
この番組は、まだ言葉にしきれないアイデアや感覚、何かが立ち上がりそうなワクワクを手がかりに、ジャンルを越境しつつ、これからの社会のかたちを探っていくトークプログラムです。
今回のUntitledでは、最初に最近観た映画『国宝』について少しだけお話ししています。芸を極めること、継承の重み、血筋などがテーマの作品で、脚本と映像美の融合が印象的でした。第3週目の「1人回」では、今後も映画や書籍などについても紹介していきたいと思います。
メイントークのテーマは「暮らすように旅するハワイ」。マウイ島、ハワイ島、カウアイ島、オアフ島と、それぞれの島での思い出や体験をたっぷりと語っています。観光地としてだけでなく、実際に「暮らす」ように過ごす中で感じた自然や食、ローカルの文化、そして人との距離感。そこには、これからの暮らし方や都市のあり方を考えるヒントがたくさんありました。
最後には、リスナーの方からいただいた「これからのテレワークや働き方」に関する質問にもお答えしています。社会の変化にどう向き合うか、移動する力の大切さ、そして「どこでどう生きるか」という問いに触れながら、未来の暮らしを一緒に考える時間になっています。ぜひコーヒーやお茶を片手に、リラックスしてお楽しみください。
ーーーー
番組への感想や質問は、いつでも大歓迎です。
メッセージが採用された方には、番組オリジナルステッカー、もしくは「Living with Nature」特製ステッカーをプレゼント。
感想や質問は、以下のフォームからどうぞ。
https://forms.gle/uDe7wN4bY1uVYMAXA
ーーーー
番組の世界観をより深く共有するメールマガジン「山本達也の半歩先通信」も配信中です。
登録は、以下の山本達也webサイトから。
https://tatsuyayamamoto.com/#news
ーーーーー
山本達也webサイト
https://tatsuyayamamoto.com/
ALPSCITY Lab(アルプスシティ・ラボ)
https://alpscity.org/
AC pay(ALPSCITY pay:アルプスシティ・ペイ)
https://alpscitypay.jp/