Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
History
TV & Film
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
Sign in

or

Don't have an account?
Sign up
Forgot password
https://is1-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Podcasts125/v4/4f/43/ff/4f43ff4c-349a-b048-bc06-e735bdced03e/mza_7611056744941506500.jpg/600x600bb.jpg
YMCAトーク
Kobe YMCA Camping Service
26 episodes
2 days ago
神戸YMCAによるYMCAトーク番組。キャンプディレクター目線で様々な話題をお話しします。映画批評、APAY、Green Team、気候変動、キャンプなどの情報を配信。talk@kobeymca.org
Show more...
Non-Profit
Business
RSS
All content for YMCAトーク is the property of Kobe YMCA Camping Service and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
神戸YMCAによるYMCAトーク番組。キャンプディレクター目線で様々な話題をお話しします。映画批評、APAY、Green Team、気候変動、キャンプなどの情報を配信。talk@kobeymca.org
Show more...
Non-Profit
Business
https://d3t3ozftmdmh3i.cloudfront.net/production/podcast_uploaded/11510609/11510609-1610954204770-02d0309773ec4.jpg
【リーダーラジオ#02】「共同体とは?(パート1)」共同体に包摂されていた「昔」から個人がむき出しになった「現代」における不具合
YMCAトーク
43 minutes 26 seconds
4 years ago
【リーダーラジオ#02】「共同体とは?(パート1)」共同体に包摂されていた「昔」から個人がむき出しになった「現代」における不具合

「学問は差異から始まる」

現代を生きる私たち、特に若いみなさんには「共同体」とはなんであるかが、すでに全くわからなくなっているのかもしれません。
※【クオリア】のエピソードを参照

皆さんの人生の様々な行為を決定づけている「記憶」は、一体どこから来るのでしょうか?
それは古いもので何年前の記憶でしょうか?

多くの人はこの問いに、自分が生きてきた年月、2000年生まれの人であれば20年と答えるでしょう。

「共同身体性」→「共通前提」→「共同体」

共同体の定義は「みんなが同じように体験していると信頼し合うこと(宮台)」

若い世代には共同体がないことの不具合がわからないと思います。
なぜなら共同体があった時のことを知らないし、語り継がれないからです。

1980年代生まれの私でさえ、その経験は乏しい。
だから議論や映画を見てその「記憶」を継承しましょう。

YMCAトーク
神戸YMCAによるYMCAトーク番組。キャンプディレクター目線で様々な話題をお話しします。映画批評、APAY、Green Team、気候変動、キャンプなどの情報を配信。talk@kobeymca.org