Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Health & Fitness
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/83/63/f8/8363f89b-abae-62a6-4039-f7c0dfe8ac0a/mza_11919101125200938363.jpg/600x600bb.jpg
小川遊の、肩の力抜いていこう
小川遊
13 episodes
6 days ago
気張らずに日々政治のことや身の回りのことをいろんなことを一緒に学んでいきましょう!
Show more...
Politics
News
RSS
All content for 小川遊の、肩の力抜いていこう is the property of 小川遊 and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
気張らずに日々政治のことや身の回りのことをいろんなことを一緒に学んでいきましょう!
Show more...
Politics
News
Episodes (13/13)
小川遊の、肩の力抜いていこう
三副ライブ#1(後編)

う湯梨浜町議会議員3人のトークライブ

"三副ライブ#1 "の音声です✨

今回は「後編」としてトークの前半約1時間をお送りします。


"副"議長×"副"委員長×"副"委員長の3人=三副 でたくさん語ったインスタライブの音声だけver.です🙆‍♂️


・自己紹介

・一般質問について

・6月議会振り返り

・政治についてフリートーク

・選挙

・コメントへの回答


など、前編・後編合わせて2時間ちょっと!

長い💦


肩の力は抜きつつも真面目に喋ってます😊

作業などのBGMとしてどうぞ!


#三副 #三副ライブ #湯梨浜町議会

Show more...
3 months ago
1 hour 8 minutes 6 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
三副ライブ#1(前編)

湯梨浜町議会議員3人のトークライブ

"三副ライブ#1 "の音声です✨

今回は「前編」としてトークの前半約1時間をお送りします。


"副"議長×"副"委員長×"副"委員長の3人=三副 でたくさん語ったインスタライブの音声だけver.です🙆‍♂️


・自己紹介

・一般質問について

・6月議会振り返り

・政治についてフリートーク

・選挙

・コメントへの回答


など、前編・後編合わせて2時間ちょっと!

長い💦


肩の力は抜きつつも真面目に喋ってます😊

作業などのBGMとしてどうぞ!


#三副 #三副ライブ #湯梨浜町議会

Show more...
3 months ago
1 hour 6 minutes 44 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
本当のスタートライン 二期目への決意

湯梨浜町議会議員選挙、みなさまのご支援のおかげ様をもちまして、当選させていただきました!!🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️


新人マジックもとけた二期目への挑戦で、僕のことを知ってくださった上でご支持をいただき、議席を預けていただけたことを、心から感謝いたします✨✨


ご支援いただいた方、お一人お一人のお顔を思い浮かべられる、等身大の結果をいただけて、本当に嬉しく思います😊!


今回が本当のスタートラインだと思ってます!二期目は、自分らしく、町や政治と向き合っていきます!小川遊シーズン2、みなさんのおかげでスタートできます!頑張ります!これからもよろしくお願いいたします!

Show more...
6 months ago
3 minutes 37 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
町の暮らしを豊かにするために 収入を上げる仕組みを

物価高で生活が厳しい今の時代、税の議論も必要ですが、まずは給料や収入が上がれば、町の税収も増えて、支援に回せるお金も増える。

企業が、働く人の給料を上げるためにも、資金繰りへ働きかける制度や仕組みが必要です!

Show more...
6 months ago
4 minutes 59 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
選挙の公費負担 公費負担を使わない選択の理由

選挙の公費負担についてお話ししてます。選挙費用の一部を公費(税金)で賄える制度のことで、これにより、志はあるけどお金がない人でも選挙にチャレンジしやすくなるなど、とても意義のある制度です。


今回の選挙では、小川遊のテーマとして、子どもたちの10年後を考える政治を!ということを掲げています。そのため、公費の中には未来の世代から借りているお金も入っている点を考えて、少しだけど、自分の覚悟を示すために公費負担を使わない選挙をすることにしました。

Show more...
6 months ago
4 minutes 41 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
政治離れの原因は政治にもある!

前に、政治離れの原因を産業構造の変化の視点からお話ししましたが、政治不信など、政治の側の問題が原因となる政治離れも当然ある!というお話しをします。

Show more...
6 months ago
10 minutes 51 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
みなさんに感謝!!

投票日前で結果はまだこれからですが、選挙期間を通じて、みなさんに温かい応援やお声がけをいただき本当に感動しました😭

普通の選挙活動とは違う感じなので、不安もありましたが、みなさんの温かいお気持ちや応援で、自分のやり方をやり通すことができました!本当にありがとうございます!

Show more...
6 months ago
2 minutes 44 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
集落を存続させよう!防衛とまちづくり

実は防衛大学校出身で、防衛についての知見も多少持ち合わせています。防衛の視点からまちづくりをお話しします。海辺の集落、山の集落には非常に大きな防衛的な意義があります。大きなリスクを避けるためにも、集落の営みを支えていくことが大事です。

Show more...
6 months ago
9 minutes 27 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
町会議員は兼職OK!

町議会議員には兼職が認められています!自営業や農業の方が多い印象もあると思いますが、会社員や主婦・主夫、子育て中のママ・パパでも大丈夫🙆‍♂️!むしろ色んな人が生きるこの社会の声を広く集めるためにも議員にも色んなタイプの人がいた方がいい!

Show more...
6 months ago
3 minutes 10 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
「保守」と「改革」

「保守」と「改革」についてお話しします。耳にする機会も多い言葉ですが、歴史的な成り立ちがわかるとイメージがしやすいです。聴いていただくと、保守派・改革派・守旧派について混乱せずに理解できるようになります!

Show more...
6 months ago
8 minutes 34 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
今の政治で得をしてるのは誰?

政治に熱心な人、そうでない人がいます。なんででしょうか?

そもそも政治とは、「誰が得をするのかを決める」ことです。今の政治で得をしてるのはどんな人でしょうか?政治に声を届けるためには?をお話します。

Show more...
6 months ago
7 minutes 7 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
政治離れは若者のせいじゃない

若者の政治離れ、とずっと言われている気がする、ゆとり・氷河期世代の小川です。

政治離れの原因は、若者の関心不足ではなく、日本の社会構造の変化にあるんじゃないかという考えをお話します。

Show more...
6 months ago
6 minutes 28 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
政治とは、誰が得するかを決めること

「政治」のそもそもの意味って、実は学校では習ってないんです。だから、政治に対するイメージって人によって結構バラバラだったりします。日々耳にする「政治」という言葉の意味を改めて確認してみましょう。

Show more...
6 months ago
14 minutes 48 seconds

小川遊の、肩の力抜いていこう
気張らずに日々政治のことや身の回りのことをいろんなことを一緒に学んでいきましょう!