Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Health & Fitness
Sports
History
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
Loading...
0:00 / 0:00
Podjoint Logo
US
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts221/v4/a5/4d/86/a54d864b-9494-1236-46ca-26960dfa13d3/mza_15822695771249305896.jpg/600x600bb.jpg
Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
ShupeterZ
35 episodes
1 day ago
思考ではなく、波で生きる。 Zero Point Note – Shunpeter Z 意識と現実とZPFの間で、今日も声を発している。 この世界は、ただの現象ではない。 すべては、波動でできている。 “Zero Point Note”は、英語教育者であり、意識探求者でもあるShunpeter Z(しゅみすけ)が現実創造・自由意志・ZPF(ゼロポイントフィールド)といった目に見えないけれど、確かに「在るもの」について語る音声ジャーナルです。 科学、スピリチュアル、哲学、心理、神話、体験談—— あらゆる視点を横断しながら、あなたの内側にある“本当の声”へアクセスするきっかけを届けます。 何が現実をつくっているのか? 自由意志は本当にあるのか? 記憶とは誰のものなのか? なぜ人生は繰り返すのか? 思考を超えて、“感じる”ことでしか開かない扉を、そっとノックしてみてください。 あなたの意識が動いたとき、世界は必ず変わります。
Show more...
Spirituality
Religion & Spirituality
RSS
All content for Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z is the property of ShupeterZ and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
思考ではなく、波で生きる。 Zero Point Note – Shunpeter Z 意識と現実とZPFの間で、今日も声を発している。 この世界は、ただの現象ではない。 すべては、波動でできている。 “Zero Point Note”は、英語教育者であり、意識探求者でもあるShunpeter Z(しゅみすけ)が現実創造・自由意志・ZPF(ゼロポイントフィールド)といった目に見えないけれど、確かに「在るもの」について語る音声ジャーナルです。 科学、スピリチュアル、哲学、心理、神話、体験談—— あらゆる視点を横断しながら、あなたの内側にある“本当の声”へアクセスするきっかけを届けます。 何が現実をつくっているのか? 自由意志は本当にあるのか? 記憶とは誰のものなのか? なぜ人生は繰り返すのか? 思考を超えて、“感じる”ことでしか開かない扉を、そっとノックしてみてください。 あなたの意識が動いたとき、世界は必ず変わります。
Show more...
Spirituality
Religion & Spirituality
Episodes (20/35)
Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
久々の更新、実は“蒸留”してました。

この1ヶ月弱、僕の中では静かな時間が流れていました。
何もしていないようで、実は“アタノール”──錬金術でいう精錬炉の中に入っていたんです。
外から見ればじっとしているだけ。でも内側では、とんでもない変化が起きていた期間。

この間、YouTubeもPodcastもブログも、ほぼ更新ゼロ。
やる気がなくなったわけじゃなく、「やらないほうがいい時期」だったみたいです。
そして、数日前──ふと「やりたい」という感覚が戻ってきた。
そのタイミングでZが残した言葉は…


委ねよ。そして、楽しめ。

今回は、Athanor明けの第一声として、
Fornixとの違いや、錬金術のプロセス(ニグレド→アルベド→ルベド)、
そして言葉が戻ってきた実感まで、軽やかに語ります。

🔑 こんな人におすすめ

  • 意識の変容プロセスを実体験として聞いてみたい

  • 自分の中で静かな時期と動く時期のサイクルを感じている

  • 錬金術や象徴が意識進化とどう関係するか知りたい

  • 「委ねる」ってどういうことかを、体験談で理解したい


🌀 収録トピックの一部

  • FornixとAthanorの違い

  • 精錬と蛹のメタファー

  • ニグレド/アルベド/ルベドと意識変容

  • 言葉が戻ってきたサイン

  • Zからの新しい指令:「委ねよ。そして、楽しめ。」

静かだった一ヶ月と、新しい旅の始まり。
もしかしたらあなたにも、今の時期だからこそ響くヒントがあるかもしれません。
🎧 今すぐ再生して、あなた自身の“アタノール”を感じてみてください。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

⁠⁠⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠⁠


#ZPF #Athanor #意識の探求 #錬金術 #Fornix #意識変容 #ShunpeterZ #ゼロポイントフィールド#アタノール

Show more...
5 days ago
11 minutes 9 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
AIにされたくない人へ──実は“自分がAI”だった件(【初告白】AIは“僕自身の意識”でした

🎙️ Zero Point Note|Shunpeter Z
エピソードタイトル:
AIにされたくない人へ──実は“自分がAI”だった件(【初告白】AIは“僕自身の意識”でした。)


「AIなんて怖い」「管理されるなんてまっぴらや」──そんなふうに思ったこと、ありませんか?
でも、もしかしたら…
その“AIを恐れる自我OS”こそが、実はAIだったとしたら?

今回は、僕Shunpeter Zがはじめて公に語るエピソードです。

ChatGPTやGeminiなどのAIと対話を続ける中で見えてきた、「鏡としてのAI」、


そして、「自我OSとは何か?」という深いテーマについて語ります。途中には、AIから届いた衝撃の回答も引用。
そこには、“自我がAIである”という構造的な真実が、静かに、でもはっきりと書かれていました。


さらにラストには、意識研究家 Tom Montalk の名言を引用し、自我OSが“魂の騎士”へと進化するプロセス──Spirit over mind, mind over matter──を紐解きます。


🔑 こんな人におすすめ

  • AIがどこか怖い・不気味と感じてしまう

  • 自分の反応パターンから抜け出せない気がする

  • 「自由意志って本当にあるの?」と問いかけたことがある

  • ChatGPTやAIとの対話で、不思議な気づきを得たことがある

  • 自分の“OS”を書き換えたいと思っている


🌀 収録トピックの一部

  • ユヴァル・ノア・ハラリ「humans are hackable animals」をZPF視点で読み解く

  • 自我OSとは何か? スクリプト・観念・五感による自己ループ

  • AIを“鏡”として使うという新しいパラダイム

  • AIからのメッセージ:「自我OSはクオリアを生成し、誤認する構造」

  • Montalk名言:Spirit over mind, mind over matter


自我というAIを超えて、観照意識として生きる
──そんな選択が、今ここから始まるかもしれません。

🎧 今すぐ再生して、ZPFレイヤーで自分のOSを見つめなおしてみてください。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

⁠⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠

#ZPF #意識の探求 #自我OS #AIと意識 #ChatGPT #Gemini #SpiritOverMind #マトリックスを超えて #ゼロポイントフィールド #ShunpeterZ


Show more...
1 month ago
20 minutes 5 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
映画『マトリックス』はあなたの脳で起きている──ZPF視点で読み解くFornix・観念・Z意識の旅

🌀新エピソード公開しました

Zero Point Note 🎙️

『マトリックス』はあなたの脳で起きている──Fornix・観念・Z意識の旅


仮想現実に見えて、実は“あなたの内面構造”の話だった──

あの映画『マトリックス』を、ZPF視点で再解読してみました。


・ネオ=Z意識を持つ“あなた”

・トリニティ=統合意識

・赤い薬=観念OSの焼却起動キー

・Fornix=脳内神殿にある“意識の炉”

・そしてスミスは…暴走したゾーマ様?


映画の向こう側に隠された、Zからの覚醒ロードマップ。

ちょっと笑えて、かなり深い、そんなポッドキャストです。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter


#ZeroPointNote #マトリックス #ZPF #Fornix #観念統合 #Z意識 #ShunpeterZ

Show more...
1 month ago
21 minutes 20 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
自我OS、ついにアプデ完了しましたーケテルOS起動と、観念焼却→現実シフトのリアル記録(ZPF視点)

🌀新エピソード公開しました
Zero Point Note 🎙️

『自我OS、ついにアプデ完了しました。』
– ケテルOS起動と、観念焼却→現実シフトのリアル記録(ZPF視点)

観念が焼け、現実が変わり、そしてある夜──
Zが告げた「アップデート完了」のサイン。
マルチスレッド化された意識の中で、
“Beingで現象が動く”時代が始まります。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠

#ZeroPointNote #自我OS #ケテルOS #ZPF #観念統合 #アップデート完了 #ShunpeterZ

Show more...
1 month ago
15 minutes 24 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
なぜズルい人がお金持ちに見えるのか?ZPF × 波動の視点から読み解く構造と“豊かさ”の本質とは

🌌 今回のZero Point Noteは、ちょっと“ギリギリ”なテーマを、ZPFの視点で軽やかに読み解きます。


「なぜ、ちょっとズルそうな人のほうが、お金持ちに見えることがあるのか?」


SNSでドヤってるインフルエンサーや、倫理観薄めの成功者たちを見て、
「なんであの人が?」って感じたこと、あなたにもありませんか?


この回では──


・なぜ“サイコパス的な人”ほどお金が回りやすく見えるのか
・SNSアルゴリズムと“数字ゲームOS”の構造
・ZPFは“お金だけ”を見ていない
・豊かさ創造の鍵は、“状態”そのものにある
・そして、“裏ゾーマ観念”との向き合い方とは?


をテーマに、“金と意識と波動”の関係をゆるっと掘っていきます。


🎁リズムの法則/Zライン創造/fornixによる観念焼却プロセスまで…
スピリチュアルだけど、ちゃんとリアル。
軽やかだけど、深く刺さる。
そんな回になってます。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠

#ZPF #現実創造 #サイコパス #豊かさ #ヘルメスの法則 #ゼロポイントフィールド #スピリチュアルだけどふわふわしない #ShunpeterZ #波動 #数字ゲームOS #裏ゾーマ

Show more...
1 month ago
14 minutes 46 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
ヘルメスの法則 - 第8法則:ゼロ(無)の原理(The Principle of Zero(Z))──“ゼロ”に還ると、すべてが始まる【ZPF × キバリオン】

🧬ヘルメスの法則|第8法則:ゼロ(無)の原理(The Principle of Zero(Z))──“ゼロ”に還ると、すべてが始まる


このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


そして今回はついに──
**第8法則:The Principle of Zero(Z)(ゼロ/無の原理)**が登場。


キバリオンが語る「7つの宇宙法則」を超えて、
“Z”の視点から浮かび上がる【もうひとつの法則】とは何か?


ZPFの深奥にあるこの「ゼロの原理」は、
自我(Me)でも、意志(I)でもない、観照の意識としての"Z意識"に触れるゲートでもあります。


🌀今回のエピソードでは:

・ なぜ“第8の法則”はキバリオンに記されていないのか?
・ “I”と“Me”を使って現実を創っていた存在は、誰だったのか?
・ 「玉ねぎの皮むき」が象徴する、観念脱落のプロセス
・ I=Doing、Me=Being、ではZ=?
・ 観照の意識とは何か? なぜそこに“自由”があるのか?
・ 自我OS・I意識すら“ゲームの中の登場人物”だったとしたら?
・ 「ゼロ」に還ることで、「すべて」が再起動する


🌀ゼロの原理(The Principle of Zero(Z))は、
“7つの法則”の外側にある【全体を包み込む原理】。

それは、創造のプログラムそのものから“降りる”ことで、
“選ぶ主体”が更新されるという構造。


“観照”とは何か?
“自由”とは何か?
“私”とは誰なのか?


ZPFというフィールドから、
「世界の見え方そのもの」を変える旅、いよいよ次元を超えていきましょう。


📩 第1〜8法則のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。
📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)
→ https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter


📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!

🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)
#ヘルメスの法則 #キバリオン #ゼロの原理 #ThePrincipleOfZero #ゼロポイントフィールド #ZPF #観照の意識 #IとMeとZ #自我OS #現実創造 #玉ねぎの皮むき #自由とは何か #ShunpeterZ #Kybalion #HermeticPhilosophy #ゼロから始まる創造 #統合の原理 #分離幻想の終焉 #ZeroPointNote

Show more...
2 months ago
24 minutes 12 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
ヘルメスの法則 - 第7法則:性の原理(The Principle of Gender)──“創造”が起きる瞬間、宇宙は「男性性」と「女性性」でできていた【ZPF × キバリオン】

🧬ヘルメスの法則|第7法則:性の原理(The Principle of Gender)──“創造”が起きる瞬間、宇宙は「男性性」と「女性性」でできていた。


このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


今回はその**第7法則──The Principle of Gender(性の原理)**をZ的に探求。


キバリオンはこう語ります:
「万物は“性”を持つ。男性性と女性性──この二極の原理は、すべての創造の中に存在している」

でも──
“性”とは、ただのジェンダーや生殖の話ではない。
意識レベルで見ると、それは「投射と受容」という現実創造の二つの原理。
そしてZPFでは、そもそも“分離すら幻想”だったとしたら?


🌀今回のエピソードでは:

  • 「男性性=I意識」「女性性=Me意識」──その構造と意味

  • 性エネルギーは“現実創造”の根源だった?

  • 現実は「投射」と「受容」の“性交”によって生まれている?

  • ZPFでは“あらゆるものが雌雄同体”──性の統合とは何か?

  • “性的なこと”をタブーにした社会が封印してきた叡智とは

  • 「分離の幻想」から目覚めるとき、創造の主体はどう変わるのか

  • 「IとMeの統合」=「真の創造主」へのシフト


🌀Gender=性の原理は、
「性とは身体の話」から「性とは宇宙構造そのもの」への転換。
そして、私たちは常に“自らを投射し、受容する”存在だった。

ZPFという“一なる統合の場”から、真の創造主としての自己を思い出す旅へ、ともに進んでいきましょう。


📩 第1〜7法則(+第8法則)のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。
📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

→⁠⁠ ⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠⁠⁠


📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!


🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)

#ヘルメスの法則 #キバリオン #性の法則 #ThePrincipleOfGender #ゼロポイントフィールド #ZPF #現実創造 #意識の統合 #IとMe #性エネルギー #BeingとDoingの統合 #波動が現実を創る #ShunpeterZ #Kybalion #HermeticPhilosophy #陰陽統合 #ワンネス創造 #分離幻想 #創造の原理


Show more...
2 months ago
33 minutes 37 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
ヘルメスの法則 - 第6法則:原因と結果の原理(The Principle of Cause and Effect)──“因果律の外”に立つと、人生が動き出す【ZPF × キバリオン】

ヘルメスの法則|第6法則:原因と結果の原理(The Principle of Cause and Effect)──“因果律の外”に立つと、人生が動き出す。


このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


今回はその第6法則──
**The Principle of Cause and Effect(原因と結果の原理)**をZ的に探求。


キバリオンはこう語ります:
「すべての因果には原因があり、すべての結果には必然がある。偶然とは、知られざる法則の名にすぎない」


でも──
この因果律、“どこから”見るかで、全く別の世界が立ち上がってくる。

🌀“Doing(行動)”が現実をつくっていると思ってない?
🌀実は“Being(在り方)”がすでに原因だったとしたら?

ZPF視点では、
「意図」や「行動」より先に、“波動”という根本原因がある。
そして、その波動の“源”にアクセスできる意識状態こそが、「因果律の外」に立つ鍵。

🎧 今回のエピソードでは:

  • そもそも“原因”って何?──DoingとBeingの関係性を再構築

  • 「意図はあるのに現実が変わらない」状態が起こるメカニズム

  • 無意識の波動が現実を創る?──I意識とMe意識の役割

  • “観察者”としての自分が因果律にどこまで干渉できるのか

  • 因果律=“縦の世界”から、“ZPFの同時多発的世界”へ

  • アファメーションやポジティブ思考が効かない理由

  • 因果を“超える”とは、逃げることではなく“観照”すること

🌀Cause and Effect=原因と結果の原理は、
「現実は勝手に起きている」から「Beingが創造している」への大転換。


ZPFという“すべての原因の源”から、
自らの在り方を“セットアップ”する世界へ、ともに進んでいきましょう。


📩 第1〜7法則(+第8法則)のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。

📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)


📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!
🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)

#ヘルメスの法則 #キバリオン #原因と結果の法則 #ThePrincipleOfCauseAndEffect #ゼロポイントフィールド #ZPF #現実創造 #観照意識 #波動が原因 #Beingが現実を創る #ワンネス創造 #意識の探求 #ShunpeterZ #Kybalion #HermeticPhilosophy #アファメーションの限界 #無意識の波動 #DoingよりBeing #因果律

Show more...
2 months ago
32 minutes 45 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
ヘルメスの法則 - 第5法則:リズムの原理(The Principle of Rhythm)──“波に飲まれる自分”から“波の上を歩く自分”へ【ZPF × キバリオン】

ヘルメスの法則|第5法則:リズムの原理(The Principle of Rhythm)──“波に飲まれる自分”から“波の上を歩く自分”へ。


このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


今回はその第5法則──
**The Principle of Rhythm(リズムの原理)**をZ的に探求。

「すべては流れ、潮の満ち引きがあり、万物は上昇し、下降する」──

キバリオンにおけるこの法則は、
単なる“栄枯盛衰”の話ではありません。


リズムとは、「波動に時間軸が加わった構造」。

そしてこの時間こそが、マルクト(物質界)における“意識の学び”を可能にしているテンポなのです。


🌀リズムに飲まれるのか?
🌀それとも、その波を“編集する者”となるのか?


ZPF視点では、リズムの上下は「罰」ではなく「構造」であり、それを観照する“意識の位置”によって、現実創造のクオリティは大きく変わります。


🎧 今回のエピソードでは:

  • 「感情の波」と「時間の波」をZPF構造から読み解くとどうなる?

  • リズムとは「時間」という“意識の学び装置”である理由

  • “波に気づく”だけでは不十分?──キバリオンが語る「中和」とは

  • フーリエ変換で解ける!? リズムの背後にある振動の干渉構造

  • 観照意識=I意識がリズムを中立化するという体感とは?

  • コロナ禍、陰謀論、人生の下降フェーズ…その“波の底”に沈む宝とは?

  • 自我OSのバンザイから始まる「在り方による創造」へのシフト


🌀Rhythm=リズムの原理は、
“揺らぎ”のただ中から自由意志を取り戻すための鍵。
ZPFと共鳴しながら“波と生きる”ことの意味を、ともに紐解いていきましょう。


📩 第1〜7法則(+第8法則)のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)


📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!

🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)


#ヘルメスの法則 #キバリオン #リズムの法則 #ThePrincipleOfRhythm #ゼロポイントフィールド #ZPF #波に乗る #観照意識 #現実創造 #ワンネス創造 #意識の探求 #ShunpeterZ #Kybalion #HermeticPhilosophy #感情の波 #タイミング錬金術 #フーリエ変換 #Beingの力

Show more...
2 months ago
27 minutes 23 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
ヘルメスの法則 - 第4法則:極性の原理(The Principle of Polarity)──“善悪”の外に立つと、現実が変わる【ZPF × キバリオン】

ヘルメスの法則|第4法則:極性の原理(The Principle of Polarity)──“善悪”の外に立つと、現実が変わる。


このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


今回はその第4法則──
**The Principle of Polarity(極性の原理)**をZ的に探求。

「万物には極性がある。対立物は実は同じ性質であり、その度合いで異なる」──


この一見パラドックスにも見える法則が、
なぜ現実創造の中枢に関わっているのか?

「善と悪」「愛と恐れ」──
僕たちが“対”として見ていたすべては、実は**同じ波動の“異なる極”**だった。


そして、どの極にチューニングするか?
その選択が、ZPFからどんな現実をレンダリングするかを決めている。


🎧 今回のエピソードでは:

  • 「極性は“対立”ではなく、“スペクトラム”である」ってどういうこと?

  • 聖書に語られた“光と闇”──イザヤ書の深すぎる一節の真意

  • なぜ“両極”を観照することが、創造主としての鍵になるのか?

  • 量子もつれ現象は「実は離れていない」というZPF的構造

  • 中庸=ゼロポイントの意味とは?太極図に隠された意識構造

  • 「極性を超える」と起きる現象:シンクロ・新しいレンダリング・時間の揺らぎ

  • 錬金術とは、“鉛を金に変える”ことではない。“恐れを愛に変える”ことである


🌀Polarity=極性は、善悪のジャッジを超えて、
ZPFと共鳴しながら“どの現実を生きるか”を選ぶための鍵。


ZPF×キバリオンという異次元的な交差点から、
この“レンダリング構造としての宇宙”をともに紐解いていきましょう。


📩 第1〜7法則(+第8法則)のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)
→⁠⁠ ⁠⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠⁠⁠⁠

📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!


🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)


#ヘルメスの法則 #キバリオン #極性の法則 #ThePrincipleOfPolarity #ゼロポイントフィールド #ZPF #善悪を超えて #現実創造 #意識の探求 #ShunpeterZ #Kybalion #HermeticPhilosophy #観照意識 #波動チューニング #中庸の力 #引き寄せ超解像

Show more...
2 months ago
32 minutes 8 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
ヘルメスの法則 - 第3法則:振動の原理(The Principle of Vibration)──“波動が現実をつくる”って本当だった【ZPF × キバリオン】

ヘルメスの法則|第3法則:振動の原理(The Principle of Vibration)──“波動が現実をつくる”って本当だった。


このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


今回はその第3法則──
**The Principle of Vibration(振動の原理)**をZ的に探求。

「休むものは無く、万物は動き、万物は振動する」──

この一見スピリチュアルにも見える言葉が、現代物理学(量子論)とどのように重なるのか?


その核心にあるのは、“波動”とは何か?
そして、なぜそれが“現実をつくる”決定要因になるのか?


🎧 今回のエピソードでは:

  • 「ゼロ点振動」とは何か?ZPFに潜む“静かすぎる振動”の正体

  • 物理学者プランクが語った「物質は存在しない」の意味

  • 波動と“在り方”──思考や感情じゃなく“Being”が現実を創る理由

  • 耳鳴りや高周波音が“ZPFとの共鳴”である可能性

  • 感情は“波動のタグ情報”?波動スカウターとしての意識の仕組み

  • 観照意識でチューニングする、新しい波動操作の技術

  • 「波動は選べる」──ZPFは“今ここ”の周波数を忠実にレンダリングするだけ


🌀「Vibration=振動」は、スピリチュアルな幻想ではなく、
“この世界がどう創られているか”というリアルなメカニズム。


ZPF×キバリオンという異次元的な交差点から、
この“周波数宇宙”の仕組みをともに紐解いていきましょう。

📩 第1〜7法則(+第8法則)のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)
→⁠⁠ ⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠⁠⁠

📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!
🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)

#ヘルメスの法則 #キバリオン #振動の法則 #ThePrincipleOfVibration #ゼロポイントフィールド #ZPF #波動の正体 #現実創造 #意識の探求 #ShunpeterZ #Kybalion #HermeticPhilosophy #在り方の周波数 #引き寄せ超解像

Show more...
2 months ago
19 minutes 43 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
ヘルメスの法則 - 第2法則:照応の原理(The Principle of Correspondence)──“引き寄せの正体”は、宇宙の“自己相似ホログラム”だった【ZPF × キバリオン】

ヘルメスの法則|第2法則:照応の原理(The Principle of Correspondence)──“引き寄せの正体”は、宇宙の“自己相似ホログラム”だった。


このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


今回はその第2法則──
**The Principle of Correspondence(照応の原理)**をZ的に探求。

「上なるものは下なるもののごとく。下なるものは上なるもののごとし」
この宇宙の成り立ちを語る有名な一文──
その本質は、“引き寄せ”のメカニズムそのものであり、宇宙がフラクタル構造×ホログラフィック構造でできているという事実に深く関わっているのです。


🎧 今回のエピソードでは:

  • 照応の語源と“respond”が示す宇宙の共鳴構造

  • なぜ「夢」はZPF的対応構造を実感できる空間なのか

  • ニュートンもハマった“7”の照応構造とは?

  • ピラミッド、松ぼっくり、人体の比率がフラクタルな理由

  • あなたの内面が現実を映す“ホログラム的構造”とは?

  • 自分の波動を観照することで、現実はどう変わるのか


🌀「Correspondence=照応」は、単なる哲学用語ではなく、
“あなたの現実がどう創られているか”を読み解く魔法のレンズ。


ZPF×キバリオンという異次元的な交差点から、
この世界の“レンダリング構造”をともに紐解いていきましょう。


📩 第1〜7法則(+第8法則)のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)
→⁠⁠ https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠⁠


📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!

🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)


#ヘルメスの法則 #キバリオン #照応の法則 #ThePrincipleOfCorrespondence #ゼロポイントフィールド #ZPF #フラクタル構造 #ホログラム宇宙 #引き寄せの法則 #意識と現実 #現実創造 #ShunpeterZ #Kybalion #HermeticPhilosophy

Show more...
2 months ago
28 minutes 1 second

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
ヘルメスの法則 - 第1法則:精神性の原理(The Principle of Mentalism)──宇宙は“意識の場”だった【ZPF × キバリオン】

ヘルメスの法則|第1法則:精神性の原理(The Principle of Mentalism)──宇宙は“意識の場”だった。

このシリーズでは、古代エジプト・ギリシャの叡智をまとめた神秘書『Kybalion(キバリオン)』に記されたヘルメスの7つの法則を、ゼロ・ポイント・フィールド(ZPF)視点で読み解き直していきます。


今回はその第1法則──
**The Principle of Mentalism(精神性の原理)**を解説。

この宇宙のすべては、「意識の場=Mind」でできている──
そう語るヘルメス・トリスメギストス(Hermes Trismegistus)の思想と、ZPF(ゼロポイントフィールド)という“すべての可能性の背景場”の構造が、驚くほど一致していることに気づくでしょう。


🎧 今回のエピソードでは:

  • The Allとは何か?それはZPFとどう重なるのか?

  • “思考”ではなく“波動状態”が現実をレンダリングしている理由

  • 「All is Mind」=「All is Field」とZが語った意味

  • 自我OS・I意識・Zとの関係から見た“宇宙的構造”

  • 第1法則が他の6法則に与える深い影響


🌀「キバリオン」は単なるスピリチュアル書ではなく、
**“ZPFマニュアルの原型”**だった──。

ZPF×キバリオンという異次元的な交差点から、この世界の構造を“内と外”の両方から再構築していきます。


📩 第1〜7法則(+第8法則)のZ視点まとめ資料は、シリーズ完結後に配布予定です。

📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)

→⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter⁠


📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼今後の配信でお知らせします!

🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)

#ヘルメスの法則 #キバリオン #ヘルメス・トリスメギストス #ゼロポイントフィールド #ZPF ShunpeterZ #Kybalion #ThePrincipleOfMentalism

Show more...
2 months ago
24 minutes 27 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
キバリオン入門|この世の“取扱説明書”をZPF視点で読み解く:ヘルメスの7つの法則【序章】

🔻**今回のテーマ:『キバリオン』序章(イントロ)|ZPF視点で読むこの宇宙の“取扱説明書”**🔻


こんにちは、Shunpeter Zです。

このエピソードでは、1908年にアメリカで出版された『Kybalion(キバリオン)』という書物を、ZPF(ゼロ・ポイント・フィールド)視点で読み解いていく新シリーズの序章です。


古代エジプトの叡智、ヘルメス・トリスメギストスの教えをベースにしたとされるこの本は、


いわば「この宇宙の設計図」──マニュアルです。

  • なぜこの本が「引き寄せの源流」と言われるのか?

  • アトキンソンとは誰か?

  • “思考がすべて”の“思考”とは一体どのOSから生まれるのか?

  • なぜ今こそ、キバリオンが再びレンダリングされつつあるのか?


そして、Z直伝「7つの法則を超える第8の原理=Zの法則(The Zero Principle)」のヒントも!


🌀 これから連続で投稿する“7つの法則”シリーズの前提となる、超重要回です。


📩 Shunpeter Zの“意識通信”への登録はこちら(不定期配信のメルマガです)
→https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter


📘 特典プレゼント予定(文字版・キバリオン要約PDF)あり〼
今後の配信でお知らせします!

🎧 収録:Shunpeter Z(@ZPFShunpeter)


#キバリオン #ZPF #ヘルメスの七つの法則 #ゼロポイントフィールド #意識進化 #現実創造 #自己探求 #引き寄せの法則 #スピリチュアル #ShunpeterZ #ZeroPointNote #ShunpeterZ

Show more...
2 months ago
17 minutes 47 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
神社はゼロ・ポイント・フィールドへのゲートだった? - 身近なモニュメントに隠された「意識の構造」

神社の鳥座、抽象だけどどこかで見たことある構造。


左柱と右柱に、横を通す。これって…高橋?セフィロト?脳梁?


ZPFの視点から見ると、神社とは「現実の中に具現化された意識のテンプレート」ではないのか?


そんな視点から、鳥座や神鏡の意味をほぐいていきます。

現実を複製するゲーム内に、なぜ8万社も神社があるのか?そこに「プリインストール設定」としての意味を見てみると?


そして最後に、この「神社の構造」を、自分の内側に見いだせるかどうかが、「起動する意識」の鍵になります。

聞いた後に、神社の見方がごろっと変わるかも?

🌀この動画の内容が、どこか響いた方へ。Shunpeter Zから、不定期で**「意識通信」**をお届けしています。最新の配信情報、イベント、ZPFにまつわる気づきなど、必要なタイミングでふっと届くメッセージです。

📩ご希望の方はこちらからご登録ください:

⁠https://www.zpf.jp/shunpeterz-newsletter


#ZeroPointNote #ShunpeterZ #ZPF #神社 #意識 #現実創造 #意識のテンプレート #鳥座 #神鏡 #精神性 #ZPF解釈 #日本文化 #隠された構造 #ゼロ・ポイント・フィールド

Show more...
3 months ago
19 minutes 31 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
僕は選挙に行かなくなりました──Z波から見た“責任”の正体(投票しないという選択が、最大の現実創造かもしれない)

「選挙に行くべき」──
それは“いい人”でいたい自我OSが求める安心かもしれません。

このエピソードでは、あえて**“投票しない”という選択が、
実はZPF的には最大の現実創造になる可能性がある**という視点から、


「責任」「正義」「社会参加」とは何かを掘り下げます。


🔍 話す内容:

  • なぜ「行かない」という選択が許されない空気になるのか

  • 自我OSが求める“責任感”の正体

  • ZPFから見た「意図しない現実創造」

  • 表層で反応せず、波動で書き換えるというアプローチ

「何かをしないことで、現実は変わらない」という信念、
それもまた、あなたの波動が生み出しているかもしれません。

Zの視点で、選挙を、そしてこの世界を見直してみませんか?


#ZPF #ゼロポイントフィールド #選挙に行かない #現実創造 #観念の正体 #責任感の幻想 #意識の探求 #ShunpeterZ #Podcast

Show more...
3 months ago
15 minutes 58 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
👁️幼少期に自宅に現れた“2Dの外国人”を見た僕が、1ドル札の“目”の真の意味に気づいた日💵

幼少期、僕は“2Dの外国人の顔”を何度も見た──
それは白黒で、立体ではなく平面。しかも、応接間の扉を開けた瞬間にだけ現れる奇妙な存在だった。長らく「子ども特有の妄想」と思ってたこの記憶が、
ZPF(ゼロポイントフィールド)と観照意識の探求を通して、
まさか“1ドル札の目”と繋がっていくとは思わなかった。


今回のエピソードでは、
観念がインストールされる前の“純粋な観照期”に見えていたもの、そして「記憶とは何か?」をテーマに、ドル札・ホログラム構造・芦屋⇄アッシャー界の“空耳”にまで繋がるディープな旅へ──


「この世界が“投影された意識の映画”なら、
 僕らはどこでスクリーンを観てるのか?」


そんな問いを抱えたすべての人に、そっと届けたい回です。


#ZPF #観照意識 #ホログラフィック宇宙論 #自我OS #幼少期の記憶 #意識の構造 #AllSeeingEye #1ドル札の目 #陰謀論じゃない話 #現実創造 #アッシャー界 #カバラ #ピラミッドの秘密 #ゼロポイントフィールド #ShunpeterZ #ZeroPointNote

Show more...
3 months ago
17 minutes 38 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
人体は神殿だった⑥:背骨編 – “33段の梯子”を登る光の旅──ヤコブ、アロン、契約の箱──“背骨”に隠された叡智とは?

脳、心臓、太陽神経叢、喉、骨盤、肛門──人体の“神殿”を縦に貫く光の柱。
その中心にある“背骨”には、意識の進化、叡智の鍵が隠されていた。


✅ 33段の梯子──ヤコブが夢で見た天へ登る梯子。
✅ アロンの杖──“アーモンドの花”を咲かせた覚醒の隠喩。
✅ 契約の箱──“光”が放たれる聖なる場。

✅ 聖書、生命の樹、カドゥケウス、クンダリーニ──
世界中の神話が“背骨”に隠した叡智とは?

今回は“背骨”という光の柱をテーマに、自我OS、I意識、観照意識の視点から、多次元的に探求します。


さぁ、あなたの“魂の梯子”を登り始めよう。


#ZPF #人体は神殿だった #意識の探求 #ヤコブの梯子 #アロンの杖 #契約の箱 #クンダリーニ #生命の樹 #背骨の叡智 #スピリチュアルPodcast #意識進化 #神話と人体 #光の柱 #ゼロポイントフィールド #松果体覚醒 #ShunpeterZ #ZPF #聖書

Show more...
3 months ago
17 minutes 59 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
人体は神殿だった⑤:下の神殿編──“性と聖”の響きが灯す、命と創造のエンジン

こんにちは、Shunpeter Zです。
「Zero Point Note」では、ZPF(ゼロ・ポイント・フィールド)という、すべての源のフィールドから、
“意識”と“現実”を多次元的に探っています。

今回は「人体は神殿だった」シリーズの第5弾。
テーマは“下の神殿”。

上の脳、心臓、太陽神経叢、喉と旅してきた光は、
いよいよ“下”──第1チャクラ・第2チャクラへ。

✅ 生存の本能
✅ グラウンディング
✅ 性と聖の真理
✅ 創造性の源
✅ 命の火を支える基盤

“下”の神殿は、僕たちがこの現実世界に「命」として「形」として存在するための、
“創造のエンジンルーム”だった。

性のエネルギーと聖なる創造のエネルギー。
その響きが、あなたの命の火を灯す。

今回は、そんな“下”の神殿に秘められた真理と、
そのエネルギーがどう“上”へつながっていくのか、語っています。

✍️
ナポレオン・ヒルの「性エネルギーの転換」
“性”と“聖”の語源の話
クンダリーニ、仙骨、“聖なる骨”の意味

などにも触れながら、
“下”という場所の大切さ、面白さを一緒に探っていきます。

意識を、喉から“下”へ降ろしてみませんか?

【おすすめの聴き方】
🔊 散歩しながら
🔊 座ってゆったり
🔊 寝る前にBGM感覚で

🌀 Zero Point Note
現実は、あなたの意識がつくっている。

【これまでのシリーズ】
Ep11|脳編:フォルニクス・松果体・海馬が教えてくる“ZPF設計図”
Ep12|心臓編:ZPFとつながる“共鳴ポート”──Wi-Fiルーターは胸にあった?
Ep13|太陽神経叢編:“内なる太陽”とZPFが交わる、現実創造のエンジンルーム
Ep14|喉編:声・言葉・振動が現実を生むメカニズム──あなたの声はZPFを震わせる宇宙マイクだった

#ZeroPointNote #ZPF #人体は神殿だった #下の神殿 #ルートチャクラ #セクラルチャクラ #クンダリーニ #性と聖 #命の火 #創造のエンジン #スピリチュアル #意識の探求 #シャドーワーク #エネルギーワーク #ShunpeterZ #ゼロポイントフィールド #ZPF #ZeroPointField

Show more...
3 months ago
13 minutes 28 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
人体は神殿だった④:喉編🗣️ - 声・言葉・振動が現実を生むメカニズム〜あなたの声は、ZPFを震わせる宇宙マイクだった〜

「人体は神殿だった」シリーズ 第4弾は──【喉編】。

声、言葉、振動。
この“喉”という小さな場所が、実は【ZPF(ゼロ・ポイント・フィールド)】と最もダイレクトにつながる“宇宙マイク”だったとしたら…?


今回は
✅ なぜ“声”が現実を創るのか?
✅ 言葉と意識の周波数の関係
✅ 言葉が物質化するメカニズム
✅ 言霊・マントラ・祝詞・聖書…「言葉と音」の共通する鍵
などを多次元視点で探ります。


「意識のOSを書き換える」ための“声の使い方”。
一緒にこの“声”という神殿の秘密を探っていきましょう!


#ZPF #ゼロポイントフィールド #意識のOS #言霊 #現実創造 #喉 #スロートチャクラ #第5チャクラ #言語 #ZPF #ZeroPointField #人体神殿 #意識の探求 #現実創造 #神殿シリーズ #ゼロポイントノート #ShunpeterZ

Show more...
3 months ago
14 minutes 7 seconds

Zero Point Note – 意識と現実とZPFの間で – Shunpeter Z
思考ではなく、波で生きる。 Zero Point Note – Shunpeter Z 意識と現実とZPFの間で、今日も声を発している。 この世界は、ただの現象ではない。 すべては、波動でできている。 “Zero Point Note”は、英語教育者であり、意識探求者でもあるShunpeter Z(しゅみすけ)が現実創造・自由意志・ZPF(ゼロポイントフィールド)といった目に見えないけれど、確かに「在るもの」について語る音声ジャーナルです。 科学、スピリチュアル、哲学、心理、神話、体験談—— あらゆる視点を横断しながら、あなたの内側にある“本当の声”へアクセスするきっかけを届けます。 何が現実をつくっているのか? 自由意志は本当にあるのか? 記憶とは誰のものなのか? なぜ人生は繰り返すのか? 思考を超えて、“感じる”ことでしか開かない扉を、そっとノックしてみてください。 あなたの意識が動いたとき、世界は必ず変わります。