音楽を聞く時に夏らしい曲や冬らしい曲など、季節を象徴する曲は聴いていて感じると思いますが、朝に聴きたい曲や夜に聴きたい曲など意識して聞いた事はあるでしょうか。今回は私が選ぶ曲を紹介します。
時間帯別BGMのすすめ:不眠症
fms.mp3
テニスを始めてはや9年、なんとなく入部して、ゆる〜く続けてきた私が、経験を含めてテニスのいいところを紹介していきたいと思います。
余談ではあの日本一熱い男の紹介も?
テニスのいいところ:おっふ
offu.mp3
今回僕は、自分が大好きなアーティストDa-iCEについて話してみました。まだあまり有名じゃなくマイナーなグループだけど、たくさん魅力があるので、このラジオを聞いて一人でも好きになってくれる人が増えたらいいなって思います。ぜひ聞いてください。
僕が好きな歌:つよし
tyc.mp3
スマホの普及により、増加したソーシャルゲーム。日々様々なゲームが配信されると同様に、惜しまれつつサービス終了するゲームも数多く存在する。この番組は、そんなサービス終了したソシャゲの中から、パーソナリティのえだが独断と偏見でおもしろかったゲームを紹介する番組である………!!
第1回はゆるーい世界観でパズルゲームをする«ワンダーブロック»を紹介★
公式のPV【https://youtu.be/BBwH6RLVemw】
サービス終了したソシャゲを紹介する:えだ
eda.mp3
音楽につて話していこうと思います。音楽といっても幅が広すぎるので、その中でもスリーピースバンドについて、UNISON SQUARE GAREDENにつて話していこうと思います。スリーピースバンドの魅力、UNISONの魅力諸々を話していきます。バンドとしての細かいところでの取り組み方一つ一つが特徴であり、魅力でもあります。皆様是非一度聞いてみてください。
スリーピースバンドとUNISON SQUARE GARDEN:りく
ric.mp3
たかがSF、されどSF。一般的にSFの成立は、1920年とされており新しいようで古いのですが、1940年代のSFの全盛期以前は荒唐無稽なB級小説として軽んじられていました。しかし、今ではたくさんのSF小説が売り出され、SF映画が上映され、多くの人々に愛されています。おすすめしたいSF小説とともに、私が思うSFの魅力について紹介し1人でも多くの人にSFに興味を持って頂けたらと思います。
SFのすすめ:みたま
mitama.mp3
今回はたこ焼きさんと一緒に陸上について話しました。今までの自分の経験だったり、どうして陸上を好きになったのか、どのくらい続けているのか、好きな選手などについて、たこ焼きさんに話を聞いてもらいました。今回のスピーチで改めて陸上について考え直すきっかけになればとも思いました。
eiyous.mp3
プラネタリウムについてお話しします。
オススメのプラネタリウムを2つご紹介します。
ひとつ目は「コニカミノルタプラネタリウム満天in サンシャインシティ」
ふたつ目は多摩六都科学館「サイエンスエッグ」
手軽に楽しめるアプリ「プラネタリウムVR」についてもご紹介します。
プラネタリウムは都会にいながら、星空に癒される特別な体験ができる場所。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
プラネタリウムのススメ:Aldebaran
Aldebarans.mp3
このスピーチの内容は、自分が昨年の春休みに経験した旅の記憶を語ったものです。 春休みには、目的地を自分の好きな建築家である安藤忠雄さんの建物巡りということにしておいて、その旅路で美味しいものを食べたり、綺麗な所をいっぱい見て回ったり、 行ったことのない土地を自分の目で見て色んな発見をすることを楽しむといったことを主な目的として一人旅を楽しむという内容になっていま す。
222駅5泊6日:たこ焼き
tako.mp3
4人組ロックバンド「パスピエ」 の良さをみんなに知ってもらい たい。なににも属さないテクノ ポップと和が融合したミュージ ックをぜひ楽しんで下さい!
パスピエ:Eggplant
eggs.mp3
寒くなってきましたね。このラジオでは、厚底靴について語っております。地面から伝わる冷えも、厚いソールのおかげで軽減できるのでおススメです。ちなみに水たまりも余裕です。録音データを確認しながら、自分ひとりで喋っているのに、なぜか結構な頻度でフフッと笑っているのを聞いてしんどくなりました。それとマイクを通すと、自分の声が思ったのと全然違う風に聞こえてびっくりしました。そんな感じのゆるゆるラジオです。
厚底靴の魅力:ぎゅうにゅう
milk.mp3
僕はセーリングについてお話ししたいと思います。そもそもセーリングとは簡単に言うとヨット競技の事です。なぜそのセーリングについては話すのかと言うと、僕は中学の時からセーリングをやっています。学校のヨット部に所属していました。また、現在も大学のヨット部で主将を努めさせていただいております。
セーリングは日本ではマイナーなスポーツなのですが非常に魅力的な競技だと感じているので、その魅力を是非皆さんに感じて欲しいので、お話しさせていただきます!
セーリングについて:シーマン
seaman.mp3
私は本当に海が好きすぎて先月石垣島に一人旅行しました。幼い時から両親が毎年宮古島とか石垣島とかの綺麗な海に連れてってくれて、今では海の虜になりました。海外も行ったけどわたし的には国内の海が一番好きなので10月に友達を連れて石垣島に行ったんですが、そこの良さにはまり急遽11月の飛行機を予約いてしまいました。一人旅行くといろんな考える時間があったり、現地や仲良くなった人との交流ができとても自分にとって素晴らしい経験ができました。
人生初の一人旅〓:A.
a.mp3
普段自分がどのようなジャンルの絵を描き、どのような気持ちで描いているのかを、あまり話のほうは広がっていませんが、しゃべりました。
その他はどのような経緯で書き始めたのかなどです。
自分が絵を描いているにあたってのちょっとした話:ベガルタ仙台
vegas.mp3
大阪という街の魅力について語っています。 実際に大阪に行った時のことを思い出しながら話していた ら、ただでさえ行きたい気持ちがますます募ってしまいまし た。カメラロールに入っている大阪旅行の写真を眺めながら行った気分を味わっています (笑) もっと大阪が近くにあれば良いのになぁ...(笑) たこ焼きやお好み焼きなど大阪グルメを食べながらぜひお聞きください!
大阪、好きやねん。:Rちゃん
rchan.mp3
今回は自分の趣味である自転車について話しました
色々な自転車の中からロードバイクに絞って話しました
名前だけは知ってるけど実際何が違うのかわからない人が多い自転車について自分なりに話してみました!
オススメする乗り方やどのくらい走るのかなど、初めての人には分からないことを話しました
これを聞いて是非自転車を始めてみましょう!
趣味:けんたさん
kentas.mp3
今回はホットケーキについてお話ししたいと思います。
みなさんはホットケーキを家でよく作りますか?私はあまり作りませんがたまに作るホットケーキは特別美味しいわけではないのですが、ついいっぱい食べてしまいますよね。
ホットケーキの良さについて私なりに話すのでぜひ聞いてください。
私なりの美味しいホットケーキ:モッキー
mokkys.mp3
先週に「アベンジャーズ/エンドゲーム」の予告が公開され、24時間で2億回再生を突破するなど、現在世界中で話題の「マーベル・シネマティック・ユニバース」。現在進行形で映画史に名を残しているこの映画シリーズがどんなにすごいかを観たことの無い人に伝え、一人でも多くに人に観てもらいたいという内容です。
「みんなに知ってほしいMCUの魅力」:ツキヨシキツキツキ
tukis.mp3