
よりゲストの「人」にフォーカスしてお送りするZebra Talks。
第2回Zebra Talksのテーマは「ゼブラ的なキャリア」。フィランソロピー・アドバイザーズ株式会社 共同代表取締役の小柴 優子さんにお越しいただきました。
日本GEを経て、米国コロンビア大学の国際公共政策大学院に留学した彼女は、どのようなきっかけでSIIF(一般財団法人 社会変革推進財団)でのキャリアを選び、さらに自身の価値観に基づいた新しい挑戦としてフィランソロピー・アドバイザーズ株式会社を立ち上げたのか。キャリアの転機や挑戦をどのように乗り越えてきたのか、そしてその背景にある「ゼブラ的な」働き方や生き方について深掘りします。
キャリアの選択肢について模索している方にとって、多くの学びを得られるセッションです。この機会にぜひご参加ください!
===
小柴 優子 フィランソロピー・アドバイザーズ株式会社 共同代表取締役
日本GE、米国コロンビア大学 国際公共政策大学院卒業。大学院時代、Rockefeller Philanthropy Advisorsにてインターン、そして、ジョージ・ソロスのオープンソサエティ財団にてコンサルタントとして勤務。帰国後、日本財団と、関連財団の社会変革推進財団(SIIF)にてインパクト投資の推進を行う。日本人で初めて米国フィランソロピー・アドバイザー資格CAP©を取得。
ーーーー
【イベント情報】
日時:2月17日(月) 12:00-13:00
視聴方法:フェイスブックライブ
ゲスト:フィランソロピー・アドバイザーズ株式会社 共同代表取締役 小柴 優子さん
ホスト:Tokyo Zebras Unite 共同創業者 田淵良敬
Tokyo Zebras Unite 共同創業者 陶山祐司
Tokyo Zebras Unite ストラテジスト 阿座上陽平
対象者:ゼブラ企業に関心を持つビジネスパーソン、経営者、投資家、メディア関係者、イベント企画者、行政官、研究者、学生、その他の方