
※※死生観をテーマにしているため、センシティブな内容を含みます※※
自分の人生の最期について、どんなふうに考えていますか?
自分らしい最期を迎えたいという想いがある一方で、家族や大切な人のことを考えると複雑な気持ちになることも。
また、お別れの形についても、それぞれに異なる考えがあります。形式的な儀式に参加することが本当に故人のためなのか、それとも残された人たちのためなのか──。
お葬式って、本人の意思を継ぐ側面もあれば、残された人たちのための側面もある。でも、故人との関係性は一人ひとり違うのに、みんなが同じ形式に当てはめられるのはなんだか違和感がある。
家族との死生観の違いを感じることもあるけれど、生き方も死に方も、背景も、すべて人それぞれ。あらゆる形があることを受け入れていたい。
ふたりの率直な想いをお届けします。
~自分のことを知るために、わたしたちが伴走します~
自分だけのコンセプトブックをつくる『薄明』について語っている回も良ければ聞いてみてください!
https://open.spotify.com/episode/4VywctxNuKEegme2iZWam6?si=7-c1FTSqRG2Bt6xKl8aIEA
▼番組へのご意見・ご感想などはこちらから
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfY2gCl3y9SjwO_cB_DKfFvxFtCk1-r87QE-AFpcm8Iu_WjoQ/viewform