Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/f1/59/de/f159de69-e2cf-dbd9-5725-dde812d575a9/mza_7545583258101930603.jpg/600x600bb.jpg
耳からぼた餅
はるさめ
171 episodes
3 days ago
食べ物のことは何でも知りたくなってしまう、食いしんぼう会社員のはるさめが、美味しい記憶と学びを皆さんにシェアする番組です。 おすすめのお店やグルメ、食文化などなど、、、皆さんの「棚」ではなく「お耳」からぼた餅が落ちてくるような情報をお届けします。この配信を聞けば、食べるのが好きな方もそうでない方も、食べ物達がもっと愛しく思えるかも?しれません 食いしんぼう会社員はるさめ👩‍💻 ・都内在住 ・経営コンサルタント ・岡山県出身 番組Instagram⇨https://www.instagram.com/harusame_food/ Twitter⇨ https://x.com/harusame_food?s=21
Show more...
Food
Arts
RSS
All content for 耳からぼた餅 is the property of はるさめ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
食べ物のことは何でも知りたくなってしまう、食いしんぼう会社員のはるさめが、美味しい記憶と学びを皆さんにシェアする番組です。 おすすめのお店やグルメ、食文化などなど、、、皆さんの「棚」ではなく「お耳」からぼた餅が落ちてくるような情報をお届けします。この配信を聞けば、食べるのが好きな方もそうでない方も、食べ物達がもっと愛しく思えるかも?しれません 食いしんぼう会社員はるさめ👩‍💻 ・都内在住 ・経営コンサルタント ・岡山県出身 番組Instagram⇨https://www.instagram.com/harusame_food/ Twitter⇨ https://x.com/harusame_food?s=21
Show more...
Food
Arts
Episodes (20/171)
耳からぼた餅
#160 たらこと、パスタと、東京と

皆さんこんにちは!

今回は、「東京たらこスパゲティ」なるお店へ行ってきたのでそのお話をしたいと思います。

個人的に、一番好きなパスタソースはSBの生風味たらこである私ですが、バズったお店という印象だけがあり、行かずにいました。が、!しかし!行ってみると価格・立地・雰囲気・クオリティのバランス最高でまた是非行きたいなと思っています。むしろ毎日でも行きたいぐらいです。


たらこスパゲッティの発祥は、有名かもですが渋谷にある「壁の穴」さん。そして、この「東京たらこスパゲティ」さんも最初のお店は渋谷でオープン。商圏人口の多い東京だからこそ実現できる、コンセプト特化のニューファーストフード、皆さんも是非行ってみてください!


📍東京たらこスパゲティ

https://www.arclandservice.co.jp/tokyotarako/menu/

📖「たらこパスタ」誕生の歴史

https://news.nissyoku.co.jp/restaurant/grs-271-0023

Show more...
5 months ago
15 minutes 13 seconds

耳からぼた餅
#159 ルーヴルのモナリザは嫌!ケーキは見せびらかしてほしいの巻。

皆さんこんにちは!

本日は私がケーキを見せびらかしてくれるお店が好きだというお話です。是非お聞きください🍰


見せびらかしてくれるところ

オーバカナル@銀座など

https://www.auxbacchanales.com/

※ここは食品サンプルですが結構リアル


銀座ウエスト@銀座・青山など

https://www.ginza-west.com/hpgen/HPB/entries/21.html?srsltid=AfmBOoqYYnuUAwlYIUQ3khQ_hv9N85jJ4GjFGRRwiJ6XIKVvAO4VXiFI


バワリーキッチン@駒澤大学

https://tabelog.com/tokyo/A1317/A131707/13003111/

Show more...
6 months ago
13 minutes 50 seconds

耳からぼた餅
#158 オムライスには魔法をかけたい

今日はオムライスのお話です!

Show more...
6 months ago
12 minutes 58 seconds

耳からぼた餅
#157 食べられる優しさ、皆んな大好き鳩サブレー!

食べれば皆んな幸せになる。

優しさ溢れる銘菓の歴史を深掘りしました!

誕生から変わらぬレシピで作り続けていらっしゃるというのが一番の驚きでした。鳩サブレーをまだ召し上がったことの無い方は、この放送を聞いて、少しでも鳩サブレを食べてみたいと思っていただけたら嬉しいです💕


【本日のお品書き】

鳩サブレっておいしい/誕生までの歴史/豊島屋さんの粋な計らい/世界平和

豊島屋さん公式HP:https://www.hato.co.jp/

Show more...
7 months ago
17 minutes 32 seconds

耳からぼた餅
#156 人生で最高のアップルパイに出会った話

皆さんこんにちは!

先日、軽井沢へ旅行した際に、人生最高のアップルパイに出会ったので、どうしても皆さまへご紹介させていただきたい!!!!という配信です。

歴史ある万平ホテルのカフェテラスで、至福のアップルパイを。軽井沢の空気とともに、その魅力をたっぷり語ります!


万平ホテル:https://www.mampei.co.jp/about/


Show more...
7 months ago
17 minutes 42 seconds

耳からぼた餅
#155 野菜なの?フルーツなの?ルバーブとの出会い

放送をお休みしている間に新しく出会った食べ物がたくさんあるのですが、個人的に一番衝撃的だったのが「ルバーブ」です。

野菜なのに基本デザートとして食べるところとか、畑からこれ生える!?という赤色具合とか、、、、出会う機会は少ないかと思いますが、見かけた方は是非!👀


📍銀座の長野県アンテナショップ:https://www.ginza-nagano.jp/

(この上にある蕎麦 真田さんもとってもおすすめです)


イギリスのお菓子・パン作りの様子をたくさん見れる、「ブリティッシュ・ベイクオフ」も面白くてとってもおすすめです。


Show more...
8 months ago
10 minutes 58 seconds

耳からぼた餅
【リハビリ配信】皆さんへぼた餅をお届けできなかったワケ

皆さん、お久しぶりです。はるさめです。

しばらく配信できずにいたのには訳がありまして、、、。

これからも皆さんに楽しんでいただけるお話を、のんびりとお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

Show more...
8 months ago
8 minutes 4 seconds

耳からぼた餅
#154 ハワイ編② ポケ丼GO!移民がもたらす美味しい進化

皆さんこんにちは!今回は、ハワイ編②ということで、ハワイの定番フード「ポケ」についてご紹介したいと思います。新鮮な魚介類を、さまざまな調味料で和えたのが、ポケ。そして、ハワイには、ポケモンは捕まえられませんが、美味しいポケ丼を捕獲できるポケスポットが沢山あります。


スーパーでもコンビニでも売っている、ローカルフード「ポケ」ですが、現在のようなスタイルになった背景には、ハワイがさまざまな国からの移民を受け入れ、進化してきた歴史がありました。

ぜひお楽しみください🐟


【本日のお品書き】

ポケ丼ゲットだぜ / 牛丼屋さん並の出現率 / ハワイの醤油の歴史 / 醸造醤油と化学製法醤油 / 海鮮丼が苦手 / 回転寿司の海老アボカド / 日本の漬けってサトシのピカチュウ


ポケの歴史・有名店のポケ丼の作り方→ https://www.hawaiianairlines.co.jp/hawaii-stories/food-and-entertainment/origins-of-poke 


論文「ハワイにおける 日本酒 ・味噌 ・醤油の歴史」→ https://www.jstage.jst.go.jp/article/jbrewsocjapan1915/73/7/73_7_542/_pdf 


【オススメポケ丼屋さん】

📍POKE FIX https://maps.app.goo.gl/fj3D2TaZwhCxvCoj9 

📍Maguro SPOT https://maps.app.goo.gl/4FsR5WJmxxbnqVfp8 


*番組Instagram*

エピソードにまつわるお写真を紹介しています、是非フォローしていただけると嬉しいです。

https://www.instagram.com/harusame_food/

Show more...
1 year ago
23 minutes 38 seconds

耳からぼた餅
#153 ハワイ編①〜マラサダ物語〜 実は、ポルトガル生まれです。

皆さんこんにちは、はるさめです。

やっとやーっと皆さんへハワイのお話をお届けできて嬉しいです。


今回はまず、ハワイアンスイーツの定番、マラサダの美味しいお店と歴史をご紹介したいと思います。

マラサダの歴史を調べてみると、ハワイの定番になったのは、ある1つのベーカリーがあったからでした。そして、そのルーツはなんとポルトガルにあり!


ということで、海を渡ったマラサダの食レポと歴史をお話します。

これを聞いて、ハワイでマラサダを食べれば、より美味しく感じること間違いなし?(笑)なので、是非お聴きいただけると嬉しいです。

「ハワイに行く予定なんてしばらく無いよ〜〜」という皆さんも、ご安心を。なんと横浜のみなとみらいに、日本支店がありますので。

→ https://tabelog.com/kanagawa/A1401/A140104/14014796/ 



【本日のお品書き】

正直マラサダの印象って薄かった / サク・フワ・モチ、でパクパク行ける / 提供方法アメリカンすぎ / 揚げてあるのでゼロキロカロリー / めっちゃ紫!でびっくりなポイマラサダ / ハワイのマラサダの歴史はレナーズから



📍Leonard's Bakery / https://maps.app.goo.gl/1xwpVFE2pbBpYeMR6

📍Kamehameha Bakery / https://maps.app.goo.gl/FqB3Tccomz5GuSgc6 


*番組Instagram*

エピソードにまつわるお写真を紹介しています、是非フォローしていただけると嬉しいです。

https://www.instagram.com/harusame_food/

Show more...
1 year ago
24 minutes 49 seconds

耳からぼた餅
番外編:ハワイ最終日🟣🥥🌴
本日は、ハワイ最終日ということで、リスナーさんに教えていただいた「ポイマラサダ」と、「ココナッツウォーター」のお話をお届けします! エピソード外のお写真や、現地のお値段などは以下のSNSに載せていますので、よろしければ是非ご覧ください☺️ はるさめ個人Instagram → https://www.instagram.com/hrsm_mochi Twitter → https://x.com/harusame_food?s=21
Show more...
1 year ago
11 minutes 28 seconds

耳からぼた餅
番外編:ハワイ3日目⛰️🐟🌊
皆さんこんにちは! 今日はハワイ3日目の様子をお届けします⛰️ ハワイにはポケのお店が沢山! ほんと、ポケモンGOのポケストップぐらいの勢いであります(笑) エピソード外のお写真や、現地のお値段などは以下のSNSに載せていますので、よろしければ是非ご覧ください☺️ はるさめ個人Instagram → https://www.instagram.com/hrsm_mochi Twitter → https://x.com/harusame_food?s=21
Show more...
1 year ago
6 minutes 8 seconds

耳からぼた餅
番外編:ハワイ2日目🦐🥤🍝
皆さんこんにちは! オアフ島のハレイワというエリアで、とんでもないニンニクの量のガーリックシュリンプを食べてきました。 他にも、セブンや地元のスーパーなどにも足を運びました。こちらは是非後日エピソードでお話しできれば幸いです。 お写真・つぶやき等は主に下記SNSに掲載しますので、是非一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです🥰 はるさめ個人Instagram → https://www.instagram.com/hrsm_mochi Twitter → https://x.com/harusame_food?s=21
Show more...
1 year ago
8 minutes 13 seconds

耳からぼた餅
番外編:ハワイ1日目🍩☕️🥩
皆さんこんにちは! ハワイ1日目の記録をお届けしたいと思います☺️ お写真やつぶやき等は主に下記SNSに掲載しますので、是非一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです💕 はるさめ個人Instagram → https://www.instagram.com/hrsm_mochi Twitter → https://x.com/harusame_food?s=21
Show more...
1 year ago
14 minutes 55 seconds

耳からぼた餅
番外編:ハワイへ行ってきます!🌺
皆さんこんにちは! 本日からはるさめ、ハワイへ行ってきます🌺 というわけで、数日に渡り現地より番外編をお届けしたいと思います。 お写真やつぶやき等は主に下記SNSに掲載しますので、是非一緒に楽しんでいただけたら嬉しいです🥰 はるさめ個人Instagram → https://www.instagram.com/hrsm_mochi Twitter → https://x.com/harusame_food?s=21
Show more...
1 year ago
4 minutes 46 seconds

耳からぼた餅
#152 木に成る宝石箱や〜!キウイの魅力と意外な歴史

皆さんこんにちは、はるさめです。最近キウイがお手頃価格で、毎日食べています。心なしか肌も綺麗になったような?

そんなキウイ、実はここ100年ぐらいで一気に食卓へ普及した果物でした。それも、最初の誕生は偶然に!そして、もっと売れっ子になるべく改名したり?(笑)身近だけれど意外と知らない、キウイフルーツの魅力と歴史をたっぷりお伝えします!🥝💕


【本日のお品書き】

⚪︎キウイは木に成る宝石箱や〜〜!

⚪︎実は食べるようになったのはこの100年ぐらい。偶然の産物だった!

⚪︎私、メロネッテ、改め、キウイフルーツです。

⚪︎キウイブラザーズも丸描いてチョン

ゼスプリキウイの歴史→ https://www.zespri.com/ja-JP/zespri-history


*番組Instagram*

エピソードにまつわるお写真を紹介しています、是非フォローしていただけると嬉しいです。

https://www.instagram.com/harusame_food/

Show more...
1 year ago
18 minutes 13 seconds

耳からぼた餅
#151 スムージーを飲めばいいじゃない。セブンが起こした革命!

皆さんこんにちは、はるさめです!

前回の質問コーナーで、「コンビニよくで買うお気に入りのものは?」とご質問いただきました。

私がここ最近、ハマりにハマっているのは、セブンのスムージー。

忙しい日々を過ごすすべての日本人へ、セブンが革命を起こしています!

今回はその魅力・開発秘話をお届けする回です。是非お聞きください!


【本日のお品書き】

⚪︎セブンが起こした革命

 セブンイレブン公式HP 商品ページ

 https://www.sej.co.jp/products/smoothie/ 

⚪︎人気の裏に地元企業の技術力あり!

 岡山企業「アイスライン」の取組:

 https://www.ssnp.co.jp/frozen/507037/ 

 開発者へのインタビュー 

 日本経済新聞「セブンイレブンの出来たてスムージー 氷キューブに秘密」

⚪︎栄養が足りないなら、スムージーを飲めばいいじゃない

⚪︎果たして、うさぎとかめになるのか。

⚪︎スムージーマシンはヒヤリハット地点。(多分週1ぐらいで事故発生)


*番組Instagram*

エピソードにまつわるお写真を紹介しています、是非フォローしていただけると嬉しいです。

https://www.instagram.com/harusame_food/

Show more...
1 year ago
21 minutes 14 seconds

耳からぼた餅
#150 祝!はるさめへの質問コーナー!

今回でついに、150回目の配信を迎えることができました、、、!

これも、いつも耳からぼた餅を楽しみに聴いて下さる皆さんのお陰です。本当に本当に、いつもありがとうございます。


ということで今回は、150回を記念し、私、はるさめへ聞いてみたいことを大募集!いただいた質問にお答えしたいと思います!

皆さんからの質問、とっても面白くて、答えを考えるのもとても楽しかったです。

気がついたら40分も収録してしまいましたので(爆笑)

皆さん、気になるところから是非聴いてください!!

(本当はもっと沢山お答え・お話したい気持ちでいっぱいでした。Instagram・Voicyでご質問いただいた皆さんには、メッセージで補足させていただきました。)


★お答えした質問リスト(この順番でお話しています)

Part1:情報源(03:20〜)

⚪︎美味しいお店の見つけ方

⚪︎ここぞ、というお店と出会うには。

→Instagram&雑誌で情報収集、ツールはGoogle Map


Part2:好きなもの・オススメ(12:40〜)

⚪︎都内で一番おすすめ(6月末に恒例の上半期ベストグルメUPしますね)

⚪︎コンビニでよく買うモノ(次回のエピソードをお楽しみに)

⚪︎一番好きな卵料理とその美味しいお店

⚪︎好きな料理・レシピ

ハンバーグ by コウケンテツさん

 https://www.youtube.com/watch?v=USx3nxa2ktk 

⚪︎朝の常備菜


Part3:はるさめってどんな人?(23:40〜)

⚪︎どんなお仕事してるの?

⚪︎将来住んでみたい国

⚪︎映画館で、フード食べる派?

⚪︎ストレス発散方法

⚪︎体型維持のために気をつけていること

⚪︎将来やりたい事


*番組Instagram*

エピソードにまつわるお写真を紹介しています、是非フォローしていただけると嬉しいです。

https://www.instagram.com/harusame_food/

普段行ったお店などの想い出も残しているので、こちらも是非ご覧いただけると嬉しいです!

⁠https://www.instagram.com/hrsm_mochi/⁠


Show more...
1 year ago
41 minutes 59 seconds

耳からぼた餅
#149 結局いつもマルゲリータ。 〜おすすめピッツェリア紹介🍕〜
皆さんこんにちは、はるさめです。 実は私、気がついちゃったんです。 最近、ピザが私のことを好きらしいんですよね。 いやいや逆で、私がピザを好きなんでしょう?と思ったそこのあなた。私からピザ屋さんを選んでいないのに、ピザ屋さんとの出会いが沢山なんです。それも、とびっきり美味しいお店ばかり。 ということで、今日は素敵なピッツェリアをゆるっとご紹介する回です。 そして、次回が150回ということで、質問コーナーを開催します。 私に聞いてみたいこと、どしどし送っていただけると嬉しいです🫶 【本日のお品書き】 ⚪︎最近、ピザに好かれている ⚪︎最後まで美味しく食べるの難しい ⚪︎結局いつもマルゲリータ ⚪︎美味しさを感じる初速 エピソードに出てくるお店たち ①PIZZERIA ONDA@門前仲町 https://tabelog.com/tokyo/A1313/A131303/13283812/ ②ラ・ピッコラ・ターヴォラ@永福町 https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131805/13005575/ ③PIZZERIA GTALIA DA FILIPPO@石神井公園 https://tabelog.com/tokyo/A1321/A132103/13149962/ ④Che Voglia! @三越前 https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130202/13117739/ *番組Instagram* エピソードにまつわるお写真を紹介しています、是非フォローしていただけると嬉しいです。 https://www.instagram.com/harusame_food/
Show more...
1 year ago
21 minutes 10 seconds

耳からぼた餅
#148 渋沢栄一マインド!紙を作れば絶品ジェラートができる?
皆さんこんにちは! 今回は、この配信を聴いて下さった皆さんには是非とも軽井沢の「リビスコ」さんへ行って欲しいということをとにかくとにかくお伝えしたくて語ります。笑 一口食べて、思わず目がパッと開いてしまうような美味しさ。店主の方の素晴らしいこだわりをご紹介。あと、銀座にも店舗があるなと思っていたら、渋沢栄一さんまで辿り着いてしまいました。 皆さん、お願いなので軽井沢(or 銀座)で、リビスコさんのジェラートを食べてください!!!! はるさめ個人Instagramでもお写真載せています→ https://www.instagram.com/p/C6LSdUFR9JI/?igsh=OGhqbDN3d2RzZTkz 【本日のお品書き】 ⚪︎目が覚める美味しさとはこのこと ⚪︎なんと毎朝仕込む!驚きの拘りと発想力 ⚪︎風が吹けば桶屋が儲かる。紙を作れば絶品ジェラートができる。 王子サーモンの歴史: https://www.oji-salmon.co.jp/history/ ⚪︎ジェラート屋さんで1cupを選べた試しが無い *番組Instagram* エピソードにまつわるお写真を紹介しています、是非フォローしていただけると嬉しいです。 https://www.instagram.com/harusame_food/
Show more...
1 year ago
20 minutes

耳からぼた餅
#147 実は日本発祥!中華の醍醐味ターンテーブルの威力
皆さんこんにちは! 本日は、中華料理屋さんで目にするターンテーブルが実は日本発祥だった!という衝撃をお話ししたいと思います。 先日、プロジェクトの打ち上げで美味しい中華料理屋さんへ足を運んだのですが、そこでなんと円卓席かつターンテーブルありのお席に座ることが出来ました。もう、それだけでワクワクしてテンションはMAX。テーブルを回しながら、楽しい・美味しい、だけじゃなく、相手のことをよく知り、親睦を深めることもできるなと思いました。 皆さんも、久しぶりに円卓囲んでみませんか? 【本日のお品書き】 ⚪︎「円卓を囲む」ということの尊さ ⚪︎神田の美味しい中華料理屋さん  📍🇨🇳四川料理 神田 天府(エピソード内では間違って王府さんと言ってしまってます🙇‍♀️): https://tabelog.com/tokyo/A1310/A131002/13130390/ ⚪︎ターンテーブルは最高のエンタメ  📍ホテル雅叙園東京: https://www.hotelgajoen-tokyo.com/history ⚪︎ターンテーブルと回転寿司は同じ発想 ⚪︎輪が生まれる・深まる・100倍美味しい! *番組Instagram* エピソードにまつわるお写真を紹介しています、是非フォローしていただけると嬉しいです。 https://www.instagram.com/harusame_food/
Show more...
1 year ago
15 minutes 46 seconds

耳からぼた餅
食べ物のことは何でも知りたくなってしまう、食いしんぼう会社員のはるさめが、美味しい記憶と学びを皆さんにシェアする番組です。 おすすめのお店やグルメ、食文化などなど、、、皆さんの「棚」ではなく「お耳」からぼた餅が落ちてくるような情報をお届けします。この配信を聞けば、食べるのが好きな方もそうでない方も、食べ物達がもっと愛しく思えるかも?しれません 食いしんぼう会社員はるさめ👩‍💻 ・都内在住 ・経営コンサルタント ・岡山県出身 番組Instagram⇨https://www.instagram.com/harusame_food/ Twitter⇨ https://x.com/harusame_food?s=21