今回は、「世の中、30年も経つとすっかり常識が変わるんだ」を実感する、健康の常識アップデート3選、についてお話しします。具体的には、以下のようなテーマを取り上げました。
- 運動中の水分補給:昔は「根性がない証拠」と言われたのが、今は「こまめな水分補給」「脱水症状に注意」が当たり前に。
- たくさん食べることと健康:かつては「食べられることが幸せ、健康の証」とも考えられましたが、今はメタボや生活習慣病が重視され、食に関する考え方も変化。アレルギーへの配慮などについても。
- 精神的な不調:30年前は「心の風」という言葉もなく 、気合や根性、甘えだと思われがちでしたが 、周りに相談したり専門家に見てもらうことも増えました。本当にアップデートできているのか、という視点も。
30年で常識は本当に変わります。昔の常識が今の非常識になるからこそ、常に情報をアップデートしていくことが健康にとっても大事です。
ぜひお聴きください!
EDのフルバージョンはこちら。
https://on.soundcloud.com/QnmPHjAnFkG1Mm5R7