
この番組は、まだ言葉にしきれないアイデアや感覚、何かが立ち上がりそうなワクワクを手がかりに、ジャンルを越境しつつ、これからの社会のかたちを探っていくトークプログラムです。
今回の『Untitled』は、都市デザイナーであり有限会社ハートビートプラン代表の園田聡さんをゲストにお迎えしてのトーク前編です。全国各地のまちづくりに携わってきた園田さんと、「都市デザインにとって、結局何が最も大事なんだろう?」という本質的な問いにも話が膨らみました。
都市をどうつくるかという“How”や、何を作るのかみたいな“What”の前に、そもそも“なぜそれをやるのか”。その「Why」の強度が、デザインの質を大きく左右する――そんな都市論の核心に迫ってみたいと思います。
そして、もうひとつの大きな共通点。それは、僕自身も14年前に移住した松本に、園田さんも家族で住むことを選んだということ。なぜ今、松本なのか。この問いにも、2人の視点からじっくり向き合ってみました。
ーーーー
番組への感想や質問は、いつでも大歓迎です。
メッセージが採用された方には、番組オリジナルステッカー、もしくは「Living with Nature」特製ステッカーをプレゼント。
感想や質問は、以下のフォームからどうぞ。
https://forms.gle/uDe7wN4bY1uVYMAXA
ーーーー
番組の世界観をより深く共有するメールマガジン「山本達也の半歩先通信」も配信中です。
登録は、以下の山本達也webサイトから。
https://tatsuyayamamoto.com/#news
ーーーーー
山本達也webサイト
https://tatsuyayamamoto.com/
ALPSCITY Lab(アルプスシティ・ラボ)
https://alpscity.org/
AC pay(ALPSCITY pay:アルプスシティ・ペイ)
https://alpscitypay.jp/