目標達成と瞑想|”がんばる”をやめても、続いていく
聴く瞑想|Voice of Silence
8 minutes 27 seconds
1 week ago
目標達成と瞑想|”がんばる”をやめても、続いていく
「目標達成」と「瞑想」。
一方は、成果を目指して“動く”ためのもの。
もう一方は、いまに気づいて“とどまる”ためのもの。
一見、相反するように見えるこの二つの実践。
けれど、そのあいだには、“努力を手放す”ための思いがけないヒントがあります。
アートや仕事、そして修行の中で私が経験してきたことを通して、
「目標とは何か」「どのように使うのか」を改めて見つめ直しています。
努力と休息。動くことと、とどまること。
そのあいだにあるバランスを探る時間になれば嬉しく思います。
🕊 コラボ瞑想会のご案内
テーマ:目標達成と瞑想|努力を手放す目標設定と習慣術
日 時:11月23日(日)9:00〜12:00
形 式:オンライン開催(Zoom)
参加費:3,000円(アーカイブ配信あり)
詳細・お申し込みはこちら:
https://coaching20251123.peatix.com
無料の瞑想音声講座
全3回・約60分で学ぶ「シンプルで本格的な瞑想」。
自分らしい瞑想の形を、音声で体験できます。
(公式LINE登録で無料受講)
▶︎ 受け取る:
https://bb562rdq.autosns.app/addfriend/s/TqnFbIQMjL/@709orymi
プロフィール
綱川哲郎|瞑想指導者
1985年生まれ。建築を学び、ヨーロッパを遊行後、ミャンマーの森林僧院で3年間出家修行。
現在は国内外を旅しながら、オンラインで瞑想講座・コミュニティを運営。
栃木県・益子町では年間数回のリトリートを主宰。
▶︎ 詳細プロフィール:
https://note.com/tsunatetsu/n/n5752056872e2
瞑想は、“正しくやること”よりも、
当たり前の感覚に気づくことから始まります。
この音声が、日常の中で立ち止まり、
自然に還るきっかけになれば嬉しく思います。
文章での発信
瞑想、気づき、対話、探求などをテーマに
noteでエッセイや講座記録を更新しています。
▶︎ https://note.com/tsunatetsu/
SNS
X(旧Twitter): https://x.com/tsunatetsu05
#瞑想
#目標設定
#マインドフルネス
#ウェルネス
#自己理解
#手放す
#ウェルビーイング
#瞑想会
#対話
Back to Episodes