Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
Health & Fitness
Sports
Technology
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/e2/72/7a/e2727aa0-a089-b528-3d1f-514b6d97e45d/mza_13322763340931824987.jpeg/600x600bb.jpg
とっとりずむ
とっとりずむ
30 episodes
12 hours ago
鳥取の地域情報サイト「とっとりずむ」です。鳥取の開店・閉店、グルメ、おでかけ、イベント情報など、地域密着の情報を発信しています。
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
RSS
All content for とっとりずむ is the property of とっとりずむ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
鳥取の地域情報サイト「とっとりずむ」です。鳥取の開店・閉店、グルメ、おでかけ、イベント情報など、地域密着の情報を発信しています。
Show more...
Places & Travel
Society & Culture
Episodes (20/30)
とっとりずむ
【11月15日】旬の味覚を堪能!「鳥取かにフェスタ2025」が開催されます!|鳥取市
「【11月15日】旬の味覚を堪能!「鳥取かにフェスタ2025」が開催されます!|鳥取市」鳥取の冬の味覚といえば「カニ」!鳥取の恒例イベント「鳥取かにフェスタ2025」が、今年もマリンピア賀露で開催されます!鳥取の海の幸がずらりと並び、毎年多くの人でにぎわう人気イベント!入場無料・雨天決行で、家族連れや観光客にもおすすめ!松葉がにの販売やかに汁の無料サービスなど、旬の味覚をたっぷり楽しめる一日、ぜひ行ってみてはいかがでしょう?開催概要 イベント名鳥取かにフェスタ2025 開催日時2025年11月15日(土)9:00~14:00開催場所 マリンピア賀露(鳥取港周辺)鳥取県漁協荷捌所 公式SNS鳥取かにフェスタ実行委員会公式X「鳥取かにフェスタ2025」について鳥取かにフェスタ松葉がに漁の解禁を記念して毎年開催される鳥取の冬の風物詩。今年は松葉がにの販売はもちろん、地元で水揚げされた新鮮な魚介類の即売も行われます。開会式後には、カニ汁やちむらの「かにちくわ」がプレゼントされるほか、特設ステージでは演歌歌手・川野夏美さんによる歌謡ショーも予定されています!イベント内容かに汁無料サービス鳥取の冬の味覚を代表する「かに汁」が、今年も無料で振る舞われます!かに汁は毎年行列ができるほどの人気ぶりなのでお早めに来られることがおすすめです!先着1000食限定10:00より500食/12:00より500食松葉がに・さかなの販売漁の解禁を迎えたばかりの松葉がにをはじめ、鳥取港で水揚げされた新鮮な魚介類がずらりと並びます。漁協直送ならではの鮮度と価格で購入できるのが魅力。ご家庭用はもちろん、お土産にもおすすめです!ちむらのかにちくわプレゼント!開会式後には、ちむらの人気商品「かにちくわ」が先着500名にプレゼントされます!こちらもカニ汁同様、数量限定のため、早めの来場が狙い目です。プレゼント商品:ちむらの「かにちくわ」先着:500名様豪華景品が当たるビンゴ大会会場では、松葉がにや地元特産品などが当たる大ビンゴ大会も開催!誰でも参加できる楽しいイベントで、家族連れにも大人気です。
Show more...
12 hours ago
2 minutes 38 seconds

とっとりずむ
【11月1日〜23日】「#わたしの好きな因幡Instagramキャンペーン」が開催されます!|鳥取市・岩美町・八頭町・若桜町・智頭町
「【11月1日〜23日】「#わたしの好きな因幡Instagramキャンペーン」が開催されます!|鳥取市・岩美町・八頭町・若桜町・智頭町」鳥取県東部エリア(因幡地域)で、11月1日(土)から11月23日(日)までの期間、Instagramを活用したフォトキャンペーン「#わたしの好きな因幡キャンペーン」が開催されます!鳥取市・岩美町・八頭町・若桜町・智頭町の魅力を、写真を通して発信する取り組みです。鳥取和牛焼肉セットや米、梨の特産品が当たるチャンスもあります。ぜひ応募してみてはいかがでしょうか?開催概要イベント名#わたしの好きな因幡 Instagramキャンペーン開催期間2025年11月1日(土)〜11月23日(日)特典鳥取和牛の焼肉セット(3万円分)1名鳥取県産のお米(1万円分)3名鳥取の梨(5,000円分)4名対象エリア鳥取市、岩美町、若桜町、八頭町、智頭町SNSInstagram応募方法応募方法はとてもシンプル!参加者の中から選ばれた方には、鳥取の美味しい特産品がプレゼントされます!① 鳥取青年会議所のInstagram公式アカウント(@jcittottori_empower)をフォロー② 因幡地域で撮影したお気に入りの風景や文化、グルメ、店舗などの写真を撮影③ 「#わたしの好きな因幡」のハッシュタグをつけて投稿④ 当選者には、公式アカウントからDMにて連絡が届きます賞品最優秀賞には、なんと鳥取和牛の焼肉セットが当たる!鳥取が誇る“食の魅力”が詰まったラインナップとなっており、写真を撮って地域の味覚を堪能できる最高の機会です。・最優秀賞 :鳥取和牛の焼肉セット(3万円分)1名・優秀賞  :鳥取県産のお米(1万円分)3名・鳥取JC賞:鳥取の梨(5,000円分)4名対象エリア・対象期間対象エリアは鳥取市、岩美町、若桜町、八頭町、智頭町。2025年1月1日~11月23日の期間に撮影した写真が対象となります。観光地だけでなく、お気に入りのカフェや風景など、どんな写真でもOK!日常の中にある「好きな因幡」を発見し、発信することがテーマとなっています。詳細情報は鳥取青年会議所のInstagramからご確認ください。
Show more...
2 days ago
2 minutes 32 seconds

とっとりずむ
2025年11月鳥取のイベントスケジュールまとめ
「2025年11月鳥取のイベントスケジュールまとめ」2025年11月鳥取のイベントスケジュールをまとめました!おでかけにおすすめの週末イベントを厳選して紹介しています♪※掲載内容は予告なく変更となる場合があります。詳細につきましては、リンク先をご確認ください。
Show more...
2 days ago
21 seconds

とっとりずむ
【11月16日】空と海をつなぐ「ツインポートフェスタ2025」が開催されます!|鳥取市
「【11月16日】空と海をつなぐ「ツインポートフェスタ2025」が開催されます!|鳥取市」鳥取砂丘コナン空港と鳥取港(マリンピア賀露)を舞台にした恒例イベント「ツインポートフェスタ2025」が、2025年11月16日(日)に開催されます!鳥取の“空と海”という2つの港をつなぐイベントで、毎年多くの家族連れや観光客でにぎわいます。グルメ、ステージイベント、ワークショップ、フリーマーケットなど、一日中楽しめるコンテンツが盛りだくさん!ぜひ足を運んでみてください!開催概要 イベント名ツインポートフェスタ2025 開催日時2025年11月16日(日) 開催時間10:00〜15:00 開催場所鳥取砂丘コナン空港マリンピア賀露 公式ページhttps://www.ttj-ap-bld.co.jp/news/event/detail/244イベント内容鳥取空の駅フリーマーケット鳥取砂丘コナン空港では、毎年人気の「空の駅フリーマーケット」が開催されます。子ども服やおもちゃ、雑貨などを扱うブースが20店舗以上並びます!また、会場内では子ども向けの体験ブースも充実。「自分だけの飛行機づくり」や「射的・くじ引き」など、家族みんなで楽しめる内容になっています!10:00〜:賀露みどり保育園のマーチング11:00〜:トトリの森の音楽隊 演奏13:00/14:00〜:たくろーすバブルパフォーマンスツインポート健康ウォーク鳥取砂丘コナン空港とマリンピア賀露周辺を歩いて楽しむ「ツインポート健康ウォーク」が開催されます!対象エリアをウォーキングすると、イベント当日の「ガラポン抽選券」が手に入ります。歩いた距離に応じて最大4回まで抽選にチャレンジ可能!体を動かして健康になりながら、楽しく参加できる企画です。
Show more...
3 days ago
2 minutes 12 seconds

とっとりずむ
2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)鳥取週末イベントスケジュール
「2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)鳥取週末イベントスケジュール」2025年11月1日(土)〜3日(月・祝)に開催される「鳥取イベントスケジュール」をまとめました。紅葉が進み、秋の深まりを感じる季節。アートに触れたり、美味しいものを味わったりと、心もお腹も満たされるイベントが各地で開催されます。第16回鳥取市南商工会フェア秋の奥大山うまいもん祭りイトナミダイセン藝術祭第14回ちづ宿ハイカラ市&わんこフェスタinちづようこそ!ティーモア市場※掲載内容は予告なく変更となる場合があります。詳細につきましては、リンク先をご確認ください。第16回鳥取市南商工会フェア|鳥取市グルメや特産品の販売、体験コーナーなど商工業の魅力がたっぷり詰まったイベントです。今年は新たに、防災に関する展示や体験ブースも登場!楽しみながら「もしも」のときに役立つ知識を学ぶことができます。【日時】11月2日(日) 10:00〜14:30【会場】鳥取市河原町河川公園水辺プラザ(道の駅 清流茶屋かわはら下の河川敷)詳しくはこちら秋の奥大山うまいもん祭り|江府町西日本随一の紅葉名所である奥大山で、地元の美味しいグルメを楽しむ3日間。豊かな自然の中で秋の恵みを存分に味わえる、絶好のチャンスです♪【日時】11月1日(土)〜3日(月・祝) 10:00〜15:00【会場】エバーランド奥大山詳しくはこちらイトナミダイセン藝術祭|大山町他11月1日から16日までの期間中、さまざまなお店が日替わりランチや自家焙煎コーヒーを提供されます。ワークショプやアート作品も楽しめ、何度も足を運びたくなること間違いなし!【日時】11月1日(土)〜16日(日)【メイン会場】てまひま、旧長田分校、車屋入江邸詳しくはこちら第14回ちづ宿ハイカラ市&わんこフェスタinちづ|智頭町地元ならではの美味しいものや、ハイカラでわくわくするものが大集合!福山雅治ものまねライブや着付け体験にくわえ、わんこフェスタinちづも同時開催されます。
Show more...
3 days ago
2 minutes 20 seconds

とっとりずむ
小学生ふたりがつくるまちのちいさなお店「こども店長」をご紹介!
「小学生ふたりがつくるまちのちいさなお店「こども店長」をご紹介!」鳥取で話題を集めている“小学生ふたりが運営するお店”をご存じですか? その名も「こども店長」!小学5年生の店長と小学2年生の副店長が力を合わせて、スイーツ販売やワークショップを行うまちのちいさなお店です!イベント出店や地域との関わりを通じて「やさしくてげんきなまちづくり」を目指すふたり。子どもたちの純粋な想いと行動力が、多くの人に笑顔と元気を届けています!\小学生ふたりが営む「こども店長」/Instagramはこちらから「こども店長」についてこども店長小学5年生の店長と小学2年生の副店長が力を合わせて運営する、まちのちいさなお店です。フルーツポンチやかきごおりなどのスイーツ販売を中心に、ワークショップの開催やイベント出店など、地域の人とつながる活動を行っています。“やさしく・げんきに・まごころこめて”をテーマに、子どもたちの発想と笑顔があふれるお店です。店長・副店長の紹介店長(おねえちゃん/小学5年生)しっかり者でやさしい性格。お料理や工作が得意で、メニューの仕込みや準備を担当しています。お客様への対応もていねいで、お店全体をまとめる頼れるリーダー的存在。お届けのときも笑顔を忘れません。副店長(おとうと/小学2年生)明るく元気いっぱいのムードメーカー!調理や提供を担当し、お客様との会話でも大人気。遊びやスポーツが大好きで、そのエネルギーをお店でも存分に発揮しています。\小学生ふたりが営む「こども店長」/Instagramはこちらから活動内容・スイーツ販売:フルーツポンチ、かきごおりなど季節の手づくりスイーツ・おかずメニュー:ピーマンの肉詰めフライなど、ちょっぴり本格的な料理にも挑戦・ドリンク販売:鳥取の特産「20世紀梨蜜サイダー」で地元の味を発信・ワークショップ開催:工作やものづくり体験など、子ども同士・親子で楽しめる企画を実施・地域イベント出店:「手話フェスマルシェ」「Fumonライトアップパーティー」「鳥取市民健康ひろば」など、多彩なイベントに参加今後は、「星空スナック&星空グルメ」など各種イベントに参加予定です!今後の予定秋の鳥取では、イベントシーズンが続きます。
Show more...
4 days ago
2 minutes 30 seconds

とっとりずむ
【11月15日】冬の味覚を満喫!「第26回田後港大漁感謝祭」が開催されます!|岩美町
「【11月15日】冬の味覚を満喫!「第26回田後港大漁感謝祭」が開催されます!|岩美町」冬の味覚・松葉がにの季節が到来!岩美町の田後港で、毎年恒例の「田後港大漁感謝祭」が今年も開催されます。ズワイガニ(松葉がに)の漁が解禁となるこの時期に、海の幸を存分に味わえる大人気イベント!ゆで親がに無料配布(先着500名)もあります!地元漁師による魚の即売や名物のせり市、ステージイベントなど、港全体がにぎやかなお祭りムードに!ぜひ行ってみてはいかがでしょう?開催概要イベント名第26回田後港大漁感謝祭開催日時2025年11月15日(土) 開催時間9時00分~14時00分開催場所鳥取県岩美町 田後港(たじりこう)公式HP岩美町観光ガイド「いわみナビ」公式ページ「田後港大漁感謝祭」について田後港大漁感謝祭岩美町は、全国有数のズワイガニ(松葉がに)の水揚げを誇る漁業のまち。田後港では毎年、松葉がに漁の解禁に合わせて「大漁感謝祭」が開催されます!イベント内容当日は、「松葉がに」をはじめ新鮮な魚などの即売、かにの宝くじ、親がに無料配布、ステージイベントなど盛り沢山のイベントが行われる予定です。ゆで親がに無料配布(先着500名)写真はイメージです当日は朝から、ゆで親がにの無料配布を実施!毎年長蛇の列ができるほどの人気企画なので、お早めの来場をおすすめします!開始時間:午前9時30分より開始整理券配布:8時40分から総合案内で配布(お一人様1枚限り)ゆで親がに配布数:先着500名様豪華なイベント盛りだくさん!・ステージイベント JF共済応援歌手・川野夏美さんによる歌謡ショーをはじめ、郷土芸能なども披露。・海上保安巡視艇の一般公開 普段は見ることのできない巡視艇を間近で見学できます(荒天時中止)。・漁師による魚のさばき方実演・せり市 活気あふれる漁港の雰囲気を体感!地元ならではの海の文化を楽しめます。・田後港内遊覧 雄大な浦富海岸の景観を船上から眺められる人気アクティビティです。
Show more...
5 days ago
2 minutes 30 seconds

とっとりずむ
【口コミ続々】発酵の力で“ととのう”癒し空間「ヒノキ酵素風呂Hachi」が人気急増中|鳥取市
「【口コミ続々】発酵の力で“ととのう”癒し空間「ヒノキ酵素風呂Hachi」が人気急増中|鳥取市」2025年9月4日、鳥取駅から徒歩3分の場所に、「ヒノキ酵素風呂Hachi」がオープンしました。国産ヒノキパウダー100%を使った酵素風呂を体験できるサロンとして、オープンから1ヶ月で早くも多くの口コミが寄せられています。「顔から初めて汗をかいた」「肌がふっくらして感動」「冷えが改善した」など、利用者のリアルな声が続々。鳥取でヒノキ酵素風呂を体験できるのはここが初となります!ぜひチェックしてみてください。\鳥取初!女性専用ヒノキ酵素風呂/予約はこちらから!「ヒノキ酵素風呂Hachi」のこだわりポイントHachiのヒノキ酵素風呂は、素材から管理方法まで徹底的にこだわっています。・国産無垢ヒノキパウダー100%使用・添加物・薬品不使用、自然の力でじっくり発酵・発酵温度を徹底管理し、体の芯までしっかり温まる・お肌が敏感な方や、お子さま連れでも安心して利用できる環境「香りがちがう」「肌ざわりがなめらか」「温まり方が全然違う」と、多くの方から驚きの声が寄せられています。\鳥取初!女性専用ヒノキ酵素風呂/予約はこちらから!口コミ多数!利用者の声が続々オープンからわずか1ヶ月で、すでにSNSや口コミサイトには多くのレビューが投稿されています!その一部をご紹介いたします。普段まったく顔から汗をかかないのに、初めて大量に汗をかいて驚きました。シャワー後も肌がツルツルでつっぱらず、ふっくらした感触に感動。リラックスルームではうたた寝してしまうほど癒され、日々の疲れが軽くなりました。初めての酵素風呂体験。丁寧なカウンセリングで体調を見直すきっかけに。入浴中からしっかり汗をかき、2日後も体がポカポカ。ヒノキの香りに包まれて心までリラックスできました。鳥取にこのサロンがあることがうれしいです。米ぬかの匂いが苦手でしたが、ヒノキパウダーは香りがよく癒されます。ふかふかで肌触りが心地よく、終わった後のお肌はスベスベ。程よい熱さでデトックス感も抜群。スタッフの笑顔と丁寧な対応に心が温まりました。通い始めてから膝の痛みがやわらぎ、薬の量も減ってきました。
Show more...
6 days ago
2 minutes 36 seconds

とっとりずむ
【開店】[Cafe.self.labo(カフェ セルフ ラボ)]2025年9月15日オープン!テイクアウトもOK!自家焙煎コーヒーとドーナツを楽しめる無人カフェ|米子市
「【開店】[Cafe.self.labo(カフェ セルフ ラボ)]2025年9月15日オープン!テイクアウトもOK!自家焙煎コーヒーとドーナツを楽しめる無人カフェ|米子市」湊山公園、鳥取大学医学部附属病院すぐ近くに、ひとりでも気軽に立ち寄れる無人カフェがオープンしました。「Cafe.self.labo(カフェ セルフ ラボ)」の基本情報住所鳥取県米子市西町72(MAP)営業時間9:00~20:00定休日火曜日駐車場なしSNSInstagramお店の専用駐車場はありません。近隣の有料駐車場や、湊山公園利用者は湊山公園駐車場をご利用ください。ドリンクやドーナツを1点購入すると、時間無制限で利用可能!入口や館内にはセルフ利用の案内が掲示され、無人ながら安心して過ごすことができます。Wi-Fiや電源コンセントも完備されており、仕事や読書、携帯電話やノートパソコンを使いたいときにも便利。会話もOKなため、友人やカップルなどとも気軽に立ち寄れる雰囲気です。店内の様子この場所は、かつて店主のおばあさまが営んでいた駄菓子屋の跡地。店内は、木の温もりが感じられるナチュラルな空間に、モノトーンのインテリアがセンスよく調和。どこか懐かしく、でも新しさも感じられる心地よい雰囲気が広がっています。座席数は17席ながら、狭さを感じさせないゆとりのある空間。高い天井が開放感を生み出し、ゆったりとした時間を過ごすことができます。両替機、防犯カメラも設置されているため、女性ひとりでも安心して訪れることができるよう配慮されていました。メニュードリンクもすべてセルフスタイル。自家焙煎の香り高いコーヒーやカフェラテ、カフェモカ、ココアなどがラインナップ。ホット・アイスを気分や天気に合わせて選べます。テイクアウトも可能なので、お出かけのお供にもぴったりです。手作りドーナツは棚に並び、好きなものをセルフで選べる楽しさも。ドーナツはプレーン、シナモンシュガー、ホワイトチョコに抹茶やキャラメルやストロベリーの5種類が楽しめます。実際にいただいたメニューブレンドコーヒー(アイス)自家焙煎のブレンドコーヒーは、香り豊かで口当たりまろやか。オリジナルのフクロウのロゴも可愛らしい!ドーナツ(ホワイトチョコ×いちご)国産小麦を使用したドーナツは、ふわっともちっとした食感で満足感があります。
Show more...
1 week ago
2 minutes 35 seconds

とっとりずむ
【QUOカード・ランチ・大江ノ郷のお菓子つき】\謎解きしながら就活!?/「とっとりJOBフェスタin大阪」参加者募集中|11月16日(日)開催
「【QUOカード・ランチ・大江ノ郷のお菓子つき】\謎解きしながら就活!?/「とっとりJOBフェスタin大阪」参加者募集中|11月16日(日)開催」合説とはまったく違う体験型イベント、「リアル謎解き×就活 とっとりJOBフェスタin大阪」が、2025年11月16日(日)に開催されます。「やりたいことも分からないし、企業研究も全然進んでない…。」「合説なんてどこも一緒。堅苦しいし疲れるだけ。」「でも、何もしないのは不安…。」そんなふうに、行き詰まりを感じている学生さんにこそ、肩の力を抜いて参加してほしいイベントです。参加費は無料!お友達と参加で特典もあります。謎解きを楽しみながら、たくさんのプレゼントと就活のヒントを手に入れてくださいね。\プレゼントたくさん!/まずは特典をチェックリアル謎解き×就活「とっとりJOBフェスタin大阪」基本情報 イベント名リアル謎解き×就活 とっとりJOBフェスタ in 大阪 日時2025年11月16日(日) 11:00~16:00 前半受付:10:10〜後半受付:13:20〜※前半のみ、後半のみの参加もOK 会場AP大阪茶屋町 ABC-MART梅田ビル8F大阪府大阪市北区茶屋町1-27(MAP) アクセスJR「大阪駅」徒歩3分阪急「大阪梅田駅」徒歩1分地下鉄御堂筋線「梅田駅」 徒歩3分地下鉄谷町線「東梅田駅」 徒歩5分阪神「大阪梅田駅」 徒歩5分 対象大学、短大、専修(全学年対象)高校も大歓迎! 参加費無料 (定員35名) 服装自由 (通学時のファッションでOK) 参加企業体験メニュー・参加企業一覧\保護者の皆さまへ/「自分に合った仕事を見つけてほしい」きっと多くの親御さんが、胸の中で願っていることではないでしょうか。とっとりJOBフェスタin大阪は、お祭りのような雰囲気の中で、楽しみながら「自分らしい就活」に近づける体験イベントです。普通の合説とはまったく違うので、就活ビギナーにもぴったり。「このイベント、面白そうじゃない?気軽に参加してみたら?」そのひと言に、お子さんの気持ちが少しずつ動き出すかもしれません。ぜひ、お声がけをお願いします。
Show more...
1 week ago
2 minutes 39 seconds

とっとりずむ
2025年10月25日(土)〜26日(日)鳥取週末イベントスケジュール
「2025年10月25日(土)〜26日(日)鳥取週末イベントスケジュール」2025年10月25日(土)〜26日(日)に開催される「鳥取イベントスケジュール」をまとめました。空気がひんやりしてきて、秋の気配を感じるこのごろ。今週末も、親子でのんびり楽しめるイベントが各地で開催されます。マルシェや工芸祭、コンサートなど、7つのイベントはもちろん、後半のハロウィン特集もチェックしてみてくださいね。青谷かみじちフェスタ2025|鳥取市鳥取ブラスプレイヤーズ 錦秋コンサート|鳥取市第10回西郷工芸祭り|鳥取市ばえん祭|倉吉市ME TIME!|湯梨浜町R&Mリサイクルマルシェ|三朝町白谷工房 感謝祭|日南町※掲載内容は予告なく変更となる場合があります。詳細につきましては、リンク先をご確認ください。青谷かみじちフェスタ2025|鳥取市40店以上のブースが並ぶ、秋のビッグイベント!この日だけの特別な古代体験・グルメ・ステージなど、親子でワクワクできるブースが盛りだくさんです。館内には、休憩室・授乳室も完備されており、小さなお子さま連れも安心して過ごせます。【日時】10月25日(土)10:00〜15:00【会場】青谷かみじち史跡公園詳しくはこちら鳥取ブラスプレイヤーズ 錦秋コンサート|鳥取市展覧会の様々な写真に囲まれた空間で、金管楽器の美しい音色を楽しめます。演奏曲は、「手のひらを太陽に in jazz」「見上げてごらん夜の星を」など。鑑賞無料・予約不要ですので、青谷かみじちフェスタとあわせて、足を運んでみてください。【日時】10月25日(土)14:00〜15:00【会場】鳥取市あおや郷土館展示室詳しくはこちら第10回西郷工芸祭り|鳥取市10回目をむかえる「西郷工芸祭り」。県内で活躍されている作家さんはもちろん、今年は全国からも多数出展されます。
Show more...
1 week ago
2 minutes 7 seconds

とっとりずむ
【11月8日】八頭町の夜空を彩る「TOTTORIランタンフェス」が開催されます!|八頭町
「【11月8日】八頭町の夜空を彩る「TOTTORIランタンフェス」が開催されます!|八頭町」2025年11月8日(土)、隼Lab.で、幻想的なスカイランタンが八頭町の夜空を彩る「TOTTORIランタンフェス」が開催されます!当日は先着100名にランタン引換券を無料配布!スカイランタンを実際に夜空へ浮かべることができます。会場ではステージイベントや飲食ブースもあり、入場無料で気軽に参加できるので、ぜひ足を運んでみてください!開催概要イベント名TOTTORIランタンフェス開催日時2025年11月8日(土)開催時間17:00〜20:00※ランタンリリースは19:30〜開催場所隼Lab.(八頭町見槻中154-2)※少雨決行公式SNSInstagramはこちらイベント内容TOTTORIランタンフェス参加者の願いが込もった100基以上のランタンを一斉に夜空へ浮かべるイベント。当日は17:00から先着100名にランタン引換券を配布し、引換券を受け取った方は自分の手でスカイランタンを打ち上げることができます。出店・出演ステージイベント(17:00〜)・八頭高校吹奏楽部「YAZU STORKS」・百花繚乱(しゃんしゃん傘踊り)・たくろーす(シャボン玉ショー)・チアダンス「RAINBOW鳥取」地域の若者たちが中心となってイベントを盛り上げます!音楽やダンス、しゃぼん玉の演出など、夜のランタン打ち上げに向けて会場が盛り上がります。飲食コーナー(17:00〜)・フェリーチェ(ピザ・ジェラート)・杜屋(カレー)・Cafe & Dining San(ドリンクなど)・ばばのばプロジェクト(駄菓子販売)グルメブースでは、地元食材を使った料理やスイーツ、ドリンクなどが勢ぞろい!ランタン引換券当日17:00より、先着100名に「ランタン引換券」を無料で配布されます。
Show more...
1 week ago
1 minute 59 seconds

とっとりずむ
【10月1日開店】鳥取駅前のえきなかキッチンに「三代目網元 魚鮮水産 シャミネ鳥取店」がリニューアルオープン!|鳥取市
「【10月1日開店】鳥取駅前のえきなかキッチンに「三代目網元 魚鮮水産 シャミネ鳥取店」がリニューアルオープン!|鳥取市」2025年10月1日にオープンした待望の飲食エリア「えきなかキッチン」の一角に、三代目網元 魚鮮水産 シャミネ鳥取店がリニューアルオープンしました!海鮮にこだわる居酒屋で、アクセス抜群の駅近で海の幸が味わえるお店です。今回は実際に「三代目網元 魚鮮水産」へ行って、鳥取ならではの紅ズワイガニをいただいてきたので、魅力をお伝えします!店舗概要三代目網元 魚鮮水産 シャミネ鳥取店は、駅ナカの飲食ゾーン「えきなかキッチン」内に出店する海鮮居酒屋です。店舗名三代目網元 魚鮮水産住所鳥取県鳥取市東品治町111-1 シャミネ鳥取内営業時間11:00 ~ 23:00定休日なし公式ページ公式HP2025年10月1日リニューアルオープン!「えきなかキッチン」は、2025年10月1日にフリニューアルオープンを迎えました!魚鮮水産はその中で、駅構内で本格的な海鮮料理を楽しめ店舗です。内観・外観外観は、シャミネ鳥取の壁沿いに並ぶ飲食店群にあり、駅利用者の目にも入りやすい位置にあります!店内はオープンしたてなので明るく清潔で、居酒屋ながら落ち着いた雰囲気が漂います。個室や半個室席もあるため、プライベートな食事利用や家族利用にも向いています。メニュー魚鮮水産では、刺身、生魚・鮮魚料理を中心に、焼き物・揚げ物・寿司など多彩な海鮮メニューを取りそろえています!その中でも、境港産の紅ズワイ蟹を使ったメニューが一際目を引きます。実際にいただいたメニュー今回は境港産の紅ズワイガニが使われた、鳥取ならではのメニューをいただきました!紅ズワイ蟹のっけ飯紅ズワイガニメニューのメインとも言える一品の「紅ズワイ蟹のっけ飯」。境港産の紅ズワイガニがぎっしりとご飯にのっていて、見た目から食欲がそそられます!蟹の身だけでなく蟹味噌も合わせて食べると、口の中に濃厚な旨味が広がり、特有の香りと甘みがしっかりと伝わってきます。蟹を頬張る贅沢感があり、ひとくちごとに満足感を得られました!蟹のっけ玉子焼きふんわりと焼き上げられた玉子焼きの上に蟹の身とかにみそがトッピングされています。
Show more...
1 week ago
2 minutes 36 seconds

とっとりずむ
【11月9日】山陰初の激辛フェス「GAINA激辛フェス2025」が開催されます!|米子市
「【11月9日】山陰初の激辛フェス「GAINA激辛フェス2025」が開催されます!|米子市」山陰地方で初開催となる「激辛」をテーマにしたマルシェイベント「GAINA激辛フェス2025」が米子市で開催されます!地元飲食店が手がける激辛メニューが勢ぞろいし、ステージイベントや完食チャレンジなど、家族みんなで楽しめるコンテンツが盛りだくさん!ぜひ訪れてみてはいかがでしょう?開催概要イベント名GAINA激辛フェス2025開催日時2025年11月9日(日)10:00〜15:00開催場所米子市弓ヶ浜公園参加費入場無料(コンテスト参加1,000円)公式SNS公式Instagram「GAINA激辛フェス2025」についてGAINA激辛フェス山陰地方で初となる“激辛”をテーマにしたマルシェ形式のフェスです!米子市を中心に活動する飲食店事業者が集結し、地域の食材や特産を活かした“辛くて旨い”一品を提供されます。激辛だけでなく、辛くない通常メニューも豊富に用意されているので、辛いものが苦手な方やお子さま連れでも安心!イベント内容会場では、地元の激辛グルメが多数出店!スパイスの香りに包まれた会場で食べ比べができます。また会場内のステージでは、ヒーローショーや音楽ライブなど、見逃せないイベントが続々登場!当日スケジュール時間内容9:40〜オープニングセレモニー11:00〜イワシマン ステージショートリビー&ガイナマン登場!13:00〜激辛料理完食コンテスト(参加費1,000円・当日受付)14:00〜VEGARIO(ベガリオ)ステージショー/新メンバーお披露目!15:05〜閉会式&GAINA激辛賞発表(来場者投票で決定)出店者一覧地元飲食店を中心に、多彩なグルメブースが勢ぞろい!ラーメンや肉丼ぶり、餃子やスナックなど、各店が渾身の激辛メニューを出品されます!最新の出店情報は公式Instagram(@gainagekikarafes)で随時更新中です!おすすめポイント山陰初の“激辛”マルシェフェス!辛党にはたまらない限定メニューが勢ぞろい。家族で楽しめる!辛くない通常メニューもあるので、子ども連れでも安心。
Show more...
1 week ago
2 minutes 25 seconds

とっとりずむ
鳥取県の知られざる歴史を紹介するYouTuber「鳥取ヒストリー」をご紹介!
「鳥取県の知られざる歴史を紹介するYouTuber「鳥取ヒストリー」をご紹介!」鳥取県の知られざる歴史や文化を、わかりやすく紹介するYouTubeチャンネル「鳥取ヒストリー」をご存知ですか?鳥取県内では珍しい、鳥取に特化したYouTubeチャンネルとして動画発信が話題を呼び、県内外から注目を集めています。\鳥取県の知られざる歴史を発信!/YouTubeはこちらから「鳥取ヒストリー」について「鳥取ヒストリー」は、鳥取県の歴史や地域伝承を中心に紹介するYouTubeチャンネルです。2020年12月に初投稿を行い、2025年1月には登録者数2000人を突破!これまで約200本の動画を公開しています。チャンネルでは、史実をわかりやすく伝えるために物語風の構成を取り入れ、ナレーションや図解を交えながら楽しく学べるスタイルが人気です。YouTubeチャンネル動画の更新は定期的に行われており、長編の歴史解説だけでなく、ショート動画も多数!物語調のナレーションと丁寧な編集で、どの回から見ても楽しめる内容となっています。\鳥取県の知られざる歴史を発信!/YouTubeはこちらから再生数の多い動画ベスト10他のSNSInstagramやXでは、動画の告知や撮影風景、史跡の写真などを投稿しており、YouTubeよりも軽い内容で鳥取の季節感や地域の日常を伝えています!ぜひそちらも見にいってみてはいかがでしょうか?︎ Instatgramはこちらから︎ X (旧Twitter)はこちらからまとめ「鳥取ヒストリー」は、地域の歴史を楽しく学べる形で届ける鳥取発信の人気チャンネル。
Show more...
2 weeks ago
1 minute 49 seconds

とっとりずむ
【2025年最新版】鳥取で楽しめるハロウィンイベント10選
「【2025年最新版】鳥取で楽しめるハロウィンイベント10選」2025年のハロウィンの季節がやってきました!今回は鳥取県で楽しめるハロウィンイベントをまとめました!家族や友達と一緒に、この秋だけの特別な体験を楽しんでみてはいかがでしょうか?鳥取砂丘ハロウィンパーティー after EXPO2025日時2025年10月26日(日) 12時30分~16時会場鳥取砂丘(鳥取砂丘ビジターセンター周辺)※荒天時は砂丘ビジターセンター内で実施参加費無料公式ページhttps://www.pref.tottori.lg.jp/324778.htm詳細はこちらから青谷弥生ハロウィン日時2025年10月6日(月)〜31日まで会場青谷かみじち史跡公園(鳥取市青谷町吉川17)展示ガイダンス施設YAYOINE ガイダンス棟 とっとり弥生の王国コーナー横内容・青谷弥生人復顔像3体を初めて同時公開(期間限定11月末まで)・「あおやかみじろう」に続く女性と少年のキャラクターの発表・地元青谷小学校6年生がハロウィン風の弥生人コスプレをして写真撮影公式ページhttps://www.pref.tottori.lg.jp/item/1404504.htm詳細はこちらからいちのゆマルシェ日時2025年10月25日(土)13:00〜19:00会場吉岡温泉会館一の湯公式ページ公式ページ詳細はこちらから若桜街道商店街を練り歩こう日時2025年10月25日(土曜日)15時スタート会場ベーカリーマーケットこむわかさ店(鳥取市若桜町41)※駐車場はありませんので近隣駐車場をご利用ください。
Show more...
2 weeks ago
2 minutes

とっとりずむ
「自分の言葉で伝える力」を育てる、体験型イベント『アートの謎を探れ!』参加者募集中【11月1日(土)開催】
「「自分の言葉で伝える力」を育てる、体験型イベント『アートの謎を探れ!』参加者募集中【11月1日(土)開催】」【締切延長】まだまだ参加者募集中「見る・感じて・伝える」体験がギュッと詰まったイベント「アートの謎を探れ!」が、11月1日(土)に、倉吉市で開催されます。舞台は、今年オープンしたばかりの鳥取県立美術館。ただ作品を鑑賞するのではなく、子どもたち自身が「調査隊」として、アートの世界の謎に迫っていきます。答えのない世界にふれながら、自分だけの想いや発見を、言葉や映像で自由に表現する。学校の勉強とは違う、もっと広い世界をのぞける冒険のはじまりです!\自分の想いを伝えたくなるアート体験/参加申込みはこちらからイベントの特徴「アートの謎を探れ!」は、見て・感じて・発信するまでを体験できる、実践型ワークショップです。今年オープンしたばかりの鳥取県立美術館が舞台!ピカピカの新しい美術館で、子どもたちが「調査隊」となり、アートの世界にふれていきます。「アートってなんだろう?」を楽しく学べるプログラム「見る・考える・伝える」を繰り返すことで、自分の感性や考える力が自然と育ちます。記事制作・動画制作にも挑戦!学んだことをアウトプットする体験を通して、「表現する力」「伝える力」を身につけます。完成した記事は「キッズポートットリ」に掲載予定!自分の書いた記事や作った動画が世の中に発信されることで、子どもたちの自信にもつながります。(とっとり子ども専用サイト:キッズポートットリ)アートにふれて、学ぶメリット「アートって、なんだかむずかしそう…」と、感じる人もいるかもしれません。でも実は、すごくシンプルで、自由に見て、自由に感じていいものなんです。「これ、なんか気になる」「おもしろいかも」と感じた瞬間から、すでにアートの世界は始まっています。今回のイベント「アートの謎を探れ!」では、「美術館の役割」や「アートの楽しみ方」を、子どもたち自身が「調査隊」として探っていきます。アートの世界にふれながら、自分だけの想いや発見を、言葉や映像で表現する。そんな体験を通じて、お子さんの中にある「気づきの力」が少しずつ育っていきます。友だちも、自分も、どちらも安心して気持ちを伝えられる。
Show more...
2 weeks ago
2 minutes 38 seconds

とっとりずむ
2025年10月18日(土)〜19日(日)鳥取週末イベントスケジュール
「2025年10月18日(土)〜19日(日)鳥取週末イベントスケジュール」2025年10月18日(土)〜19日(日)に開催される「鳥取イベントスケジュール」をまとめました。芸術や文化にふれられるイベントが多いこの週末。マルシェやワークショップ、アート体験など、秋の魅力を満喫できる企画がそろっています。つながる秋2025|琴浦町KOYAMAIKE DELIGHT TIME|鳥取市せきがね廃線跡まつり|倉吉市農と食のフェスタ2025|米子市トットリヒトハコ|鳥取市福高祭|倉吉市※掲載内容は予告なく変更となる場合があります。詳細につきましては、リンク先をご確認ください。つながる秋2025|琴浦町暮らしとつながるSDG sを、身近に感じられるイベントです。アップサイクルワークショップやリユース譲渡会、おいしいグルメも多数並びます。【日時】10月18日(土)11:00~16:00【会場】琴浦町複合交流施設詳しくはこちらKOYAMAIKE DELIGHT TIME|鳥取市「湖山池遊覧船」を身近に感じられる、「KOYAMAIKE DELIGHT TIME」が開催されます!通常は予約制の遊覧船が、ワンコインで気軽に乗船できるほか、「山陰三ッ星マーケット」も出店。秋風を感じながら、湖畔でのんびり過ごすのにぴったりです。【日時】10月18日(土)~19日(日)10:00~16:00【会場】湖山池ナチュラルガーデン詳しくはこちらせきがね廃線跡まつり|倉吉市350枚限定の「廃線跡周遊券」を手に入れて、ミニSLに乗って出発!竹林の中を散策しながら、ライトアップされたトンネルを通り抜けるワクワク体験が楽しめます。ガラポン抽選会やお土産販売、キッチンカー、トロッコ展示など盛りだくさんの内容です。【日時】10月18日(土)~19日(日)【会場】関金都市交流センター/せきがね廃線跡詳しくはこちら農と食のフェスタ2025|米子市食欲の秋を満喫できるフードフェスが、米子駅前で開催!コンベンションセンターと文化ホール周辺にブースが立ち並び、地元の「美味しい」が集結します。毎年人気の無料グルメは、新米のおにぎり(両日先着1,000名)。
Show more...
2 weeks ago
2 minutes 25 seconds

とっとりずむ
【11月8日】伝統文化を未来へつなぐ「だがん祭り」が開催されます!|鳥取市
「【11月8日】伝統文化を未来へつなぐ「だがん祭り」が開催されます!|鳥取市」鳥取の伝統文化や地元の魅力を次世代へつなぐイベント「だがん祭り」が、11月8日(土)に鳥取駅前バードハットで開催されます!地域の高校生・大学生と連携して伝統工芸や郷土芸能、地元グルメなどをPRするイベント。伝統工芸品の販売や麒麟獅子舞やしゃんしゃん傘踊りの体験、地元飲食店の出店など、子どもから大人まで楽しめる内容が盛りだくさんです。先着100名には、伝統工芸品などがもらえるスタンプラリー特典も!ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう?開催概要イベント名だがん祭り開催日時2025年11月8日(土)開催時間10:00〜15:00開催場所鳥取駅前バードハット公式ページ鳥取青年会議所Instagram「だがん祭り」についてだがん祭り地域の高校生・大学生と連携して運営する、鳥取の伝統文化PRイベント。「だがん」は、鳥取弁で「〜だよね」「〜なんだ」という意味。会場では、職人による伝統工芸品の販売や、鳥取を代表する麒麟獅子舞・しゃんしゃん傘踊りの体験など、地域の文化を「見て」「触れて」「体験」できるコーナーが多数登場!グルメブースも充実しており、1日を通して鳥取の魅力を味わえます。イベント内容イベントは「手しごと」「体験」「グルメ」の3エリアで構成されています。伝統文化の深さに触れつつ、食や体験を通して楽しく学べるのが特徴です!・手しごとブース・・・因州若桜焼や因州和紙など、鳥取が誇る伝統工芸品がずらり。・体験ブース・・・麒麟獅子舞やしゃんしゃん傘踊りに実際に触れられる貴重な機会を用意。・グルメブース・・・地元の人気店や話題の新店舗が多数出店し、地域の味を堪能できます。出店者一覧■ 手しごとブース地域の高校生や大学生が、鳥取の伝統文化を自らの手でPR!因州和紙や因幡焼などの伝統工芸品の展示・販売を通じて、職人の技や地域の歴史を感じられます。
Show more...
2 weeks ago
2 minutes 18 seconds

とっとりずむ
【11月1日・2日】街が交差する地域循環型イベント「麒麟ノサト交差店」が開催されます!|鳥取市
「【11月1日・2日】街が交差する地域循環型イベント「麒麟ノサト交差店」が開催されます!|鳥取市」鳥取駅前のバード・ハットを中心に、食・文化・交流が一つになるイベント「麒麟ノサト交差店(きりんのさとこうさてん)」が、2025年11月1日(土)・2日(日)に開催されます!“マーケット×街バル”をテーマに、飲食やショッピング、夜の映画上映まで楽しめる2日間!ぜひ足を運んでみてはいかがでしょう?開催概要イベント名麒麟ノサト交差店(きりんのさとこうさてん)開催日時2025年11月1日(土)・2日(日)16:00〜20:30開催場所バードハット(鳥取駅前)参加費1,500円(税込)主催株式会社想結びSNSInstagram「麒麟ノサト交差店」について麒麟ノサト交差店“街に新しい風を”という想いから生まれた地域循環型のイベントです。バード・ハットを中心に飲食店やショップが集まり、1,500円のチケットを片手に自由にはしごできるのが魅力です。さらに夜には「星空の下で映画を楽しむナイトシアター」も開催!鳥取の夜空の下で映画を観る特別な時間を過ごせます。イベントの売上の一部(10%)は、防犯カメラの設置や観光導線整備など、地域への還元に使われる予定で、子どもたちへのチケットプレゼント企画もあり、“街の未来”を見据えた取り組みとなっています。おすすめポイント街全体をはしごする体験1,500円のチケットを片手に、会場内の飲食ブースを自由に巡り歩けます。「ここでしか味わえない特別な一品」や「お店の人との偶然の会話」が、思い出に残る時間を生み出します。星空の下で映画を楽しむ、野外シネマ夜の鳥取の空を背景に、商店街が一夜限りのシネマ空間に変身します。お酒や温かいドリンクを片手に、街と映画に包まれる特別なひとときをお楽しみください。未来につながる、地域還元の仕組みイベントの売上の10%は、防犯カメラの設置や観光導線の整備など、地域の安全・快適な環境づくりに活用されます。さらに、地域の子どもたちへチケットをプレゼントし、“街の楽しい記憶”を未来へとつなげます。公式Instagramイベントの最新情報や当日の様子は、公式Instagramで随時発信中です。
Show more...
2 weeks ago
2 minutes 31 seconds

とっとりずむ
鳥取の地域情報サイト「とっとりずむ」です。鳥取の開店・閉店、グルメ、おでかけ、イベント情報など、地域密着の情報を発信しています。