 大学入試小論文対策 例題「健康って何?」

【概要】

この音声ファイルは、大学入試の小論文で「健康とは何か」というテーマが出題された際の書き方のコツを解説しています。 健康の捉え方は人それぞれ異なるため、自分なりの視点を明確にすることの重要性を説いています。具体的な意見を出し、序論、本論、結論の構成で分かりやすく記述する方法を紹介しています。難しい言葉ではなく、シンプルで伝わりやすい言葉を使うこと、そして書き終えたら必ず読み返すことが重要だと強調されています。身近なテーマである健康について、高校生が自分の体験に基づいた意見を作成できるようアドバイスを送る内容です。


EDのフルバージョンは⁠こちら

Show more...
9 months ago
4 minutes 52 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
医療系大学に学ぶ、手洗いの極意って知ってますか?

今回のエピソードは、こちらのTikTokでもお楽しみいただけます。


【概要】手術室のめちゃくちゃ丁寧な手洗いについて紹介してます。普段僕たちが適当に済ませちゃう手洗いとは全然レベルが違うんだって!

まず驚くのが、爪の下とか指の間を、これでもかってくらい念入りに洗うところ! 普段の手洗いじゃ忘れがちな部分だけど、実はすごく汚れが溜まりやすいんだって。手術室では、それを爪を使ったりして徹底的にきれいにするらしいよ。まさにプロの仕事だよね。

時間もびっくりで、一回の手洗いに5分から10分もかけるんだって!僕だったら途中で飽きちゃいそうだけど、それだけバイキンを落とすのが大事なんだね。

洗い終わった後も気を抜けないんだ。手をちょっとでも下げちゃうと、また汚れちゃう可能性があるからアウト!やり直しになっちゃうらしいよ。だから、水を流す時も、指先から肘に向かって手を上向きにするのが基本。まるでモデルさんみたいでしょ?

あと、せっかくキレイにした手をドアノブとかに触れたら意味ないもんね。だから、手術室のドアはほとんどが自動ドアなんだって。もし壊れちゃったら、肘で開けるか、他の人に頼むみたいだよ。肘でドアを開けるって、なんかちょっとかっこいいかも。

この番組を見ると、普段の手洗いももう少し意識しようかなって思うよね。少なくとも、爪の間はちゃんと洗おうって気になるんじゃないかな!


EDのフルバージョンはこちら



Show more...
9 months ago
3 minutes 26 seconds

高校生のためのちょっといい話_藍野大学ポッドキャスト『シン・メディカル・グラフィティ
藍野大学が発信する「高校生のためのちょっといい話」が、2025年1月より再始動します。 高校生を中心に、どなたでもお気軽に聴いていただけるポッドキャストです。 進路選びや日常生活のヒント、健康管理など、様々なテーマについて専門家が分かりやすく解説します。 最新のAI技術を活用し、より分かりやすい解説と、実践的なアドバイスをお届けします。 更新は毎月第1、第3月曜日の予定です。ぜひご視聴ください。 「シン・メディカル」についてはこちら HP  https://univ.aino.ac.jp/sym-medical/ Instagram  https://www.instagram.com/ainouniv/ TikTok  https://www.tiktok.com/@aino_univ