Home
Categories
EXPLORE
True Crime
Comedy
Society & Culture
Business
Sports
Technology
Health & Fitness
About Us
Contact Us
Copyright
© 2024 PodJoint
00:00 / 00:00
US
Sign in
Continue with Google
or
Sign me in
Don't have an account?
Sign up
Forgot password
TWELVE BORDERS
ジャン、あみ、あっちゃん
63 episodes
6 days ago
Subscribe
分けるから分かる。あなたとそれ以外を隔てる境界を12進法的に探る、ちょっとだけ生きるのが楽しくなる雑学トーク。新しい認知をあなたに。
Show more...
Relationships
Society & Culture,
Leisure,
Hobbies,
Science,
Social Sciences
RSS
All content for TWELVE BORDERS is the property of ジャン、あみ、あっちゃん and is served directly from their servers with no modification, redirects, or rehosting. The podcast is not affiliated with or endorsed by Podjoint in any way.
分けるから分かる。あなたとそれ以外を隔てる境界を12進法的に探る、ちょっとだけ生きるのが楽しくなる雑学トーク。新しい認知をあなたに。
Show more...
Relationships
Society & Culture,
Leisure,
Hobbies,
Science,
Social Sciences
Episodes (20/63)
Latest
TWELVE BORDERS
063.生と死
生きることと死ぬことをテーマにゆるく雑談。皆さんは終活したことありますか?1年後に死ぬとわかっていたら、何をしますか?死を意識することで新しく見えてくる視点を感じてみよう。
Show more...
6 days ago
38 minutes 43 seconds
TWELVE BORDERS
062.うどんとそば
日本食の定番と言えば「うどんとそば」普段どれくらいの頻度で「うどん」や「そば」を食べていますか?地域によって特色のある「うどんとそば」ラジオを聞いた後は全国各地のうどんとそばを食べ歩きたくなるはず!?
Show more...
2 weeks ago
28 minutes 57 seconds
TWELVE BORDERS
061.右脳と左脳
右脳と左脳は正確には分けられない?!自分の普段の思考癖や感覚をあえて言語化してみよう。右脳と左脳のバランスを知ることができるかも?自分以外の人に聞いてみることで自分では気づくことができなかった脳のバランスに気づくことができるかもしれません!
Show more...
1 month ago
39 minutes 14 seconds
TWELVE BORDERS
060.ジャンクとビーガン
普段何を意識して食事をしていますか??今回はジャンクフードとビーガンというテーマからそれぞれの食の価値観を深掘ります。
Show more...
1 month ago
35 minutes 12 seconds
TWELVE BORDERS
059.国産と外国産
国産と外国産の違いや両方の良さを徹底解剖?!国産ならではの性能の良さや、外国産ならではのデザイン性の高さ、見た目と中身、あなたはどちらに価値を感じていますか?どちらが良くてどちらが悪いではなく、思考の幅が広がるほのぼの雑談。
Show more...
2 months ago
30 minutes 41 seconds
TWELVE BORDERS
058.漫画とアニメ
あみちゃんの最近ハマっている漫画のジャンルは「フェアリーミステリー」?!漫画好きとアニメ好きの目的や違い、変化をいつもながらユルユルな3人の雑談トーク。
Show more...
3 months ago
35 minutes 54 seconds
TWELVE BORDERS
057.人とAI
年代によってChatGPTの使い方が変わってくる?!ChatGPTがあって当たり前の世界は、今後どうなっていくのか?AIを使っていくのか?それともAIに使われていくのか?若者が感じているAIへの危機感とは?AIと人、発展していくと共に、育っていくものと失われていくもの。考えるきっかけをあなたに。
Show more...
3 months ago
35 minutes 58 seconds
TWELVE BORDERS
056.自然と科学 後編
前回のテーマに引き続き、今回のテーマは自然と科学の後編です。科学(人工のもの)を頼ったから、人間として衰えた機能は?もしも、このまま科学に頼り続けた場合、人間はどうなる?答えは何通りあってもいい。一緒にイメージしたり考えてみよう。
Show more...
4 months ago
30 minutes 28 seconds
TWELVE BORDERS
055.自然と科学 前編
自然を感じたい大切にしたい!という思いがあるけれど、キャンプ用品は実は科学製品まみれ?!なんだこの矛盾とギャップは?!
果たして、人間は進化しているのか?退化しているのか?
Show more...
4 months ago
25 minutes 42 seconds
TWELVE BORDERS
054.思考と感情
今回のテーマは「思考と感情」 私たちの日常の行動は「思考」からか?それとも「感情」からなのか? 思考と感情の役割を改めて、線引きしながら、思考と感情のバランスをとってみよう。
Show more...
5 months ago
29 minutes 14 seconds
TWELVE BORDERS
053.馬鹿と阿呆
馬鹿と阿呆、言われるのはどっちが嫌? 馬鹿と阿呆の違いってなんだろう?人の解釈によってはポジティブにもネガティブにもなる馬鹿と阿呆に自分なりの境界線を引いていく。
Show more...
5 months ago
35 minutes 4 seconds
TWELVE BORDERS
052.愛とお金
愛なのか?!それともお金なのか?!愛はお金に換算できる?結局最後に残るものは、、、?3人の意見が大逆転?!ジャンを打ち負かした傑作の回!
Show more...
6 months ago
30 minutes 43 seconds
TWELVE BORDERS
051.効率と非効率
あらゆるものが「効率化」されていく現代。あえて「非効率」を楽しむために効率を省く人もチラホラ。効率化の落とし穴や、それぞれのメリットとデメリットとは?
Show more...
6 months ago
36 minutes 11 seconds
TWELVE BORDERS
050.田中と佐藤
「ぶっちゃけ田中と佐藤だったらどっちがいいですか?」そんなどうでもよさそうな話から、名字についてのゆるゆる雑談のトーク。名字から見えてくる先祖からのメッセージは?
Show more...
7 months ago
24 minutes 10 seconds
TWELVE BORDERS
049.善と悪
善と悪には実は暗黙の了解がある、、、何は善とされ、何は悪とされているのか?そもそも善悪の基準はどこにあるのか?
Show more...
7 months ago
35 minutes 16 seconds
TWELVE BORDERS
048.月と星
今回のテーマは、「月と星」です
皆さんは何座ですか?星占いや月の暦を信じる?信じない?文明が発展していく前の人類が何を大切にしていたのかが、「月と星」を知ることによって分かってきた、今日もゆるゆるな雑談
Show more...
8 months ago
32 minutes 18 seconds
TWELVE BORDERS
047.人類は滅亡した?!番外編
12borders セカンドシーズンは終了した?!
今回は、番外編です。
セカンドシーズンは何故終わったのか。。。人類は滅亡して、これからどうなるのか?
2025年から新たに12borders サードシーズンがスタート、お楽しみに!
Show more...
8 months ago
25 minutes 52 seconds
TWELVE BORDERS
046.心のカタチのバランス
あみちゃんの意外な怒りの発散方法に、ジャンとあっちゃん驚嘆!?
心のバランスを取り戻すために、3人それぞれがしていることとは?感情を向き合うこと、感情を発散すること、一人で完結することとや、他人を頼ること。心のバランスをとるためにやっていることできることを人類の滅亡を防ぐための雑談!
Show more...
11 months ago
29 minutes 38 seconds
TWELVE BORDERS
045.心のカタチのジャーナリング
今回は、ジャン、あみ、あっちゃんの3人が日々の心のカタチをジャーナリングしてみて、調子のいい時悪い時にどんなことがあって心のカタチはどんな状態であったのかを対話。
ジャーナリングすることで見えてきた、3人の個性あふれる心のカタチ。
心を視覚化し、共有することで、コミュニケーションに大切な「心」をさらに深ぼる
Show more...
11 months ago
33 minutes 13 seconds
TWELVE BORDERS
044.心のカタチの作り方
感情や心がイメージしやすくなった前回。今回は、自分の心がどんなカタチなのかを想像する。形は?質感は?色は?温度は?捉えきれない繊細な心を五感を通して、微細に表現することで、心の解像度を上げていこう。まずは自分の心のカタチを想像してみよう!
Show more...
11 months ago
28 minutes 33 seconds
TWELVE BORDERS
分けるから分かる。あなたとそれ以外を隔てる境界を12進法的に探る、ちょっとだけ生きるのが楽しくなる雑学トーク。新しい認知をあなたに。