Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Business
Society & Culture
History
Sports
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
US
00:00 / 00:00
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
ZATSUDAN
POPEYE Web
4 episodes
51 minutes ago
Subscribe
雑誌づくりに関わる人たちが”雑誌の雑談”を繰り広げるトーク番組。
Show more...
Courses
Arts,
Education,
Books,
News,
Business News
RSS
All content for ZATSUDAN is the property of POPEYE Web and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
雑誌づくりに関わる人たちが”雑誌の雑談”を繰り広げるトーク番組。
Show more...
Courses
Arts,
Education,
Books,
News,
Business News
Episodes (4/4)
Latest
ZATSUDAN
#4 『Subsequence』編集長・井出幸亮 ×『POPEYE』編集長・町田雄二(全4回)
「普通のことが書いてある雑誌ではない」「次にどんなページが来るか想像ができない」 井出さんが思うマガジンハウスの雑誌が持つ伝統と町田さんが『Subsequence』を読んで感じたことの共通点から始まり、最終的には雑誌は作ること自体がものすごく面白いというお互いの持論が一致。その理由とは?
Show more...
3 years ago
43 minutes 24 seconds
ZATSUDAN
#3 『Subsequence』編集長・井出幸亮 ×『POPEYE』編集長・町田雄二(全4回)
後半戦は『Subsequence』が始まった経緯、サブシークエンスというタイトルの意味、あの大きな判型になった理由から雑談がスタート。そして、ウェブメディアでは味わえない"雑誌特有の魅力”とはなにか? という話題に。
Show more...
3 years ago
23 minutes 39 seconds
ZATSUDAN
#2 『Subsequence』編集長・井出幸亮 ×『POPEYE』編集長・町田雄二(全4回)
雑誌を中心に活動するフリーエディターやライターが少なくなってきたという話から、どこの馬の骨とも知れぬ素人が雑誌作りに関わる文化が未だに残るマガジンハウスの社風について。さらには雑誌の価格にまつわるオルタナティブな考えた方まで。最終的には「雑誌って作っているときが一番楽しかったりするよね」という雑談に。
Show more...
3 years ago
29 minutes 43 seconds
ZATSUDAN
#1 『Subsequence』編集長・井出幸亮 ×『POPEYE』編集長・町田雄二(全4回)
「井出くんを編集長と呼ぶのが不思議な感じがするし、自分が編集長と自己紹介するのも違和感がある」という町田さんの言葉から始まり、若き日の井出さんが大阪から上京し、素人同然のまま『PAPERSKY』の副編集長になってしまったことや、雑誌はだれでも作れてしまうという2人の持論、2012年に亡くなったレジェンド編集者・寺崎央さんに井出さんが会ったときのエピソードなどを雑談した回。
Show more...
3 years ago
39 minutes 26 seconds
ZATSUDAN
雑誌づくりに関わる人たちが”雑誌の雑談”を繰り広げるトーク番組。