
✳︎ ナス🍆皮きんぴら🥄アオサ🧈バターライス〜魔女の考察と昨日のmenu&材料✳︎
秋茄子 なごりナス
カラシ漬けリベンジ
前回は
カラシが優しすぎたので
今回はガツンと入れて仕込んだ
そのナスを剥いた皮
1本に3筋剥いた皮
集めてきんぴらにしてみた
ふふふ🤭美味
ニョロニョロして面白い
ちょっと歯応えあって
甘ジョッパい
食事のいい合いの手
カラシ漬けの方もいい感じ
詳しくは明日
🔸
🔸
🔸
夕食メインは
アオサバターライスプレート
なんのことは無い
冷やご飯温めて
バターとアオサ混ぜてみた
だけ
彩りにピンクペッパー
散らしたら
あら〜美し あら〜美味
ちょっと塩
ちょっと白だし醤油など
足してもいいかな
添えたのは
揚げシシャモと
揚げ浸しの野菜
浸し汁は
白だし醤油 純米酢
水で割ってネギ散らし
揚げて浸した野菜は
蓮根 ナス パプリカ
蓮根 レンコンシャクシャク
好きだな〜 揚げレンコン
こちらのナスも皮は
きんぴらへ持ち出して
つるり裸ナス黄緑色キレイ
ふわとろ柔らか〜
パプリカは彩り鮮やか
旨酸っぱい揚げ浸し 好き
サラダは
そろそろ終わりたい
なごりキュウリ
〜身体よっく冷やすからね〜
と秋の実り
林檎と柿入れたライタ的
塩キャベツと共に盛った
カラフル〜〜♪
🔹
🔹
🔹
南伊豆今朝7時の
気温20°C湿度94%気圧1016hPa
曇り空の日曜日
。。。。。。。。。。
✳︎昨日のMENU✳︎
◇朝
・チーズトーストプレート
〜フォカッチャチーズトースト(パンダモンデ 〜ドライトマトとハーブのフォカッチャ、シュレッドチーズ)、レタス、玉ねぎ、前日作サラダ的漬物(カブ、かぶの葉、塩、人参、塩漬け穂紫蘇)、杏仁豆腐(市販品、いちごジャム)
・ジャガイモスープ
〜水、野菜コンソメスープの素、塩、クミン、ローリエ、豚ミンチ、玉ねぎ、生姜、にんにく、カレー粉、蒸しジャガイモ
・青汁豆乳
〜青汁粉、豆乳
🧀
🥯
🥗
◇コーヒーブレイク
・カレーパン(パンダモンデ)、揚げそら豆、mixナッツなど
・ホット珈琲
〜ケニア(自家焙煎珈琲豆シロネコ)
☕️
🥜
☕️
◇夜
・アオサバターライスプレート
〜アオサバターライス(温めご飯、バター、アオサ粉)、ピンクペッパー、揚げシシャモ(片栗粉、菜種油)、揚げ浸し野菜(菜種油、、つけ汁〜ナス、レンコン、パプリカ、白だし醤油、純米酢、水、ねぎ)
・ワンタンスープ
〜ワンタン&スープの素(冷食)、水、茹でもやし、ねぎ/胡椒
・ナス皮きんぴら
〜菜種油、ナス皮、めんつゆ、きび砂糖、白だし醤油
・サラダ
〜塩キャベツ、ライタ的サラダ(玉ねぎ、紅玉りんご、きゅうり、柿、ピクルス、塩、ヨーグルト、マヨネーズ、)
・炭酸水
〜強炭酸水(7イレブン)
🍆
🐟
🥒
。。。。。。。。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も
美味しく
健やかに
〜〜〜〜〜ご飯の呪文
#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #今日のおうちごはん #伊豆 #珈琲豆シロネコ #フォカッチャ #パンダモンデ #カレースープ #アオサ #バターライス #シシャモ #揚げ浸し #ワンタン #ナス皮きんぴら