
この番組は、まだ言葉にしきれないアイデアや感覚、何かが立ち上がりそうなワクワクを手がかりに、ジャンルを越境しつつ、これからの社会のかたちを探っていくトークプログラムです。
今回のUntitledでは、日立システムズにお勤めの渋谷透さんをゲストにお迎えしました。渋谷さんは東京・大崎にある日立システムズ本社に勤務しながら、最近なんと松本に移住されたばかり。プロジェクト単位で関わるだけでなく、「実際に暮らしてみる」という選択を家族と共にされた、その行動力がとても印象的です。
前編では、渋谷さんのこれまでのキャリアの歩みや、どのようにして松本と出会い、魅力を感じるようになったのかをじっくり伺っています。都市や地域を見る視点、どんな街を「面白い」と感じるのかというお話は、これからの働き方や暮らし方を考える上でもヒントにあふれています。
大企業に勤めながらも地域に飛び込み、都市を再発見しようとする渋谷さんの視点は、まさに「半歩先の生き方」の象徴のようです。ぜひ、移住や都市の魅力に興味のある方はもちろん、これからの生き方にヒントを得たい方も、お楽しみください。
後編で詳しくご紹介する「まつもとAIコンシェルジュ」の入り口は以下のリンクもしくは、QRコードからアクセス可能です。
是非お試し下さい。
https://line.me/R/ti/p/@032tievb

ーーーー
番組への感想や質問は、いつでも大歓迎です。
メッセージが採用された方には、番組オリジナルステッカー、もしくは「Living with Nature」特製ステッカーをプレゼント。
感想や質問は、以下のフォームからどうぞ。
https://forms.gle/uDe7wN4bY1uVYMAXA
ーーーー
番組の世界観をより深く共有するメールマガジン「山本達也の半歩先通信」も配信中です。
登録は、以下の山本達也webサイトから。
https://tatsuyayamamoto.com/#news
ーーーーー
山本達也webサイト
https://tatsuyayamamoto.com/
ALPSCITY Lab(アルプスシティ・ラボ)
https://alpscity.org/
AC pay(ALPSCITY pay:アルプスシティ・ペイ)
https://alpscitypay.jp/