Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
TV & Film
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts126/v4/11/09/d0/1109d08b-b190-6e7e-8a3c-76d95b1826ba/mza_9756026939337495209.jpg/600x600bb.jpg
Yurikaの地球生活ピーポー
Yurika Saito
103 episodes
1 week ago
ベルリンの街でアーティストとして奮闘しつつもダラダラしている、そんな日常をお届けします。 たまに森に行って狼探したりしてます。 note https://note.com/yurika_saito
Show more...
Arts
RSS
All content for Yurikaの地球生活ピーポー is the property of Yurika Saito and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
ベルリンの街でアーティストとして奮闘しつつもダラダラしている、そんな日常をお届けします。 たまに森に行って狼探したりしてます。 note https://note.com/yurika_saito
Show more...
Arts
Episodes (20/103)
Yurikaの地球生活ピーポー
#102 秋の太陽、砂糖抜き後のおはぎと一緒

仕事の移動中、マウアーパークを通り抜ける。気まぐれに差す太陽に心を奪われる秋、ムンクの描いた絵、the sunを思い出して太陽に向けて叫ぶ。


bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
1 week ago
13 minutes 15 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#101 お化け電車に乗ってプロテインを気にする

いつも聴いてくださりありがとうございます。瞬きをしたら夏から秋になっていました。

なんか声が低くなったような、35歳で声変わりでしょうか。

100回目以降からは友人との音声会話を織り交ぜていこうと計画していたのですが、データが飛びかけたり私の記憶が飛びかけたり色々時間がかかってしまいました。

それでも地球は回ってるんだよねぇ〜



bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp


Show more...
1 week ago
13 minutes 32 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#100 ドイツの海へ寝袋旅

次は昇る朝日を見ようと思います。

ゲストに月と風と鳥と波と太陽をお呼びしての記念すべき第100回目配信。

水面が綺麗だ〜


bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
3 months ago
1 hour 8 minutes

Yurikaの地球生活ピーポー
#99 ベルリンで五七五 ボロネーゼ作りを教わった 体感の話

暑い日の夜、ベルリンの街散歩


bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
4 months ago
51 minutes 26 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#98 ドイツの子供の星もらった

腹の虫が泣き出した頃、飯食いに来いと電話で呼ばれたのでご飯を食べに行った。プレゼントをもらった。

~Kinderstern/Star for Childrenは、ヨーゼフ・ボイスが1967年に構想した社会彫刻の一環でドイツのアーティスト、イミ・クノーベルが1988年から制作しているアートワーク・シリーズである。

作品はすべて、恵まれない子どもたちのためのプロジェクトに寄付されている。~

その日の夜作品を作って、後日渡した。


棒アイスのホワイトチョコレーはラズベリーがアクセントになっていてとても美味しかった。



bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
4 months ago
16 minutes 50 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#97 自然について考える、腹を空かせて移動する自然

歩いてる最中、腰にぶら下げた鍵がチャリチャリうるさくてすみません。

自然についての違和感の糸口がなんとなく見えてきた気がする。久しぶりに晴れたベルリンにて。


bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
5 months ago
57 minutes 57 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#96 タイヤと子ゴリラ見間違い、ベルリンバームクーヘン食べた

呑気に歩いてチャリのおじさんに叫ばれる春。

庭のタイヤが子ゴリラに見えた、

先日歩いた西ベルリンは驚くほど美しい景色と近代的な都市の片鱗が見えた。そんな街で不意に入ったカフェがバームクーヘンの有名な場所で、思わず注文したチョコかけバームクーヘンの話。

Show more...
6 months ago
19 minutes 7 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#95 生きるって大変だなぁ 体調不良の春 -物乞いと銀色のスニーカーを眺める-

"近道ばかり選んでいると、いずれ近道が敵になる" って矢沢が言ってた。

間違い無いんだけど、近道も遠回りも好きだから体調不良なのかな。

おかあちゃん、日本からドイツに近道して味噌汁作りに来てくれないかな〜

そしたらいずれはかあちゃんの味噌汁が敵になるってこと?


bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
6 months ago
16 minutes 8 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#94 失敗役満人生 ベルリンの森で迷い 荷物を電車に忘れ 上着をホームに忘れる


好きな人やものが多すぎて、見放されてしまいそうで、自分を責めて泣きそうにな時もありますが、

ほんとうにこんなんでよく1人で海外で生活していけてるよな、驚愕が勝つ。

最後の方はおばちゃんとのドイツ語のやりとり、スルメイカを持ち運んでいたことを忘れていて、スルメイカテロリストになるところでした。

Show more...
7 months ago
24 minutes 34 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#93 コンサート 誘う電話が かけられず 鳩の骸に 生を思う

【修正再投稿 】急遽今夜行くことになったコンサート、一緒にどうですか?の誘いの電話をかけるまえに悶々する。

昔はこんなに臆病じゃなかったのに、と思うものの、昔は昔で臆病だったけど、悶々考える前に行動に移すのが早かっただけかも、とか考えながら川沿いを散歩する。

亡くなった鳩の腑が目に入り、体がある喜びを思う。


bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
7 months ago
10 minutes 47 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#92 ベルリンで演奏と共に絵を描きにいく話

ドイツのベルリンは、いろんな演奏が行われる会場がたくさんあります。

即興演奏というジャンルのコンサートにて絵を描いてきました。石転がしたり枝で線を描いたりしました。そんなことをやってます。


bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
7 months ago
13 minutes 21 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#91 ぶらりベルリン東西さんぽ -壁を行き来していた石炭列車の橋を歩く -

線路は続くよどこまでも〜

石炭を運んでいた列車、東ベルリンから西ベルリンに跨ぐとき国境の兵士が列車を停めて亡命者がいないかチェックしていたそうな。

そんな壁跡地と河にかかる線路跡の橋を、東から西へ歩いてみる。

世界史の成績がずーっと1だった私でも、現地にくると結構楽しめるもんだなあ。



bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
8 months ago
19 minutes 57 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#90 ベルリンで香水巡り 嗅覚覚醒日 〜好きな香りを探して〜

ベルリンで香水屋を梯子して、香水に詳しい友人の話を聞きながらたくさんの香りを嗅いできた音声。

00:00~ 3:48 イントロ

3:49 ~ 4:06 待ち合わせに向かう、ベリーのうんちが足に落ちる

4:09 ~ 10:45 ディプティック DIPTYQUE パリ

4:47 ~ 23:22 ル ラボ LE LABO ニューヨーク

22:23 ~ 39:38 バイレード BYREDO スウェーデン

39:40 ~ 46:43 カフェで三店舗の香りの振り返り、買うならどれがいいか談義

46:43 ~ 50:46 香りの振り返り



どんな香水なのか気になる方はこちら

https://note.com/yurika_saito/n/n850e1cadf1db



bgm

Pold - Searching

https://poldmusic.bandcamp.com/track/searching

bandcamp

Show more...
9 months ago
50 minutes 46 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#89 犬天国ドイツ 白鳥の河を歩く

じいちゃんの

命日みたいに

晴れた朝

Show more...
9 months ago
22 minutes 19 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#88 一夜にして近代化されたベルリンの家の夢 晴れた朝

寒いとパ行の発音ができなくなることに気がついた、気持ちのいい朝。

ひと月ぶりの太陽光を浴びて歩く、乾燥したひよこ豆を抱えて。

夢で見た、近代化された築90年の家。前日まで考えていた街と自然とか、古典と近代とか、変わるものと変わらないものとか、そういったものが夢で表れたんだと思う。

Show more...
9 months ago
18 minutes 53 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#87 逃げ遅れた冬の森で出口を探す

湖で絵を描いていたら陽が暮れてしまい、カラスの声が響く森を早足で歩きました。

ドイツの冬の夜の森は、立っている木々の細い影が人影のように見えて、欧州の童話などが生まれた背景を垣間見ました。

Show more...
9 months ago
13 minutes 38 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#86 満月の夜震えながらのタバコ

寒いね〜

Show more...
10 months ago
19 minutes 54 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#85 ドイツの湖-6°さんぽ 循環について

年が明けたばかりのテーゲルの森で散歩して、鳥を見たり風に吹かれたりしました。

先日出会った、鳥好きなおばあちゃんとの会話も思い出しながら。

Show more...
10 months ago
25 minutes 52 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#84 900歳のマリーに会う、森さんぽ

おばあの生まれた頃900年前は、どんな人がいてどんな気温でどんな音が鳴っててどんな景色が広がってたんだろう。

ドイツベルリンの森テーゲルから、おばあマリーと録音

Show more...
10 months ago
11 minutes 24 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
#83 火の海ベルリンの年越し、作品を燃やさずに森から家に辿り着くことができるのか中継 *花火の爆発音あり

ドイツの年越しは花火ゾンビによるダイナマイト地獄なので、毎年毎年森に行くんですが、今年は久しぶりに夜に街に帰りました。

そんな実況中継

ドイツで年越しのみ法律上許可される花火の販売と使用。

子供から老人まで、公共の道などで派手にぶっ放しまくります。

今年は特にドイツ全土でも事故や事件、違法自作花火による死亡事故、火事などが多かったとニュースで見ました。

その年の花火の混乱具合は特に一年の世相を表しているように思います。

ベルリンだけでも400人が逮捕されていて警察官も命懸け。

電車の車掌も浮かれた人々でドアが閉まらなかったりでブチギレてそのまま運行をボイコットするなど、なかなかのカオスぶりですね。


手持ち花火の火の始末を教わりながら育った日本人としては、ここは治外法権です。

Show more...
10 months ago
14 minutes 30 seconds

Yurikaの地球生活ピーポー
ベルリンの街でアーティストとして奮闘しつつもダラダラしている、そんな日常をお届けします。 たまに森に行って狼探したりしてます。 note https://note.com/yurika_saito